最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
う・・・ん^^;
楔摩さん
無課金で遊ぶのはきついですね・・^^;
LV制限も現在50LVまでなので^^;
無課金兵 課金兵 実力が全然違うので><、正直に言いますと・・
1章バランス良いのですが・・2章から、中々クリアが出来ない><;
転職(クラスチェンジ)これはかなりの手間がかかります、50LV(クラスチェンジチケット)この二つが最低条件となります、クエストだけでは2名しか転職出来ません。後・・強い兵が転職すると逆に弱くなりますww
プレイ期間:3ヶ月2012/01/12
他のレビューもチェックしよう!
自由人さん
まずプレイしないことをお勧めします。
それでも興味を持ったのなら第1章までのプレイで我慢してください。
課金したい?腐った開発運営陣がつけあがるのでやめてください。
悪い箇所は前のレビューでほとんど書かれているので省略しますがとにかく酷いです。
とりわけ酷いことだと売りとしている「ユーザー間対決+ランキングシステム」と「攻城戦」をサービス開始時に実装できていないという手抜き具合で商品の良いところをやらせる事も出来ないで商売するという非常に頭の悪い商売をしているというところです。
なおかつ、そんな状況で課金させているというのは許されることではないです。実際評価ポイントとしては1ポイントだって与えたくないゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/11
ニックさん
タクティクスオウガを彷彿させるゲームだが、いざ始めてみるとマクロや複数アカウントの取り締まりもせずユニットと交換できる名声を不正に貯められ運営がイベントが開けない状態になっている。実際年末年始は何もなし。
イベントが無いのでミッションをやると実装されていないアイテムを集めろという始末。
開始早々、ブーイングで人が減りマルチマップには人気がなく一人ではクリアできずに詰み状態。
他にもまだまだ酷いところはあるが言い切れない。
プレイ期間:1ヶ月2012/01/11
点数最下位ゲームさん
レビューの温度差から分かるとおりほとんどの人が1~2をつけ
バイトによる書き込みで4~5を付けている
正式サービス直後は6千人いたのに
3ヶ月たった今では1500人以下、時間帯では700人まで落ちる
1週間で100人ずつ引退している模様
ハンゲームの人数表示の水増しも考えるとさらに人口は減る
プレイ期間:3ヶ月2012/01/14
エコルさん
>>「不具合多発」「不具合の放置」
なにか不具合があったか? PCの環境が悪いんだろう。
firefoxやグーグル・クロームに変えてみたら直るよ。
>>1000開けても出ません。
シリエンVの金箱は開けたか?
関係の無い変な所の金箱を開けても出ないぞ。
すべてプレイヤー次第だ。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/15
復帰組みさん
前も書いてる人いたけど攻城戦などギルドVsギルドのPvPをうたっといて最近のインタビューでVs大量のAI集団って社長が言い出してる。
プロモーションで盛大にうたっといてこれは酷すぎる。
復帰する予定で某ネット情報のサイト開いてインタビュー読んで愕然とした。
相手がAIだったら結局一番の見世物も作業になる。
同じMAPの同じ的をひたすら同じ工程でレベルを上げて、
所属したギルドの為にAI相手に演習をして
ギルドみんなでAI相手に攻城戦
タクティクスって自分で考えて戦うのがいいのに結局自分で考える要素は0に近い。攻城戦も枠にはまった戦略が出来て(敵がAIだから戦略の裏をかかれることは一生ない)出来ない奴が晒されるだけの勉強RPG。
プレイ期間:1ヶ月2012/02/14
ステマさん
ファイアーエムブレムや
タクティクスオウガっぽいのを期待してプレイ。
兵士をガチャって、ユニットを増やして育成するのが
基本的なプレイ内容になります。
強い兵士は、課金ガチャの一部で入手可能です。
無料ガチャでも中クラスのユニットまでなら揃えられます。
レベルキャップ到達時に、キャラクターの能力差が
かなり出てくるので、それを無料だから仕方ないと割り切れるか
課金して強豪ユニットを揃えて対人無双するのかで好みが別れそう。
課金して 強キャラ育てて 先手で確殺しろ
って感じのゲームです。今のところですが・・・
プレイ期間:1週間未満2012/01/10
タクタクさん
BGM、グラフィックは充分満足できるレベルであり、ブラウザゲームという割には本格的で自分のペースで楽しめる。戦闘システムも悪くなく運営も仕事が早いため今後のアップデートに期待出来そうだ。
気になる所を挙げるとすれば、敵の戦闘AIがまだまだ不十分であること。PVPの際にも使用されているため改善の余地が見られる。又、オートプレイも出来るようになっているが戦闘方針をこちらで選べないため勝てる戦闘も負けてしまうこともしばしば・・・。
印象があまり良くないように聞こえているが個人的には御薦めできる。
プレイ期間:1ヶ月2012/02/18
ゲーム好きさん
クローズβからやってた。
マップが第一章まででLV上限30だった時期は、正直面白かった。
しかし、課金アイテム(ガチャ一回250円、キャラ一回500円)が出てきてからおかしくなった。
課金アイテムは、ガチャ(くじ引き)以外ほとんど無い。
このガチャはハズレ率が非常に高い上、出てくる装備品も超レア以外は性能が微妙で、ゲーム内で普通に手に入るゴミアイテムまで混ざってる。
巷での報告によると、超レアアイテムを当てるには100回は回す必要があるようで、最低25000円、レアキャラに至っては50000円必要だ。
第二章に入ると参戦キャラにLV制限が課せられ、そこまで育ててないキャラはゴミになる。このテのゲームで普通にある、上級MAPに低レベルキャラを混ぜて出動させ効率的に育成するという方法は採れない。
だから二章では、プレイ時間の98%ぐらいをフリーマップでのLV上げ放置に費やす事になる。
装備は一部を除きLV30以上は未実装。おそらく開発が止まってる。
クエストで手に入るはずの装備までも、必要素材が一部未実装なため手に入らない始末。
転職が実装(一系統に、まだ上級職一種類だけ)されたはいいけど、普通にやって手に入る転職証は二枚まで。
要するに2キャラまでしか転職できない。
なんか、フリーマップをSSランクでクリアすると確率で開けられるレア宝箱の中に転職証が混じってると公式では謳ってるけど、その存在は都市伝説レベルであり、実際に手に入れたと言う人は匿名掲示板辺りに稀にしか存在しない。
そして転職させたキャラは、またLV50になるまで延々とオート放置でレベル上げをする。現状で出来る事はこれだけ。
そして今回、またガチャにゴミを大量に混ぜたとのこと。
なまじ最初が良かっただけに、残念さが一層際立つ。
新規の人は、無課金で出来るところまでを楽しむのが正しいやり方。
プレイ期間:半年2012/01/14
一般人さん
すでに過疎った状態なんで、いまさらどんな神UPがきても無理。
過去にいろんなゲームがそんな状態に陥って消えた。
特にユーザーの声を聞かない運営ほど、消える確立は高い。
レビューのサクラ書き込みが増えたのは、ユーザー数が減っているからだ。
はやく終わってしまえクソ運営。
プレイ期間:3ヶ月2012/02/18
シュヴァリエサーガタクティクスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!