最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
小学校低学年の子が捜査してるレベルのAIが酷すぎる
マイケルさん
課金制度等の不満はあるが、それは商売なので仕方がないだろう。
だが。
金を取るならモンスターのAIを何とかするべきだ。
完全オートの戦闘でモンスターのAIがゴミとか、致命的すぎるだろう。
サポートのみに専念する作戦で一切サポート魔法を使わない。ただ突っ立ってるだけ。
相手の戦力を奪う能力ダウン系魔法に専念する作戦なのに、相手にひたすら通常攻撃をし続けるだけ。
敵との駆け引きとかを考える余裕すらない。
味方が作戦に従うのをただただ祈りながら画面を見ているだけのバトルスタジアム。
スクエニも落ちぶれたものですね。
人材不足でアルバイトにAIを組ませてるのかと問い詰める低レベルなものです。
グラフィックだけ素晴らしいので2点にしました。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/03
他のレビューもチェックしよう!
ぐろばぁさん
正直いってドラクエは友達から借りた8となぜか家にあった3、4しかやったこと無いけど敵との駆け引き、BGM、そういったものもろもろを全部ひっくるめてドラクエだと考えている。
それなのにこれは戦闘は全部オート、BGMだっていろんなものの使いまわしで指で数えられるぐらいしかない。数あるドラクエのなかでもっともだめなのではないか?と思うさらには課金しないと自分のパーティーを強化できないそれがいやだ。
プレイ期間:半年2015/12/19
ゴールドさん
見てて気持ち悪くなるクソつまらないストーリー。
せっかくの協力型レイドイベントもまともに運営出来ずに、今回では表記バグや、毎回起こるイベントのラグ(表記されたボスが死にかけで、今なら倒してイベントアイテムをガッポリ手に入れられると突撃すると、一度倒された後で全回復している。数秒前まではHPは2割程残っていた)など、後は全く同じイベントの繰り返し。
書いていたらキリがない。
何がwebmoney award2016に参加してるから一票入れてくれだよ、どの口がほざいとるんだ。
まともに管理も出来ない、ユーザーをイラつかせる内容や確率、果てにはレアアイテムの露骨な絞り。
酷評されたくなかったら、とっととくたばれクソ共。
本当に最近のスクエニはろくでもないゴミしか量産出来んのか、早く消えればいいのにクズエニ
プレイ期間:1年以上2016/12/20
honehoneさん
タイトルの通り。
開設3年目にして何も改善なし。プレイヤーの意見など聞く耳を持たない。実際に多くの方が課金されているようですが客商売の自意識は一切なし。
続けてみようと思う方は、気長く、フリーソフトと思ってプレイした方が良い。
プレイ期間:1年以上2016/04/03
ヴァルキュリアさん
ドラクエ初期のモンスターから最新のモンスターまで実装されてるのはドラクエファンならいいと思う そして、モンスターの動きが綺麗なので結構いいと思います。しかし、もう少し欲を言えば、特技セレクションのに出てくるSSランク排出率を増やして欲しいですw。あと、酒場のクエストで貰えるゴールドの量を増やして欲しいです。最近ではキャラバンマスターのモンスター同士で戦えるコロシアムがβ版でも実装されているので、殆どのクエストを楽に攻略する人も、戦略などの影響により、もっと強さを追求できるものだと思います。本格実装の時が楽しみw あともう一つ言うことがあります グランドクロスの威力を少しでもいいから下げて下さいw
プレイ期間:3ヶ月2016/11/29
既に辞めた者さん
カムバックキャンペーンのメールが届きましたが明らかにカムバックさせる気の無い内容だったので晒そうと思います。
・しもふりにく×5(ガチャ5匹分まず絶対欲しい物は来ない)
・にんじん×5(ただでさえ時間かかるのに要らない)
・ダッシュの鈴×5(いらない)
やる気あるのでしょうか?こんなのでプレイヤーが戻ってくると思ってるのなら本気で運営の脳内お花畑ですね。
このメールが来るって事はそこそこの危機なのでしょうが、そりゃあんな不満だらけのゲーム皆離れていきますよ。ログインボーナスだってクソみたいな内容で頑張るだけ無駄です。
まさか今から始めようとする方はいないと思いますがもし見かけてもやらない事をお勧めしますよ。優越感などは全くなくただストレスが溜まるだけのゲームで、意見送っても全無視する運営なので何やっても無駄です。
プレイ期間:1年以上2018/01/03
うなぎさん
内容はとてもやりやすくおもしろかった
しかしスタミナが無くなるとやることがない、にんじんも簡単には入手できない。
毎日の短時間プレイになりそう
プレイ期間:1週間未満2013/08/28
スライムベスさん
評価点
・モンスターのアニメーションがかわいい
問題点
・重い
・スタミナが時間制じゃなく1日に1回しか回復しない これが一番のネックな気がする
・お肉とか全部課金なので多分かなりの高額課金になりそう、せめて効き目の大したことない肉でも追加してそれだけ普通のお金で買えたらと思う
まだまだこれからのゲームだけにこれからに期待と言ったとこでしょうか?
プレイ期間:1週間未満2013/09/24
まずドラゴンクエストシリーズの出来としては◎です。
3DSに移植してもかなり売り上げが出るレベルだと思います。
このゲームの優秀な点はPC(プレイヤーキャラ)間での直接的な争いがない事です。
誰かもおっしゃってますが、自己満足で終えられるゲームなのでソロプレイヤーには最高のゲームだと思っています。
プレイ期間:1ヶ月2013/09/30
運子さん
RPGは30分やれば30分やった分だけの結果が数値として出ますが
このゲームは30分やろうと2時間やろうと、確率で失敗と引いてしまうと 0 になるゲームです
いわゆる 賭け事 パチンコや競馬と一緒です、ドラクエという名をかぶせた博打ゲームです
やればわかります
プレイ期間:半年2014/02/24
オンラインレビュアーさん
最初に結論から。
オフラインゲームとしては一般レベル。
オンラインゲームとしては3流以下。
無課金で約1ヶ月かけ、ストーリーはオンライン要素の絡む2つ目の大陸序盤まで進めました。
三周年イベで貰えたもの10個を含み、その他イベントや錬金等で獲得したゲーム上最高級品である"しもふりにく"約30個ほどで、獲得できたモンスターはB級3匹、他すべてC級でした。
C級以上確定のしもふりにく(C級約50%、残りはそれ以上)となっていますが、体感上はそれほど良くはありませんでした。
そのC級の中でも実用性のあるのは2匹ぐらいでしたが、その2匹を中心にレベルをあげることで、何とか序盤ストーリーは進めることができました。
しかし、2つ目の大陸の序盤で初のオンライン要素であるコロシアムがでてきましたが、そこで詰みました。こちらはC級+F級でLv15~18ほどなのに対し、初心者クラスの対戦相手はSS級+S級のLv40以上で、段違いなステータスで相手にダメージを与えれないまま瞬殺されました。
オフライン的感覚でストーリーを楽しむ分には構わないかもしれませんが、オンラインゲームの要素が絡むと、重課金者以外は立ち入る隙間はないようです。
但し、ストーリー自体も他の方が批評されている通り、過去のドラクエが名作と呼ばれた時代を知っている人からすれば、稚拙に見えてしまうようなレベルです。
プレイ期間:1ヶ月2016/09/11
ドラゴンクエスト モンスターズパレード(モンパレ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!