国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

チョコットランド

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.20142 件

時間とお金の無駄です

タナカさん

3、4年前から
はアップデートはしない
年に1回マップでたとしても色違いの敵しかでない
課金装備しか出さない。(3千円ほどかかる)
で、装備は出来ても遊ぶマップが無いのです

やらないほうがいいです。

プレイ期間:1年以上2014/09/28

他のレビューもチェックしよう!

最近また久しぶりにチョコットランドを起動してみたのですがまぁ数年前とあんまり変わってないなぁ、と感じました。

新しいモバクマガチャ装備がでたお知らせ、過去に何回もやっていたイベントの使いまわし、アバガチャの宣伝、など。
運営ももうあんまりチョコランに力を入れてないと思います。時代的にも今はPCのオンラインゲームよりswitchやPS5などのコンシューマーゲームが主流になり、MMORPG自体が過疎になっているから仕方ないことだとは思います。

ひとつ気にはなるのですが、その状態でもまだプレイしているユーザーがいちよう1000人を超えていることですかね。正直なんでまだやってるのかわからないです。惰性でしょうか・・・?新規プレイヤーなんてほとんどいるわけがないので超廃課金者の方たちが悦に浸るためや同じような人との会話をするためにやってるんでしょうか。なんというかMORPGなのにとてつもなく閉鎖的ですね。

昔は友人と遊んで楽しかった思い出があり、過疎り始めた時も久しぶりに友人とやったら意外と楽しめました。まぁでも数日ですぐに飽きてためちゃいましたけど。
いろいろ理由がありましたが総じて共通したのが新しいことがなく魅力的でないことですかね。
1、ほとんど同じイベントの使いまわし
2、モバガチャの装備も大体過去にでたやつのちょっと強くしたやつ
3、これ以上増やす理由がわからないハコスラの追加
などですかね。
なんかほんとにもうやっていて虚無になります。運営のtwitterも初めてちらっと見たんですがほとんどメンテなんかの通知でしたね。自分も今なんでこんなところでこんなこと書いてるのかよくわからなくなりました。

ただ現在ほとんどが使いまわしや性能をちょっとあげた装備を実装するだけなどコストのかからない作業だけを運営はしているのでゲームはそれなりにまだ長く続くんだろうなと思います。こんな状態でもおそらく廃課金している人もいるでしょうから。ある意味運営と廃課金者はwin-winの関係ともいえるでしょう。運営は楽して課金してもらえる、廃課金者はそれで出てきた装備を課金して手に入れて悦に浸れる、ってな感じで。惨めですね。

昔はすごい楽しめたゲームだからあんまり後悔はしたくないんですが自分も数万円程課金しちゃったので損な気分です。もっとほかのことに使っていたかったです。まぁこの経験があったから今はそれなりに充実しているのだと思います。

最後に新規プレイヤーなどは見るはずがないので現在プレイしている人に向けて。
言い方は悪くなりますがそろそろチョコラン離れをしてみたらどうでしょうか。楽しみ方は人それぞれですがこれをやるより他のことをやったほうがもっといい人生になるかもしれませんよ。

プレイ期間:1週間未満2020/12/22

過疎化進行中

どん兵衛さん

運営の貪欲さが一向に増し、過疎化も進行中である。

課金しないといくら推奨レベルであってもたどり着けないところも数多くあり、装備も作成するのが困難である。

また、RMTや詐欺に対して運営は対応を全くしていないと言ってもいいため、詐欺や荒らしが急増し、純粋にゲーム自体を楽しむというより、課金装備や課金アイテム(ボーロ)を騙し集めて現金に変えるという『お小遣い稼ぎゲーム』になってしまっているのも事実である。

内容的やキャラ的には非常によくできていると思うが、運営の対応があまりにもひどすぎるため、いつサービス終了になってもおかしくないので、これからする方は課金は決してしないほうがいいだろう。

プレイ期間:1年以上2015/08/14

ーw-・・・

シュタウフェンさん

なんだろうね・・・確かに課金以上に激しいけど。
贅沢さえしなければ二線装備でもやれないこともないんだよね。

ちなみに暦は6年、DEF5桁なんて感じです。
こっちを隠居して艦これってのにいったんだけどさ・・・こっちのほうが評価高いんだね。

すこし見直してもいいかもな・・・だが右京は敵だw
だから評価2

プレイ期間:1年以上2015/01/13

課金ランド

アポフィスさん

基本無料と謳っていますが実際は基本課金で一部無料といっていいぐらいに
ほとんどが課金要素で出来ていて無料では序盤までしか楽しめません
実際人並みに楽しもうと思うと毎月更新されるゲーム内アバターと
(毎月わずかな数値UPで1回500円のガチャを人並の数値を得るには
15種類ない物を15回まわすと貰えるオマケを揃える必要あり)
モバガチャ(課金装備ガチャ。運に左右されますが1回250円程度のガチャから
当たり2%程度の確率で出る装備)を最低限揃えていくことが必須で
これが無いと、わずかにある野良PTにも参加することができません
以前は冒険しながら素材を集めて装備を作るRPGでしたが
無料で作れる装備が現状の課金装備と比べて性能に差がありすぎるのとボスが
課金装備ありきで倒せるような仕様になっている為に作る人もほとんどいませんし
無料装備をつけていると地雷扱いされ早い話が重課金して札束で敵を殴るゲームです
人はだいぶ減ってしまいましたが時間にもお金にも余裕がある方なら今からでも楽しめるかもしれません

現在の評価は1としたいですが以前は微課金で楽しめていた時もあったので3とします

プレイ期間:1年以上2015/05/29

単純明快なRPG

Keisさん

知人に誘われて、軽い気持ちで始めれました。
可愛いキャラクターのRPGです。
ケータイ電話のゲームと連動しているサービスもあったので
あわせてやってたりもしました。
(今はあるのかな?)

ただ、いろんなゲームをやってきた中では
単純すぎる操作と、プレイヤーの年齢層が低いことが
自分には合わなかったです。

時間帯によっては、小学生や中学生まで居ましたので
そんな人に話しかけられると、ちょっと戸惑います。
リアルな話はして欲しくないのですが
そういう子に限って、自分は小学生だから・・・
という感じで、PTしてもちょっと残念な感じに。
ハンゲームという子供でもやりやすい環境だったからかもしれないですね。
プレイヤーの年齢層が低いとマナーもやっぱり悪いです。
運営側に非は無いんですけど、若いプレーヤーにもマナーは
理解して欲しいところです。


ゲーム自体は、いろんなゲームの良いとこ取りした感じがあり
良くも悪くもまとまったゲームでした。

ユーザー間のコミュニケーション問題が無かったら
もう少し長く楽しんでも良かったかもしれないです。
がっつりやりこんでやろうとは思いませんでしたね。

ライトゲーマー向きかもしれないです。
後は若い人にはこのくらいでいいのかも。
課金もさほど使うことはありません。

プレイ期間:1ヶ月2013/04/11

うままさん

課金=強さ

これにつきます。

商売なので運営側はお金を落としてもらおうを考えているのはわかりますが、基本無料なので無課金でやる人もいるとおもいますが課金なしだといくら時間をかけても攻略できまあせん。課金しないと高難易度のクエストはクリアはまず無理です。無課金でも時間をかければクリアできる調節にしてればいいのですが課金してもそうとうな額を課金しないとまともにプレイできないとおもいます。

せっかくおもしろいゲームなのにもう少しうまく運営できなかったのか残念でなりません。

プレイ期間:1年以上2017/04/12

たまに戻ってくるゲーム

名無しらんどさん

何度か引退してます
基本無料と記載ありますが課金前提です
昔より大幅にインフレしてるので無課金装備は基本ゴミ
もはや工房の意味あるのかって位
今迄のゲームと比較すると民度は低いです
日本語すら怪しい大人も多いです
取引きする際には詐欺も多いので注意が必要です
悪い点は沢山ありますが良い点があるとしたら
キャラがかわいいもうこれだけです
その名の通りちょこっとやるのがおすすめです

プレイ期間:1年以上2020/04/14

レビュー通りのクソゲー

名無しさんさん

↓のレビューは運営の回し者ですかね
今更弁解したところでクソゲーには違いありません
このランキングを見ての通りです。
課金ばかりな上過疎なので今やるメリットは無いです。
時々更新を見にいきますがINはしてません。
まだやってる人いるんだと見るのが醍醐味です。

プレイ期間:1年以上2016/06/15

課金が…

まりも1015さん

正直、可もなく不可もなく…って感じです
昔はチーターが多かったものの、レベルを上げてステータスを振りスキルを覚え、素材を集め装備品を作り…とやることが多種多様にあったゲームてした
課金装備もそこまでなく、無課金で十分なほど遊べるゲームでしたね
ですが、最近はアップデートなどで、無課金装備の撤収、マップの改善、モンスターの強さ修正、新マップの配信、ペットの実施などといろいろなことがあります
無課金装備の撤収に関しては、した意味が分かりません
課金すれば強くなれる…今はそんなゲームになってます
マップ改善とモンスターの強さ修正で、一見無課金ユーザーに優しくしてるように見えますが、レベルが上がり次のステップに行こうとした時に、どうしても「越えられない壁」にぶち当たります
要するに課金です
課金をしないと強いペットすら作れない…
ペットを作れば、放置でも強くなれる
そんなゲームになってしまいました
昔のような、無課金に優しいゲームに戻って欲しいですね

プレイ期間:1年以上2014/05/26

楽しかったはず・・・

大学生Aさん

5,6年前(アクエリア実装の時ぐらい?)楽しかった覚えがあったのでやってみました。
序盤は色々キャラをどう強くするか考えて、なるべくいろんな職が集まった野良パーティーで協力してレベルあげるのは楽しかったです。 しかし2次職のレベルが上がってキャラをどうやって育てるかを考える時に「どのくらい、どうやって課金するか」また、「b(装備の取引に主に使われる課金アイテム)をどう集めるか」がメインになることに気付いて一気に熱が冷めました。正直課金なしでは全く続かないと思います。キャラを強くする上で必要なのはゲームの攻略ではなく現金です。


中学、高校生あたりのユーザーが多いのに【コミュニティを見たり、チャットをした感じ】違和感を覚える課金の設定額です。チョコットランドを始める前に倉庫、ペット、バザーなどシステムに関してだけも大体ユーザーがどのくらい課金をしているのか調べた方がいいでしょう。


もうやらないとは思いますがもう少し中級者が楽しめるマップが増えて、お金をかけなくても時間をかければ極められる攻略性のあるゲームになっていて、サービスが続いてたら試してみようかなとは思います。


なんか思ってたよりつまらなくなってたので残念でした。
でもまあ課金すれば遊び方によって楽しいとは思いますよ。

プレイ期間:1ヶ月2014/09/27

チョコットランドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!