国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

MSが出てくる雰囲気を楽しむ別ゲー

ジオン兵さん

良い点
MSを操縦できる!
---以上

悪い点
プレイヤーの民度:指揮官がまともに指揮できないとわかった瞬間スパイ呼ばわり→強制退出など
運営のひどさ:課金機体が強すぎて実質無料ゲームじゃなくなってきてる。また、対応が遅く、お詫びと称してゴミを配布するような方々。ガンダムブランドに助けられてるだけ。
ゲームバランス:調整しようとすると、必ずおかしなことになる。最近は調整する意思すら感じなくなってきた。
---etc...

とにかく、本気で遊ぼうという人にとってはお勧めしません。PC揃えて、活躍したいならお金に余裕があれば楽しめます。(連邦軍でね)

プレイ期間:1年以上2014/09/25

他のレビューもチェックしよう!

連邦専でやってるけど、ジオンをおすすめしますとか
書いてるのは連邦の佐官って階級の奴らだろうwしかも、中佐じゃね?w
大将クラスでジオンおすすめします!とかありえんわw
逆に、連邦をオススメしてるのはジオン将官クラスだろうと思われるw
だって、いま将官の連邦ではまず負けないわ~w

人のレビューに触れるのはどうかと思ったけど
見てて面白かったから書いてしまったwww

さて、ゲームレビューに戻ろうw
連邦専でやってるが、誰が何を言おうとフレピクオンラインねw
仲間で居る時は、仲間に色々暴言吐いてくるのも、このフレピク使いが
非常に多いw敵で居るときは、こいつが多い陣営が絶対勝つw
ジオンにもナハトって機体があるけど、あれはもうあまり脅威ではないw
かなり極めてる人なら、それなりに嫌な機体ではあることは間違いないが
もう対処できる物がこちらに実装されちゃったので、昔ほどうざくはないw
逆にフレピクに対処できる物があるのか?と言われれば、ジオン側にも
広範囲のレーダー等が実装されたが、あまり意味がないようだw
猛突進と途中でフワフワと浮いて移動して行くため止め切れないのだろうw
同軍でも、そんなのが多くてイライラしてるwww
そんな感じで、フレピクオンラインですww
もうね、仲間にいても、敵にいても、めんどくさいわww
ちなみに、連邦将官以下の階級はボロ負けするらしいですわw
ジオン側は、将官では負けが多くてモチベが上がらんみたいww
フレピクちゃんをなんとかしてあげてくださいw

プレイ期間:1年以上2015/04/12

金時間ない

カロオサさん

このゲーム無課金だろうが課金者だろうが、熱くなる。
自分は無課金IDで2KiLL7デス とか普通にあって納得してる、
これ、たぶん課金した人は5キル5デスでも満足しないかもしれない、
でも、ほかのオンラインゲームの対人って0キル100デスぐらいの差であるの考えると、
すごくバランス調整を考えてると思う。

指揮官やっても、やりごたえあるし、チームが勝つとうれしいし、
毎月新しい機体が出るのも楽しい(金かけて昔の強化した人はいやかもしれんが)

PCのOSはWin7の64ビット以上ならメモリ8Gで落ちないし(3回おちた)
XPやVistaの2Gで動く方が不思議

プレイ期間:1年以上2014/03/03

期待するに値しないゲーム

まぁ「ニュータイプ」さん


バンダイナムコのガンダムオンラインくらいにダメゲーな物を自分は知らない。
本来であればこのタイトルに1ポイントさえ与えるつもりは無い。

コレが評価を最悪たらしめる最大の要因は、バンダイナムコが、ガンダムブランドの価値を拝金主義で貶めるくせに、顧客に対してはそのブランドの正統だと豪語し欺き続けるからです。

だがそんな嘘っぱちの鍍金は一度プレイすれば誰にでも分かるし、ガンダムブランドに趣味趣向を持つ者にとっては、偽りのゲーム内設定や機体装備設定が如何におかしなものかなど、一目瞭然なのです。
原作やアニメで語られる部分を金次第で捻じ曲げて、ゲームプレイに抱く期待を蔑ろにされ裏切られた気持ちにさせられる顧客プレイヤーが居つく訳が無い。

ブランドを騙りながら全く異質のもので客を騙す手合いのこういうものに課金することは慎むべきです。
もし課金してでも使ってみたい機体があるのならば、自身が期待するほどの性能かどうかを最低限度、SPEC確認してからにしましょう。

さもないと安くない無駄金を浪費し、無意味に高い授業料を支払わされる羽目になります。

ガンダムオンラインを2年程プレイ経験する者として言わせると、このタイトルはもうおしまいです。
課金する価値さえ無いことは1年半前に自覚しましたが、最近はゲーム自体が終了する方向性しか見えません。

一度インストールし初期機で試遊程度に留めておくなら止めませんが、これから本格的に新たに始めようとすることだけは避けた方が良いです。

下手をすれば、無価値な時間と無駄金まで浪費させられた挙句に重課金(ゲームシステム内外で)してでも高階級に居続けるマクロチーターや連帯愛好家といった「人間辞めました」奴等と同じになってしまいますよ。

プレイ期間:1年以上2015/10/25

機体調整などが続いているのですが
バランスは少しマシにはなってきました。

ただ、明らかな片方有利なマップがあったり
いわゆる連隊という組織だったモノまであり
初心者や一人でフリーでやろうとする人には厳しい環境です。

今は他人にお勧めできるゲームではありません。

プレイ期間:1年以上2016/01/24

イベント!イベント!片方の陣営だけねw

社長!出撃のお時間です!さん

半年ちょいの新規プレイヤーです。ジオンと連邦と遊んでます。
もうレビュー見ててその通りだと思ったのが、フレピクオンラインです。
この機体が原因で、現状ジオン側は大変不利なゲームになってます。
将官階級では、この機体がダッシュ格闘移動するだけで負けます。
連邦の同軍戦でも一緒です。こっちにいるか敵側にいるかで勝敗が決まります。
ジオン側のGPというゲーム通貨が欲しかったんですけど、10戦やって10戦負けてしまったりするため、連邦側で遊んでます。連邦側は、GPたくさんあるのでもういらないですがね・・・。来週一部の拠点の形状を変えて、フレピク対策をするらしいですが、プレイヤーのほとんどがまったく期待もしてません。
上昇する格闘を消すだけで、それだけで済むお話なのに、またまったく関係ない機体を巻き込んだ修正をやろうとしています。次の拠点修正次第で、自分も他のオンラインゲームへ旅に出るつもりです。それでけ、ここの運営には失望と絶望しました。色々なゲームをしてきましたが、ここまで考えなしの運営は稀なレベルぐらいひどいです。運営ガー運営ガーと書いてる方々のレビュー通りです。
ジオン側でも、レビューにも書いてあるイフリートナハトという機体があります。なぜ、似たような機体がジオン側にもあるのに、フレピクオンラインなのかですが、ナハトという機体は、格闘移動もブースト容量というのもフレピクよりもかなり格下の部類です。使った感じ、そうだったので間違いないです。そして、そのブースト容量やスピード系を補うためにナハトには、10秒ステルスという武装がありました。しかし、残念ながら連邦側にナハト封じのステルスも見え見え広範囲レーダー武装が追加されて、フレピクオンラインに成り下がったしまったのだと思います。お金をまったく使わない低階級の方々の意見を参考に作った武装なんでしょうが、お金を使って遊んでる高階級側からしたら、怒りしかないですよね。正直、憎しみと苛立ちをゲームで覚えたのは、初体験でした。とりあえず、様子見てイカ○スオンラインへ移住します。皆様のご武運を祈っております。

プレイ期間:半年2015/04/26

俺は今だにガンオンの事を考えてる者です
確か小池ガンオンの時に赤ロックというシステムが出来たよね
あれは不評だったな、でも俺はガンオンのロックオンシステム自体は好きなんだよね
でも俺は赤ロックで弾が誘導するってのはいらないと思っている余計な要素だあれは
ただ赤ロック状態だと射撃の弾が真っ直ぐ飛ぶと言うのはすごくいいと思う
これを生かして俺なりに考えた事があるんだよ
大体のメインとなる射撃武器は赤ロック状態になる距離が300ぐらいなんだよね
俺が考えたのはね赤ロックじゃない状態でブースト移動射撃をしたら
弾がものすごいばらけて飛んでいくようにするんだよ、まともに当たらないぐらいね
ただブースト移動射撃しなければ、ちゃんと真っ直ぐ弾が飛ぶようにしてね
例えば強襲のFA系射撃武器だと赤ロックは300ぐらいでいいと思うんだよ
そして強襲のSA射撃武器の赤ロックは350~380ぐらいにするのね
じゃあ重撃の場合の射撃武器の赤ロックは強襲より100ぐらい高いようにするとかね
重撃の射撃個性を活かすなら重撃は赤ロックでなくてもブースト移動射撃で
弾が結構真っ直ぐ飛ぶとかでもいいかもね
あと格闘に関してはもっと威力が高くてもいいと思ってる
ダッシュ格闘なんか喰らったら、ほぼ一撃で死ぬぐらいでいい
こうすることでガンオンの戦いはもっとお祭り状態になるんじゃないかと思ってます
あとGP02のアトミックバズーカなんか威力が10万ないとダメだ
そうしないとお祭りは完成しない

プレイ期間:1年以上2023/10/02

ガンダムオンライン、そう聞いて皆さまは何を思い浮かべるだろうか、私の脳裏には雄大な空と深く広い大海原が焼き付いている、2013年、そう2013年の夏だ私はガンダムオンラインと走り出した。愛機のザクⅡはよくついてきてくれ私の輝かしい戦果はこのヅダとともにあるといっても過言ではないだろう、しかし2019年、そう2019年の秋クロスボーンガンダムのX3とX1改改が実装されることとなり私はマウスを握るのをやめた。賄い飯のパンがうまい。むきゅう

プレイ期間:1週間未満2019/09/24

課金の実態

らいらさん

私怨が篭ったおかしなレビューがあるようなので少し。

課金の話ですが、課金によるラグやら部屋の強さは全く関係ありません。当たり前ですが…

課金機体に関しては当たり、強機体と呼ばれる機体は全体の2割程度で毎回出るガシャコンを引く必要もありません。
強さに直結する課金が必要なタイミングはたまーに出る強機体を人柱達が回し評判を確認することで半年くらいは前線で使える機体を手に入れることが出来ます。
有用な他機体は大体GPを貯めれば引けますからね。

ジオンに至ってはテトラがあれば戦える、なければ負けといった環境が長く続いたせいで一年以上課金らしい課金をしていない将校は沢山いました。(その他ガシャ機体が微妙なのばかりで引く人も直ぐに倉庫へ)

大体2か月で1回は新機体が出ますが、必ず課金する必要はないし無料機体で戦果を出せる時代になっているのです。
以下連邦例
初期ジム(gp機体)消防車ジム(プレボ)ガンナー(ex)+α

課金機体は更新されていきますが、そもそも将官の上の階級にいけばランキング報酬でガシャコンチケットまで配布されるので課金による強さや環境ガーなんてのは弱者の言い訳です。
無課金大将余裕の時代なわけですから。

コレが新規ちゃんだと話が変わります。
経験による差は当然あり適当に機体を揃えたからといって無双は出来ません。しかし階級制度がおかしいので慣れてくる頃には准将まで上がってしまうでしょう。
なので新規はよほど欲しい機体が出れば課金、ないなら無料GP機体をGP貯めて購入して佐官あたりで遊ぶのがいいかもしれません。


何かと問題だらけなゲームですが、
課金によるラグや戦場の強さは全く関係ありません。

課金によって得られるのは新鮮さと偶に出る強機体をリリース直後に乗れる、その程度です。
長くやっている人間は課金機体に裏切られる(謎の修正、原作無視、弱過ぎな機体、デブすぎ)事を理解しているので大体ランキング報酬で引く程度に済ませる人間も多くいます。

他に魅力的な課金要素が乏しいこともあって新機体がゴミと分かっていても惰性で引かれる方も勿論いますよ。

ランキング報酬貰えないような腕、階級、プレイ時間の人で新機体を定期的に引きたいとなれば課金しかありません。
強くなってチケを貰うか、エンジョイ勢に留めてイベプレボで貯めて引くか
完全無課金でやるか

最後に
サクラと思われたくないので言いますが、ガンオンに課金する魅力はありません。
謎機体が環境トップだったり優良誤認があったり原作好きほど糞ゲーと呟きたくなる為です。

プレイ期間:1年以上2017/04/02

50人の味方と一緒に戦うはずなのだが、イライラ、ソワソワ、ドキドキと言った感情に必要な「オノマトペ」の部分が全く無いAIと、少人数のプライヤーなのかアルバイトなのかすら不明で良くわからない人たちと一緒に戦う糞ゲーがこれだ。

ミスディレクションといった手品師といか詐欺師が使う手法で、拠点をくるくる回るだけのアホなNPCと、普通に動けるNPCで、人がプレイしてるように思い込ませる手口や、怪しむ人を工作員を使って誤魔化したりするのは悪質を通り越して詐欺ですね。

しかも、そのNPCを運営自らが操作に切り替え、チートレベルの機体でユーザーをボコボコにして課金を煽るのは度を越してますね。

まあ、さくらが居るゲームですから、他にも色々やってるとは思いますけどねw
サクラの居る理由として、
2017年ユーチューブで初顔出しのしるびが2013年のCMに何故か社員証ぶら下げて映ってますw
一ついえるのは50vs50だと信じて課金してしまった人騙されている可能性があります。動画を確認したら消費者庁に問い合わせてみましょう。

その他にPC100台当たるというイカサマまでやってます。帳簿見ればこんなのすぐにわかるのにね。さすがパナマ文書の企業。

プレイ期間:1年以上2018/06/05

PLAYするなら手抜き適当に!

ありがとう文春ベンキーさん

NPC、不正が多いのは事実で運営企業も正す事は一切しないどころか運営自体が不正行為を肯定し運営手段として不正運営をやっているので潰れる、または摘発を受けるのも時間の問題だと思う 不正公認の状態なので課金アイテムなど全く意味を成さなく、事実チートツール使えば好き放題改造ができる例えば狙撃だと感じとしては、目標敵機を完全静止させ動かない相手にのんびりと標準を合わせてボタンを押すだけ簡単に命中させる事ができ もっと極端な状況だと敵機を空中で完全に静止状態にさせのんびり狙い撃ちという場面もあり他にもたくさんある なので乗せられて課金で機体を変え強化しようが全く何の意味もない ただ機体ビジュアルと武器の仕様が多少変わるだけで強さ自体にほとんど関係なく 強さはチート、ツールの効果が大幅に関係しているので課金そのもの完全にドブに捨てる、何の得もない寄付に等しいもので個人的には課金自体、状況的に効果を成さない完全に詐欺商品な上いつサービス終了しても不思議ではなので一切しない方がいいと思う 無課金、無ツールで適度に遊ぶ事を望むなら階級は曹長までに止めた方がいい それ以上になると参戦にチート、ツールは常識といった戦場で相手のツールによる設定条件が違いすぎていて たとえ機体、武器をMAX強化してても全く無意味で相手に対しMAX強化武器で大破に相当する攻撃数をかるく倍以上に命中させたとしてもHPすら減らない上、ダッシュで永遠と飛び回る でも受ける攻撃は機体がMAX強化でHP3000以上あってもたった1発~2発の通常砲弾を被弾するだけで即大破と設定されているものが大きく異なり 一方的に好き放題殺されるだけなので スコアを抑える、途中退場するなどして階級上昇を防ぎ調整した方がいいと思います また参戦人数も52vs52と歌ってますがNPCもたくさん混じっているので表示は完全にデタラメで実質人数は?VS?・・酷い壊れたNPCだと誰もいない拠点やビーコンで一人クルクルと謎の動作で終了まで戦う事一切なく回り続けていますスコア稼ぎたい人は敵機のぶっ壊れたクルクルNPCを狙撃で撃ち倒せば、即再び同じ場所から出撃し謎のクルクルを始めるので撃ち倒せば永久パターンみたいなもので弾が無くなる、戦況が変わるまでKill放題です
総合的にこのゲームは課金は一切しないで適当にして遊ぶに止めるにした方がいいと思います

プレイ期間:1年以上2016/07/15

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!