国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

初心者やガンダム好きなんていらないゲーム

マッチさん

最初は操作に不慣れということもありなかなか上手く動かせないなどもあり苦労しながらもまだ楽しめました。ただ階級を上げて50vs50になった途端に一気に変わります。初めの12vs12でも相手に強機体がいてもMAPがそこまで広くない、人数も多くないのである程度上手くなれば倒せます。しかし50vs50になり人数が増えMAPも広くなると強機体ばかりの戦場になり性能がそこそこある機体であろうと関係なく一瞬で殺られます。強機体に対抗するには自分も強機体を持ち尚且つ数人で狙うなどしないとほとんど一方的に自分が殺られます。そもそも強機体自体の入手もまったく出来ないので自分は支援機体に乗って回復するばかりになります。
自分は始めてまったく時間が経っていませんが楽しいと思えるのは本当に最初の数時間です。
初心者向きではありませんし、ガンダムゲーム好きの人にもオススメできませんし寧ろ嫌いになるかもしれません。ガンダムという名を冠したクソゲーです

プレイ期間:1週間未満2014/10/21

他のレビューもチェックしよう!

○チガイ○隔離室

観測者さん

なんかプレイ戦数を誇らしげに話してる古参が湧いていますので、少し説明をまじえた評価をします。
1マッチの制限時間は20分、これに両軍フル人数揃うまでの待ち時間が発生します。
仮に1マッチが短縮されて待ち時間込みで平均15分としましょう。
2000戦=500時間、7000戦=1750時間。

よろしければお手元のsteamなり家庭用機なりでお持ちの中で最もプレイしたゲームのプレイ時間をご参考ください。
(私の場合はfallout4とボダラン2、siv4を併せても1600時間未満です。
ドラクエでいえばオンラインゲームのアレを除いた全タイトル累計より長いのは間違いありません)

長時間+周回+探索要素にあふれるゲームを数本まとめた時間を投じないと
“初心者”などというのはもはや頭がどうかしてる世界です。
(BFシリーズですら対戦累計で100時間もやれば「多少はやってる」方です)

彼らはもはや「はたしてほかのゲームをプレイしてる(購入している)のか」あるいは「職業があるのか」が疑われるレベルです、
あるいは「『無課金で英語じゃないゲーム』にしがみついてるだけの診療歴のない依存症患者」かもしれません。

そういうプレイヤーが「やるなよ****か」「理解してね^^」などと平然とガチ初心者を煽る。

そういう連中の巣窟です。
バンナムさんにはぜひとも一日も長く運営を続けて頂いて、
この檻を隔離し続けて頂きたい。

初心者は是非もなくノータッチ推奨です。

プレイ期間:1週間未満2017/04/22

糞ゲー

嘘は良くないゾさん

51体でJSA(ジェットストリームアタック)なんてネット広告を見つけたので
始めてみたものの戦場にドムが1匹もいないじゃありませんかw
どこに行けば51体のドムに会えるんですかねえ。
消費者庁に通報させてきただきました。

プレイ期間:1週間未満2016/05/04

着地後歩くはずがすべるように移動してるのは紛れも無く100パーセントNPCです。
リプレイ見て観察するとよ~くわかります。
ランキング上位者の動きを見るとわかりやすいでしょう、
大体一試合で47~45機はNPCはガチです。

トーナメント待機時にロビーで話してた人数を数えたところ100人も満たない数でした。30チームに1500人必要なわけですが無言に数が多いこと多いことw
1400人が無言と言うことになりますね(大爆笑)

とにかく不自然が多すぎて草生えますね(笑)




プレイ期間:1年以上2017/03/09

終了希望

イジリー真里さん

課金アカはジ・Oだらけのジ・O オンラインだし
無課金アカは高順位連発で動きのおかしなNPC オンラインになるし
どっちもプレイしたく無いのが本音
かといって台湾のガンオンに逃げたらラグだらけだし
みんな思ってる事は一緒でしょうがあえて言います

無駄な時間を使わないよう有意義な時間をすごしましょう。

プレイ期間:1週間未満2016/09/12

タイトルに託けた詐欺商法。

まあにゅーたいぷさん

ガンオンについてレビューを参考にしてと考える人達があらかじめ知っておくべきは次の通りです。
第一にガンダムオンラインはオンライン対戦ゲームではありません。
バンダイナムコの宣伝文句は完全に嘘です。
最大の理由が運営開始から対立軸の連邦軍側にだけ全ての面で超絶優遇措置が執られ続けて、対戦の絶対条件となる対等の概念が全くありません。
第二は散々語り尽くされたプレイヤーに扮するNPCをプレイヤー環境制御で51人参戦の内の最悪2/3混ぜ込ませています。
そこに加えてガンオンではチートハックツールが使い放題です。
深夜早朝の参戦数1,000前後のサーバー過疎帯に関わらず大規模戦参戦者共通に重いとなる理由の一つであり、つけ加えて回線絞りは佐官将官戦場の常識となっています。
現実にこれら不当行為によって処罰されたという事例は公に一件のみです。
プレイヤー環境依存の違法ツール使用でサーバー負担にならない仕様のガンオンをバンダイナムコは黙認しています。
何故なら違法行為を放置して発生するデメリットよりブランドだけで稼ぐメリットが大きいからです。
ただここ最近一年くらいになって客足が確実に減り売り上げ減となったことからお恵み乞食作戦を精力的に展開しています。
ガンダムを知っている人達にとってコレが最悪の結果しか残せないことは他多数の意見から分かる通りです。
劇中で登場キャラが「これ、戦争なのよねw」と揶揄する件で誤魔化す連邦軍使いを腐る程に観てきましたが、連隊にしろ不当行為にしろ、同じ課金額で対戦ゲームをしに来た一般プレイヤーにとっては笑い事では済まされない話です。
もしも遊ぶつもりがある時は絶対無課金で通すことを薦めますね。

プレイ期間:1年以上2017/11/11

チート使用者が非常に多いが、運営はチート利用を推奨しているのか、何も対応しない!
現状チートをやったもの勝ちとなっており、ブーストが切れているにも拘らず格闘を仕掛けてきたり、ありえない距離からビームライフルを打ってきたりする。
ツール使用者がいるが、運営はBANも何もしない放置状態である。普通にやっているユーザーは非常にストレスになると思われるので、今からやる人は、精神的に強くなりたい人だけにしておいた方がよい。

※ 本当は星0を付けたかった

プレイ期間:1週間未満2020/02/08

βから正式を連邦で、所謂連邦暗黒時代で休止、先月復帰したものですが
まったくと言っていいほど成長してなかったことにほっとしつつ残念に思えました。
しかもメールに、大量のお詫び?ですか入っていて大うけw運営もまた何も
学んでいない様子に・・・・。

現状は、その連邦暗黒時代を逆転させたジオン暗黒時代。しかし
じゃもう全然勝てないのか?といわれればそうでもなく
結局のところ、ユーザーの対戦ゲーのセンスがいいかどうかかと思います。

レビューを拝見し犯罪しろと言ってるアホがいる一方、それを叩いておいて
勝てないのはPCや回線のラグのせいですと環境のせいにしてる馬鹿がいたりと
何にも変化してないユーザーの多さにほっとした分もう自分も復帰はしましたが
消す事を決めました。

ここ最近のゲーム内はほんと無言で誰もチャットしませんね。これは驚きました
もうみんなあきらめムードでほとんど作業化しているまるで会社みたいな雰囲気。
でチャットでたかと思えば、歩兵が指揮官に文句している状況
これでは面白いはずもなく。という感じで昔のみんなの必死感もあまり伝わって
きませんでした。

運営に関しては、ここ1ヶ月の動向しかわかりませんが、えらくばら撒きしてますね。
まぁ考えてみれば正式開始当時は接続数が平日でも1万超え行っていた頃に比べ
今は平日となるとマックスでも1万いくか行かないかではさすがに運営もやばさを
感じたんでしょう。でも時すでに遅しかと思いますよ?

という感じでもどっては来たものの、あまりにも何も代わらず劣化しかしてない
ゲーム、運営、ユーザーに伝えたい事は、もう辞めませんかそろそろ?と。

プレイ期間:3ヶ月2013/06/03

ダメ運営

らんらん100号さん

課金ネタだが、バンナムコイン(BP)を買う場合消費税取られてます。
WMで1000円買って課金しようとしても1000BPになりません。
運営は当初消費税は取ってない。BPは税込みです!とほざいてましたが、明らかに5%の価格上乗せに加え、消費税率8%になったらその分もなぜか修正表示しました(笑)
1000BPは1080円じゃないと買えません。
バンナムコインは外税です。運営は否定してますが明らかにそうなってます。
この分は丸々売上に計上してるかと思います。
バンナムのオンラインゲームは全部この方式だったかと。
他ゲー見渡したが、こんなセコいことしてる運営見当たりませんがね(笑)
ま、要するに錢ゲバであると判断してますが、こんなやりたい放題のゲーム業界には早いとこ超厳しい法改正をしてもらいたいし、バンナムさんには二度とオンラインゲームに関わってもらいたくないなと感じてます。
ゲームに関しては低評価レビューの通りですよ。
最近マッチングに関する言い訳を運営が公式で書きましたが、あんなのはアプデする前の告知か直後に公表するもので、散々騒がれたから仕方なく書いたような感じですね。
どれをとっても的外れ・後手後手な対応なので、プレイヤーは呆れてしまってますがね。

プレイ期間:1年以上2015/10/27

これから始めるのであれば、まず外部ツールをガッチリ固める事をおすすめします、いくら課金で機体を入手しMAX強化したところでノンツールだと、やってる他の者からすればただのゴミで邪魔な存在で役たたずで2chで叩かれる
むしろヘボ機体でもツール入れて固めている奴の方が無双できるわで重宝される
このゲームは強ければ手段を問わずOKというのが暗黙のルールになっており、真面目くさった事いっている奴は機体の能力も正規と次元が違う連中の中に混じりPLAYしていくのでついていけず矛盾だらけで全く馴染めないと思います
純粋にゲームを楽しむ事を望む人は100%おすすめできません、チートなど使う事に抵抗のない人は無双できるので楽しめるかと思います
いくらアップデ等で新機体登場しようがチーターには全く関係のないただのアバターでしかない ゲームとして何の進歩もない、つまらなく感じ いいかげん飽きたのでそろそろやめて別の楽しみを探そうと思ってます

プレイ期間:1年以上2016/05/05

統合整備計画によって史上最大のクソゲーからそこそこ遊べるゲームへと変化したガンダムオンライン。プレイヤースキルと重課金による能力差から幾分か解放されバズーカ1強時代は終わった古参の誰もが知る産廃機体達もダウンポイントの追加によって十分遊べる範囲内に収まっている。開始当初からある連邦ジオンのヒットボックス差も協力プレイが必要な環境になったことでそこまで重要ではなくなっている。協力プレイを行うための必須武器とは何だろう?と疑問に持つ人もいるだろう。それはマシンガン、頭部バルカン、ビームライフルである。これによって味方とともに撃破を狙う環境へと変わったことで金設計図やプレイヤースキルが重要視される環境はほぼ無くなった。細かいところをあげればキリがないガンダムオンラインではあるが開始当初からのクソゲーたる由縁はなくなったに等しい。
ただし以前として勝つために必要な機体というのは必ず存在する。それはジ・Oである。
以前のようにむやみに暴れまわってひき殺される環境はなくなったものの(今では簡単に止められるので轢かれる方が迂闊)拠点攻撃や突撃の狼煙役として最重要な機体なのは健在。こればかりは課金して手に入れる必要がある。
ガンダムオンラインはネットゲームである。十分に遊ぶ為には課金が必要だしPCもそれなりにしなければいけない。他のゲームと比較してここが違うと騒ぎ立てるならプレイしないのが賢明だろう。だがガンダムが好きなら今やるべきではないかと思う

プレイ期間:1年以上2016/12/05

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!