国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

少女とドラゴン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.54310 件

★5
14
★4
19
★3
14
★2
27
★1
236

総合276

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

少女とドラゴンの読者のレビュー評価一覧!

241260件/310件中

世界観は良いです。
結構長く遊べます、無料でも。

新ユニット毎週出してくるのでコレクションしようとすれば大金要りますね。

戦闘は課金すれば楽しい、課金しないでもそれなりに楽しいが対人コンテンツやると全く楽しくはなくなる、理由は幾つかあって例えば戦闘は素早さが高いユニットでないと攻撃順番が来ないのです。ターン制なら問題なかったはずだが制作者がバカだったのだろうか素早さ低いユニットには不利しかない。
しかも素早さ高いユニットに複数回攻撃出来る能力やスキル付ける、スキルターンが低コスト、強い全体攻撃でしかも効果付き、こんなのを付けた素早さ高いユニット出してくるつまらなさだ。

移管2年のアニバーサリーという事ですがやはりユーザーへのサービスはするつもりはないらしく無料でガチャ引けるクリスタルを配ってはくれますがケチ臭い会社の印象はずっと継続している。

プレイ期間:1年以上2018/03/29

記念なのに金とる事しか考えないのは愚策

段々クソゲーになるねさん

ユニットが可愛いし戦闘時にコミカルな動きやセリフが楽しいこのゲーム。
基本無料なので無料で楽しめば満足できるボリュームはあるので試しにプレイしてみる価値はありますよ。

課金するかどうかはそれぞれの人に基準あると思いますのでそれに従えば良いかと思います。
私の基準としては社会人には遊べる時間も多くはとれないのでランキングイベントとか力入れる必要性無いので新ユニット買う必要性も無いし、レビューにあるようにスキルの付け方がつまらないのでそんなのがこれから出続けるなら辞めるだろうから課金は微課金程度ですね。

それにお正月やなになに記念の時の運営の態度みればプレイヤーから課金させる事しか考えていないと露骨すぎる。サービス精神が欠片もない。

無料とはいえお金稼がないといけないのはみんな知ってます、ですが新ユニットバンバン出す前にいろいろ改善すべき点があるのにいつまで経っても変わらないでは課金しようかなという気持ちが勝る事はないですよ。

長く楽しめそうなら課金したい、ダメかなならそのお金は他のゲームに♪

プレイ期間:1年以上2018/03/13

課金ガチャの更新だけはハイペース

イベント更新は古いイベントのループ
新規の古参の両立を考えるなら新イベント、古いイベントの同時開催するなど必要かと
初めたばかりの人がいきなり数万円も課金すると?

ちなみに課金しても初期キャラクターも排出されるので観賞用にしかならない。
イベント報酬もTOP層に入らないとゴミが貰えるだけです。

新しいものを提供して課金してもらうではなく
新しいものを提供して欲しかったら課金しろ!という経営方針なのが露骨

綺麗なキャラクターや面白い世界観がもったいない 

プレイ期間:3ヶ月2018/03/11

ユニット次第のゲームはつまらないよ

ゲームバランス崩壊やさん

休日以外はデイリーする程度の時間しかないのでまだまだやれる事があるのは嬉しい。
だが休日にゲームをガッツリやれるとしても別のゲームするから結局列伝もカリスマ上げなどできないんだよね、ショートストーリーはかなりやれたけど。

イベントやっている期間中はできるだけ参加するけれど、「一騎当千」ってイベントみたいに頭悪すぎな企画たてる、それを了承するのはやめてほしい。
具体的には時間かかりすぎる事、30連戦とかする意味があるなら理由が知りたい、社会人はゲームするにも時間という制限ある事を考えたイベント構成くらいしてほしい。

そして遊んでいてよく感じるのは、
能力やスキルの付け方が頭悪すぎるのが非常に残念。
例えば複数回行動できるスキルに関してだと
回復や復活スキルの発動ターン数低い上に複数回行動とか
ターン短縮が毎ターン使える上複数回行動とか
他にもいろいろ。

その能力とスキルの組み合わせにする必要あるの?
そんなユニットなら勝てるよ、つまらない。

課金して欲しいのはわかる、そういうユニット当たって持っているけど正直こんなユニットしか考えられないならこれからどんどんつまらないゲームになるだろうね。

プレイ期間:1年以上2018/03/07

このゲーム、ゲーム運営会社に期待しても無駄だと思わせる運営能力がかなり目立つ。

スマホで遊ぶならこんな程度のゲームシステムでも仕方ない、しかしPCやPS4 vitaに参入してスマホと同じ感覚でゲーム作っていこうとしている時点でクソゲーになるのは目に見えるはずだけれどこの会社は見えなかったようだ。
家庭用ゲームでやっていくなら運営方針をすこし変える必要性があると思うが数年携わってもこんなのゲーム内容しか作れないならもうなにを期待しても無駄です。
ゲームの容量MBとか馬鹿としか言えない、せめてGBで参入してスマホとは違った魅力出す努力してから参入してくればもっとましな評価はできた。

一般的には半年くらいで大型アップデートというコンテンツ追加してくれるから長く遊べるのだけれどやらないのかこの会社は?戦国修羅ソウルみたくボリューム全く無しのゲームって何が楽しいの?イベント開催しないゲームの何が楽しいの?ガチャ武将だけ変更しても意味ないことすら理解できないのか?、こういう基本的なことに?が何個も付くゲームをクソゲーっていうのです。

プレイヤーの名前に卑猥な名前付けるクズがいる、このクズが最も悪いのだがなかなか対処しないこの会社のモラルが残念。ゲーム内容の改善には人の能力や会社の金銭的な事情などすぐには出来ない(といっても限度はあるが)こともあるでしょうが、人を不快にさせる名前や言動は素早く対処して当然の事、こんなことすらチェックしてない体制や指摘されても最速で行動しないならオンラインゲームつくる資格はないと思う。
こういうことを速やかに対処し罰を与えその旨をきちんと知らしめる、こういう事をする事によって信頼を獲得するのです。
もう一度会議でよく話し合う事を願います。

プレイ期間:1年以上2018/02/28

少し分かりにくいところがあると言われたので一部詳しく追記します、ゲーム運営会社に向けた文なのでできれば理解してもらえるようにしたいので。

対人戦が対等でとは、戦国修羅ソウルでは、ベースのゲームシステムのことで武将がどうとかではございません、つまり初期士気量が違う等々とかベースが平等でない対人コンテンツはあり得ないって事です。お互いに勝てるよう考えて部隊編成しているのにえこひいきされたら勝てる戦も勝てないし気分損ねる事くらいわかるはずだよ普通。
少女とドラゴンではターン制限あるのに1の祝福が二桁とかふざけたユニット作るとか毎ターンスキル使えるようにする短縮スキルとか1ターン中何度も何度も攻撃できる等々そんなチート級の能力付ける必要がどこにあるのか?そういう能力に尚且つ強力なスキル付けるとか課金者に媚びる真似は美しくない。

長く楽しく遊べるようにしようとすればいくらでも方法は考えられるのになぜ楽しさ無くす方向にしたがるのか?プログラムがめんどくさいの?
楽しいから課金するのですよ。
楽しめるよう理不尽さを改善してくれる対価に課金するのですよ。

商売なのでお金稼ぐ事を一番に考えるのは当然でしょう当たり前です、ですがはっきり言わせてもらいますがいろんな理由で課金したくなるゲームではないですよ、課金しても良いかも♪となりうる可能性があるのですがね。
でもどうせお金かけるなら今ならモンハンワールドやドラゴンボール等なかなかに楽しめるゲーム出てるしこれからも面白そうなの出てくる、なら課金対象は迷うことなくでしょ!
だってボリューム無いしイベントしない期間長いししても同じイベントの繰り返しとかやりがいないイベント長々するより新作旧作問わず秀作にお金かけたほうがお得感が断然違うのですよ。

一騎当千キャラ考えるより他に考えるべき事、するべき事があると私は思いますがはてさて。

お金の事以外にも楽しめるゲーム以外に使う時間ももったいないですし是非とも楽しさ優先する方針に♪

プレイ期間:1年以上2018/02/24

運営会社に対する感想です、正確には少女とドラゴン及び戦国修羅ソウルに関して感じることです。
このゲーム会社に報告送っても返信してくれるのですが、「今後の改善点の参考に」とお決まりの文言なんですよねー。

ユニットや武将の作り方、スキルの付け方が馬鹿過ぎる、ユニットだと何度も何度も攻撃する能力とか要らないそんなの使ってあるいは使われて楽しいとは思えない。
武将だと消費士気に相応のスキルすらつけようとしない能無しっぶり。そんな武将を相手が入れている部隊との対人戦なのにめちゃくちゃハンデ負う馬鹿さも直さないし。対人戦が対等でない時点であり得ないんだよ。

そもそもなぜこんなシステム採用してゲーム作るのか?只のゲーマーですら疑問抱くようなのをゲーム会社が企画段階でボツにしないのが不思議だし、そんなゲームを引き継いだとしても年単位そのゲームに携わっていて改善しないとかナメテルとしか言えないな。

どちらも1年前くらいにはじめて無料ゲームでは楽しいと思えるゲームだった、その頃とシステムあまり変わらないので不満点はずっと変わらないけど改善すると期待していたのですが期待ハズレでもうクソゲーにまっしぐらと進んでしまって残念ながら遊ぶ価値無しという結果発っ表~♪になりそうです。

少女とドラゴンはデイリー達成後まだボリュームという点で列伝なりショートやカリスマ作り、五帝とかやれることがあるのですが、
戦国修羅ソウルは力試しやってしまうとほとんどやることない、ガチャの変更やイベント開催の期間が頭悪いのか!?くらいもどかしいし、階級あげようにも☆5武将のランク上げに必要なモノがストーリーや模擬戦やっても手に入らないし対戦も全く楽しくない仕様、とこんな有り様に意見要望送っても今後の改善点の参考なんだとさ。

ゲームで強いキャラ手に入れるのは確かに楽しい、しかしゲームシステムやゲームバランス壊してどうすんの!?
課金のみ求めるゲームに成り下がる前にもう一度楽しませる事を考えてほしい。
ご意見ご要望送ってくれるのはまだあなた方に期待しているから送ってくれるんですよ、そういうことも頭の片隅においてくださいね。

プレイ期間:1年以上2018/02/23

これではメジャーにはなれないな

もう一度企画会議を!さん

PS4 で遊んでますがまず思うのはこのゲームの運営会社はいまいちな感じです。

不具合や意見要望の対応はちゃんとしてくれますが、結局はどこも同じの今後の参考という内容ですしスマホ版を追従している限りPC.PS版の仕様が良くはなりそうにないです。せっかくの家庭用ゲーム機なのにこれではもったいないですがまぁあとはこの会社のセンス次第です。

少女とドラゴンは列伝など読んで楽しい漫才みたいなお話など良い感じです。
戦闘は好みが分かれそうです。
イベントの楽しさは良いのですがまたこれかよ?とか運営の能力を疑うこともしばしば。

この会社の戦国修羅ソウルというのもありますが今はもう強い武将次第のクソつまらない、陣形とかスキル順とか全く意味無しのゲームにまっしぐらです。ホントもったいないというかなさけない。

ゲームの楽しさぶち壊してもその方が儲かるからなのですかね?
ゲームシステムがお粗末な時点で課金しようとは思わないけどね、私はウン十年ゲームやってきたライトなゲーマーですがこのシステムいつの時代のシステム使ってんだよ?って思うつまらなさがとても残念です。そのゲームジャンルの常識とされる事くらいは踏襲するべきです。
なんでこんな設定にするの?企画段階で気付けないとは・・・な事があるのは理解しているはず、なのになかなか直せない、システム作ったのはうちではないとか様々な事情あるにしてもどんどん強いキャラは出し続けてくるのをみてると低級な会社にしかみえなくなるんだよ。

プレイ期間:1年以上2018/02/22

面白いのですが・・・(^_^;)

とおりすがりさん

PC版で遊んでいます。
ストーリーや列伝が非常に楽しめ、音楽、世界観もよく作りこまれており、非常に楽しめます。
しかし、初期の方からやっていないと定期的に開催されると言っていたイベント(英雄戦記)で手に入るユニットが手に入らないという状況に陥っています。
また、一部のユニットは課金勢以外手に入れられないということになっています・・・。
なので、その二点を我慢すれば無課金でもそこそこ楽しめるゲームだと思います。

プレイ期間:半年2018/02/04

未熟すぎるゲーム会社だよ

面白いけれどねさん

プレイステーション版で遊んでいます。
現在は夜でもスムーズな動きで遊べてますのでこれだけでも評価上がりましたね。

朝出勤前と帰宅後の2回かそのどちらかに1回インする程度の遊び方で、はじめてから7か月くらいなので列伝もショートストーリーも残っているのでまだまだ楽しく遊べています。

しかし、この運営会社にはやや不満があります、まずはイベントの出し方が下手すぎる!
絆竜何回するの?ってみんな思ったでしょ♪え?また?って運営会社の人は誰も思わなかったのでしょうかね~(^^)
毎週土日に強化素材を求めてというクエストをやってますが、強化するアクセサリーをゲットできる装備品を求めて(確かこういうクエスト名だったと思うけど前回が昔すぎてもしかしたら違うクエスト名かも)をやってくれない。等々イベントの出し方がホント下手すぎる。
あとコラボが全くない。
それにお正月とか○周年記念とかくらい奮発してくれればいいのにこの程度の大盤振る舞いすらしない、元日くらいエンターテイメント会社なら皆に笑顔あげる精神持ってください!

ユニットのスキルの付け方が下手すぎる。課金限定だからとか理由はあるのでしょうが強すぎたり弱すぎたりが激しすぎる。個人的な感想ですが一騎当千なユニットは手に入れても入れられなくてもゲームを一気につまらなくするのでやめてほしい、ユニットの組み合わせを工夫したり戦略考えて遊べるゲームを目指してくれるとありがたい。

スキルレベルマックスのLv 10にしてもLv 1の説明文に書かれている内容と全く同じで%数値も全く上がってないという意味不明なレベル上げさせられるユニットがある。
何のためにレベル上げるのこれ?ダメージの%すらLv 1と同じ数値、コストもそのままって?レベル上げする意味を知らないの?レベル上がる毎に強くなるあるいは使いやすくなるからレベル上げってするんだよ!って事すら知らないの?

ユニオンバトル、ユニオンにはランクあるよね!何のためにランクつけてるの?SランクにSSランク3つぶつけられて楽しく遊べると思ってるの?まったりがガチとポイント争いで勝負になると本当に思っているの?あと陥落からの復活とか要らない、何のために総大将がいてパラメーターアップさせているの?大将倒されたら潔く負け認めなさいよ。

疑問はまだあるけれど次回書く気が起きればその時にでも。

課金に関しては列伝やショートは自前のユニット必要無いのでやってみつつお気に入りになったならしてみてはいかがかなと思います。

基本無料タイトルはずっと無料で遊ぶ、あるいは面白いと感じている期間に課金して熱が冷めてきたら無料でのんびり遊んでまた面白さ復活したら課金して遊ぶという風に継続し続ける事ができて月額課金タイトルではなかなかできない遊び方ができるのでいいね。

プレイ期間:半年2018/01/21

音楽やキャラなんかは作り込まれてる気がしました。ストーリーも個人的には面白いし、列伝も感動できます。しかし、ゲームの読み込み?が異常に長くなる時があり、酷い場合は翌日に持ち越さないとまともにプレイできません。この読み込みの異常な長さのせいで時限制の降臨クエストに行けない時もありましたし、せっかく列伝で感動していたのにかえってストレスが溜まります。

あとコンテンツも少ないですね。どんどんガチャに新キャラが追加されるのはいいんですが、既存のキャラでクリアできるクエストにわざわざ絞られてる新キャラを引いてまで連れていく必要もないですし。有償・無償とでガチャを分けてる時点でクレクレなのは明白ですが、じゃあ新しいコンテンツを追加しろって話ですよ。キャラが揃ってきたらホントにすることないです。

感想を要約すると、音楽とストーリーは個人的に◎。それだけ。キャラが揃ってきて五帝なんかも作ってしまえば後は何にもない。まぁ、楽しみ方は人それぞれなので、そこから何かしら楽しみを見出だせればいいですが。

プレイ期間:半年2018/01/15


遊んで楽しんだのなら最低限の課金はするべきだというような言い方でレビューを書いてしまったので
他の方の楽しみ方を認めていないという誤解を与えてしまったのなら申し訳なかったです。
私も自由に楽しんでいいと思った上で自分のコメントしたつもりで言葉が足らなかったかなとは思います。

ただ、私のようなユーザーの意見は馬鹿にされるようなことなのですか? 
常識や限度もわきまえずに課金するべきともいっておりませんしむしろ自己責任なので身に余る課金は自分を管理できていないと思っています。
最低限の課金をおすすめとして推奨しましたが、、他の方の考えを強制も否定もしておりません。

無料で遊んで当然と思う人がいてもいいと尊重されたじゃないですか? 
なのに、基本無料タイトルでも遊んで楽しんだのなら最低限の課金はして当然だとは思って課金するという人はおかしいのですか?

基本プレイ無料なんだから無課金で遊ぶのでもいいし、課金は当然とは思わないけどおもしろかったから課金したとおっしゃっている通りだと思います。
でもそこに遊んで楽しんだ以上は最低限の課金は当然だという私の理由だけ、自分ルールなんだから存分に♪と除外されるというはね違うじゃないですか。
少々哀しかったですよ。
(私のレビューの仕方が悪かったというのはあるかもしれませんが、

課金しなくても存続していくコンテンツは趣味しか存在しないと思っているので。
面白いと思ったゲームが長く続いて欲しいなと思っての発言で、みつぐべきだとも課金してない方を非難するつもりというわけでもなかったので、誤解を与えたのでしたら申し訳なかったです

荒らすのは本意ではないのでレビューは最後にいたします。
 
おすすめしてるのに違いはありませんし。
無課金で小説を読むようにストーリーを追いたいって方が定期的にログインして遊んでみるでもいいと思います。
お話は無課金でも遊べて進められ、定期的に更新されます。
ゲームのサービス自体はいつ終わってもおかしくはありません。 それを踏まえて自分のペースで無理なく遊ぶという範囲で判断すればいいと思います。

単純に面白いとおもったので、楽しむユーザーが増えてくれれば良いなと思います。

又このサイトの管理者様へ 荒らしのようになってしまったのでおちつきましたら数日後削除してもらえればと思います。

プレイ期間:半年2018/01/13

基本プレイ無料タイトルにしたのはゲーム会社自身、ユーザーが無料にしてくれと言った訳ではない、つまり無料で遊んでもなにもおかしな事などないし無料で楽しんでいる人は多数いる。

当然課金、何が当然?
私は楽しいと思ったから課金したけどそれを当然だと思った事はないし無料で遊んで当然と思う人もそれで良いと思う。

試食をたらふく食べる真似はしないのでよくわからないけど試食したからって買う必要性なんか微塵もないと思うけどまぁ自分ルールなら買ってください存分に♪

少女とドラゴンは少し続けてみるとだんだん楽しくなってくると思うのでやってみてください。
あと外伝ではなく列伝でしたね。

プレイ期間:半年2018/01/12

サービスを提供されて遊んで楽しんだ以上は最低限の課金はするべきだと思ったからこそ当然という言葉を使ったので無料タイトルとか関係なくてね、自分の頭で考えた私の意見です。

面白ければ課金するかどうかは遊んで判断すればいいと思います。そのための無料タイトルだと思うので、

ただ、無料タイトルだから課金しなくていいというのは、試食をたらふく食べて何もせずに帰るような客みたいみたいなので、せめて試食した分はお返しする世の中であってほしい。 

プレイ期間:半年2018/01/12

楽しく遊べます。
ショートストーリーと外伝が面白いのでオススメです。

課金はこのゲームにはまったらして強いユニット手に入れよう!でオッケー。あるいは記念日とかに売り出すお得セットだけ買うのもありかな。
課金するのが当然??これ無料タイトルだよ、当然まず無料で遊ぶのがセオリー、その上で気に入ったなら課金する、あるいは無料でのんびり遊ぶのも自由。
遊ぶからには当然自分の頭で課金するか判断しよう。

スマホ版の方がオススメみたいだけどプレイステーション版も少し前からプレイ環境を以前と比べ物にならない程快適にしてくれたのでオススメです。



プレイ期間:半年2018/01/11

面白いので楽しませてもらっています。遊ぶからには課金するのは当然だと思うので程よくって感じでしてます。
序盤はメインクエストや古の周回しながらオーブを集めたり、ログインでデイリーこなして オーブをためたり、幻獣をあつめカリスマ上げをして遊びましょう。カリスマ上げは結構重要です。キャラ集めは結構楽しいです。

オーブがたくさんたまったら、★4以上がでるなどの超召喚祭等や進化ガチャを回しましょう。 それなりの確立で星5はでます。
課金しなくても使えるキャラいて程よく遊べますが、運営のお布施もかねて微課金推奨です。

プレイ期間:半年2017/12/27

スマホとPlayStationではスタッフが違うかもなのでPlayStationの少女とドラゴン。

このスタッフはとにかくケチです。
この前2周年だとかPlayStation1周年だとか書いてあるの見たけど全く祝おうとしなかった、ハロウィーンもイベントなし正確には課金イベントのみ、30万IDイベントも難易度設定なんか低くすればいいのに神話級ありの外地調査とか元々のドロップ率低すぎなのに2倍にしても仕方ないだろっていうドロップ2倍、しかも対象の神話級クエストを出し惜しむ馬鹿さ。

確定ガチャもやってはいるけどタダで引かそうとはしない、記念なんだから★5確定の七色の雫かオーブ30個配布すれば良いのに確定なしハズレ大量のガチャ用無色のクリスタルしか配らない。

普段でもたまに4部隊で最初の部隊がボーナス部隊なのにアイテムドロップしない場合もあるという糞設定、たまにしか出現しないならドロップ確定に普通なら設定するはずだがケチる。
カリスマ99でも報酬アイテムケチる。
家庭用ゲーム機なのにMBと容量もケチる。

それでも楽しいのです、楽しいからこそ腹立つのですいろいろと。

プレイ期間:1年以上2017/11/18

無課金◎ 中途半端な課金×

外道ドラゴンさん

似たようなドラクエの方もやったことあるけど、断然こっちの方が面白い。無課金でもやり方次第では一日中遊んでられるし、ストーリーや世界観もしっかりしている。ガチャで引けるユニットの性能が高すぎるけど、無課金もそれらを引けるチャンスは十分ある上に一部の無料ユニットは攻略や対人で役に立つ。

低評価の原因は中途半端にガチャ課金して良いキャラが出なかった場合にある。良くも悪くもガチャは運ゲーで何がでるか分からないから半端な課金は効果が薄い。無課金なら納得して遊べていても、課金して成果がでなければ途端に評価は低くなるもの。無課金者が目玉のキャラを引き当てた一方で重課金者が目当てのキャラを引けなかったという話もよく聞く。

課金ガチャの一部のキャラが凄まじい性能なのは確かだが、無料でも攻略には困らないので、ストレスを感じたくなければスタミナ回復含むお得パック以外での課金はしない方がいい。それでも思わず課金したくなるのがこのゲームの魅力であり、欠点といったところか。

プレイ期間:1ヶ月2017/10/08

他レビューの方同様、BGMやキャラクター等は高いレベル。
泥人形みたいなポリゴン+テクスチャーを使わないのも好感。
無課金、弱キャラ編成でも特性やスキルを駆使して攻略する楽しみもあるし、
運よく強化キャラを取得出来れば無双、蹂躙といった楽しみ方も出来る。
急がずにゆっくり遊ぶ前提なら無課金か微課金で十分楽しめます。

しかしそれはスマホ版だけ。

PC版やPS4といったいわゆる「少女とドラゴン」は数年前に方針を変えて
有償ガチャと無償ガチャとを分けてお金を払わなければ絶対に手に入らない
キャラを設定してしまった。
投稿時現在でもスマホ版はそういった分け方はしていないので、運次第であるが
強く新しいキャラを無償で手に入れるチャンスがある。
この差はキャラクターゲームでは大きい。
更にキャラクターの声(声優)を素人みたいな別人に変更と改悪もPC版。

幻獣契約に必要な素材キャラはPC版が集めやすかったが、そのアドバンテージも
最早消え、今はスマホ版でもスケジュール待ちはほぼ無くなる改善が見られた。
PC版はステータスを上げる要素の代わりに装備品を追加したが、
100戦して1個も目的の装備が落ちないほどの低ドロップ率。
入手手段は討伐の際に直接ドロップしかなく、
ゲーム内のポイント、お金、メダル要素での交換要望を挙げ続けているが
未だに未対応。

良くも悪くもキャラクターゲームで致命的な方向を向いてるのがPC版。
世界観が気に入ったなら今からでもスマホ版をやる方が楽しめます。

プレイ期間:1年以上2017/09/25

PlayStationの少女とドラゴン

ダメゲーム発掘隊さん

PlayStationの少女とドラゴンは夜ログインしようとしても数十分から一時間入れない時があり、インしても最悪なゲーム環境でプレイすることになりかなりイライラするよ。

きっとPlayStationで遊んでるお金持ちが考えなしに遣う課金目当てで参入したんだろうねと思わせる運営。

ゲームの感想は、おもしろいけど改善すべきところも多い。
敵やPvPは1の祝福というつまらないスキル持ちばかりで段々楽しくなくなってきた。
ユニオンバトルという毎日他の3つのユニオンとポイント競うのですがユニオンにはランクがあるのに完全無視で競っても勝ち目のないユニオンが複数マッチングされる事がほとんどで何も楽しくない。
外伝やショートストーリーが笑いあり涙ありと素晴らしい。

課金して強いユニット揃えたいという欲求に勝てないなら仕方ないが、聡明な人ならこのプレイ環境では課金しないし、投資するのも躊躇してしまう運営方針だと思う。

基本プレイ無料タイトルなので無料でずっと遊んでて良いと思う、課金する価値のある作品になれば課金すれば良しな作品。



プレイ期間:半年2017/09/25

少女とドラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!