最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
素晴らしい!
クエスト?さん
キャラクタークリエイトの自由度が素晴らしい!
キャラクリだげの体験版もありますので、興味のある方はぜひダウンロードしてみてください!
また、マイルームと呼ばれる部屋を持つことができ、豊富なインテリアを自由に配置して、好みの空間を作り出すことができます!
チャットシステムも使いやすく、自慢のアバターの顔をカットインさせたりもでき、ロビーアクションではダンスを踊らせたりもできます!
上記のようなプレイは無料のままでは実現しづらいですが、月5万円ほどの課金で何不自由なく快適に遊べますよ!
クエストと呼ばれるコンテンツもあるようですが、まだテスト中なのか、他の方のレビューのような不具合が多いようで、私はほとんどプレイしていません。
ただ、非常に素晴らしいチャットツールであることは間違いありません!お金持ちのお友達を誘って、存分にお喋りを楽しんでください!!
プレイ期間:1年以上2014/12/11
他のレビューもチェックしよう!
老練なアークスさん
あくまで私的評価ですが
このゲームは無料オンラインゲームとしては
十分に及第点は、あるんじゃないかと思います。
基本無課金でも全てのエリアが遊べてストーリーも全部遊べます。
グラフィックや音楽も良いですし、アクションゲームとして見ても
良く出来てますね。
課金で手に入る衣装もユーザーショップで手に入れられたりもしますし。
チャット機能やロビーアクションも多彩でネット友達作って
わいわいやると楽しいゲームです。
ただ人の好みはそれぞれなので
レア装備品で最強キャラ作ることだけがゲームの楽しみってかたには
向かないのかもしれません。
正直ゲームクリアするだけなら最強武器なんてなくても良いですから。
レア武器はあくまでコレクション的な感じで出現率とかは低いのは確かです。
それだけが目的な人は同じ敵ばかり倒し続けてそれが嫌になってしまうようですね。
でも新しいエリアや敵やストーリーなどはマメに追加されますし、
レア武器だけにこだわらない人(自分も含めて)には
楽しいゲームだと思います。
お金払って買うゲームでも正直駄目なゲームもある中で
ほとんどお金使わずにここまで遊べれば良いほうではないかな。
少しでも興味のある人は人の評価なんて気にしないでためしに無料で
やってみるのが一番。
プレイ期間:1年以上2013/03/30
monkosさん
良い点
・キャラクタークリエイトが秀逸。
・武器やダンジョンの種類など、とにかく内容が豊富。
・ストーリーもよく練られている。
・どの職業にしてもそれぞれ別個の要素があって楽しめる。
・グラフィックがとても美麗なのにそこそこのスペックのPCでも十分遊べる。
・スマホ用の連動アプリがある。
・欲張らなければ、無課金でも十分遊べる。
悪い点
・後から追加された装備やコスチューム類が変なのが多すぎて、せっかく練り上げられた世界観を完膚なきまでにブチ壊しにしている。初期コスチュームや弱い武器のほうがずっと秀逸なデザインだったりする。
・これだけの内容を抱えながらということを踏まえれば、ゲームバランスは或る程度の安定性は保てていると思うが、昔と比べ少々レアアイテムをばら撒きすぎではないか。それが特定のクエストに限られている点も頂けない。
・操作に関するカスタマイズ性がもっとあっていいと思う。初期設定でもよく考えられていて十分遊びやすいが、例えば特定の技にクイックアクセスできるようなボタン配置を設定できるようにするとか。
どちらとも言えない点
・課金する対象が武器などのアイテムではなく、システムの利便性などになっている。これは私としては、課金しているか否かが(間接的に大きく影響してくるとはいえ)直接的にキャラクターの強さに繋がっていないという点は好ましい印象を受けるが、人によっては課金しないと不便な思いをする(倉庫がすぐいっぱいになるなど)ほうを嫌う人も多いのではないかと思う。
・ダウンロードに幾らなんでも時間がかかりすぎではないか。これだけ内容があるのだから仕方が無いとは思うが、これでプレイを断念するユーザーも少なからずいるのではと思った。光回線ですらけっこう時間かかる。
オンラインゲームというのはその性質上、ずっとプレイしていればどんな優れたゲームでも或る程度のマンネリは避けられず、そうした際に目に付くのは悪い点ばかりとなってしまい、文句ばかり言うようになってしまうので、ベテランユーザーがこうしたレビューで悪い評価をつけるのはもう見慣れた光景にはなったが、いまいちど客観的に眺めてみれば、これだけのクオリティと内容を伴って、且つゲームバランス崩壊ギリギリでも何とか運営維持できているのは他にないと思う。これからはじめる人は星2という評価はあまり参考にならないと思っていい。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/23
オフライン版出して欲しいさん
コレクトファイル1個目取得の武器をとりあえず強化しただけとか、ユニット強化が不十分なプレイヤーを蘇生するためにムーン使い切り緊急で寄生地雷とか言ったりするのは仕方が無いとして、
装備が35603のXHで通用するぐらいのレベルであるにも関わらず(ユニットがレア11とかも)、わざわざ文句を言いに来たりゴミ職だとか言ってPTキックしたりクエスト破棄したりするプレイヤーがいるって聞いた。取引不可なので運に左右される12ユニ3種拾えなかったらどうしようもないし。
TAじゃないんだからわざわざ野良で最高効率求めるのっておかしいんじゃないか?場の雰囲気を台無しにしたり、下手したら引退しかねない罵詈雑言を浴びせるくらいなら、固定を組むか上位チームに入ろうとする努力をすれば良いんじゃないかな。
バレンタインでメンバーが左側に偏って揉めたりホワイトデーがゴミ緊急で、適当にやってればいいんじゃね?とか徒花Sクリア出来ない奴は論外とかいうのが僅かながら存在するらしい。
ちょっとでも気に入らなければクエスト破棄するような自己中なプレイヤーが目立ちすぎたせいで破棄以外で630エラーが出ようがクラ落ちしようが、その後緊急再受諾できなくするという無茶苦茶な案が通ってしまうんだよなー。
もうこれ以上の斜め右下アプデは誰も望んでいないので今年中にオフライン専用でソロで遊べるパッケを販売してくれないでしょうかー。NOVAみたいなゲームがあってもいいと思うんだ。
プレイ期間:1年以上2017/02/24
名無しさん
Vitaで半年ほどやっているしがない初心者プレイヤーです。オンゲーとは、弱い武器や防具を晒され、全クラスカンストベテラン(自称)の方に馬鹿にされ、緊急クエストでは地雷武器(☆1未強化等々)でPTに入り、月を何回も投げさせるような面倒い人しか居ないゲームのことを言うんだなと学びました。初のオンゲーにしてはクソゲーを選んだなと自分でも思います。で、次はサモナー、ですか?テクターやバウンサーなどの魔法兼物理攻撃職(?)が好きな私からしたらとても良いアプデなので是非とも頑張って下さい。プレステ4への移植も考えている(進行中)と聞きました。Vita勢からしたらこれ以上ないくらいの御褒美なので是非とも皆様の期待に答えられるくらいの対応をお願いします。
ゲーム本体の評価は、
ストーリー、3(そもそもやってない)
システムバランス、2
NPCの作り込みやロビーの雰囲気、3
クエスト難易度、2
武器・防具の種類、2
コスなどアクセの種類、2
強化・能力付けシステム、1以下
民度、1以下(鯖によって個人差あり)
課金要素、1以下
コラボガチャの質、1以下
です。特に能力付けシステムクソ面倒いので最近はほぼ引退しているようなものです。だって最近の緊急クエストは能力付けしていないとダメですもんね。効率ばっかり求めるなら野良に期待するなと言いたいくらいです。能力付け廃人やクラフト廃人、効率厨のお陰でログインすらほぼしてないのでプレミアムも切れていると思います。プレミアムだって、単に部屋が作れて店立てて商売出来るだけ。人に勧められてプレミアムにしてたけど何が良いんでしょうか?どこが得なんでしょうか?
これから始めるという新規の方は、プレミアムには入らずに今月か来月には基本倉庫以外のキャラ倉庫が追加されるはずなのでそれまで待った方がいいです。マイショップ等々はゲームを進める上で必要になったら&週に4日ログインは出来るくらいの暇な人であれば1300円溶かしても損しないと思います。30日で1300円ですから、週1日ログインならプレミアムにはならない方が勿体なくは無いです。アイテムパック拡張は買って損は無いと思います。拡張は義務では無いので自分でよく考えてから買ってください。
私のように、人がやってるから…もしくは勧められたから等々の下らない理由で月に1300円以上溶かす人がこれ以上増えないことを密かに願っています。
プレイ期間:半年2016/01/08
野良の野良さん
ヘイト管理=タンクってなんなんだろ?
そもそも、それでかなりおかしな事になったって事実を知らないのか?北の勇者と調べりゃ出るだろ。
EP1からしてた人間にしちゃ、お粗末な反論だな。
辞めて長いせいで思い出補正で忘れてたんだろうと思っておこう。
サブにハンターをすれば、ウォークライというスキル(とる取らないはプレイヤー次第)が使えるので被ったらヘイトが散って結局、管理のかも出来ない。
だけど、タンクである必要もない。特にツリー的にも難しい。
あと防御云々は、何回も言われてるが他もしてるからやれと言ってるんでしょ?
自分もいくつかオンラインゲームしてるが、防御云々は全くなかったな。
それに時間かかっていいなら、レアな武器=見た目だけでいいよね?極論を言えば。
武器を強化する必要もない。
それに時間制限に関しては大体のゲームにある。
100%無いゲームをね。HPの残量によって攻撃力が上がる系では無いゲームをね。
ないよね?
HP残量云々で変わる時点で時間制限のあるゲームと大差ないよ。
それでもあると言うなら言えばいいんじゃない?
ヘイト管理=タンクが絶対的な形と言うなら、そう言うゲームをすれば良いんじゃないのかな?
正直、5年くらいやってるが防御系上げるならHPが普通のPSO2で防御系OP(ボディⅢ等)はあまり聞かないんですよね。
カッチカチの人の話ですよ?言ってますが、カッチカチでやってる人です。
射撃、打撃、法撃防御などの特化防御でなくオールラウンダーで全体的に70程度に抑えてる人です。
それでもそういった仲間内でもここまで酷い話題は出ないそうです。
どっちの特化も趣味の領域ですからね。
趣味に合わないから、低評価なんですから目も当てれない。
火力=正義なら、そうならなかったかもしれないがどっちでも良いパターンだとこう言う自分の趣味の領域が常識というオツムの足らない人が出るという事実が生まれるんですね。っていう教訓ですね。
PSO2とコラボすると言って未だにやらないゲーム信者は怖いですねー
プレイ期間:1年以上2018/06/05
ごぶさん
ニフタバースト、ダンボー、マガツ周回。
クソガキとクズとニートが調子乗るし、相場めちゃくちゃにするしやる気起きない(笑)
HDDバーストもそう。運営が本当にクズ。
まじでむかつくわ。こんなやつらゲーム業界に関わるなって思う。
メセタで物買えるから時間かけてたのがあほらしい。
どうせBANされないんだろねーーー。
ファキューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。アクション部分も本当につまらんし、時間かけてもリアルマネー使ってもアホな不正利用者と運営が調子乗ってる。さすがに引退しよ。
プレイ期間:1年以上2015/01/17
(´・ω・`)さん
αやβから考えると1年くらいプレイしてますけど・・・
DC時代からPSシリーズを渡り歩いてきたオッサンの感想と思ってください
【良い部分】
・基本無料なので最初は気軽にプレイできる
・難易度の低いうち(Lv01~20程度)は拾った状態のままの武器防具でも遊べる
・クエストやクライアントオーダーの目的がはっきりしていることが多く、受託さえすれば何をすればいいか迷うことがあまりない
・戦闘エリア非戦闘エリアに関らず、移動できる範囲が狭いため、ゲームプレイ中にあまり迷うことがない
・敵エネミーの行動はワンパターンなものが多く戦闘そのものは単調で、アクションが苦手な人でも間接攻撃をメインとするクラスで挑めば楽に戦える(Lv20程度まで)
・アバター(衣装)はステータスに影響しないので好きな格好でいられる
・運任せではあるものの、マイショップやマイルームといった有料コンテンツも、3日と短期間ではあるが無料で利用できる
・Lv1状態の捨てアカウントを大量に作成して毎日ログインしていれば、メインアカウントに大量のゲーム通貨を仕送りできる(要ゲーム内熟知)
・有料コスチュームはトレード可能なものが大半なので、課金しない人でもファッションを楽しめる(前述の大量捨てアカウント送金でメセタも得られる・要ゲーム内熟知)
・運営が毎週のように「お詫び」と称したアイテムばらまきを行うので、サブアカウントを大量に作ってログインを繰り返すだけで一財産を築ける
・成功率は極端に低く失敗ばかり目立つが、無料プレイ内で得られる通貨や素材だけでも、武器防具の強化が「一応」可能
【悪い部分】
・数え上げたらきりがない、文字数が圧倒的に足りないので割愛、他レビューを参考に
プレイ期間:1年以上2013/02/28
なまえのないアークスさん
この技が好きだからこれを使おう→そんな技使うんじゃない、邪魔だから使うな。
そういうゲームです。
強い技ぶっぱしてないと怒られるまである。
とんでもないゲームです。
プレイヤーの脳が死んでます。
プレイ期間:1年以上2014/05/06
ろえ@きかっとなたかさん
EP4と5で余りにも運営のやり方が酷すぎたので休止してました。Dが変わると聞き久しぶりにやりましたが、うーん・・・このゲームやっぱりゲームになりきれてません。これで楽しいと思っている方々がいるのならそれはそれで良いのでしょうが、EP1~EP3をやっていて悪い点が未だにそのままって言うのがここの運営が如何にユーザーの視点でこのゲームを見ていないかやそもそもプレイしていなかったということが如実に表れている物的証拠かと思いました。
何やらここで能力追加について攻撃力強化と防御力強化で不公平感があると評価されていますが、このPSO2では全てのクエストに制限時間(笑)があったり、折角のハンターのコンセプトがゲームとして活かされていなかったりとしているため明らかにゲーム的なメリットは全て火力側にしかないです。さらに言えば、面白味も火力側にしかないです。普通このゲーム環境やメリットを考えると、普通のゲームクリエイターなら防御力強化をするのは火力強化よりも簡単で条件が甘かったりとするわけですが、違いますね・・・。確かにこれはもう嫌がらせと言っても過言ではない運営方針かと思います。配慮が無さすぎるし、アクションRPGと言っておきながら何でメリットしかない攻撃力の方が簡単に付与できるのか・・・ここまで偏ってここまで「やらせない」って方針が強まったのだなぁと改めてプレイして思いました。
ディフェンスブーストというアイテム、自分のプレイしていたころには無かったのでこれはオンラインRPGらしく、またカチ勢とか確かいたから喜びそうな物が出たんだと思って調べてみるとここで低評価されている通り入手の手段がSG??なんだこれ・・・と。あぁ~また、やらせたくない病気が発症したんだなぁ~と。ここの運営ってもう病気かと思います。多分、ここで言われている通り低評価されればされるほど躍起になって無視し、更にはもっと状況が悪くなることをサービス終了までやり続けて来ると思います。その傾向がEP4入る前から雰囲気が出ていたので自分はそれで他のことに没頭していました。
人生は一度きりです、ここの運営は確かに嫌がらせをしていると思います。ほとんどの要素をアクションRPGだと言うのに”運要素”にしているのも結局はやらせたくない病気かと思います。ゲームだというのにこのユーザーに思うように遊ばせたくないと思って運営している時点でやるべきではなかったなと未だに思えるタイトルです。こんなものをやりながら運営が楽しみながらしてあの手この手でやってくる嫌がらせにイライラするよりも、男なら外に出てドライブで遠出したり、女ならオシャレして友人と店巡りしたりなどした方が余程有意義かと思います。
そうでないと、ここにずっと張り付いている気持ち悪い奴のようになってしまうと思います。私がやっていた頃、もう何年か前からだと思いますが、その頃からこの気持ち悪い奴はいました・・・まだいたんだなぁと。7年間拗らせているようなので相当だと思います。新規で始められる方はなかなかいないでしょうが、こういったユーザーは本当に悪質なので関わらない方が良いです。それとこれらと同様にこの”人の意見を聞かない”性質を持っているのがここの運営です。やるとしても反面教師として見ることをお勧めします。特に客商売でかなり参考になるかと思います。やってはならないことを全てゲーム運営でやってきているのでこれ以上無い教材でした。ゲームとしてはもう機能できていませんし、7年間もこんな感じでは終わりまで一緒だと自分も思います。可能性のある作品であったのに非常に残念に思います。
プレイ期間:1年以上2019/01/16
廃課金から無課金になったさん
常設クエつまらなすぎて防衛をDFでつぶして
無能達にこのゲームを面白くすることは不可能でしょう
最近は暇つぶしにすらなりません。
プレイ期間:1年以上2014/02/13
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!