最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
稀に見るクソゲー
全く楽しめないさん
新規で始めても何もできずただ敵の的になるだけ。
敵に見つかったら最後。初期機体だと高性能機体のスピードについていけず逃げることもできない。
いくらガシャまわしても初期機体ばかり出まくり。よほどの強運がないと当たり機体は無理です。
公式に出ている無課金でも80%の機体が使えるとか、初心者66%とか嘘ですね。
こんなゲームがガンダムタイトルつくなんて・・・。
さっさとサービス終了して下さい。
プレイ期間:1週間未満2014/09/19
他のレビューもチェックしよう!
あさん
佐藤Pも小池Pもやってること同じ。
環境改悪して延々と調整続けながら壊れ機体出してそれに合わせたマップの改悪をしつつプレイヤーへの報酬を絞り人口を減らす。
もう運営の頭パッパリラすぎてどうにもなんねー。
元は良ゲーなのになんでこうなっちゃうかなあ。
今からでも環境さえ改善すれば数千人が戻ってきてもおかしくないんだけど。
キャラクター商法で胡坐かいてるお粗末な連中なのでサ終になっても別のガンダムゲー作ればいいやって考えなのかな。
プレイ期間:1週間未満2020/10/19
不正は許さないさん
所々運営様の書き込みが見受けられますが
修正しておきます。
x「本当にBOTとやってるよう」
○「ユーザーに偽装したBOTです」
x「クルクル回るNPC」
○「クルクル回るNPC以外にもNPCがわんさかいます
x「YOUTUBERしるび」
○「ガンオンCMにばっちり映り込む広告塔やらせしるび」
x「煽ってくるユーザー」
○「怒りで課金スタイルの煽ってくる運営」
他にも沢山書き込みたいくらいですがキリ無いのでこのくらいにw
プレイ期間:1週間未満2020/06/11
善意の警告マンさん
https://www.youtube.com/watch?v=aAOw21tmjVc
昔からある分かりやすいチートの動画がこちら。
自分も特定の相手にまったく同じことされたおぼえが何回もあります。
通報はしたけど、運営は無視。
同時に参戦していた友人は、特にラグは無かったとのことなので
・たまたま、相手の都合のいい時にラグが発生したのではない。
・サーバーではなく、クライアント側に影響を与える何か。
ということに。
ちなみにハイスペPC(当時)+光回線でプレイしてますが
普段こういったラグはまったく起こりません。
専門ではないので仕組みは詳しくは分かりませんけど、コレって
何らかのツールで相手の画面ラグらせる=PCに過負荷を与えてるってことですよね?
つまり、ヘタしなくても自分のPCを破壊されるんじゃないのということ。
怖くなったのですぐアンインストールしましたが、どうやら対策は
されていないようなので、再度書きこんどきます。
余計なおせっかいかもしれませんが、こんな低品質なサービスを放置しておくというのはガンダム好きとしては我慢できませんので。
プレイ期間:1ヶ月2018/04/09
敏腕評論家さん
この悪評高いゲームとも呼べない集金アプリもサービス開始から6年経過し、ご多分に漏れず6周年感謝イベントというものを催しているのですが、
全てお金絡みで、6周年、日頃の感謝のイベントとは名ばかりの課金促進で開いた口が塞がらない。
ボーナス商戦、お年玉回収に向けた新課金キャラクターの前口上じみてて、芝居がかったプレゼン、過去に販売した今では狂気に満ちたpay to winの貫徹、数値インフレ、コロコロ変わるゲーム対戦ルールで使い物にならなくなった(ならなくされた)キャラクターを再販売するガシャ、その他金絡みのコンテンツばかり。
色々なオンラインゲームをプレイしてきましたが、1周年記念、5周年記念ともなると、どのゲームもプレイヤーとして、サービスの受け身として感慨深いものがあり運営様の躍進を自身の事の様に嬉しく思うもので、また、日頃の感謝と運営様からのそのゲーム内での課金で数万円相当の配布物が戸惑う程、潤沢に頂ける度に¨プレイしていて報われた¨と思うものなんですが。
愛すべき良質なオンラインゲームは時の流れとともにサービスを惜しまれながら終えていった。
ガンダムオンラインが終わる時は運営に対する訴訟位だろう。
プレイ期間:1年以上2018/12/15
片山左京さん
廃人連隊・小隊と野良の単独参戦を当たり前のようにマッチングさせるふざけたシステムのため、
勝てない戦場に飛ばされると99%どうあがこうが勝てません。
そうなった場合に出来ることは2つ
①適当にマクロ仕込んで漫画でも読む
②諦めて退出(運営の嫌がらせによりペナルティが重くなったためオススメしません)
これらの行為に抵抗がないのならばまぁ遊べなくはないと思います。
まじめに戦おうとすると、20分間廃人様のサンドバッグになるボランティアです。
よほどドMな人じゃないとやってられないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/10/28
ゴミ運営乙さん
本当にガンダムオンラインは以下の理由でつまらなくなった
1)拠点の固定砲台が強すぎて、単騎で拠点のゲージを削れない、個人で出来る。
2)ほしい機体があっても無料ガチャだと確率が低すぎてゲット出来ない。
また有料ガチャで一時的に導入されるだけ。その期間を逃したら手に入れることは困難。
3)糞MAPが何たるかをMAPデザイナーが理解していない。
4)指揮官の戦略、個人の行動戦略に多様性がない。
ただ永遠と糞重いMAPでMS戦をやらされる。
周りは皆FF14行くと言ってるし、もうゲーム終わりでいいよ。
丸山左遷しないと改善する気がしない。
もうストレスでしかない、早くサービス終了してしまえこんなクソゲー。
ACT3.0で丸山左遷したら戻ってくるわ。
プレイ期間:半年2013/08/24
eゲームさん
まずこのゲームは始めた瞬間課金を強いられます。
課金せず始めようものならガチャで当たるまで初期機体で遊ぶことになります。これがくそ面白くなく5分ぐらい参戦待ちしてフリーダムかプロビに20分間犠牲になり続けます。そして初心者だから立ち回りもよくわからないまま25分の時間を無駄にします
こんなことに時間使うならもっとほかのゲームや勉強に時間を割くべきせす。5月の大型アップデートがありますが多分あまり変わらないと思うのでこのゲームはマニアックな人か課金できる人かよほどのガンダム好きじゃないと無理です。
先ほどよほどのガンダム好きと書きましたが、レベルは好きな機体がくそ弱くても我慢できる人です。ニューガンダム、ユニコーンガンダム、zガンダムなど人気機体とか関係なく、くそ弱です。小池様が作った新しい機体が環境機体なのでそれでもガンオンをやりたい方は頑張ってください。
プレイ期間:1週間未満2021/05/06
ヌケ作さん
酷さが以前より増している NPCや外部ツール三昧などイカサマ当然のゲームである事は昔から有名で浸透しているけど、久々にINしたらNPCのバリエーションも増えイカサマツールも増えたのか、以前には、お目にかかれなかった様な現象を披露してる奴もみかける、その中でも「そりゃないでしょ!」と思ったのがキルされてHPが0の戦闘不能になり大破カウントダウンの数秒間寝た状態の機体が突如ゾンビの様にHPを数ミリ復活した状態で立ち上がるというもので、状況的にも周囲には自分以外い誰もないし自分も支援機体じゃないので蘇生はできないので「残念!」と見てたら、いきなりゾンビの様に立ち上がり急いで物陰へと逃げ去って行き、改めて周囲を見渡し何をどう見ても自分以外、誰もいなく 「なるほど・・このゲーム更に酷くなってるんだ」と思った それにバンナムは他のゲームタイトルの課金ガチャにおいて不当表示等で消費者庁含め世間から叩かれてる事を考えれば 指摘点でこのゲームと被る部分があり「企業体質なんだなぁ」とつくづく感じてしまう また、このゲームの課金ガチャも相当酷く問題企業と同じ企業という事もあり調査の流れでその内、追及されるんじゃないかとも思う
プレイ期間:1年以上2017/12/08
あーすっきりしたさん
1年以上課金したのがもったいなくてずるずると未練がましく
続けていたが今日遂に削除の決心が付いたので退会手続きやらなにやらまでしっかりして
全て奇麗に削除、心が晴れ晴れとしています。
ゲーム内容と関係ないので前置きはこのくらいにして感想ですが
とりあえずゲームとは呼べない、ただ集金するための装置にゲームっぽい
挙動だけを付属させたソシャゲの一種です、後運営がジオンお気に入りのためか
とりあえず何があろうとジオンがボロ負けする事が無い用に調整されてるみたいですね
そんなことはないと言う人も居ますがここの運営はガンオン以前にやらかして
運営してたネトゲがサービス終了になったのに
反省せず前科があるので言いわけ不可能だと
言う事をまず知っておいてほしいものですね。
ちなみにサービス終了になった理由はそれもガンダム関連のゲームで
ジオンを贔屓しすぎた為連邦のユーザーが存在しなくなりジオン同士だけの対戦で
まともに戦争ゲームが成り立たず皆辞めてしまったためです。
そこまで大きくやらかしても何の反省もしないのですからガンオンも同じ道を辿る物と思ってください。
とりあえず自分は片方だけ不当に贔屓して対戦を成り立たなくするような会社のゲーム
等二度と御免です
プレイ期間:1年以上2015/01/26
名有りさん
無課金でもクロボンユニシナハイチン揃えられるよ。ガシャが底ありってのも大きい。
ただ、環境機体持ってないとまともに遊べないってのはある。
勝ち負けにこだわらないなら好きな機体乗ってもいいけどストレスマッハだしほかの味方への迷惑にもなる。
まあ尉左官で楽しむには十分。ただ、現状だれでも将官になれちゃうシステムだから、将官に来たら趣味機体乗るやつはキックする(そこまでではないけど)レベルだからそこは微妙。
でも簡単に階級落とせるから初心者がりしたいのならいいんじゃない?ただ晒されても知らんぞ
プレイ期間:1年以上2019/03/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!