国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

PCオンラインゲーム・ゲームアプリ 新着レビュー

先行及びガチ勢絶賛引退中

巴投げ越前さん

何で☆5の人達は艦これの面白さを語らずにいるのだろうか? まぁ、語れるものがないからやれ「球磨改二で復帰」とか「とまることなき艦これロード」とか意味不明な単語が出てくるんだよ。 面白さが語れなくなったらゲームとして終わりだね。 あ…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/18

いよいよ終焉も近いか

ボンボーマンVさん

半年に一度復帰するペースで続けてきました。 ガンダムオンラインの低評価ぶりは昔から有名でしたからレビューを書き込むことはありませんでしたが、ゲーム自体が既に潮時な空気が漂ってるので書かせて頂きます。 これから始めてみたいという初…

機動戦士ガンダムオンラインのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/17

必死になって駄作ゲー擁護してもね、やせ我慢もいいところだ

時代遅れのクソはこれさん

どう見ても残飯を漁ってるようにしか見えないんだけどね しかもゴミを漁るカラスより最低な行動ばっかりの低徳風情が楽しいなんて言っても説得力ないし、お前ら艦豚は楽しくても普通の人間から見れば全然楽しくないし見苦しくて不愉快極まる 姑…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/17

バランス0だけどキルすりゃ気持ちいい

オワコン万歳さん

陸AB主観で書きます 自分は3年以上やっている者です このゲームの戦車は装甲があれば大抵活躍できる 1撃で決まるため、機動力より火力、防御力が勝る よって装甲がちゃんとしている車両が活躍する傾向があり、特に重戦車が強い米、独、ソが…

ウォーサンダーのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/17

SNSで何人かの現役提督が「艦これ継続宣言」←w

時代遅れの限界集落さん

艦これ、引退 のワードが界隈を席巻してブラウザ版への疑念がいよいよ危険なレベルに達しています。 一方で「私はどんなことがあっても最後までサービス終わるまで続けるよ」 という決意表明を高らかに宣言してる人。 ハッキリ言いますけど…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2021/01/17

楽しい艦これ充実生活

艦これリアイベエンさん

提督さんはみんな艦充だ ゲームイベは適当に気軽に楽しみキャラに夢中になり リアイベは野戦飯さながらの緊迫感でグッズ買って満足 アクティブは悪意のあるアンチ君がどんなに低く見積もっても万は硬い 次々に新キャラと歯応えのある敵キャラ…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2021/01/16

勝手にすれば?負け犬は所詮この程度、仲良く傷の舐め合いしてろ

キール軍港終了の日さん

・10周年も経ってませんけど。早速艦豚特有のホラ吹きとは情けない奴だw 運営が頑張ってるのは良識あるユーザーの意見や要求をシカトし続けてブロックすることだけだろ?あと無駄なコラボ。全く大した仕事してないけど。それどころか社会人とは思…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/16

プレイヤーに偽装したBOTだらけ

不正三昧さん

大 半がプレイヤーではないですユーザーを装ったNPCです。 進行役のアルバイトがそれっぽい戦況を作って、それにただ従うだけのキングオブゴミゲー!従わない奴は「そこで何やってんの?そこにいたら意味ない」とプレイを見られてるかの如く文句…

機動戦士ガンダムオンラインのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2021/01/16

甲種勲章()と甲提督()のその後

情けねぇな、お前らはさん

【甲種勲章】…それはどこぞの無能デブが設定した幾多の簡悔()を乗り越えた者だけが手に出来る代物 手に入れたところで芸無内での自慢()になるだけ。芸無外では何の役にも立たないゴミオブゴミ そんなゴミクズを毎イベ必ずのように狙っていた(…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2021/01/16

ソ連戦車が強い?

天の川さん

ソ連戦車が強いだの優遇されてるだのいってる人たちに言いたい。まずソ連戦車に自分が乗ってから文句を言え。確かにT-34とかKV-1とかIS系統とかたまに理不尽な弾き方するときあるけど(特にKV-1)基本他の国の戦車よりも問題があって実際に自分が乗…

ウォーサンダーのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/15

え?艦これって何周年でしたっけ?

丁勲章も欲しいさん

10周年…? そんなに経ってますか? 「2013年4月23日にブラウザ版のサービス開始」ですよね。 今年って2023年だったんですねえ、驚きです。 ゲームの内容は代わり映えしませんね。 極悪なイベント最中に期間限定任務を押し付けてくるよう…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/15

運営さんへの批判してるとまた愚痴Wikiに開示請求するからな

キールの陣内智則さん

1)祝、10周年  長く続くという事は、それだけ運営が頑張っているということです。 2)イベントごとに増える新規艦娘  新しいキャラを見たいからこそ、プレイヤーも続けているのでしょう。 3)リアルイベントが拡大中  何やってんだ…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/15

人なんかまともに居ない末期ゲー

ガンオン サ終間近さん

このゲームはもう潮時かもしれませんね。ログイン人数が居る割には中々始まらない(運営が明らかにログイン人数をごまかしてるのがまるわかりw) 参戦しても重課金が居る側にひき殺されて終わり。 運営も重課金者に逃げられないように、相手…

機動戦士ガンダムオンラインのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2021/01/15

これほどのクソを私は知らなかった。

ガンダムは嫌いでないさん

 このゲームを始めようと思う方、いたら始めてはなりません。どこも当たり前にやっていて見えないから横行するガチャ確率の詐欺ですが、こちらはボックス型のガチャということもあり、わかりやすく詐欺しています。無料では目当てが当たらず、課…

機動戦士ガンダムオンラインのレビューを見る

プレイ期間:1ヶ月2021/01/15

その程度でマウント取ったつもりでいるイキリ豚で草

ネオン2188さん

別にストーリーなんかないじゃん、何言ってんのぉ? 頭の中と妄想だけで勝手に戦争してるイカれたキチガイ集団じゃん、戦争ごっこは楽しいの?wサバゲー感覚で犯罪とかやってそうな輩に言われても説得力ないんでw 本物のゲームとか下らねーわwww…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/15

良いゲームだったよ。

LRさん

最初期からやってたけど、ここ数か月は参戦してないなw どこで失敗したのかな?と考えると、宇宙世紀以外を投入した時かな。 その時点で、それまで減少し続けてた古参プレイヤーを一気に失った。 代わりに得たプレイヤーの数では埋めきれな…

機動戦士ガンダムオンラインのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/15

引退者に罵声を浴びせる愚か者集団

引退チャレンジさん

引退した人が球磨改二ごときで復帰するわけないんだよなぁ。 駆逐ナ級後期型IIflagshipは歯ごたえどころか耐久と装甲以外はボス格の駆逐古鬼より上で「高対空と掟破りの先制雷撃」に加え「駆逐艦ゆえ明確な弱点が存在しない」という、まさに運営…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/15

いつもの引退芸をする提督達、球磨改二であっさり復帰

10年目の最古参さん

艦船擬人化代表としてアクティブ10万を抱える最強戦略ゲーム艦これ この前のイベントでまた歯応えある敵ユニットを出し 素晴らしいストーリーで劇的大勝利、真の太平洋戦争を描いた傑作としてナンバーワンにしてオンリーワンを突き進む艦これ …

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2021/01/14

廃人と変人だけが居座る限界集落の今は!?

カツロさん

運営が重課金路線に舵を切った数年前に引退。無課金でも遊べた頃は遠い昔で、一通り最低限使える武器、装備を作るなら初めに10~20マンは必要で、続けるには維持費、更なる武器に巨費を投じなくてはならない。その割に限界集落、廃校寸前の学…

真・三国無双オンラインZのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2021/01/14

古いゲームなので昔の勝敗システムなのは仕方がない

たけのこの山さん

・非常に古いゲームです。 ・勝敗のシステムはむかし古いシステムなので、 今のオンライン対戦とは少し違います。 ・最も異なるところは確率で勝敗があらかじめ確定してした上で対戦ぽいアクションシーンかまあるのです。要するにチーム分けで…

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)のレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2021/01/14

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!