最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もうFFの名でごまかすのは限界
能無しさん
無能のプロデューサーの考えを押し付けられ、全く楽しめません。
冒険している感が全くありません。ただのアクションゲームです。
色々と追加されても前の装備がゴミになり、新しい装備を取る。
その繰り返しです。
戦い方も決まっていてその通りに動かないといけませんし、ワンミスで時間が全て無駄になります。
プレイ期間:1年以上2015/02/26
他のレビューもチェックしよう!
あさん
FFということで買ったんですが、あけてびっくり、バトルがアクションではないですか!(´・ω・`)
しかも高難易度&クソ忙しいときたもんだ(# ゚Д゚)
ボタン連打にアイコン凝視
はぁ・・・
じっくり頭使いながら次に使う技とか選ばせてよ(´・ω・`)
技を出す順番とか基本固定&連打でなんもおもしろくないれす・゜・(ノД`)・゜・
これはこれでいいけどさ、違うタイトルで出そ
プレイ期間:1年以上2016/03/12
元ひかせんさん
良い点
・現状他にまともなネトゲがないので人が多い
・新規、復帰でも前線にすぐ追いつける作りになっている
・月額以外で強さに関わる要素がない
・課金しなくてもおしゃれ装備がいろいろある。
悪い点
・最近少しマシになったが定期的に行われるアップデートの内容が
ほぼ決まっておりアップデートにワクワク出来ない。
(ID、レイド→多人数コンテンツ→ID、レイド→多人数コンテンツ・・
などと同じようなコンテンツを毎回やらされる。)
・キャラクターのステータスやスキル、装備に自由度が無く、ほぼ一択で
個性のあるキャラが作れない。
強い装備はレイドかダンジョンなどでもらえるトークンを貯めることで
手に入るため、金策をして強い装備を買うという楽しみはない。
・戦闘も敵がどの攻撃をするのか秒単位でガチガチに決まっており、
それを覚えてこっちも決まった動き、決まった攻撃をしなくてはいけない。
その為、前もって予習してコンテンツに行かないと怒られる事がある。
・高難易度レイドでは1人のミスで全滅するというギミックがよくあり、
野良PTではよく空気が悪くなる事がある。
細かい不満を挙げるとキリがないですが、とにかく戦闘面での自由が
許されないゲームです。
プレイ期間:半年2018/09/26
あさん
戦闘など含めてシステムがゴミ
どんだけ難しいコンテンツをこなしたとしても、数ヶ月後にはなんの役にも立たない屑と化す
金貰ってやってくれと言われても拒否するレベルで何もかもが退屈
まぁ開発者はこのどうしようもないゲーム性の割に面白くしようと頑張ってるんじゃない?
プレイヤーの民度が低すぎてその努力は報われてないけどね
このゲームのプレイヤーの大半は直結目的か、暴言撒き散らしたいやつしかいない
何年も続けてるやつはなんらかの障害を頭に抱えてそう
プレイ期間:1ヶ月2017/11/29
スクエニ信者さん
世界レベルの高水準に作り込まれていて無能以外の誰でも楽しめる作品
不平不満を垂れ流すしかできない
劣等人種のアンチどもには荷が重く苦痛にしか感じないんだろうけれどw
無能の1ミスが格上の者から叩かれ罵られるのは当たり前、これは世界の常識
そんな彼らに優しく甘やかしたところで成長するわけがない
なにより選民たる我らが彼らの様な無能に損失を被らされるのが許せない
そんな当然なことすら理解出来ていない無能がやっていいものじゃない
ライトユーザー、無能はPSO2とかいう低劣なゲームもどきでもやって遊んでろ
プレイ期間:1年以上2021/04/14
TERUファンさん
GLAYのTERUさんが最近このゲームをやってると知り、ファイナルファンタジーも好きなので始めてみました。
が、どこがファイナルファンタジーなんですかこれ…全く面白くない…
1ヵ月とちょっとしかプレイしてませんが、初めてのダンジョンですごく嫌な思いもしました。もう二度とやりたくないです。
TERUさんが課金アイテムを使ってストーリーとレベル上げを飛ばした理由が分かりました。
このゲームのせいでファイナルファンタジーが嫌いになりました。
プレイ期間:1ヶ月2017/10/18
Diaryさん
安心安定のスクエニです。洋ゲーの日本販売を担当し字幕と吹き替えを同時収録しながらただでさえ海外より発売が1ヶ月遅れるのに更に字幕と吹き替えを時期をずらして売る会社です。販売元がSCEJになった途端字幕吹き替え世界同時発売です。スクエニはそんな会社です。なので友人から誘いを受け、そんな気持ちで始めました。元々いくつかの理由でRPGよりアクション、シューティングが好きなのでそこまで期待はしてませんでしたが、まさかこの低い期待を更に下回るとは夢にも思いませんでした。まず立ち回りがあるにしても操作がボタン・キーボード連打ということはFFということで仕方がなく、これ以上は私も求めていません。だからこそ、このゲームはステータスが全てになるわけですが、このステータスの差が激しすぎる。私が主に言っているのはゲーム内の職である機工士、占星術師、詩人などです。そしてここからはDPSである機工士をやっていて感じたことを書いていきます。
このゲームには最弱がしっかりと用意され、これを見ることで他のユーザーは優越感に浸り最弱職が文句を言えば限定的な条件下で最高の装備を揃えた状態で更に消費アイテムでステータスの底上げをして「他職並みの数字が出る」と言い意見を封殺しようとします。そこまでして並なのだから最弱に疑いようが無いと気が付きもせずに。そんな都合のいいユーザーに支えられているのがこのゲームです。作っている側は「機工士と詩人はバッファーだから火力を削っている」と火力出す役割の職から取り返しのつか無いほど火力を奪い、そのバッファーとしての役割も火力を十分備えた他職が行えるような調整でゲームを野放しにしている。結果ハブかれるなんて事態が起こります。正直わけがわから無いです。海外のオタク達が集う会社で作られたゲームではこんなことはまず起こりもしないのに、FF14ではこれが自然です。要するに開発がまともにプレーしてないんです。やっているならヒーラーと盾に火力で負けるDPSを作れるはずがない。おまけに多少強化しても恩恵を受けるのは高レベルになってからです。本当にゲームをやってないとしか思えません。
またこのゲームは盾役のユーザーがものすごく少ないです。いつも盾待ちで10分以上間待ちます。酷い時は30分経っても集まりません。散々マッチングしないと言われたオフラインメインのBloodborneよりマッチングしません。理由は簡単です。盾は仕事が多く責任が重く人口が少ないからです。たった1ヶ月の期間で盾役への文句を何度か見ました。盾がいなければ進むことすらできないのにそんな文句を言うユーザーがいるならやりたいと思いません。当然人口は高火力を出して快感に浸り尚且つ仕事と責任が軽い一部DPSに偏ります。わかりやすい結果ですね。その結果同じ料金を払い縁の下の力持ちの上に快感を享受するプレーヤーが乗っかっている構造になっています。ロールという概念が無いオンラインFPSのDestinyの方が職による役割分担がよくできているのはなぜなんでしょうね。
色々書きましたが、なぜ機工士や占星術師のように運任せの役割を果たせない劣化職や人口が少ない職を作ってしまうのか、そして民度が低いのか、スクエニなら仕方ない結果ですが女キャラの胸揺らす前にちゃんと鯖にキャラ作ってユーザーに混じってプレーしてバランス調整しろというのが正直な感想です。基本プレイ無料のpso2に同時接続人口がダブルスコアで負ける現実を見れば落ちたブランドにしがみつきあぐらをかいてる余裕なんてないはずなんですけどね。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/03
^^;さん
いわゆるライト層がバハ等の高難易度コンテンツに来ること自体が想定されていません。おまけですからね。
バハ等の高難易度コンテンツが無ければ楽しめない、と感じる時点で既にライト層ではないと思いますけど。
慣れている人以外はお断り→当たり前でしょう。そういう募集なんですから。それとも周回したい人も初見に合わせてプレイしろと?わざわざそういったPTに入りたいのですか?そうでないPTもたくさんありますよ。
そうでないPTに入るかそうでないPTを募集すれば良いではありませんか?
背伸びしたいライト層ほど悪質なものはありません。
それぞれにあったペースで進めれるよう設計してあると思いますよ。
ライト層はライト層なりの楽しみ方をしてください。無理に廃人や準廃人に合わせる必要はありません。
プレイ期間:1年以上2015/07/20
Q. FF14はどの機種で始めたらいいですか?
A. 実質、プレイ環境に選択肢は無い
高性能なゲーミングPCを手に入れ、規約違反ツールであるACTを「自己責任」で使う事
他の環境の人間は周りや開発から遅かれ早かれ迫害される事になる
FF14はそう言うゲェムだ、諦めろ
Q. ACTとは?規約違反?
A. スクエニのオンライン利用規約ではメモリの解析等は違反行為
そしてACTはメモリを解析して通常ではあり得ない便利機能を追加するツール
このゲームに残ってる人間のほとんどが平気で使っており、それで得た情報で他人を口撃する
開発も規約違反のツールを使えなくするように四方八方手を尽くしたりはしない
FF14はそう言うゲェムだ、諦めろ
Q. サーバーは人が多い所を選んだ方がいいのですか?
A. 人が多いサーバーは選べないようになっている
人が多いサーバーに行きたければ最初に別のサーバーを選び¥1,715+税を払い移動しろ
キャラ作成時に選べないサーバーも、有料のサーバー移動なら選ばせてやる
FF14はそう言うゲェムだ、諦めろ
Q. 人がいなくてストーリーが進められないんですが…
A. このゲームでは人が集まるまで長時間待つ事が多く、待機時間100分未満は待った内に入らないと言われている
旬が過ぎたコンテンツは待機時間が999分59秒でカンストする事も珍しくない
待機中は常に画面の前に居なければ、いつ来るかわからないマッチングに返答できずキャンセル扱いで最初から待ち直しだ
前代未聞のストーリーをスキップできる課金アイテム(¥2,700)を実装予定だからそれを買ってスキップするか諦めろ
Q. ちょっと提案、改善案があるんですが
A. このゲェムの仕様などに意見する事は許されない
意見した者は現役プレイヤーのようなものに集中攻撃された挙句、名前を消される、利用停止などの刑に処される事すらある
過去に開発のトップがついたウソを画像一枚で100%論破した者がBANされるなど、犠牲者の数は計り知れない
FF14はそう言うゲェムだ、諦めろ
これを参考にしてまだ始めたいという奇特な方はff14に向いてます。
ようこそエオルゼア(蠱毒壺)へ
プレイ期間:1年以上2017/05/26
土鍋さん
どれだけ高い技術を駆使して作ろうが
創る人が悪けりゃ何にもならない
その手本みたいなゲームです。
プロデューサー兼ディレクターの吉田
FF14のハウジングシステムを導入する際
ドラクエ10のハウジングシステムは僕が考えました。
って言ってたましたが
やはりFF14と一緒で一部の金持ちしか家は持てず
買う頃には良い土地はもう無い状態
吉田氏がドラクエ10を追い出された途端
ドラクエ10のハウジングは改正され
サーバーが強化され、みんなが家を持てるシステムになりました。
グラフィックとUIは評価は高いと思います。
ただそれを活かす為のストーリー、バトル、コンテンツ、アトラクション全て悪いので
高い技術を持っても人は集まりません。
本当にごく一部の人間しか残ってません。
グリダニア、ウルダハ、リムサ、イシュガルドに行くと分かりますが、一年前程の人は居ません。
動いてないキャラがワンサカ不気味にいます。
業者か運営が水増ししたキャラクターです。
殺風景ですね。
エンドコンテンツのアレキサンダー零式
最速クリアの◯◯◯メンバーの人が言ってましたが
アレキサンダー零式3層を一番乗りでクリアした時
800回以上ワイプを繰り返したそうです。
素人がクリアできるレベルではありません。
一人が死ぬと全滅確定というのは
一人欠けてしまうと、火力が足りず時間切れにて強制ワイプになるからです。
基本一撃死のギミックです。
タンクやヒーラーにも火力を求めだす始末です。
ドラクエの斎藤プロデューサーからも
タンクに火力を求めるのかよ!!
って言われてましたね。
じゃあエンド以外で楽しめって言われますが
業者対策の為かギルの価値が無いので
ギャザラークラフターの生産、売買がうまく回らず
食事ぐらいしか売れません。
プレイヤー生産装備より、エンドで得られる装備のほうが優秀だからです。
そもそも、装備自体に特殊能力も属性もなく
行くところまでいけば、みんな同じ装備のキャラが出来てしまいます。
アバター要素も
色違いのものばかりで個性が全く出ません。
あのフェニックスの尾が開発いわく
雰囲気のものらしいです。
フェニックスの尾は戦闘中使えません。
じゃあ何処で使うの?ってなりますよね。
新規で始める方、メインストーリーの節目節目に
IDがあるのですが、過疎っているため
なかなか行くことができません。
メインストーリーを進める為に知り合いを増やしておくといいかもです。
だが、FF14の民度は日本で一番悪いので人を選びましょう。
FF14の開発から、どんどん有名な技術者が抜けていってます。
たぶん、これから素晴らしいゲームになる事はありません。
スクエニさん、FF15に期待してますので
どうか、どうかFF14のスタッフを15に流さない為にも
FF14は終了させず、ゴミ箱にフタをするように
閉じ込めて置いてください。
よろしくお願いします。
プレイ期間:1年以上2015/11/28
ゆめさん
とにかくお使いが多いゲームだ。テンパにいわせると、お使いができないならMMOにむいてないといわれる始末。今回の拡張前のレターライブみて吉田定食満載だったのでキャラ消しておさらばしました。新しく始める方にはおすすめできません。ゲームは楽しむためなのになぜか嫌な気分にさせるゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/06/20
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!