国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

皆さんの評価どおりの糞ゲーです

カスティエルさん

早いもので発売から1年半、、、、。

あれだけ盛大に宣伝し、大量のユーザーを取得したにもかかわらず、あまりの糞ゲーぶりに引退者が続出。
サービス開始時の1割も人がいないような過疎常態に。
以下、ネットに上がってる様々な意見を集めてみた。私も完全に同意。



●○ 戦闘が史上最高につまらない ○●

2、5秒ごとに必殺技をポチポチ連打する戦闘システムの為、爽快感が皆無。

決められた動きを決められた順に実行するだけの戦闘。
ワンミスで死ぬ→全滅なので、ミスが無いように画面を引きまくって地面+デバフを凝視しないといけない。
その為、自キャラが豆粒にしか見えず、自慢のグラフィックの良さが生かせていない。

1人が過ちを犯したら全員が死刑みたいな連帯責任ゲームなので、常に上手くやらないと監視され、上手くやれない人を監視する仕組み。

クリア出来ないと犯人探しが始まる。

攻略動画などの予習が必須。予習していないとほぼクリアが不可能なので、初見でも暴言をはかれたり抜けられたりする。



●○ 従来のFFシリーズを否定するかのような仕様や世界観 ○●

MMOなのにIDを主体にしているせいでフィールドが活かせていない。
具体的にはフィールドでLVを上げたり、強い敵に追い回されたり、レアな敵と戦ったりといったようなワクドキ感が一切無い。

シリーズ恒例の弱点属性の撤廃によりファイアで焼け死ぬイフリート。
なぜかブリザドでMP回復。
ラグナロクが斧。
属性がないので武器の個性がない。
また武器は各ジョブ1種類しか装備できず、この敵にはこの武器といった選択肢がない。よって装備が皆同じ。

乗り物の性能は全部同じ。
移動速度が速いとか、水の上を移動できるとか、浮いてるから多少の障害物はスルーできるとか一切無し。

フェンリルやディアボロスなど、従来のFFではそれなりに格のあるmobがID定食の一品(使い捨て)でしかない。

過去作品からのコラボや流用が多すぎてヒドイ。



等々。他にもクラフターとか色々あるが1000文字じゃ書ききれないので省略。

フレに14面白くないと相談したら、「面白いものは他にも色々あるよ、もっと探す努力をしないと」と言われました。

面白いゲームは自ら探す必要もなく熱中できて時間を忘れるものじゃないの?
面白さを探せって何の苦行だよ、、、。

プレイ期間:1年以上2015/02/19

他のレビューもチェックしよう!

圧倒的クソゲー

のらりくらりさん

現実と同じで人によってはクソゲー、人によっては神ゲー
ただ圧倒的にクソゲーと言っている人の割合が高い

正確に数えてないが、ストーリクリアまでに10IDあったとしたら
職によっては10*2時間待ちです
1時間以内にマッチングなんて夢のまた夢です(DPS)
なぜDPSが遅いのかというと、圧倒的にDPSが多いからです
タンク、ヒラは責任が重いし、DPSはミスっても問題ない場合が多いからです
タンクがミス→PT壊滅→怒られる and タンクは予習必須
ヒラがミス→PT壊滅→怒られる
DPSがミス→誰も気づかず
なのでDPSが多く増えています
さすがに高難易度になってくるとDPSのミスで壊滅もありますが、やはり圧倒的にDPSが多いです

それと俺ツエーとか俺スゲーは一切ないです
自分だけ神PSの持ち主であっても他の7人がダメだと絶対にクリアできないようになっています。逆に一人下手くそが混じっていても他7人がうまいと余裕でクリアできます

運営は下手な人には高難易度をクリアさせたくないと思っていますが、実際はPTの運によって、ものすごく上手い人でもクリアはできず、ものすごい下手な人がクリアできるという矛盾があります。

最新のコンテンツ以外はかなり過疎っていて末期臭がヤバイです
それでも以前よりは改善された状態です、以前はストーリーの真モグに入るために12時間待ちというヤバイ状況でした。ですが今現在であっても場合によっては10時間待ちは覚悟したほうがいいです。実際にストーリー上の討伐クエに10時間待っても入れず引退した画像があり、かなりショキングでした

つまり、新規は完全に詰みに近い状態です
やるなとは言わないが、期待はしないほうがいいです
しかし、もしリアフレがFF14やってみたいと言ってきたら迷わず全力で阻止しますね。こんなクソゲーを超越したクソゲーの被害者にしたくないですし

プレイ期間:1年以上2015/01/31

拡張版もやったけど

よしだ?さん

今までのPLLで
某プロデューサーが拡張版では、、、って言い訳してたから

拡張版もやってみたが、

つまらない、

金返せ!

もう一回新生してこい!

もう2度とFF作品は買わないことに決めました。

プレイ期間:1年以上2015/07/09

お金返して

もったいねさん

3.1で復帰したが、クソっぷりに拍車がかかって過疎通りこして葬式レベル
もう、2.5末期よりも人が減ってヤバイ状況なのに、鯖統合しないとか、さすがunkの神(吉田)の考えは一般市民には思いもよらないものがあるらしい
空島は90分耐久でモンスターを同じ場所で狩り続けるだけだし、しかも修正で大炎上からの過疎ってしまうというオチ
ミニゲームはガチに作りすぎて、一週間と持たなかったし、極ナイツは募集ないし、募集しても人こないし
やることといったら週1で沈没船24人レイドやるだけなんだが

この人すげーやりこんでる、この人だったらサービス終了まで辞めないだろうっていう人達がいつの間にか引退してんだけど・・・ もう末期臭半端ないよ!unk運営は過疎鯖の現状把握できてないの?

これで1500円は詐○に近いものを感じるよ!

プレイ期間:1年以上2015/12/08

最近、『テンパの見下すための下僕捜し』、若しくは、『気づきを得ていない方々』の誤った視点のレビューが増えてきてますね。

とは言っても、あの『罵詈雑言テンパレビュー』、又は、『一般的視点で見たMMOとしての良い点を何一つ上げていない誤った視点のレビュー』を読み、このファイナルファンジター14をプレイしようと考える、お人好しは皆無かと思います。
まず、言っておきますが、テンパ達のFF11が『ゴミ』というのが事実であれば、このファンジター14(以下FF14)は単なる『ストレス負荷の実験ソフト』であり、FF所か、そもそもゲームですらありません。

それと、我々は一部の暴徒と化したプレイヤー達を『テンパ(正式名称:テンパード)』と呼んでいますが、別に彼らを誹謗中傷するために言っているわけではありません。
理由は、彼らの今の精神状態を表現する言葉が、これしか該当するものが無い為やむを得ず使用しているのです。

何故、FF14がこれ程ダメと言われるのか…、それには、下記に書いたような、明確な理由があります。

①違法ツールに対し、有り難う!と言い、事実上黙認している。
②運営とテンパがグルになって、フォーラムの話し合いや改善案を封殺する悪しき環境。
③毒効果のようなサンダーやMPが回復するブリザド、更には、ラグナロクという斧やチキンナイフというレイピアなど、原作無視の風潮。
④伝説の武器が露店販売の武器より弱くなるという、調整する気無しの運営の態度。
⑤全てのジョブが3ロールのどれかに固定化され、即死連打のマスゲームをひたすらやらされるという、苦痛だけのバトルシステム。
誰か死んだらほぼ立て直せずに終わる、MMOなのに助け合い要素皆無という、仲間割れ前提のバトルシステムは、もはや運営すら認めている…。

⑥メインジョブでDPSを選んだら最後、地獄のシャキ(ゲームがプレイ出来ない)待ちが待っている。
逆に、タンクやヒーラーを選んだとしても、地味で辛い作業が待っているという…。
⑦HPやMPが増えても、喰らうダメージや消費するMPが増加するので、全く実感のわかない、意味不明なレベルシステム。
⑧あってないような、クラフター、ギャザラーシステム。
あれなら、ない方がマシ。
⑨フィールドが存在する必要が無い…、と言うか、ただの劣化MO…。
⑩何故その攻撃を行うのかという理由や、前兆など一切無しで即死攻撃をひたすら連打する、意味不明なボス達。
お陰で、予習復習なる、面白くもへったくれも無いネタバレプレイが全プレイヤー達にほぼ強制的に義務づけられるようになった。
結果、これら意味不明なバトルシステムを推奨する、害悪集団、テンパ、フォーラムテンパ達が圧倒的数と暴力でこの世界を支配することに繋がってしまった。

⑪完全に頭がおかしいとしか思いようが無いレベルの人達を作り出す、悪しきゲーム環境と彼らに味方し、ただひたすらに増長させる運営とPD。
⑫致命的までつまらないメインストーリー。
主人公は、暁の都合の良い鉄砲玉、光のパシリとして、珍味や下位兵士達のメシ作りを強いられるという、終始イライラさせられる内容。
僅かながら良い人もいるが、そういう人物は大抵長生きは出来ず、クズのような人間に振り回されるだけの空しい物語。
(当時は、女性が険悪感を抱くようなシナリオ、露骨な表現も多くあった)
⑬違法ツールを黙認する、謎のポエムをほざく異邦の詐欺師が、ただひたすらに気持ち悪い!
(FF4の開発室がひっそりと存在することに対し、FF14は求めてもいないのにズケズケとゲームに侵入してくる)
⑭年始0人という、とんでもない醜態を晒した、パワハラPDの偉業。

今やテンパお馴染みの『見下し型罵詈雑言レビュー(雑魚、ざまぁ等)』や何故か、ハウジングやお洒落が楽しいという、『普通のMMOに当たり前のように実装されているような箇所しか褒めない(そこしか褒めるところが存在しないのだが!)レビュー』には特に警戒が必要です。
(全く関係の無い他のMOやMMOを下げて、FF14を上げるようなレビューにも注意!)

…彼らは、なんで学ぶと言うことをしないのでしょうか。
レビューする気は皆無なのだとしても、少なくとも自分のプレイしているゲームに新規を取り入れたいのでしょう?
ならば、何故このような誤ったやり方を行い続けるのか?
まるで、自ら墓穴を掘っていると言われても仕方ないですよね。
悲しいことですが、これが彼らがテンパと言われてしまう由縁なのでしょう…。

運営のなすがまま、良いように扱われ、大切なことに『気づきを得ない』まま、彼らはこのまま終わっていくのでしょうか…?

プレイ期間:1年以上2017/12/11

注意点

レビュー投稿についてのさん

どれと特定はしませんが、ゲームの内容にまったく触れていなかったり、レビュー内容への不満をまき散らかしただけの書き込みが散見されるようですが、下記ルールは徹底されているのでしょうかね。。

削除されないのが不思議。総合評価が1.60を大きく下回らないよう圧力でもかかってますかね。

▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。

プレイ期間:1週間未満2015/09/05

前にも書いたけど再レビュー。
まず中に居るプレイヤーが全員「イライラMAX」
プレイしているうちに、自然と全員そうなっていく。
怖いゲームですよ。プレイしているうちに気が付くと
全員そうなっていくんですよ。

「はぁ!? なんだこのヒーラー死ねよ!!」みたいにね?

「他人を攻撃したくてしたくて」しょうがない。
それが「民度最低」に繋がっている。
他人の欠点が許せないんですよね。

そこに来て「コミュニケーション能力」「自己責任」「予習しろ」
とか言うから、もはや「ブラック企業」ですよ。

一部の人間だけが「俺TUEEE」とか
「俺コミュニケーション能力あるわー」とか妄信して楽しんでる。

コンタクトリストとかプレイヤーサーチとかあるから
ストーカーも容易。

悪い所?全部でしょ。

「道中で、気に食わないだけってだけで除名される」って
俺も見たことあるよ? 実際。
タムタラHARDの1ボスにシャドウフレア使った奴が除名されてたね。
頻繁じゃないけど、実際そういうこともある。

絶望しかないじゃん。

悪い所、全部です。良い所なんて無いです。

プレイ期間:1年以上2017/09/20

新生開始時はあんなに人がいたのに、どんどん人がいなくなっている。
FCリストも、フレンドリストもずっとログインしていない人ばかり。
メインクエストがひと段落してエンドコンテンツに入って行くと辞めて行く。
なぜかというと、ご自慢のエンドコンテンツはただのシビアなアクションゲームだから。
ファイナルファンタジーやMMORPGをやりたかった人はアクションゲームの難易度など求めてはいない。数多くのアクション要素の高いオンゲがあるのにFFを選んでいるのはアクションゲームに興味がない、やりたくないから。
フィールドを冒険する。金策して装備を整えて強い相手にも勝てるようになる。こつこつとレベル上げをして強くなる。そういったRPG要素はありません。
強くなるためにはアクションゲームのような予習、暗記とコントローラー操作が必要です。
ダメージを出したりするためには装備などよりアクションゲームのようなコントローラー捌きが必要です。それができていなければ邪魔な存在なので罵られ、仲間から
はずされます。
予習暗記を確実にこなし、100%暗黙のルールや動きを理解している人しかクリアできないゲームです。
アクション要素は相当シビアです。0.5秒遅れると全滅です。
PTプレイが強制なのでクリアできないということは、他人もクリアさせない。
他人に何度も同じことをやり直しさせるという事になります。
楽しいという感覚は一切ありません。
MMORPG,RPGをやりたかった連中は誰もいなくなりました。
楽しいといってるのはアクションゲームが好きな連中ばかりです。

とにかく、これはファイナルファンタジーではありません!
RPGでもありません!
面クリア的なアクションゲームです!
MMORPGだといっているのは大嘘ですので注意してください。

プレイ期間:1年以上2014/12/28

ん~

yukiさん

新生しても相変わらずですね

とにかく、信者がきもちわるい、
ログインできないげーでも吉田はがんばってるし対策するって言うから
ゲームできなくても、だまって待ってろとか、もうわけがわからない

お金払ってゲームできなくてもだまって吉田マンセーできる人用のゲームですね、これは

プレイ期間:1週間未満2013/09/04

ある日のID
2時間かかってやっとシャキーン☆ やったね♪
白でももうマッチングしないんですね。注意しないとね。。
で、挨拶しようと、キーボードもってきて「こんばんは!」
ってだれもいないと思ったら、さっさとはじめて先いっちゃってるし

やっと追い付いたって、ボスで閉め出しもらってるし、そしたらいきなり「白さん何してるの?」とか言われてどうしようって思ったけど結局全滅しちゃったみたいで、「すいません、入れなくなっちゃいました。ごめんなさぃ」結局こっちが謝り倒して、「全滅するんだから一緒に入ってくれないと困る」っていわれ考えてみたら「なんでこっちがわるいんだろう」ってバカらしくなっちゃって脱出!で終わりました♪

すごいゲームですね、すぐ課金切ります。

プレイ期間:1週間未満2018/01/22

2週間でギブでした。

お試しからの引退さん

エーテライトの旅人さん僅か1ヶ月でLV70以降まで見極められて、プレイスタイル指南まで出来るなんて凄いですね。

私は1ヶ月持ちませんでした。

足元にばら撒いた小銭を拾い集めろ

というクエが発生して、キレてアンインストールしたので、根本的に向いて無かったんだと思います。
元々のメインストーリーも夢で変なイシに「オマエ勇者、他にも一杯いるけどw」とか言われて、運命なんだと信じ込む主人公ってヤバすぎ。
プレイ対象が小学生なのか高校大学生なのか何処対象なのか全く見えて来ません。
なのに幼稚なストーリーとチグハグというかやっつけというか…。

演出、セリフ、グラフィックデザイン、全てが古臭く、世界観がまったく構築出来てないように感じました。

エッジが効いてて絵自体は綺麗に描けてるんですが、センスというか心が無いというかキレイなものを並べただけに見えてしまいます。

戦闘も非常につまらなく、中途半端でダンジョンなどはパーティ必須なんですが、毎度30〜分は待ちます。
それなのにパーティ組意味あるの?という内容のダンジョンで走り抜けて終わりです。
会話も無く(どうやらそういうコミュはギルドやチャットルームみたいな専用場所でするみたいです)、よろおつを言ったら良い方です。
いわゆるギスギスはもっと先にあるのかもしれませんが、こんなチープな戦闘とダンジョンでギスギス出来るくらい熱くなれるなんて逆に凄いです。

それでも、こちらのレビューサイトで2000以上もの評価を得られてるなんて、FFの冠ってスゴイんだなーと感心します。

確かに私もFFが付いて無かったらプレイしたかも怪しいですし、2〜3日でアンインストールだったでしょう。

こちらのレビューでお試しプレイを勧めてる方もいらっしゃいますが、私としてはお試しするまでも無い駄目ゲーだと思います。

FFの名前が付いてるが故に間違ってインストールしてしまい、時間を無駄にする方が増えないよう願って、拙い文章で申し訳ありませんが投稿させていただきます。
長々と失礼しました。

プレイ期間:1ヶ月2017/07/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!