最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ついにやってしまいました
古参さん
PSUからのユーザです
これまでいろいろ不満はありましたが、良い所も多いゲームなので大目に見ていました。
しかし今回、固定メンバーで組んでバグ利用すると、すごい効率を出せる様になりました。
ツイッターなどでドロップの報告を見ていると、不公平感がでるだろうなーと感じます。
以前のアイテム増殖バグのときはすぐ緊急メンテに入ったのですが
今回はメンテもせず、公式サイトでの告知も何もありません
最近の人口減少と合わせて、ここに来てついにとどめか、という感じがします
プレイ期間:1年以上2015/01/15
他のレビューもチェックしよう!
低下力テクターさん
ここで、PSOのプロデューサーだった酒井氏が去年に書いた「6周年に寄せて」を部分引用します。
誰でも閲覧できる公式のものです。
運営はユーザーが減っていること、それによって苦しい状況であること、運営の失策によって信頼を失ったことが原因であることを自覚しています。
「仕様だから嫌ならやめろ」などと的外れなことを書いている一部のレビュアーはしっかり読んでください。
↓
(冒頭あいさつ略)
この1年は、正直かなり苦しい状況が続いております。
EPISODE5における数々の失策によりユーザーの皆様の信頼を大きく失い、バランス調整や配信についての修正などの大きな方針転換をすることとなってしまいました。そしてこれまで支えてくださったユーザーの皆さんを失ってしまう結果となりました。
しかし、そんな中でも支え続けてくださる皆さん、意見をお寄せくださる皆さんのおかげで、ここまでやってくることができました。
(中略)
もちろん10年を目指す『PSO2』ですから、7年目、そして10年目を目指して歩みを止めることはありません。
しかし、その先を目指していくには、まず現状の回復をしなければ、その先はありません。
(後略)
↑引用以上
良いことを書いていますね。
しかし・・・さて、EP6になって反省や教訓は生かされましたか。
ここに苦言のようなレビューを書き込むプレイヤーの多くは、そこを問うているのです。
「運営は、まだ着眼点を間違っていませんか」と。
「仕様なので理解しろ」
「嫌なら辞めればいい」
「辞めるなら静かに去れ」
「アンチわきすぎ」
こんな世迷い事を言っていても事態は好転しません。
運営が正直に吐露しているとおり、最盛期に比べユーザーが大幅に(そして急激に)減っています。これは「アンチの仕業」なのですか?
新規が増えないなら、低評価レビューの影響もゼロではないかもしれませんね。
でも既存ユーザーを失うというのは、低評価レビューのせいですか?
多数のユーザーが率直に「つまらない」と感じた結果ではないのですか?
「嫌なら辞めろ」、なるほど。それで運営の資金繰りは成り立つのですか?
あなたたち応援団が大好きなPSOは、「嫌なら辞めろ」思考で存続できるんですか?
多数派ユーザーの心を掴み余裕ある運営をするために、変えなければいけない点はありませんか?
ここの低評価レビューは、運営にとって「宝物」です。
運営視点では実感としてわからない「プレイヤー目線でみつけた問題点」をするどくえぐり、今後の改善に役立つキーワードがたくさん書き込まれている。
それらを封殺しようとする高評価レビュアーが一部いますが、対価をもらっているここのサイトの従業員か外部の書き込み部隊か何だか知りませんが、PSO紹介のトップにも彼らの書き込みが出てきます。PSOをさも良いゲームに見せたいのでしょうが、しかし、本当の意味では逆効果であることを知ってください。
PSOが立ち直るのを妨害しているという自覚を持ってください。ユーザーの真剣な、心からの運営への苦言やアドバイスが、あなたたちの「業務」によって埋没してしまう。
業務でないのだとしたら、あなたの大好きなPSOが存続するためにこそ、高評価レビューの連投はもうやめてください。逆効果です。
現状を騙して点数を稼いで新規を多少増やしたところで、定着しなければ運営状況は変わらないのだから。
プレイ期間:1年以上2019/07/31
遊び人さん
先ずはじめに
文句云ってる人達は結局は遊び続けてるんだから、楽しいんでしょ?(笑
キャラ、コスがかわいい!
スクラッチ品(有料)はゲーム内通過で買えるのもありますので、課金するならプレミアム会員 約1300(一ヶ月有効)に入るだけで十分かな
無課金でも楽しめますけどね!
他げーと違って、何万何十万何百万リアルマネーを入れなくても十分強くなれます
アップデートも早く2週間に1回は何かしら更新されます!
課金ゲーじゃないので、今も続けられてるのが理由かな♪(←ここ重要!!!!!)
新規さんはまずチームに入る事をお勧めします!(勧誘してくるチームはろくなのいないですが)ビジフォンからチーム検索でコメントみれるのでそこから入会する事をお勧めします!
よきPSOらいふおお!
プレイ期間:1年以上2015/09/22
通りすがりさん
私はVITA版実装時の2013年3月からプレイしています。
総合的な評価は 5 とさせていただきます。
自分でもあまりに大げさな評価だと感じますが,今まで一日もログインしなかった日はないので相当にこのゲームが好きなのだと感じ5にしました。
最初に断りを入れておくと,このゲームはこれ一本でやりこむようなゲームではないと思います。
やりこみで確実に強くなるゲームを求めている方には合わないと思います。
レビューで運だけのゲーム,ソシャゲのようなものという意見はこのあたりのプレイヤーではないかと感じました。
ゆったりプレイがちょうどいいです。
レアドロップの偏りについてはかなり叩かれています。
特定のプレイヤーにレアを出す操作はしていないと運営は発言しましたが真偽は定かでないです。
しかし最高級レアといっても一週間に一個などでなく,全体で週1000以上で(全武器種通し)出ていてしかもなんの制限もないいつでもいけるクエストですので,複数持っている方がいてもおかしくはないと個人的に思いますね・・・ハクスラゲーを経験の方は緩いと感じると思います。
このゲーム人が多いです。おそらく日本のゲームで一番多いです。
フレンドがたくさんできれば楽しくもなりますし,2週間に一度行われるアプデは,当然追加要素もあるので飽きにくいです。ただ大型アプデと呼ばれるもの以外はクエストやコスの追加になります。
運営についてですがここの運営はだいぶ「マシ」だと感じます。
もちろんベストではありませんがベターであると感じます。最近はユーザーのかゆいところに手が届かないような要望はゲームに反映されますし,あまり不評であればすぐに対応してくれます。
ただ不評が出てから対応というのが多いように感じます。実装→不満点改善→完成となるパターンが多いです。
ゲーム難易度は簡単です。さすがに高難易度となれば多少難しくはなりますが,現状ごくわずかなクエストを除いてソロで十分攻略可能となってます。
クエストで一番楽しいと感じたのは採掘基地防衛戦:絶望ですね。
動画などを一度見てみるといいと思います。レベル1からでもプレイできます。
個人的な狙いとしてはもっと多くのかたにこのゲームを触ってほしくてレビューしました。
運営的にもアプデ日にだけプレイするくらいでいいそうです。
無料ですのでお気軽にどうぞ。
プレイ期間:1年以上2014/12/03
2chさん
最初に言っておくと、このゲームのレビューは参考にならない。
特にこのゲームは、宣伝やレビューサイト用のサクラを用いて高評価をつけてるからだ
星の少ない人と多い人でやたら偏りがあるのはそのためだ。
純粋にゲームとして勝負してないので、純粋に面白いアクションゲームを求める人は
他にいったほうがいい。
PSO2はMOゲームに見せかけたMobageやGreeのような、集金基本無料ゲームだ。
プロモーション映像で見られる数々の要素は薄っぺらで、
既にプレイした人ならわかると思うが、人を集める為に後付けしたものばかりだ。
無限の冒険?、見栄えのしない同じマップを延々と回り続けること?
5とかつけてる人さ~、何が面白くて5つけてるの?何か1つでも面白い要素いってみ?
コンテンツのほとんどは過疎過疎で誰も遊んでないよね?
(※一番多い鯖でも緊急クエストというクエスト以外は、本当にPTがありません)
新規コンテンツ=過去の使いまわし
結局数年前からやってることかわんねーじゃん。コンテンツ作る気あるの?
金かける気あるの?宣伝ばっかしてんじゃねーよ。ゲームファンをなめんなよ。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
かなりの酷評が飛び交うこのゲームですが、どのシステムにも運営の親切心が垣間見れる内容だと思います
例を取り上げると、今「石集め」が話題ですね
批判が目立つ「石集め」ですが、過去シリーズを経験している私からしたらとてもありがたいです
目当てのアイテムがドロップした時の達成感がないというのは確かにそうですが、それは逆に言えば、全然出なければ当たりIDだの有名人やオフラインイベントの参加者への優遇だのという根拠のない嫉妬に繋がるのです
また過去シリーズからずーっと、強い武器は敵からのドロップだけで、前述したような嫉妬絡みの酷評は当然ありました
運営は、過去シリーズから定例となったシステムの打開と誰にでも確実に強い武器が手に入る平等性の確立によって、顧客の確保を試みたのではないでしょうか
また、今のネトゲは過去と比べて様々なことが出来るようになりました
PSUと比べてもその差は歴然かと思います
私はむしろ、過去シリーズから当たり前になったドロップシステムよりも、カジノやマイルーム、SSやストーリー、今まで実現しなかった様々なギミックに注目していくべきだと思います
過去シリーズから同じものを売りにしても、寄ってくるのは古参勢だけですからね
セキュリティやバランス調整には、過去散々だった件もありますが、ネトゲなんですし長い目で見ていきましょうよ、みなさん
プレイ期間:1年以上2016/01/12
クソさん
とにかく運営が酷い このゲームの運営5ヶ月に一度は絶対炎上してるんじゃないの
今月は広報部を一般から募集と書いて結局不正で炎上
1月では一昨年にあったアイテム量産バグで炎上 対応は特になし。
職バランスでの炎上も5ヶ月に1回はある。 大抵クラススキルっていう自分のステータスを上げるようなスキルの強化をせず、武器技を1個だけ馬鹿みたいに強化したりして大抵その技しか使わないプレイヤーが出てきて、その後結局技が弱体化されてまた炎上。 結局ステータス自体は上がってないから元の状態に戻って何の意味のない修正で終わり。
プレイ期間:1年以上2015/05/31
たつたさん
下のモブアークスさんの言ってることはさすがにどうかと思うが…証拠もない上にそういうモラルのない奴がほんとにいたとして全ユーザー中の数%も満たないでしょ…それでPSO2やイドラやってるだけで同類扱いされるとかどういう理論なのかと…
そりゃユーザーはピーク時より少なくなったとはいえ今でもけっこうな数いるんですからそういうマナー守らない人はいるでしょうけどね、そういう問題なら他のゲームのユーザーでもSNSで報告されてるの見たことありますし、モブアークスさんの言ったことはPSO2とそのユーザーを貶める為に書いたとしか思えないです。今年の九州の感謝祭は行きましたが、かなり多人数並んでいた物販の列でもトラブル起こした人はいませんでしたし、言葉遣いから凄く丁寧な人もいました。
私も確かに今のPSO2運営には不満な点もあります。今とか期間限定常設クエが使い回しですぐ飽きるので全然人もいないですし、自分もやることが緊急とSSと金策くらいで虚無期間が続いてる状態です。運営も人手不足なのは分かるけどやっぱり色々と新クエスト、新エネミーは追加していって欲しいところです。
解式PAも割と面白い方式なのだけど数週間に一個ずつなのでやっぱり実装スピード遅め…あとは人によっては武器パレ、サブパレ余裕なくて圧迫されるのでそこら辺も考えてほしかった…
でもラミエルと戦えるエヴァコラボは楽しみですし、新クラスのエトワールも楽しみです!そっちの実装準備が大変すぎて今が虚無期間になってると信じたい…マガツの完全体…は今までのマガツとあまり変わらなさそうな感じだったのでどうかなぁという感じですが、あと出来ればAISよりは生身で戦えるクエストももっと欲しいところです。
そして最近始まったアニメのエピソードオラクルは1話目がそこそこ好評な感じだったのでまたアニメから新規や復帰を考える人が出てくると思います。
そういう方は現状のPSO2が合う合わないはあると思いますが、やってみることをおすすめします。ユーザーの民度が低い云々なんてどのゲームでもアンチが吹いて回ってることなのであまり気にする必要はないのかなと。
ただ、アニメの方が女性キャラが全体的に可愛いので、ゲーム本編の3Dモデルのキャラ見ると「うわぁ…」と思うかも…初期からいるキャラとかは特に。
最近の顔パーツとか使ってアニメに寄せてくれたらそこまで違和感なさそうなんですけどね。
最初のアニメ化のキャラ、イツキ、リナ、アイカなんかはゲーム内で見ても酷くはなかったですし。
プレイ期間:1年以上2019/10/13
現役プレーヤーさん
現在配信されてるEP5までの話ですが…EP 2からやってる人間からすれば、マターボードという謎システムや当時のバランスレベルは最悪だった。
4はサモナーの独壇場に変わったが5からはヒーローって職の独壇場に変わったが今は大幅に改善されて、クエストによる若干の職差あれど楽しめるレベルだし、ヒーローって職も人によってプロの噺家かただ、ただ読むだけしか出来ない新人かと思えるくらい人によって差がでかい。
あと、エキスパの条件をクリア出来ない人が下位クエストで暴れてるらしい。実際に見たわけでもないし、PS4なんでSwitchのエリアに行けないので噂程度だ。
だけど、新エキスパ条件をクリア出来る人間が下位レベルのクエストに行く理由は手伝いくらいだけど…わざわざ、ソロで行く理由は条件クリア出来ないからだろうと予想しただけなんだけどね。
まぁ、何はともあれ何事も楽しんだ者勝ちだけど…EP3までの調整班のトップのおかげで調整に一年かかるんだから、なんとも言えんわ。
プレイ期間:1年以上2018/04/11
死んだ魚の目のアークスさん
ご覧のとおり頭のおかしいバイト君や業者がはびこりレビューを操作するようなゲームです。これがこのゲームの実情ですエアプレイする運営そしてエアプレイするSGNMそしてエアプレイをする酒井P(ハゲ)テストプレイもせずにいろんなの実装しまくったせいでラグも多くバグと思えるのもあります、緊急クエストでしか機能しないアークスたちエリアを楽しく回るということを忘れてしまったMMORPG、職による強さの偏りが激しく接近職は結局遠距離職に勝てないガンナーというクラスは運営が遊びを提示強要のおかげでガンナークラスは完全に殺した、強いクラスはコロコロ代わり相場もそれに合わせてコロコロ変わるこの前数Mクラスだったのか一気に相場が値崩れを起こす、真に楽しめますよ~と言うのは基本的に業者かバイト君たちですユーザーの本位の意見を全うに聞いていないのがよくわかります、レア装備も相当出にくいです、出たとしても相当安いレアもしくはゴミレアと呼ばれる部類でユーザーの憧れさえ潰してきます、また基本的に最高レア系は緊急のダークファルス系にしか入れていませんのでレベルを上げてしまえば結局は緊急待機にしかなりません、またレアドロップアイテムなどもありますがこれを使ったとしても現実味が持てないほどの確率です宝くじかスロットの博打かな?、どこに向かっているのかがはっきりしない上にユーザーの楽しさを提供できないSEGAという会社結局は昔の栄光にすがりついていろんなコラボで収益をとっているに過ぎないのです、ゲーム本来の中身はスカスカこんな3DMMORPG型チャットツールやってみたいですか?ゲームと呼べる代物ならばもっと反響が来るでしょうこれはゲームの形楽しみを提供できてないのでゲームではないので、業者やバイト君はいっそ首になってえくださいね^^
プレイ期間:1年以上2014/11/16
けむらさん
運営が逃げ切りを掛けようとしているので以下。
今後のやらないと決めたもの
1.好きな武器の迷彩化
2.チームツリーの常時全支援項目点火状態
3.マグのミニデバイスに防御支援のデバイスの実装
4.攻撃力同様防御力も+150や200などの能力追加を可能にするバランス調整
5.ガードスタンスの仕様をノヴァと同じようにすること(→とにかく防御はこれ以上強化させたくなかったので火力を与えておいて対応完了としている)
6.タイムアタックのアブダクションへの任意の挑戦権
7.レイドボスなどクエスト終了後にもブーストアイテムのカウントストップをしないこと
8.タイムアタックは6の仕様を継続しつつ、ブーストアイテムの打消しはドリンクを飲まないと消えないようにし続ける。決して経験値やドロップなどを元に戻すつもりもなく、経験値やドロップが設定されていないTAだけでもブーストアイテムの効果をデフォルトで消しておくと言う配慮すら思い浮かばない。思い浮かんでも実行しない→ボクソン
9.ユニット因子でもこの期に及んで防御系の事を考えていない、またはメセタが掛かるようにしてやるか、ディフェンスブーストのように課金しないと思うように出来ないようにと現在嫌がらせを考案中、とにかく特定のユーザー層に楽しみを与えないスタンス
10.今後のレイドボスも全てある程度の火力が無ければそもそもクリアできないように時間制限かDPSチェック有りにしてくる
以上、ボクソン定期
正直、もうゲームとして作られていないため新規が増える見込みはない。また新たなプラットフォームが増えない限り登録数何百万ID突破などはできない。いよいよネタが尽きてきている。また、運営の態度も今後も引き続き自分たちに非のあることであっても公式ブログ等含め絶対に認めようとしない。ゲーム業界の反面教師素材としてだけでなく、今の全ての会社に言える悪い風潮全てが凝縮された悪例と評価できる。
プレイ期間:1年以上2018/07/01
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!