国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

一部のユーザーが・・・

。。。。さん

イシュガルドから始めました。
グラも綺麗だしストーリーも良く出来ていてゲーム内容は好きです。

しかしメイン終了後に出会うガチ勢の態度がどれもこれも最低です。
公式で禁止されている外部ツールを使用する人達がここまで市民権を主張するゲームは見たことないです。

エオルゼアは法治国家ではないのでしょうか運営さん?
MMORPGの中でも少しユーザー色が特殊だと感じます。
知識やハードスペックの話題を振る人が多く、古い時代からのオンラインゲーマーが多いのかな?といった印象です。

現状のツールありきモブハント、ありき固定など閉鎖的な風潮が改善されるまで休止しようと思います。


プレイ期間:半年2016/02/09

他のレビューもチェックしよう!

現実を見ないPD

TOPを変えろさん

「制限解除で、今なら四人でバハクリアできるんで、やってみてください」

だと?
おい吉田、おまえ、自分のスキルしかみえてないだろう。
どれだけ多くのプレイヤーがその自分しか見えてない低脳具合に絶望してるかいい加減気づけよ。

TOPならプレイヤー全体のスキルくらい把握しろや。
バハ全クリアが全プレイヤーのどれだけにあたるか、お前は数字わかってんだろ。
アレキに至っては数字公表するのも恐ろしいアリサマじゃねぇのか。

たのむからオマエの基準だけでゲームを作らないでくれ。
これ以上、オマエのものさしだけで14を腐らせていくのはやめてくれ。

これ以上人が減ったらまじで何もできなくなる。
今更制限解除のバハくらい全プレイヤーが笑ってクリアできるレベルにしろよ。
ドロップすんのはどうせゴミ中のゴミでしかねぇんだからな。
制限解除は何のためにあんだよ。
即死を楽しんでるガチ勢には制限解除なしでヒイヒイ言わせとけばいいだろうが。
TOPのてめーがガチ脳のせいでこのゲームは果ても無く腐っていく。
誰もかれもがガチ即死脳汁まみれのキチガイじゃねぇんだよ。
オマエの基準が明らかな少数派だと学習しろ。
オマエの基準で作るから新コンテンツもことごとくぶっこけるんだろうが。
「普通の脳」の人に一回でもプレイさせてみたら、「これおかしい」って分かるようなシロモノしか提供できねぇのは、てめーの基準がトチ狂ってるせいだといい加減自覚しろや。

スクエニのえらいひと。
頼むからもう吉田を使うのやめてくれ。
怒りも通り越してもう懇願するしかない。
過去作へのリスペクトも無く、ただの素材として食い荒らすだけの14なんかFFじゃねぇ。
お願いだからファイナルファンタジーを遊ばせてくれ。
吉田式にはもう心底うんざりだ。

14はもう諦めるしかないのなら、次回オンラインFFを作る事があれば(14の功罪がでかしぎて次回作はもうありえないかもしれんが)
絶対に吉田を制作に関わらせないでくれ。
吉田臭のしないFFを作ってくれ。
***************

以上が、数年14を遊んできた1プレイヤーがゲームに対して一番言いたいことです。
こんな言葉しか出てこない。
それが14のすべてです。

プレイ期間:1年以上2016/09/17

ここまでチートが蔓延しているゲームを始めてみました
ルールを守ってプレイしているプレイヤーがチート利用者の顔色を伺いながらプレイしている状態です
こんな最低なゲーム見たことありません

開発もチートに対して何もアクションやわ、起こしません
蔓延が進みすぎて対処=サービス終了になるためです

また他の方も書かれていますが過去作ネタの寄せ集めが酷すぎてストーリーの破綻が始まったいます
ただパクるだけで責任者に過去作にたいする愛がないのでしょう、完全に原作レイプになってしまっています
昔のFFが好きな人程触るべきでは無いと思います

プレイ期間:1年以上2017/11/13

コラボ先(MHW)から覗かせて貰った感想

実はガノトトスが好きさん

モンスタハンター:ワールド(以下MHW)の
コラボレーションで登場する「ベヒーモス」が
このFF14の、世界観とベヒーモスが元ネタと知り
手に取ってみました。
2018年が終わるにあたり感想を書き残します。

【MHWに於いてのベヒーモス】
MHWのベヒーモスは糞肉質なモンスターとはいえ
動きも多彩で柔軟、
防御ダウンなど地味に嫌な攻撃も多く
かといって
ビルドや道具等で、多彩な攻略手段を取ることが出来
糞肉質という事でタル爆弾なども効果を期待出来たり
地形の落石や大きな変化など、様々な要素もありーの

グラフィックも非常に綺麗で、
間近から巨大なベヒーモスを「見上げながら(これ大事)」
戦うことが出来ます。

PTプレイが基本ですが
装備、腕前、作戦次第ではソロ討伐も可能と
「実装から時間が経ってはいますが今も楽しめる」
なかなか楽しいコンテンツとなっております。
モンハンに無理矢理組み込んだ感はあるので、
不評も勿論ありますが、
超美麗なグラフィックと大迫力は
「是非!本物(FF14に生息する)ベヒーモスと戦いたい!」
と思わせてくれるに十二分な魅力がありました。

FF14を始めるまでは
【正直物凄い期待】していました。
さて…どこから書いていいか迷うくらいの【ガッカリ感と虚脱感】
…箇条書きに列挙します。
(まとめちゃうと↑に書かれているMHW版ベヒーモスの
全部真逆をぶち込んだのがFF14なのかなと思います…)

・装備、ビルドに多様性が皆無
プレイヤー側に、編成、装備、戦術の選択肢が
事実上与えられていないと強く感じました。

・アイテムの殆どがフレーバーアイテム
(雰囲気演出の為の効果がとても薄い物)
と言うか、ファイナルファンタジー自体をフレーバー扱いして
海外のMMO(WOW)模してないかなって、
…ちょっと怒りに近い感情も覚えたりも。

・意外にも狭いワールドマップ
広すぎるのも問題ですがこれは狭すぎだと思います。
そして狭いにも関わらず、緊張感も無く退屈なマップ。

・俯瞰視点を事実上強要される
上から見ないとゲームになりません。
FF14の公式紹介動画見ると、大きなキャラクターが
大迫力で動く、視点がモンハンに近い物だらけなんだけど
いや、これは、、、、

・実際のベヒーモスと戦った
深い悲しみに包まれました。
(一応キングも、カイザーもやりました)

・チートツール(ACT)
汚染されまくってると感じました
ここを徹底的に取り締まっていないように感じました。
なんで…?なんで…?
理解できません。

MHWよりも先発していたゲームという点を差し引いても
やっぱり駄目なんじゃないかなって思います。
運営がファイナルファンタジーと言う名前を使って
別の何かを作ってるような、凄い違和感。

正月ネタで例えにすると

・「凄く美味しい数の子」が手に入ったよ!
→普通は、そのままお正月料理の数の子に仕立てて美味しく食べる。

FF14の場合、その数の子を、
油ギトギトの勘違い洋風バーベキューにしてみた!
しかも味音痴な人が作ったので、
味付け大失敗してる感じ…っていうか焦がしてない?
折角の数の子だったのに、こんなの食べられないよ;;
こんな感じ。

折角のお正月(ファイナルファンタジーのナンバリング作)が
台無しになっちゃったね…って悲しい気持ちでいっぱいに。
気に入ってる人には申し訳ないけど
正直に感想書いたらこんなになっちゃったよ、ごめんね。

(勿論MHWにも駄目な点いっぱいあるし不満点もあるけど、
少なくともモンハンは
「数の子を数の子として食べて貰おう」という
姿勢は感じるんですよね。
FF14は知名度の大きなタイトルの看板を付けて
客が望んでる物を作っていないように感じます。
これは、作り手として不誠実なんじゃないのかな、って
とても残念に思いました。)

プレイ期間:半年2018/12/31

95%以上引退済み

600万PC突破さん

完全にダメです
FFではないです
プロデューサー兼ディレクターがクソです
戦闘がクソつまらないです
出すコンテンツ全部死産してます
期待の斜め下しかしない運営&開発

あるのは制限ばかりの世界
月額課金をさせるためだけに逆算して制限ガチガチ
不便なプレイをハムスターするだけ
だから「ゲームではない何か」とか「ライン作業」と言われる

制限の中でツマラナイ作業してるから工場の職場環境がギスギス、しかもその工場が何処かのカルト教団みたいで、物申す事さえ出来ない

こんなんのに金と時間を使う意味が分からないです
時給もらってもやりたくないです

予習もしたくないし、意味不明過ぎるギミックも勘弁

こんなに嫌気さして辞めたゲームは初めてです

プレイ期間:1年以上2016/08/24

3.1のクソっぷりで目が覚めて休止に至ることが出来てよかったです。
やらなければおいていかれるという強迫観念からトークン集めを毎日周回
レイドや極も早期にクリアしないと置いていかれるという強迫観念からクソおもしろくないクソギミックを練習、復習、勉強する日々

結局ずっとこのパターンなのです
面白くもないトークンをひたすら集め
面白くもないギミックを永遠とこなしていく

休止だから、また復帰するかもしれないが、前みたいにガッツリやる気にはならないです。
ゾディアックも早期完成させたが、次回ゾディアックは触れもしないと思います。
レイドはバハクリアで気力を使い果たしてアレキはまったくといっていいほどやる気なしです
復帰しても蛮族クエ消化と週1回のヴォイド程度しかやらないです
多分、復帰休止を繰り返しているとどうでもよくなって最後は引退になると思うけれど
偽ブランドのFFなら別に引退してもいいかなと考えている今日この頃

プレイ期間:1年以上2015/11/29

■FF14速報 
http://ff14net.2chblog.jp/archives/55430909.html

ごめんなお前ら、FF14絶好調すぎてさwww

拡張パッケージ「漆黒のヴィランズ」も来月発売予定、
今一番人気がある国産MMOじゃないかな。

ここのレビューで腐ってる雑魚どもの意見なんか無視して、
実際にプレイしてみることをオススメする。

腐ったリンゴは周りも腐らせていくからたちが悪い。

自分たちが落ちこぼれて腐るのは勝手だが、前途ある新規プレーヤーに
まで悪影響を与えるなよな。

雑魚はだまって雑魚同士傷を舐めあってろよwww

プレイ期間:1年以上2019/06/11

減り方がヤバイ

減り方ぱねぇさん

拡張が出てまだ3ヶ月たっていません
それなのに一部の鯖では拡張前と同じ人数です
既にやることねーの放置キャラばかりです
一ヶ月後には拡張前の過疎時期より人が減る可能性がでてきました

そこで一言いいたい
運営のメンツなんてどうでもいいから、さっさと鯖統合しろ

プレイ期間:1年以上2015/09/12

メンテ

とくめいさん

メンテナンスばっかりで、利用料金分やれていない。

返金を求めてもしない。

いかにずさんなシステムで利益のことだけを考えて運営しているかが推測できる。

利用者の迷惑になる時間ばかりにメンテナンスをして、会社の傲慢さがうかがえるくそげー。

プレイ期間:1年以上2017/05/16

簡単に言うと。

レガシー先輩さん

星1は現実語っていて、星4or5は理想を語ってる感じで面白いねw

まぁ簡単に言うとプレイヤーは運営開発に両手で頭わしづかみにされて右向け右!左向け左って力いっぱい頭を振り回されてる感じです。
自分はこれが嫌で辞めました。

辞めて開放感を感じて清々しい気持ちになったMMOは14だけだった。
良い思い出ですw

画用紙と絵の具渡されて自由に自分で描けって言われて楽しめる方はこれっぽっちも面白くないゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/02/23

これからやる方とか復帰する方に

アンチじゃないけどさん

復帰、新規の方に言いたいのは
無料期間使ってゴールドソーサーに行ってみてください!

パッチ2.55の肝いりコンテンツです!
ゴールドソーサーは最初の3日間入場制限される人気コンテンツでした!

ゴールドソーサーで12時間以上連続してプレイできる方、
4日間以上入り浸りできる方なら新生FF14向けです!

他にもサブクエスト、リーヴ、フェイト、蛮族クエストを
歓喜して周回プレイできる方はFF14お勧めです!

世の中の95%以上の方は放棄しましたが
きっと今プレイしてる人は嬉々としてプレイされています!

他にもハウジングやPVPやエターナルバンドなど、
大人気なコンテンツばかりですよww

450万アカウント以上が引退しているゲームで
のこりの30〜40万人が信者になっている特殊な空間です。

はっきり言って戦闘も不評ですが、
それ以外は現役プレイヤーも近寄りもしない状態です。

同じことを暗記するほどやった後に、
さらに周回が大好きな人!!イシュガルドに集えwww

パッチトレーラーや、PLLに騙されないでください、
本当に中身スッカスカです泣

プレイ期間:1年以上2015/07/27

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!