国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

アホゲー

ももたろさん

みんなが書き込んでる内容が全てだから愚痴を吐かせてもらう

なんでゲームなのに苦痛な思いしなきゃいけないの
楽しさなんて何もないよ!常に作業の日々で萎える為に月額払ってるとかアホか!
アプデのコンテンツも新たな作業追加するだけだしな、この繰り返ししかできない運営と解った段階で引退を決めたね
これやる時間がもったいないし精神的にもよくないわ

とにかくゲームじゃない

プレイ期間:半年2014/08/28

他のレビューもチェックしよう!

PS4でプレイしようとプライスキャンペーンだったので前からやってみたかったFF14をPSNで購入したけど、いざ始めてみるとキャラ作成画面からいきなりチカチカしてる。とりあえず我慢して始めたが、初対面のCPUの洋服がチカチカ。ムービーだったりオープニングは綺麗でかんどうしなのにどうしてゲーム内のグラフィックが今一なのでしょうか。。。初心者で同様な悩みを持っている人いませんか?

プレイ期間:1週間未満2017/04/18

未来はないねこのゲーム

元光の戦士さん

やばいよねこのゲーム(笑)
ダメな点について、みんな同じこと言ってるから、やったことない人も100%信じていいと思う。

ここまでつまらないもの作り続けるんだから、最早わざとそうしてるようにしか見えない。
こんなクオリティで給料もらえるんだもんな〜楽な仕事だな〜羨ましい…

まぁトップがあれじゃ、開発チームのモチベもないんだろね…やりたい企画考えるのもめんどくさいんでしょう。
ユーザーにもコストだメモリだ言うんですけど、


「で?」


それユーザーに全然関係ないんですけど。
そういうのいいんで真面目にやってもらえませんかと言いたい。

こんなことならせっかくのFFのナンバリングを、吉田Pにはやってほしくなかったな〜
期待してただけにガッカリだよ。
ちゃんと「ファイナルファンタジー」をやりたかったなぁ。

って誰もが思うやばいゲームですよ。

プレイ期間:1年以上2017/03/17

ゲーム設計のミス 

ボクは惹かれないさん

ゲームとしてはまとまっていると思う。

パッチの度に新しいトークンを集める為にIDを周回。
新しいレイドコンテンツの攻略。
とこれが繰り返されていきますよと説明があった。

そして、ライト層は一般的に型落ちのコンテンツを遊ぶように設計されているが、
パッチで強い新装備を出した時に、なぜか型落ちコンテンツを周回しなければ
装備が取れないような設計にもしてくるため、
必然的にゲームスタイルの違うTOP層とライト層がかち合ってしまう。

ゲーム内では、カーストの上位(この場合はTOP層)の意見が通りやすい為、結局ライト層は遊ぶところが無くなってしまう。

ハウジング、ゴールドソーサー、ミラプリ等
ライト層のおもちゃ的なコンテンツは増えた。

だが目の前におもちゃを用意し
「おもちゃの数は10個」
「おもちゃで遊ぶ為には半年間毎日マラソンすること」と条件を付けた。
簡単におもちゃで遊ばれたら悔しいじゃないですか?ときたのだ。

結局、時間を多く取れるヘヴィユーザーが独占する結果となってしまった。

ライト用のコンテンツは作る。
確かに作るとは言ったが、遊ばせるとは言っていない。
どうかそのことを、諸君らもよく思い出していただきたい。

軽く遊ぼうというのなら、辞めておいたほうがいいです。
逆にガッツリと戦闘コンテンツで遊びたいというのであれば、
やってみてもいいかもしれません。

プレイ期間:半年2015/07/21

いい加減なことを言うんじゃない。

ヤフーで「FF14 評価」で検索したらここが一番上に来るぐらい
一番見られているサイトだぞ。

とにかく印象操作をしてここで辛口評価している人たちを
マイノリティにしたいようだが、そうはいかないよっと。

プレイステーションアワードでも、どこにもFF14の名前がなかった事からも
このゲームが広く万人に受け入れられるものではないことは明らかです。
というかもうFF14オワコンだと思うよ。

拡張ディスク出た後のここの書き込みみても
何も改善されてないのが良く分かりますからねえ。

目ざとい人たちはとっとと見切りをつけて他ゲーに移住済み。

プレイ期間:1年以上2017/12/08

現役の人じゃなくて過去の人の書き込みが多すぎて
まったく参考にならないこのサイトのレビュー。
レビュー内容が2017年の現状からズレズレすぎてますよ~古い。
光のお父さん効果でハッキシな人達が湧いてるのですね。
おつかれさまです。
※今初見だなんて言ったら零式以外なら大喜びされる時代ですからね~
 無予習でもイケちゃいますので。

「どの職業でどんなスキルを覚えられるかは最初から決まっており、戦闘においてはほぼ覚えたスキルを連打するだけ。たまに敵が床を光らせるので、それを避けるだけ。」

とか書いて低評価していた方いましたがそれ・・・・w
(どの職業でどんなスキルを覚えられるかは最初から決まっており・・・)って
どのゲームでもそれ当たり前じゃないのかなと・・・。
(戦闘においてはほぼ覚えたスキルを連打するだけ)って
あたりまえやんどこのゲームでもそうだったけど・・・・・とか思っちゃいました。
笑っちゃいました。

さてさて、今から始めようと思っている方は
まずManaデータセンター内で始めてみると良いとおもいます。
チョコボ鯖は無理でしょうからイクシオン・ハーデスあたりですかね。
ちなみに自分はハデス住民です。

そうそう、初心者さんは初攻略のダンジョンでは遠慮なくムービーを見たほうが良いです。
現地でムービーをみない、あとで宿屋で見れてもそれ・・・・・・
記憶が途切れてて虚しいだけですからw
何があってもムービーは飛ばさないでプレイしてほしいですね。

自分はシルクス初見やアレキサンダー天動ノーマルでラスボス前のムービー見てたらボス部屋から締め出されましたが、中で戦われている皆さんの戦いぶりを観察しながら応援エモート連打して、次回に闘志を燃やしてました。
仕様ですから仕方ないです。

まぁうちのサーバーでは初見がムービー見てるの無視したプレイヤーは
メッチャ白い目でみられますので。
あと暴言吐く人は通報で処罰対象です(それが外部ブログなどでも)。
しっかり通報しときましょ。

で、そういうこと続けてるプレイヤーは自然と消えるしかなくなります。
居場所、狭くなっていくので面白いですよ。
とくにハーデスではb

色々なものに楽しさを見いだせる人、色んな角度から物事をみて考えて楽しめる人
はこのゲームをするのに向いています。

プレイ期間:1年以上2017/04/20

普通に楽しんでます

エオル万さん

普通に楽しませてもらってます
ここを見てやるかやらないか決めようとしてる君!!
百聞は一見にしかず!一度やってみてください!
確かに辛口評価の意見もあっていることが多いですが全てがつまらない、と言う訳ではありません
ここにわざわざ☆1を書きにきている人は飽きたかゲーム内で嫌なことがあったのか分かりませんが悪いことしか書いてない人が多いように見受けられます
楽しみ方は人それぞれ!
レイドでガンガン攻略したい!
金を稼いでる時が一番楽しい!
フレとたわいもない会話をするのが楽しい!
レベル上げが楽しい!
その人にあった楽しみ方を是非見つけてください
ここで☆1評価の人が私のレビューをみて「復帰してみようかな、あの時はガチになりすぎてたし今度は気ままにやってみよ〜」ぐらいに思っていただけたら幸いです!!
勿論辛口評価されている部分も事実があるのでそこを踏まえて☆4つです!
エオルゼア万歳(`・ω・´)

プレイ期間:1年以上2016/03/10

Lv.45でやめました

マキ割大往生さん

Lv.45 で挫折した者

Q.どのようなゲーマーか
A.MMORPGはチャットやアバターなど人との交流を楽しみ、ゲームはその共通のツールとして楽しむ者
■難しい操作が苦手なので、FE など知力で勝つゲームが好きな者
■難しい操作が求められるゲームはオフでじっくりやりたい者
■ちゃんとムービーを見てしまう者

Q.FF14についての感想は
A.上記全てを排除したもの
■インしたら大体FCメンバーはそれぞれダンジョン攻略中
■アイテム揃えてポチポチするだけ
■浴衣のような何かを着て斧を振り回そうとしたら、タンクでその軽装はありえなかった
→仕方なくダサい装備、全くモチベーションが上がらない
■少しでも遅れたら即死
■ムービー見ていたら戦いが始まっていた/終わってぼっち
■加えて、ストーリーがあまりにも酷い
→帝国とエオルゼアの関係が描かれず、あの手この手で帝国は悪、に終始する。スカイリムのOPを見習って頂きたい
→なんで蛮族のパシリをやらなきゃいけないんだよ!
 蛮族とエオルゼアの歴史を描いてくれると思ったらそんなことはなかった
■演出も酷い
→何が「もしもし聞こえるミンフィリアよ」だ
→現時点でミンフィリアを助けださなければならない、一生捕まっていて下さい
■NPCに愛着がわかない。びっくりするほどわかない

Q.いいところはないのか
A.あった
■いかにも初心者装備でうろうろしていたら通りすがりの方からポーションをもらった
■FCメンバーが優しかった

Q.よく言われるビジュアルが綺麗や音楽がいいは
A.今どきこの程度は当たり前かと
■音楽はチョコボの音楽がうるさすぎたので切った
■あとクエストタイトルなどで寒い同人のようなノリが悪目立ちした

結論
■フリートライアルでやってみて、少しでもダメならやめておこう!
■わくわくが待っているはずと思って製品版を買ったらこのザマだよ!
■別ゲームで知りあった方々は移住してFF14を楽しんでいるので、もう感性が全く違うと思っている
■飛行マウント取得まで長いと嘆いていたがな
■なお幸いにもギスギスオンラインはほぼ体験していないどころか、初心者と名乗ったらタンクさんが「ゆっくり進みますね」と仰ってくださったりした、感謝
■だがゲーム自体が決定的にダメ、ホント無理

プレイ期間:3ヶ月2015/07/20

同じことの繰り返しのようなクエスト。
新クエスト!!!!
と言いながら、中身は前と同じで水で伸ばしたような内容。
新メニューと言う名の〇〇カレー…中身は色水にシャバシャバなご飯。
味がしなくなって初めて本当に新しいのが生まれる。
味がしないんじゃない。ただの水になってだな…

月額制と言う名の人質。
一度払えば、課金地獄と化す内容。
ヒーラーが居ないので全鯖マッチング実装する前にヒーラーの何がいけないか理解して対策するのが最初なのにP/Dの好きな職ーと言う駄々っ子レベルの調整。常に最強職。
それを中心に雑な調整。
職バランスとは?
ここのプレイヤーがこぞって、ここは職バランスがいいと言う。だけど何故、職間の火力差や汎用性の少なさ、この職はあの職と一緒に居ないとDPSが低いと言う縛りを設けているのか?
そして、いつまであの戦闘システムなのか?
職の人口差は好みが別れるからあえて言わないが、ヒーラー系が最も少ない理由を理解してないのは数日プレイした人間ですら気づく。
それを気づかずに延々と上級プレイヤーの声ばかり聞いてるから人が消える。
一旦、日本国内のプレイヤー全員辞めた方がいい。
真面目に人がこれ以上減らしたくないなら二カ月以上離れた方がいい。
どれだけくそか分かるから。

プレイ期間:1週間未満2018/09/06

オンゲの良し悪しはユーザーで決まる

幻獣召喚と契約の角さん

このゲーム、民度がヤバいのは最近始まった事じゃなく昔からなんだけどねw
だからギスギスオンラインって悪名付くんだよw
普通に考えたら分かるよね?
初めて訪れるエリアやダンジョンに、胸躍る気持ちになるのは人間なら当たり前。
吉田も言ってたけど【みんなでワイワイなテーマパークにしたい!】
それが何時しか、固定ありきなギスギスIDに変わり、挙げ句には、運営まで、その風習に便乗する始末。
だから依存体質として、野良を避け、忌み嫌う風習が根強くんだよ。
昔は、ギミックを理解する者は、初見に対して、あえて洗礼を与えるか、あるいは、自分は余分な手間を避けたいから、ある程度のキミック説明をするのは当たり前なのが昔からのオンラインゲームって風潮があった。
それを、説明が面倒だから予習ありきだの、余分な手間を取り除きたいから固定を組むだの、万人の為のオンラインではなく、個人の為のオンラインに、今時世代は変えてしまったのが、このゲームをダメにした一番の汚点なんだと思う。
昔は、コレを許せばバランスは崩壊するから、こうしよう!
と決めた事さえも、今時世代は、自分が気に入らない理由だけで、そのタブーを壊す。
自分達でヘイト管理ってのを崩壊させて、無知な新規を放置して、間違った風潮を学んだ新規を否定してる。
この馬鹿げたサイクルに気が付けない世代が、今時のオンライン文化を支えてるヤツ等。
自分達が撒いた悪い種を自分達が拾う、後先考えない馬鹿な世代って事だよ。
勿論、今時世代全員が、それに当てはまるって事では無いにしても、今の時代って枠に捕らわれて、良い文化を後先考えずに崩壊させれば、歯車は狂ってしまって当たり前。
先人の知恵を100鵜呑みにしろ!って事ではないが、何も考えずに全てを壊すから、ここまで悪評を打ち出すタイトルになる。
最悪なのは、定着したユーザーを手放せない運営が、依存組みに支援援助紛いなサービスまで始め出してるって事。
常に最新コンテンツを、などと誇大な表現でユーザーを煽っても、所詮はエンドコンテンツ。
新規は、やる事がたくさんある、などと意味不明な屁理屈を付ける依存ユーザー。
もはや、先取りした者が勝ち組で、出遅れ組はゴミ程度な見方しかしないユーザーしか残って居ないクソゲーだと思う。
他人と協力して何かを達成する!と言う気持ちすら無い世代に、MMOは過ぎた遊びだと思うけどな。

プレイ期間:1年以上2017/01/22

ゲームじゃない

クソゲームさん

もう終末期のゲームです。新生当初はちょびっとだけ楽しめたけど、気付きが早い人は数ヶ月でいなくなっていった。残りの人は、なんとなく気づいてるのに辞めるタイミングを失ってダラダラ続けているだけ。
結局の所、どんどん攻略して行きたい層の大半がギスギスで引退。残っている人達はギスギスで人を辞めさせる側の人間達だけです。
そんな人達だから続けられるんでしょう。もちろんライトゲーマーも残ってはいますが(超少数)、結局エンドコンテンツには行けないからダラダラと意味のない作業を淡々と繰り返しているだけ。

別のゲームをやってください。お願いします。どうかお願いします・

プレイ期間:1年以上2016/06/19

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!