国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

★5
771
★4
501
★3
727
★2
788
★1
4084

総合238

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

ファンタシースターオンライン2(PSO2)の読者のレビュー評価一覧!

64216440件/6,871件中

うーん

茸さん

モンハンとかゴッドイーターとかやってるのですが、最近新しいゲームがやりたくなってやってみました。
キャラクタークリエイトは細かくできていいと思いました。
でも、まず敵が弱いです。カチカチクリックしまくれ場大体倒せます。
アクションゲーム初心者の方にはいいかもしれません。
あと、お金が手に入らない!手に入れても15ほどだったり、これは嫌がらせかと思うくらい手に入りません。
まとめ
アクションゲーム苦手な人や、初心者にはいいかもしれませんが、個人的には
モンハンとかのほうがずっとよく感じます。

プレイ期間:1週間未満2013/06/04

夏におわるのかなー

mkjさん

夏~秋に新生14が出るので それまでに早期集金するのが目的なんじゃないかなこれ。 エピソード2の動画を見ても、うーんうさんくさい。 本当に作ってるのかなーと感じます。ここの運営さんは プレイヤーを楽しませるんじゃなくて、敵視してるみたいですね。某インタビューにもネットユーザー嫌いを語ってたと言うし、また違うインタビューでも「簡単に攻略されたら悔しいじゃないですか」との事。ゲームの主導権を握ってる方が、全力でプレイヤー潰してどうするんですか。あくまでゲームは楽しくやる物なのに、ここの運営はかなり本気です。本気でプレイヤーを叩いてぼったくる気満々です。こういう辛口レビューを書くと 社員持ち上げがやってくると思うのでここまでにします。

プレイ期間:1年以上2013/06/04

やる気が…

ぬるさん

PSOからシリーズ全て遊んで来ましたが、今作は一番酷いと思います。正直書ききれないので、特に気になったところを書こうと思います。

・あらゆる仕様の面でやる気が感じられない
マップ、敵の湧き、イベント発生、その全てがランダムなのがこのゲームの特徴です。そのため毎回新鮮にプレイできると思いきや、毎回同じような風景に感じてしまったり、長い道のりの末に行き止まりだったり、敵の湧きがまばらだったりと酷いマップが当たることも多く、結局ランダムではなくPSOのように数パターンからランダムで決まる方式のほうが良かった気がします。マップをスタッフのほうで設計するのが面倒でこのシステムにしたのでしょうが、これが仇となって、期間限定のイベントミッションもなんだか普段と風景が代わり映えしないように感じたりします。
また、PSOやPSUの頃にいたGMさんはいません。イベントでGMさんと一緒にクエスト攻略して限定アイテムをゲット!なんてものは一切ないです。PSPのPSPo2ですら実現できていたマキシマムアタックのような全プレイヤーでどれだけ討伐数を伸ばせるか、といったイベントもないです。ないないづくし。ゲームを盛り上げる気がないのでしょうか。

・中身が伴わずアクション性が高まった
回避にジャンプにガード。アクションRPGの中ではけっこう動ける部類だと思います。しかし、敵はそれ以上に容赦なく動いてきます。といっても、強いわけではなく、追いかけっこが多いという意味です。敵が大きく動くのに、それに対してこちらが敵のスキを作る手段が乏しいため、せっかくコンボを売りにしていたのに、そんなものほとんどできないです。また、技であるPAもバランスが全く取れておらず、三つ好きなPAを組み合わせてコンボを作るシステムがほとんど使われていません。強い技三連続という人がほとんど。意味ないです。

・無課金では厳しい金策
武器の強化と特殊能力の追加はかなりのお金がかかります。しかし、アイテムの売却価格があまりにも低くまともな収入になりません。高額な課金ガチャ品をマイショップに出品(有料)しなければやっていけません。強化がないと晒し行為を受ける可能性が高いため、ライトユーザーには厳しいです。強化失敗時に大きく巻き戻る可能性があるため、運が悪いと全く強化の終わりが見えないのも問題。

プレイ期間:半年2013/06/04

身の周りのフレが次々に辞め、彼らの存在が消えた事で急につっかえ棒が取れたように気力を失ってしまい私も先週に辞めてしまった。

好評とされるキャラメイクだが、メイク室内と外では随分と仕上がりが違ってコレジャナイ感MAX。失敗するとやり直しに課金が発生するので泣き寝入りする形になる。
メイクだけならず何をやるにしても課金課金とがめつくて窮屈なゲーム。
野良PTを募ると精神の病に冒された患者のような人間と中国人がよく入ってくる。
バグばかり出しパクリばかりやってるマヌケな朝鮮人(SEGA社員)に管理されながら狭い囲いの中で生きるPSO2生活。
同じ使い回しMAP,使い回し地形を何周も何周も周回し、本当に出るかも怪しいレアアイテムそれも使い回しだったり色違いだったりダサかったり、あんなゴミ振り回して楽しいか?みたいなものを黙々と掘り続ける作業の繰り返し、パターン、日課、、
考えただけで疲れる。
唯一の楽しみだった仲間内でのチャットが失われると何も残らなかった。
休日に廃人やニートが常日頃やってるであろう規模のレア掘り作業を朝から晩まで繰り返したこともあったが何も得られずに終わる、無駄に過ごした時間を考えると勿体無い。
本当は自分で決断せねばならないことなのだが、フレが辞めてくれたおかげで私は約330時間で辞める事ができた。辞めていったフレたちに感謝したい。
PSOは名作なのだろうが、このPSO2の開発に携わった連中,つまり今現在雇用されてる株式会社SEGAの社員は嫌い、思想が気持ち悪い。見かけたらツバ吐きつけたくなる。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/03

うーん、つまらないですねこれ
LV上がってもやってること一緒ですから 極端な話20LVぐらいでもう飽きてしまうレベルです。
レアアイテム取るってのは一つの目的であり、その目的を達成するために
敵を倒すというゲームを楽しめないと続かないじゃないですか
その土俵となるアクションが致命的に浅くて楽しい点が全くありませんよこれは

・爽快性 全くなし
・フォトンアーツという技の使い勝手が殆ど悪く使ってても面白くない
・敵の出現もランダムなのでこれが逆にストレスを貯めさせる
・無双ゲーでもなく、単に目の前にいる敵を連打で倒すだけ
・ボスは殆どアイテム落とさない メセタも十数メセタがいいところ(バカにしてるのか?w
・アイテム 特に防具など読みにくい、名前も覚えにくく覚えよう思えない
・強化も連打するだけ 殆ど成功しない ストレスマッハ
・武器防具に特殊効果を付けられるがその特殊効果をもった武器防具を用意しないといけない→ショップの検索がクソすぎて探す気にもなれない
・強化しても微塵も恩恵が受けられない なぜか? 敵の沸きなどがランダムであるため
1ミッションに掛かる時間は運で左右される 武器を強くする意義が全くない
・ボス、中型ボスも高速移動が多く同期が取れずにワープが未だに発生する
・相変わらずタイムラグが生じる 同期取れないなら12人マルチパーティとか作るなと
・タイマンで戦うと理不尽な攻撃が多いためにどうしても遠距離主体の職に変更
・どのミッションやっても使いまわし ランダム生成マップもコピペパーツの組み合わせが
違うだけで全く意味なし 風景も変わらないから新鮮味0

まーよくこんなクソゲー作ったなと思えますよ
PSUの方がゲームとして確実に楽しめたと思います。
後期は愚か、初期のPSUよりも楽しくないクソゲーであることは間違いありません。

プレイ期間:半年2013/06/03

PSOの名を落とした作品

まっきーさん

やればどれだけ酷いシステムかが良くわかると思います。

多くのレビューを書かれている方も同じ事を仰っていますが
運営が酷すぎると率直に思いました。
スクラッチを引いてもメセタ100%やリスク軽減がやらたと出てくるだけで
なんの為の課金なのかと本当に憤りを感じます。
ユーザーに楽しんで貰おうとか、面白いゲームを作ろうとかいう気持ちが
一切感じられません。とにかくユーザーから金を回収する事のみを重要視した
ゲームを作っていると思っています。
「面白いゲームに対して金額を払う」というのが本来あるべき姿だと思うのですが。
課金するのがアホらしくなってきたので、今後続けたとしても無課金でいようと思います。

内容も色違いの物を出して「新要素!!」とかが多く
いかに内容を薄くして寿命を延ばそうとしているかがわかります。
ある程度レベルが上がってくるとマンネリが酷いです。

プレイ期間:半年2013/06/02

アクション系が好きなのでゲームとしてはまだ飽きがきてなかったのですが
アカウントハックされたためプレイをできず、やめました。
調べてみるとサービス開始からまだ1年程?の割りにアカウントハックの報告数が
多すぎじゃないですかね。ちょっとセキュリティ面が弱すぎる気がします。

ログイン中にハックされ、強制終了したので
急ぎメールアドレス、パスを変更しようとしたらSEGA IDはここ数日メンテナンス中、
一切の行動が封じられてるような状態でした。
一応お問い合わせのほうからIDや状況は報告しておきましたが連絡は返って来ず。

他の被害にあった方のブログなど見ているとサイバーポリスに連絡して捜査してもらって
3ヶ月後ぐらいにようやく復帰できるような話でした。
しかも失ったお金やアイテムの補償は完全ではない・・・

他のオンラインゲームでアカウントハックの被害が増えて酷い過疎になった前例も
あることは知らないはずはないと思うのですがいまいち意識が薄いように思います。

これから始めようと思う方はもう少し様子を見たほうがいいかもしれませんよ。
6月5日から一応、ゲーム内にログイン時にワンタイムパスワードが導入される
という話のようですから、せめてそこまでは。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/02

クソゲー

(´・ω・`)さん

とりあえず最初にいい点
・キャラクリが細かくいろんなキャラを作れる
・登場キャラの声優が豪華

悪い点
レベル40以降ただの作業ゲー(ソロだとカンストはほぼ無理)
運営の不具合に対しての対応の悪さ
毎度メンテナンスの度にユーザーに不利益なバグがおこる
ユーザーに隠れて勝手にユーザーが不利になる調整を施す(問い合せてもしてないといいはる)
ゲーム内マネーを貯める方法がTAと課金のみ
非課金ユーザーに冷たい
異常なレア泥率の低さ
あてにならない成功確率(成功率70%でも普通に20連続失敗する)
エンドコンテンツと言ってだしたエクストリームクエストも行く回数に制限付き
辞めてくユーザーが多くてそれを阻止するのに必死でそっちを重視してつまらないイベントばっか

プレイ期間:半年2013/06/02

触った人数=不評の数

1+1=ニダさん

結論からいえば触らない事ですね。
この運営はやたらユーザーに攻撃的ですので。
レア率を異常に低く設定したり
メセタ(お金)が手に入らないようにしたり
ユーザー側が必ず不利になるような不具合を毎週わざと出したり
裏でコソコソと武器強化成功率を下げたり
使い回しで色違いのクソみたいなデザインの武器ばかり配信したり、きりがないです。

下のレビューのようにセガ社員が甘っちょろい事ばかり書いてるのは
セガ社員はレアドロ率など優遇された特別な設定でプレイできるので
感覚が麻痺しがちで「なぜこうも辛口なのだろう」と疑問視するのです。
いつかニコ生放送で秋葉原通り魔事件の犯人のような人がガンナーでプレイした時、
戦闘不能時に無条件でさらっとスケープドールを使用したように
セガ社員プレイヤーには専用チートの行使が許されています。

それにセガ社員には宣伝、勧誘、広報の役目もあるので
新規IDを1つでも多く登録させればそれだけ自分の業績につながるので必死です。
なので過去に遡って3以上のレビューを見ると大抵、下のようにセガを讃えたり
やたら無料を強調したものが多いのです。

プレイ期間:1ヶ月2013/06/02

さすがはSEGAといったところ

若音 茶ヶ長さん

過去も今も変わらずファンタシースターシリーズ特有の経験値の貰ってない感が今作もあるなって感じです。廃人や上級者向けといったところ。
正直言って過去のファンタシースターシリーズを1度でもプレイしたファンシスユーザーがやらないとちょっと敷居が高いのかな?と思います。レビューで最低評価を出してる人はファンシス素人ユーザー?って感じます。

どのPSでも、もともとPT活動を主体とした内容が多いので、初めてプレイされる方は友達なんかを誘ったりしないとすぐ飽きると思います。
現に今現在プレイしてる俺も開始翌日に友人に誘いまくって一緒にやってる感じです。
ただそういうのが苦手な方は厳しいと思います。
基本的に20Lvまでは簡単に上がるんですが、30~39Lvがちょっと難易度的に中途半端な経験値しかもらえませんのでその辺は覚悟が必要。
30LVから経験値ブースト使ったほうが吉、まず苦行。
ゲーム内通貨(メセタ)もタイムアタックさえ行けば無課金でも全難易度総なめで1日で最大95万は稼げる計算になります。武器強化ははっきり言って『失敗するもの』と括って行うほうが良いです。

レア武器も基本的にあのゲームシリーズは『落とさないもの』です。
なので無難に買える武器で一番強い武器を装備すれば大体行けるようになります。
ただ、防御力は……当たらなければどうと(ry
あとキャラクターの女性の多さですが、基本的に女性のほうが(攻撃力的に)伸びやすく設定されています。なので知ってる人だと大体女性で固めてきます。
知らない人は趣味で固めてる場合もあります……
男性を使うのはほとんど趣味か防御重視の堅実な戦いをする人たちです。
今回起きた課金システムの故障ですが、文字通りシステムファイルの「破損」だと考えてます。実際はどうなのか知りませんが、あれだけ多くの新規ユーザーと古参ユーザーが一斉に課金したのですから破損してもおかしくはなかったかと分析してます。

このゲームのウリは同じクエストで違うパーティと行動できる点、ステージが来るたびに異なる不変性なので、まずPTやチームと活動をお勧めします、ソロ活動は可能な限り避ける形でプレイすること。 

プレイ期間:1ヶ月2013/06/02

αから参加していますが引退したので記念でレビューします。

そこそこのアクション性とキャラメイクの豊富さで一瞬面白そうに思えますがクリックゲーと特に違いがありません。
装備の外見をみてほしい装備がありますか?それはよほど運がよくないと手に入りません。
1日7~8時間そのアイテムを手に入れるためにゲームをして1ヶ月~2ヶ月時間がかかるように調整されています。これは公式で発表されています。
そして最近追加されたエクストリームクエストで出たアイテムすら全部持って帰れなくなりました。
おめでとうございます、とても運が良くてほしい装備が手に入りましたね、ですがそれをまともに使うためには膨大なゲーム内マネーがかかります。ですがゲーム内マネーを稼ぐ方法がほとんどありません。
そして苦労に苦労を重ねて手に入れた装備は運営の気まぐれで数日から長くて1~2ヶ月で産廃になります。それより強くて手軽な装備がどんどん追加されていきます。

それでもあなたはこのゲームを始めますか?

プレイ期間:1年以上2013/06/01

この運営が毎週のように不具合出しているのは周知の事だが今週は最悪。
課金しようとしてお金を払うと、AC(アークスキャッシュ)に一切チャージされず
現金だけが都合よく抜かれるというもの。
返金などの処置はしばらく時間がかかるとの事。
こういった不具合は過去にも何度も発生したが、こいつら運営は過去に
レアドロップ率250%をお詫びに出して騒ぎが抑えられたことに味を占め
以降もその手が通じると思っている。
レアドロップ率250倍やトライブースト100%といった役に立たない
実際に反映されてるかも怪しいクソみたいなアイテムを各プレイヤーに配布して
それで済むと思っている。
なめられたもんだ。
ここまでコケにされても課金するやつはいるだろうが私はもうごめんだ。
前々からこの運営は金に汚いダニみたいな連中だと不安視していたが
こんな大事なことすらチェックできないごみ集団だとは思わなかった。
朝鮮人に金や個人情報を管理されたくないし
そもそも朝鮮人にそういった管理は難しい。
チーメンやフレとの付き合いもあってすぐではないが
引退する方向で挨拶だけはちゃんと済ませておこうと思う。
もう既に一部だけレア武器や服をフレに譲り渡す作業をしているが
もうさっさと配布して引退したいね。
この運営は本当に怖い、残留する奴は気をつけろよ。同じこと繰り返してくるから。
アカウントハック事件もID管理してる運営が犯人だと思うぞ。たぶん。
金は命よりも大事。
焼き土下座して社会から消えてもらいたいとこだが、プロデューサーのアイツ、
あのクソは別の職場で焼き土下座をしたからあんな額してんじゃないの?

プレイ期間:半年2013/06/01

久しぶりにINしてみたら誰もクエストをせずビジフォンの前で固まってますね
アドバンスと遺跡のマルチぐらいだけかな
遺跡もそんなに人が居ないみたいです鯖の関係もあるのかな?
エクストリームも誰もしていない状況です。
ほぼオンラインゲームとしてはもう終わってる見たいですね
緊急の時は皆さんクエストをしている見たいですがそれ以外は皆さん転売に夢中か掘り出し物を探してます。

正直ゲームの内容が同じ事の繰り返しなので飽きてるのでしょうね、レア武器も出ませんし、強化を楽しむ事も出来ません
無課金なのでレアの☆10も買う事が出来ないので新しい交換武器も手に入れる事が難しくなってます。
まぁプレミアム課金をすれば良いのでしょうが、特に交換武器も欲しい訳ではないので課金する理由がありませんしね
以前の武器の色違いですし、たいして攻撃力も大きな違いもありませんし、武器はある程度でLVさえ上がれば良いゲームなので今更レア武器に拘ってもしょうがないですしね
やれば分かると思いますが、たいして高い能力でも無い武器を得る為に必死になってレア武器探すのは時間の無駄なので今から始める方は下記を踏まえた上でプレイすることをお勧めします。
○人は居るけどクエストが過疎化しているので思う様にLV上げが出来ない
○お金が貯まりにくい
○プレミアム課金はVHになると必須になる(ブロック移動や☆10武器購入等)
○レア武器が殆ど出ない(欲しい武器は出ないと思っていたほうが良い)
○レアドロ率UPの効果は薄いので期待はしないほうが幸せである
○強化は最近楽になりましたが能力追加は相変わらず鬼畜である100%以外の成功率は信じない方が良い
○オンラインだけどソロプレイがメインである
○男性キャラは作らない方が良い女性キャラの方が衣装関係で優遇されている

最初は面白く無い訳でもないのでプレイしてみても良いと思いますが引き際が肝心のゲームなので注意です、レア堀に夢中になるととんでもない時間を浪費しますよ^^

プレイ期間:半年2013/05/31

何度も言われてる通り運営が救いようが無いです。
上手くやれば面白くて評価は上がるでしょうが、どうしてそういう設定にしたばかりの残念な出来です。
あと、これからプレイしようと言う人がいるならば、気心のしれた友人と一緒にしましょう。
これは運営とは関係無しで、野良でもチームに入っても効率重視の人が多過ぎます。
現状はフォースでやらないとPTお断りが当たり前です。ソロではオンラインの意味がありません。
なので、好きな職で好きなプレイをして楽しみたい人はやらないほうが良いですね。

プレイ期間:半年2013/05/31

ACチャージバグをついにやってのけた。すげえこんなのってあるんだー。。保障なし等で詐欺にならない事を願います、さすがにそれは大丈夫でしょうけど。

打撃職がつらい。フォース、射撃でないと道中では邪魔者扱いになりがち。
近接は接近するリスクが高いだけだね!(最悪

強化も完全に運任せ、なんかやり込みとかでもうちょい何とかならないですかね。

エステでの読み込み・保存ができない、こわい編集できない。

変な謎仕様な罠が本当に謎、あの足元に反応する罠とか抜けるのは簡単だがテンポが悪くなるだけで微妙すぎる。

まとめ

グラはすごい好きだから勿体ない。なんか仕様とかシステム関連に携わってる人が全力で足を引っ張ってる感が残念ながら否めない。

プレイ期間:半年2013/05/31

みんなはフレンドリストを開いて
ずーっとオフラインのままのフレンドが何人いますか?
僕は180人フレンド登録して120人くらいはずーっとオフのままです。
毎日欠かさずインしているフレンドは14人です。
過疎化が止まりません。
新クエストが導入されてもそのブロックに人が集まらないのです。

そして過疎になるにつれ残された人の質の悪さが目につきます。
ロリコンが多いです。
各々で自分がイタズラしたい好みの幼女を作り込んだつもりでいるのだろうけども
ロビーに行けば見分けがつかないくらい特徴のないマンガ幼女でひしめいています。
何故かつりあがった目の幼女が多いです。
あとロビーで公然とけたたましい音で騒音を出し、同時に卑猥なシンボルアートを
連発して画面を見づらくするといった迷惑行為を行っているのは
大抵ロリコンかラッピースーツの人です。
緊急クエストで人が集まった時を狙ってその行為を連発してきます。
140人ほどNG登録していますが、フレンドの数を上回りそうな勢いです。
こういう迷惑な人たちしか残っていない気がします。

今はもうインしていないフレンドの中にセガ社員と自称する人がいて、その人は
「浮遊大陸の大型の地形が愛知県なのは開発の一人が愛知県出身の在日だから」
「0人のブロックが無いのは過疎と思わせないように見せかける為の水増し工作」
「PSO~というチーム名があったらその大半はセガ社員だけで結成されたチーム」
「フレンドに不満を投げかけて不自然に肯定的な返しをしたらそいつもセガ社員」
と僕に色々と教えてくれたことがあります。
最初はそんなアホな~と思っていましたが、、、最近は本当に思えてなりません。
残ったフレンドの中にどうもセガ社員臭いのがいるのです。
みなさんの中にもそういうフレンドいませんか? 
僕以外セガ社員のサクラじゃないでしょうね?
過疎なだけにマジ不安です。。

プレイ期間:半年2013/05/31

ひどい運ゲー

リムさん

着せ替えしか楽しみがない
戦闘は悪くないけど・・・
能力追加と強化
この二つがクソ要素すぎる
こんなのを好き好んでやる人間はパチンコが大好きな人間だけで
一般人は嫌悪感を覚えますよ。

TAが24時のせいで社会人はどんどん時間がずれていくので
毎日回せない
どうして20時間にしないのか?どんなに早くても5つで1時間はかかる
不運な人間はTAしか希望が無い
というか私のように500時間もプレイしてるのに10Mのレアがひけない不運な人間は
レベル60にしたらTA以外やる価値が無いです。

強運な人は月に2,3個は20M越えのレアを出しますが
私のように不運な人間はせいぜい2Mがいいところです

運営はとっととTAを制限なくまわせるようにしろ


プレイ期間:3ヶ月2013/05/30

楽しくない。

ホワイティーさん

PSOEP1&2からやり始め、PSO2にはかなり期待していただけにものすごく残念。
レアが出ないのはまだいいとしても、そのレアを掘るためのステージに行くことがまず出来ない。運でしかいけないステージ、一日一回しか貰えないチケでしか行けないステージ、かなりお高いカプセル買わなきゃいけないステージ。かなりの額課金してガチャ回してそれを売ってってしてる結構な課金プレイヤーならお金にはそこまで困らないかもしれないが、課金しようと思わせてくれないシステムなだけにお金集めるのは大変。☆10以外はお金で全て買えるが拾った物を売ったりなんかでは到底集まる金額ではない。
武器も色違いだったりで使い回しが多すぎる。
地道に頑張れる人なら続けられるかもしれないけどそうじゃない人ならやらない方がいい。
もしやるにしてもソロではやめよう。ソロじゃな~んにも出来ないよ。

プレイ期間:1年以上2013/05/30

αTからやってますが、正直お勧めしません。
他の方が散々仰られてるので詳しくは言いませんが、とにかく運が全てです。
運です運。
不幸な方は何もできません(私もですが)。
全てのオンラインゲームをしている訳ではありませんが、数千時間プレイしてまともなレアアイテムが出ないとか最早嫌がらせのレベルですね。
相当に強化しないとVH(祭壇とか)のボスの一撃で終了ですよ。HP900くらいではまだまだです。
当たり判定が少々おかしいので下手したら雑魚エネミーで即死しますよ。
私は5職LV50まで何とか行ったのでボチボチですが、インする時間も減ってきておりそのうち辞めちゃうでしょうね(すでにフレも一人を除いてインしてない)。

どうしてもやってみたいなら、無課金でノーマルで一通りしたら辞めちゃうのが幸せかと。
ハード以降はやる価値無いです。どうせイライラするだけですよ。

まあ、言いたい事は75%を15回連続失敗とかそう言うの無くしませんか?

プレイ期間:1年以上2013/05/30

あらゆる面で徹底的に絞られて徒労と浪費を強要されるゲーム
新しいレアアイテムを実装しました!→数学的に0といっていいような確率設定で入手させる気もナシ
入手できる頃には次のアップデートや更にその次のアップデートにより過去の遺物になってますね
一見努力だけでできそうな新要素エクストリームクエストのレアの入手も某アレキサンドライト終身刑の如く果てしない道のり

新しいコスチュームを実装しました!→課金スクラッチ数万円分も引けば一つは出るんじゃない?というレベル
そのキャラクターでは使えない性別・種族専用のコスチュームやパーツならたっぷり出る仕様
装備強化の仕様を緩和しました!→表面上は緩和されていても実際にやってみるとまるで実感できないレベル
積み上げたお金と強化値が全く間に減っていく様が賽の河原ゲーといわれる所以

ただまあゲームバランス的にはヌルいのでそれらに手を付けない・興味が無いのならそれなりに遊べるとは思われます
・・・・じゃあこのゲーム何をするゲームなの?
そう思ったら辞めどきでしょう

プレイ期間:半年2013/05/29

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!