国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

レッドストーン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.2770 件

究極のクソゲー

ダイオウイカさん

一言でいえば究極のクソゲーです
無課金で遊ぶのはチャットとかだけするぶんにはいいですが
狩りをして強くなるとかGVで活躍したいとなれば月に最低1万円以上の課金が必要
2Dで画質も悪いゲームに1万円も出すなら月1000円の有料ゲームをやるほうが
まだいいと思います。画質はちなみにファミコン並です
そのくせこのゲームは運営の対応がクソなのでハックなど頻繁におきます
つまりIDがいつ盗まれてもおかしくない状態なのです
こんないつ盗まれてもおかしくないものにお金を出すのは絶対しないほうがいい
やるならせいぜい無課金でプレイしましょう。
課金しないと楽しくないと感じたらその時点で引退しましょう
しょうもないクソゲーに大事なお金を使うのはどぶにお金を捨てるのと同じです

プレイ期間:1年以上2015/01/27

他のレビューもチェックしよう!

終わってます

きゃべっちさん

まず 170万人が遊んでる、ノートPCでもサクサク動く っていう 宣伝には騙されてはいけない。まあ 実質 2000人が遊んでる、ノートPCでも なんとか動く。基本無課金は 正しいが、純粋な無課金ユーザーには 肩身の狭いのがお決まり。11年続いてるは 正しいが、新規ユーザーは この11年プレイしれいるユーザーと 装備など競えるはずもない。自由度の高さと 広さがあり、長く遊べるのは 確か。あと 特記すべきは、不具合の対応の悪さ。公式HPに記載される不具合は 氷山の一角。記載されない不具合は 直す気なく、3年たっても 調査中です のテンプレート回答で 中間報告もなく、さらには 何度も報告するユーザーには ID削除の対象とします と公然と言い放つハンゲーム ゲームオン運営者。頻発する サーバー落ち。予告のない 臨時メンテナンス。エスカレートする 課金アイテム。いろんな面で 終わってます。

プレイ期間:1年以上2016/02/26

青春のゲーム。金鯖も熱い

34歳、学生です。さん

いつも楽しく冒険させて頂いております。

プレイ歴は17年です。

まず、絵師である隼優紀のイラストが魅力的です。

システムは一度覚えれば、画期的かつ便利に操作出来ます。

運営も昔よりは随分変わりました。

(例えば、公式生配信で運営チームが顔出ししたり、
生放送中で載せるシリアルコードでポータルスフィア等アイテムを
必ずと言って良いほど毎回配布して貰えます。)

公式サイトには連絡帳と呼ばれる不具合等、
運営さんに報告出来るシステムが存在し、素早い措置と丁寧な文章が返って来ます。
(水を差しますが、この最近の1回のみ不具合のメールが返って来なかったのが残念です。憶測の領域ですが、連絡帳では無反応だったのにゲーム内でとてもレアなモンスターが現れて、結果、カバーできる現象が起きました。ツンデレなんでしょうかね(笑)

昔このゲームで知り合って、結婚して子供にレッドストーンをプレイさせていらっしゃる家庭もあるそうです。

あと、良い点は
基本無料、全く持ってその通りです。
無課金でもアイテムの配布が度々あったりログインボーナス、公式のトレジャーカード(一日一回クリックするだけ)等、課金しなくてもある程度なら遊べます。
余談ですが、公式ホームページにプレゼントシステムが有り、ゲーム内通貨と課金プレゼントを交換できるので、上層のプレイヤーはGEM(1GEM=1円)買いだけでお金使わなくてもプレイし続けられるという夢のようなシステムもあります。

年齢層は他の投稿者様の投稿通り、おじさんと女性(絵師が魅力的で硬派がグラフィックだからなのかな?)主婦さんも結構居るそうです。

最後に運営さんの悪口云々言う方は
自分も何か後ろめたい事してるんじゃないですか?

企業である以上、課金者優遇はごもっともですし、
お金に拘るというのは裏を返せば重課金者が得をする設定なのは当たり前です。

夏休み鯖はお祭り騒ぎなので今からとても楽しみです。

プレイ期間:1週間未満2023/05/01

廃人専用ゲーム

まゆ♪゜○さん

年に1回のペースかな、金鯖オープンするけど、
まず横殴りが酷い。当然狩場もなし。
金鯖となるとストレスが溜まります。

アニ鯖実装し、久々にプレイしてみたところ、
皆レベル上げに必死過ぎて怖い。
流石、廃人向けゲームだ。
他鯖と交流が出来て良いと思うけど、
初心者には当然向きません。

運営は資金集めにしか頭にない。
課金キャンペーンしかやらないので、
重課金(廃課金)者は運営の犬です。
課金してる分、韓国へ投資してるのと一緒。

プレイ期間:1年以上2015/08/01

残っているのはプレイヤーも運営もサポートもどうしようもないクズばかり。
今から始めるのは時間を溝に捨てるようなもの。
恐らく同社の他のゲームの運営状況も似たようなものだろうし、やるなら他社のゲームに行った方がいい。
このゲームだけはオススメできない。
最近は終わりが見えてきたのか集金集金集金と金を集めることしか考えていないリアルマネーばかりかかるイベントが連続して開催されている。
そもそも持ち物欄拡張するために2000円弱要求してくる。ガチャ(ロト)は確率表示なんて当然のようにされていない。
こんなゲームに課金するくらいならCSゲーを買いましょう。

プレイ期間:1年以上2018/05/28

昔から散々ゲーム内での冤罪にかけられ精神的苦痛を与えられ、
厳密に言えば去年12月に引退しました。
運営は働かず、それで愉快犯は、のうのうとゲームしてるんだから。
まぁ紅と水の合併も有り、今月10日間INしましたが、やはり耐え切れず。

↑ここまで、私自身の感想。

『しらたば』を見れば分かると思うが、精神に異常をきたした人しか居ない。
RSは精神異常者の溜まり場って言った方が良いかな。
マシな人って言えるのは、1%程。

鏡や無課金者差別発言もあり、それで離れて行く人も多いよ。
何故こんなゲームを終了しないのか不思議。
まー、潰さないように維持してるのが現役廃人様ですけどね。
運営に何万回通報しても働かない。
お金さえくれれば、それで良い的な運営です。

中毒性はカナリ高いので、辞めるに辞められないのは確かです。
課金しちゃえば尚更。

サービス開始当初には二度と返りません。
精神異常者と関わりたい、遊びたいって方のみ御勧めします。

プレイ期間:1年以上2014/05/24

このゲームを始めたのはオープンβの時で、もう何度か引退して別のゲームに乗り換えたりしているのですが、その乗り換えたゲームがつまらなくなるたびに戻ってきてしまっているゲームです。なぜならば他のゲームにはない初期のlvの上がりやすさとドロップアイテムのopの豊富さがあるからです。あと秘密ダンジョンとギルドダンジョンというものがあり

一日に行ける回数が制限されているが、経験地がいいのも魅力です。

このダンジョンがあるおかげでlv300くらいまでは結構サクサクlvが上がります。ドロップアイテムも種類が多くいいものが出たりすると

高額で取引できるのでそれも楽しみの一つです。

プレイ期間:1年以上2013/05/08

毎年7~9月に開催される金鯖は盛り上がっていてとても楽しいです。
年に1度のお祭りとして人が賑わっており、久々に遊ぶ人や新規の人も多くいます。
私も久々にネット上での友人と再会できてとても楽しめました。

しかし通常ワールドは世紀末です。
確かに課金せずとも遊べはするのですが、それはBOTやチート行為が前提になっているからの話。
BOTに有利な仕様になるようシステム改悪が繰り返され、最近ではロトから黄金の人形が出てもハズレ感がある所までインフレが来てしまいました。
課金アイテムはGEM買いで十分ですし、もはや課金して真っ当にゲームを遊ぶことがバカらしく思えてきます。
あと会話が通じない俺が絶対正義のプレイヤーが多すぎる。

なので私個人の感想としては金鯖だけ年1で遊ぶのが良いのではないかと。
それ以外は全くオススメできません。

プレイ期間:1年以上2023/08/18

秘密やギルドダンジョンがあるから課金せずともレベルは上げれる。
課金したら経験値2倍だとかあるけれど、仲間内でやっているなら問題ない。
まぁギルド戦なんかは課金勢が圧倒的に強いけれど無課金でも結構楽しめる。
MAP移動は面倒。
課金イベントが多いけど、ログインキャンペーンなんかもあるし毎日WEBログインをすれば
無課金でもロト買えたりするよー。

昔の良ゲーって感じ。ただしレベルが上がるにつれて課金したくなる衝動に駆られる。
課金したら課金専用フィールドには入れたりするんだよね。まぁ最近はギルドダンジョンと秘密でレベル上げ出来るし昔より無課金でもレベル上げが楽になってるよ。
あと餓鬼共がほんと少ないからチャット非表示しなくていいっていうのが一番でかい。

ただ今はじめるかと言われると今よりゴールド鯖ってのが夏にくるんだけど経験値500倍鯖だったと思うのでその時にガッツリやるといい。
今やるのはどんなスキルがあるかとかちょろっと遊ぶ程度でもいいと思う
新規さんは、やるなら夏だぜ!
始めるなら一番新しい鯖の星鯖で作ることをオススメする。
あと100レベルになったらインフィニティ装備っていうのを買うといい。今までの武器がゴミに思えるようになるよww


まぁオモシロかったら続けてみればいいと思う。7人までPT組めるから皆で試行錯誤するもよし、ソロで行きたい人は、ソロでやっていっていけばいいと思うよ!100レベ超えるとドンドン面白くなってくるから100レベ超えるまではやってみるといいですぜ!ちなみに300レベ超えると覚醒っていうのでさらに面白くなるよ!

プレイ期間:1年以上2015/04/07

このゲームはとてもキャラデザインがかわいいと思う。
わたしもそれに惹かれてはじめた。
いろんな職種があり2種類に変身できスキルもちがうので
魅力的に感じた。問題はやりなれてきたらだと思う。
最初(Lv100まで)は役場から支援がありかなり
攻撃・防御などが一定時間アップする魔法をかけてもらえるが
Lv100をすぎるとそれが課金しないと受けられなくなり
実際のLv100の力では到底こせないクエストなどがあり
1人プレイでは無謀だった。
しかしオンラインゲームの醍醐味の協力プレイを
利用すれば内容も濃いゲームなので十分楽しめる。

プレイ期間:3ヶ月2012/09/04

廃人専用ゲーム

REDSTONEさん

いままでのレビューは真実です!

たまーにログインしたと思えば、ただ少なくなってしまった露店を眺めるだけ・・・・。

昔よりPT狩りも皆無に等しいし、秘密ダンジョンも探すのに時間かかるときもあるらしいです。
PT狩りでの出会いや西口の文化もまったく無しに等しいし、PT組む時は残り数少ないギルドメンバーの中からのほうが多いです・・・。
遊ぶなら、その気に入ったギルドでほぼ一生遊ぶって感じです。

ある程度ステや装備が完成すれば、モンスターもただの雑魚扱いとなります。

今残ってる人のほとんどは、ただひたすら大量のモンスターを狩りながら、かけら集めを楽しんでる変人ばかりです。

鏡品というチート品がでまわり、鏡の魔法書というアイテムのおかげで相手の装備をそっくりそのままコピーができちゃって、個性というものが失ってしまってますね。

個性を失えば、パーティ専用ボスもソロできるらしいし、攻略が難関だったあの秘密のダンジョン、モリネルタワー6や時森までもソロできるらしいです。

装備やステも大体テンプレで10年前と比べて、攻城やGVGに関しては本当に面白味が欠けたゲーム化としました。

基本的に健康や力上昇など、いろいろなオプションがあるので、本サーバーでのソロプレイや期間限定サーバーの(金鯖)などで楽しむといいかもしれませんね?

本サーバーは「サーバーにもよりますけど」、これから復帰される人やはじめて始めるひとはとてもおすすめできません。

今やこんな「強さ」を金で売っている○○ゲームなんかより、よ~~~く探せばずっと面白いゲームが転がってますから。

現役「廃人」さんたちと仲良くなりたい方はおすすめしますよ?^^

もし、逆に運営が初心者にやさしい会社だったとしたら、個性があふれたゲームとなっているでしょうし。
レベル上げに必死な人も減ったんじゃないかと思います。
周りと比べられるという楽しみという名の幸せがあるのですから^^
便利なアイテムを増やしすぎて、運営が自らみんなの個性という名の幸せを奪ったのかもしれません。
そう・・・運営がユーザーまで変えたとしか言いようがないんです。

ゲームのベースはと~~~ってもいいのですが運営がxxxxなので、残念なゲーム化となってしまいました。
個人的にはとっても残念です^^

プレイ期間:1年以上2016/03/04

レッドストーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!