最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
当たりID
ねむさん
皆さんの言う通りレア泥云々は偏ってますね。まぁそれが運営の操作なのかは置いといて。強化云々いってる人居るけど、☆11武器の潜在1の強化5まで1000万メセタはまずあり得ない。嘘もそこまで行くと下手どころじゃないよwあるいは11武器にリスク軽減完全使ってるアホかな?ストーリーは面白いと思う人もいればそうでない人もいる。まぁそれは個人の受け取り方だと思うので、それも置いといて、課金は、した方が色々やり易くなるよって程度で絶対必要って訳じゃない。マイショップだってマイショップ出店権限のチケットがFUNスクラッチ(無料)で出るしね。それと、やらない方が良い。後悔するとかいってる屑へ。ここは感想を述べる場所だ。お前個人の考えを他人に押し付けようとするな屑
プレイ期間:1年以上2014/12/27
他のレビューもチェックしよう!
匿名さん
私はPSOが大好きだったので同タイトルの続編という事でPSO2をプレイしました。プレイ期間は約三ヶ月。現状最高のベリーハードまでは一ヶ月ほどで到達し、クライアントオーダーという物のおかげでサブクラスも結構強化楽でした。
更に言えばPSEバーストという一定時間経験地やMobの湧きが激しくなるゲーム内現象。(パチンコの大当たりみたいなもの)と緊急クエストで比較的レベル上げは容易でしたが、なぜか、PSEバーストのレベル上げは運営が予期していない想定外の遊び方、というレッテルが貼られ修正。PSEバーストは死にました。経験値を上げれるのが緊急クエストだけになりましたね。45以降はクライアントオーダーでは非常に上がり辛く50以降になれば尚の事PSEバーストでのレベル上げが必須でした。アドバンスクエストというクエストもありそれもPSEバーストが頻繁に起きるから人気がありましたが現状やってる人みないです
現在新規の方がスーパーハードまでにレベルを60にするのはニートでも無い限り厳しいですし、社会人には厳しい仕様になりました。美味しい緊急クエストも現在は夜中、夜更け、明け方にくるのでニートすらも億劫になってます。
なにより酷いのはアイテムのドロップ率。
レアを掘り当て纏まった金を稼ぐのは相当の運が良い人だけです
さらにどういう訳かは知りませんがメンテ後はレアドロップ率良いですが週末になるとドロップ率が目に見えて下がります。これは恐らく運営が「特定のレア」の「出現定数」を「決定している」恐れがあります。
具体的に言えばAというレアは一週間に10個しか出ないようにしている可能性が凄く高いです。レアドロップ率は鯖統一で見れるのですがメンテ時にリセットされ全て0になります。メンテ明けは0で数日立てば10~20と増えていきますが、恐らく絞っているので週末とかにお目当てのレアを出す人は見ません。メンテ明けに必死こける人専用ゲームです。
課金も高くガチャガチャ実装されてるのでそれで通貨を稼ぐ方法もありますが、所謂これは公式RMTですね。
はっきり言って糞ゲーです
職業の格差も酷い
訓練されたアークスでも流石にそろそろ引退気味です
そしてセガの運営対応の悪さは恐らくガンホーとかに次いで最悪になること間違いないですね
プレイ期間:3ヶ月2013/09/23
zigziさん
Wikipediaで調べれば
書いてあるような事を平気で聞いてくるクズが多い。
特に新規、お前らだよ!
お前らがゲームを壊したと言っても過言ではない。
俺たち古参は色々苦労してここまで来たんだ。
苦労の一つもせずに快適プレイだ?エキスパが取れないだ?
笑わせんな!
ゲームとしては神ゲーです。
良質のストーリー、個性が光るキャラクター
高い戦略性とアクション性
考えたくされた操作性
武器防具(ユニット)強化などのやりのみ要素
プライヤーキャラ作成の自由度
そして意識高いプレイヤーたち(新規は除く)
ここで低評価をつけてる人達は
ゲームに馴染めなくて、或いはプレイが下手で
満足に遊べなかったと予想してます。
新規さえいなければ神ゲーです
プレイ期間:1年以上2019/06/11
のんのんびよりさん
ソロでのんびりを望む方は、心地の良いゲームに感じられると思います 理由としては、ゲーム内での他人との関わりが他のゲームとは大きく異なり 他のユーザーとのコミュニケーションが極めて取りにくい仕様、環境なので知人以外のユーザーと会話等を交わす事は、まずありません なので変に気を使ったり クエスト参加(他のゲームだとID)で職のしばりみたいなものや 誰が決めたかわからない様な変な決め事など一切なく 気軽に遊べるという点です
このゲームの悪い点は、稀に外部ツール(チート、ラグ)を使うユーザーがおり サーバーのログイン人数が明らかに少ないシップの状況が過疎状態であっても 外部ツール(チート、ラグ)を使う特定のこの様なユーザーとクエスト部屋が同じになると突発的に酷いラグが発生し(部屋にいる間 数秒おきに止まる)クラ落ちする事もあります 対処方法としてはそのユーザー(キャラクター)がいない別の部屋に移る事です(違いが目に見えてわかる)極めて迷惑で妨害となるので もし遭遇し発見したなら容赦なく通報をするのをおすすめします
個人的にソロでのんびりと遊びたい性格なので 丁度いいゲームに感じてます
評価としては
ソロでのんびり希望の方☆5
ソロは絶対に嫌の方☆1
だと思うので真ん中の☆3です
プレイ期間:1年以上2016/03/21
エンジョイ勢でいたいさん
やり始めた頃はグラフィックや操作性で楽しんでましたが、火力ゲーが凄い勢いで進み、インフレがドンドン進み、流石に続けるのが辛くなって辞めました。
そもそも、強い武具があそこまで必要なゲームで全然ドロップしないゲームってバランス悪いし、ガチ勢ぐらいしかやらないですよね…
プレイ期間:1年以上2014/03/06
らんりゅうさん
このゲーム他の低評価さんたちの言う通り底が浅い、それに最近チェックを疎かにして何やってるかと言われると・・・嫌がらせじゃね?と思える節がある。
とにかく、総評で言えることはもう運営はさチェックやらバランス調整やらどうでも良くて以下に自分たちの気に入らないユーザーたちをターゲッティングした連中を排除するかを実践してるんじゃないか?と思えるほど不快に思うようになってきました。それが例え自分たち大多数の火力特化勢や別に見た目にジュティスシリーズを使いたいと思っていない層であっても徐々に運営の悪意が伝わってきているように思う。正直・・・やり過ぎだと思う。わざとじゃないなら、それはそれでユーザー視点無視、さらには需要が見えていないということで運営しない方が良いレベルかと言えると思う。←これは割と真面目に言えると思う。素人目線でもどの武器シリーズに需要があるかくらいわかるので擁護しようがない。
カチ勢のスーパープレイ動画集を見て悔しがって後日強化徒花で普通は誰も食らうはずもない大技とわかっていてあのように無理矢理ダメージを入れ込むという嫌がらせはしましたが・・・別に運営(木村)を擁護するつもりはないですが、カチ要素に下方修正は無かったと思います・・・ただ、ここで評価されている通り、能力付加について明らかに防御側のレパートリーが少ないだけでなく、防御方面に強化しようとすると明らかに現実的でないものを付与しないといけない、さらにはブーストアイテムで唯一あるディフェンスブーストをSGは無料で「も」入手可能だから(笑)という木村が如何にも思いつきそうなグレーゾーン帯で仕様設定し、明らかにゲーム内環境と釣り合っていない入手方法の少なさを設定したりと割に合わないことは露骨にやっていると俺も思う。
幾ら防具はインフレさせたくないと言ってもあんな無理矢理ダメージをやったり、更にはオンラインアクションRPGなのに個性の一つである防御特化にする楽しみを「潰す」のはゲームとしてどうかと思う。これいい加減止めた方が良い方針に思える。酒井や木村がここで低評価され益々へそを曲げてやっているとしか思えません。後ろに下がって本気でやっているのはここの評価に対する報復では?
また、最近では星15武器が実装されて一部の緊急クエストのみが盛り上がっている雰囲気があるように見えています。←実際はブーストが掛かっているから、何となく15やその周辺が欲しいから行くだけのユーザーさんが多いかと思います。自分もそれです。なので実際は緊急が終わると本当に綺麗に半分以上が終わったと同時にログアウトしています。以前にも増して更にその傾向が強まったと思えます。
そして、問題なのがここで少し言われているジュティスシリーズのことです。他の星15武器で必要な星13シリーズはコレクトやバッヂ交換などと言った具合で「確実に入手可能な手段」が用意されています。しかし、なぜかジュティスだけないですし、ドロップ緩和も告知はなし。恐らく今後はここで依然騒がれていた秋武器と同様に完全無視でドロップ緩和もなし、コレクト化やバッヂ交換もなし、さらにはアーレスなどと同様に他の武器種と交換などの仕様も用意されないでしょう。敢えてあるとすれば、ドロップ緩和と言う「見せかけ」だけの手口かと思います。
まだ、幻惑の森を「やらせたい」から、寿命を延命したいからジュティスだけはドロップ限定とでもしたいのでしょうか?言い訳にしては見苦しい、ディフェンスブーストの取引禁止もそうですが、もう明らかに運営はここを見て仕様を決めていると言えます。はっきり言って不快です。
雲隠れした二人、ここを見ていたら見てほしい。
「あんたら二人はこれ以上PSO2に関わらないでくれ。今後次作があっても二度とタイトルに関わらないでくれ。それから二度とゲーム作りに関するバランス調整などに関わらないでくれ。それとこれ以上PSO2の仕様に口を挟まないでくれ。もう余計なことをしないでくれ」
あと3年、もうタイトル寿命も半分を切っている。後は少しでもユーザーの思うように遊べるゲームにしてほしい。なぜこう酷い言われ方されるのか、へそ曲げてこうしてやらない、それはやらせてやらないなんて考えてチェックをそっちのけにして嫌がらせばかり考えてないで、今まで自分たちPSO2運営がユーザーに対して何をしてきたかをもう一度考えてほしい。正直もうPSO2運営は救いようがないほど嫌がらせという楽しみに取りつかれている。
プレイ期間:1年以上2019/01/15
禿げる山羊さん
何万人もしてる人がいる中で千チョイの低評価がいてもおかしくないと思いますけどね
個人的にオンラインゲームとしてはこのくらいの評価が妥当だと思います
つまり平均的な感じ
たまにやることないなーって感じるときもありますけど、何かの拍子であれやってみようかなーとか思ってハマることがあるんで飽きずにしてます
それに、一年前よりは色々と改善されてることもあるんで、個人の差はありますけど多少はやりやすくなってると思います
でも相変わらず職業のバランスが悪い これだけはどうにかしてくれー
プレイ期間:1年以上2014/04/28
るっこらさん
おすすめしませんね、絶対こんなゲームおすすめしません。
EP4から始めた人がそれ以前のストーリーをやり始めたら、あまりに話の繋がりのなさにびっくりするでしょう。更にそのEP4もつまらないときています。今のところ学生の日常を見せられているだけです。苦痛なので、イベントシーンはほぼスキップしてます。
あとギャザリング、フィーバーしても課金しないと継続できないのがいただけない。
採取も釣りもパクったのですから、この際、某狩りゲーのように肉を焼いてスタミナ回復にでもしたらいいんじゃないですか運営さん。
アニメ見てやりたい!って思った方、ネットの広告見て面白そうって思った方、少し待ってください。こんなゲームやっちゃ駄目ですよ。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
ライエルさん
まずレアはSEGA関係者と懇意にならないとどんなに頑張っても★11が出ないとの事ですが、これは事実だと思います。
当事サイコウォンドを持ってたプレーヤーがどうもSEGA社員臭くて
彼はいとも簡単に4スロ5スロ6スロの最高水準的廃スペックな武器防具をぽんぽん製造し、装備はもちろん販売もしてたりします。
これはSEGA社員だけに許された専用チートでないと不可能なものです。
無差別にユーザーのHDDデータを破壊するウイルスを製造する技術力を持っている
彼らSEGA社員にはチートを使うことなど朝飯前といったところでしょうか。
0スロからノーミスで6スロに加工する確率だけとっても宝くじ1等なみの難度です。
一般プレーヤーは財力とか運とかの次元ではどうしようもならない鬼畜設定の中で
やらされてるので1品作る事すら不可能な世界なのです。
何種類も4~6スロ装備を所持しているプレーヤーが身近にいたらそれはSEGA社員と断定して間違いないでしょう。
もう一つ。SEGA社員は盗撮犯との事ですが、それは間違いです。
SEGA社員が作る女性ものコスチュームの下着、パンティー部分にシワやシミやスジなどの作り込みが半端じゃないとネットで画像が出回っていたのを拝見したことがある方もおられると思いますが、決してSEGA社員=盗撮犯ではありません。
では何かって? 痴漢に近いアートですよ。
プレイ期間:1年以上2013/12/12
そうだ言いたい事言うさん
アンチレビュー多いここでありったけのムカツク事吐いてスッキリする事にした。レビューとしてはプレイヤーについでだ。
UHの実装に至るまでの装備がーとか、エキスパートがーとか、ソロで称号がどーたらとか支えてきた糞プレイヤー。お前らのせーでPSO2が死んだも同然なんだよ。運営はこの一部の糞プレイヤーと同じ目線過ぎたアホだったからアホにこれ以上追撃するのも野暮だからここでは置いておく。
お前らに優しさの欠片もねーから、プレイヤー同士で共闘するコンテンツがメインなのに運営はプレイヤーに楽しさを解ってもらうような肝心な要素は何かに気付けないまま、改善に至らなかったんだよ。運営がアホなのはもういい。
マルチとして人とのコミュニケーションを最優先に大切にし、それを阻害するようなコンテンツじゃなけりゃ良かっただけなのに、1分1秒も余裕が許されない極端な指向に適合した者だけが強者でそれに見合う報酬やら称号を与えて付け上がらせた結果何が残った?
…何も残ってねぇんだよ。人もゲームとしての価値観も魅力も人気も何もかも。プレイしてたことが恥かのごとく人に言えないゲームになっただけなのにこんなゲームの高難易度クリアだとかレアアイテム取得になんの意味あんだよ。
エキスパートチェック無しで遊んだら損しかないし、ヘタクソ過ぎて楽しく無いから一緒に出来ないとか何様なんだよ。そんな状況にゲームが成り果ててる事自体に異論唱えろよ。弱者を支えて、導いて共にエンドコンテンツに臨んでクリア達成せずして何がオンラインRPGだよ。
挙句の果てに、この極端なプレイヤーとコンテンツの被せ合いが加速した先に遂に息切れした運営に愛想尽かしてこいつ等自身まで消え去っていく。それに関して運営は自業自得としか言いようがないが、この消え去った様なプレイヤーが私的に一番ムカツクんだよ。思い通りになった自己満足と優越感、言論統制や俺ルールでクリアできないプレイヤーにPSの個人差やプレイ時間などのリアル面への考慮や配慮も無く惨めな思いをさせて蹴り落として、引っ掻き回すだけ回してさっさと出ていきやがって。
もともとゆっくりとPSO2の世界観に浸りたかった者や、強さだけが全てじゃない者はハウジング面のアップグレードにも手が回らなくてあっぷあっぷしてる運営から見放されて、あらゆる自由も奪われてゲームが好きなのに身動きできなくなって去った者とか、今でも過疎ロビーで健気にロビアクやチャットして遊んでる低レベルや新規、初心者プレイヤー(緊急やクエストではすぐ死んで挙句に一部の糞上級プレイヤーと一緒の場合は苦情や文句、果ては罵倒までされる)見てると無惨すぎて心痛いわ。
Twitterであれだけソロエンドレス称号がどーたらとか、至るまでの過程をごちゃごちゃずっとツイートしてた様な奴がPSO2用アカウントのまま今ではApexやら原神であーだこーだ、PSO2には触れ無くなってる…こーゆー奴がマジ真剣に大嫌いだわ。視界に入れたくないのにTwitterの情報としてスライドで流れてきて胸糞悪いわホント。お前らの思い通りになったクソゲー状態のPSO2に責任持って一生篭ってろやボケ!って常に思ってしまうわ。
こいつらが再びNGSに戻ってくること考えると、アクション面はもうクソゲーでゴミになるのは目に見えてるし、そもそもソコにこだわってない連中はもうPSO2に懲りて、戦闘・アクション・装備・強化なんかどーでもいいんだよ。クリゲーレベルでいいからハウンジング面で綺麗なグラフィックでまったり楽しい仲間とワイワイ出来りゃそれでいいんだけど、また随所に戦闘とアクション要素絡めて上級難易度じゃないとゲームとしてプレイしてる意味がないような状態になるのであればもうやらないかな…ってな”一般人”も相当居てると思うからその辺はマジで運営は良く精査してくれや。一応NGSに期待してない訳じゃないから色んな意味で運営頑張れよ。
プレイ期間:1年以上2021/02/07
事実書いてるだけさん
選民思想酷過ぎ。エキスパート名乗るんなら上手くて当然って?これネトゲだぞ。ネ・ト・ゲ。
他のゲームのようにキャラのレベルや難易度が上がって、強くなる毎に行動エリアが広がり最深部に強い人が集まるなら分かる。
しかしこれはノーマルからXH(今日からUHが登場)までの難易度の違いはあれど、全員が同じクエストを受注出来る仕様だから運営による一方的な人選などあってはならないのだ。
一例としてネトゲ界の超古参であるメイプルを考えてみよう。メイプルでは殆どの場合は、道中で死なない限り誰でも最深部まで辿りつけて、そこで初めてパーティを組む(勿論行く前から組むことも可能)。しかし強くないと見なされればパーティに入れてもらえず自分の力量を知ることになる。だから頑張る人は必死に強化する。
それに対してこっちはどうか。イキリユーザーやオフイベでプロデューサーのサイン貰いに行くような気持ち悪い奴らが俺の後ろに線引きしろと言ってエキスパブロックやエキスパチェックを実装。要するに所詮いちユーザーに過ぎない分際で自分だけが楽しいゲームを作ろうと我儘放題やらかすのだ。
なぁにがエキスパートよ。喚き散らしたゴキブリが密集してるだけじゃねえか。
またそれに応えてしまう運営も運営だよ。どうしても人選したいならクエスト内にハードルを設けるべきなのだ。最近毎週エキスパ試験やれと言ってる奴らいるが、それは逆に面倒くさく感じるからいっそ毎回にしてしまえばいい。メイプルの楓城忍耐みたいのを取り入れればよいのだ。緊急ボスなら道中で最深部まで辿り着けた人専用の部屋(パラレルエリアみたいなもの)を設けて野良はそこで固定を組めるようにして、辿り着けない人は彼らとは別な部屋へ行きボスと戦うことになる。これなら運営にとっても難易度や報酬の操作が容易だし、強い奴ほど基本的にタイムアタックやってるからさっさと最深部に毎回辿り着いて、いち早く固定組んで快適なプレイが出来る。ウィンウィンだろ。
まあ公式放送で言ってた新エキスパ条件達成者13%の一人である俺でも忍耐は苦手だから、実装されたら俺が損するんだけどね(笑)。どっちみちあと2,3年で終わりそうなゲームだからべつにいいさ。
最近RMTでの代行が流行ってるみたいだが、勝手にすればいいんでないの。そもそもエキスパなんてもので人選すること自体が失敗なわけで。
新ディレクターは今までと違って廃ゲーマーらしいから全く期待は持てないわ。ゲーマーってのは結局、他に趣味も殆どなく家帰ったらゲームばかりやってんだよな。社会人はともかく、普通の学生は家帰ってゲームする時間なんて塾や宿題や習い事やバイトやその他の用事あるからせいぜい出来ても毎日1~2時間だぞ?その中でこれだけじゃなくて他のゲームもやってるわけだよ。EP4の人が多かった頃は結構学生いたけどやっぱりそのくらいの時間で落ちてたなあ。
ところが声のデカい奴らやイキってる強い奴ら見たら毎日朝から晩まで貼り付いてるような無職ニート暇人ばかりじゃん。中には会社やめてこのゲームの研究やってる奴(爆草)までいる。毎日1~2時間以下のプレイであんな装備作れるわけねぇんだよ。特殊能力付けだぁ?受験勉強もあって他のゲームもやってる学生があんなもん一々覚えてられるか?というかそんな暇あるとでも思ってんのか?大体どうやって資金稼ぐのよ。そらもう代行でも使うしかなくなるわ。
あーそうか、新ディレクターはBANを増やしてサービス終了まで段階的に人を減らすつもりなんだな。それはよいことだ。さっさと終了しちまえや
プレイ期間:1週間未満2019/05/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!