最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
3DMMOタイトルの中で最も優良。
灰ゲーマーさん
料金面→月額1800円だけ。他社ゲーには必ず存在する強化、装備、ガチャでの悪質な+α集金要素ゼロ。また、RMT業者が息できない環境でもる。
ゲームバランス→全職業一定。タンク、ヒーラー、DPSの役割の中から好きなJOBを選んで遊ぶ。但しタンクは慣れてからの方がいい。1強職、産廃職も存在しないので安心。
ゲーム内容→MMOなので基本的にPT協力プレイをひたすら楽しむ事が主体。PTコンテンツは自動でPTを作成してくれるので心配不要。俺だけツエー要素は一切ないが、PSの差だけは見えてしまうので各職練習必須。
目標は壮大すぎるメインクエストの完了。他、生産職、高難易度コンテンツ等はやり込み要素となっている。オフゲーのFFをオンラインにしたらこうなるという感じのゲーム。全てやりつくすとなるとやる事が多すぎるが、ライトユーザーからヘビーユーザーまで満足できる内容になっている。
運営サービス→MMO環境を破壊する悪質なプレイヤーへの対応が速い。
悪い所→ネトゲなので色々な人がいるため、ハラスメント被害に合う可能性は誰にでもある。
総評→料金面の心配なし。充分すぎるゲームボリュームとやり込み要素。誰でも好きな職を選んでPT協力プレイで遊べる公平感。文句の付け所がない唯一のMMOタイトルでオススメです。
プレイ期間:1年以上2020/11/18
他のレビューもチェックしよう!
おはつさんさん
友人に誘われやりました。評判など耳にしてたのですが悪評通りでした本当に。
まず戦闘がつまらない。それで釣りとか色々やって何かレアな物拾ってクソつまらない戦闘に役に立つのかなって思ったら何一つ素材が役にたたない序盤でした。カンストしてからは分かりませんが。SUN、TERA、アイオンなどチョンゲを渡り歩いてきましたが正直チョンゲ以下の内容です。
きっとFFの名前で集金してるんだろうなってのがヒシヒシと感じます。
クソゲです。
プレイ期間:1週間未満2017/07/10
追い出された人さん
開発の最高責任者の方は、最初期のドラクエから追い出された人。
そんな人が作ったら経済は死にました。
ハウジングは誰しもが楽しめる仕様とは程遠い敷居は高くいざ始めると基本的にアイテムは消費タイプ、使えば無くなる仕様のせいでうかつに模様替も出来ないと何世代前のゲームなんだと疑ってしまいます。
ドラクエを追い出されたのがトラウマなのか知りませんが不評な部分も頑なに軌道修正もしないため、やるだけ無駄なゲームと言えます。
プレイ期間:1年以上2018/10/05
初心者さん
新規・初心者にはおすすめできません。
また、社会人、学生の方もやらない方が良いと思います。
まず、新規で始めても半年もあれば最前線まで行けるなどとよく言われますが、あれは嘘です。
ちゃんと生活してる人は半年では少し難しいと思います。
はやく前線に追いつかなくちゃ、なんて焦るとゲームなのに生活の大半をffに奪われるようになり、ちょっとしたことで苛つきストレスも溜まって、どんどん性格が悪くなります。
そうまでしてもベテラン勢にはアイテム量などで追いつけません。そして自分のペースで楽しもうとしても、結局はモチベーションを保てずに辞めることになります。
結論すると、ff14は膨大なコンテンツがある分、新規とベテランの差が大きく、追いつくまでに膨大な時間とストレスがかかる新規・現実のある人にはお勧めできないゲームです。
たいていのオンラインゲームがそうですけど、時間のかかるゲームって今の時代向いてないと思います。
※これはレビューじゃないです。
レビューしようとしたらタイトルは具体的に8文字以上って言われたんですけど、タイトルの癖に具体的って矛盾じゃないでしょうか。最近のラノベみたいですね。
プレイ期間:1週間未満2019/12/06
おっさんさん
星5はありえません
万人に聞けば万人がクソゲーと返す
キングオブクソゲーですよ
星5レビューは嘘だらけです
星1レビューがすべての真実です
運営がバカすぎてもう手遅れゲーム(ゲームですらない)です
プレイ期間:1年以上2017/01/29
いせさん
FF14はMMORPGのはずですがパブリックフィールドに出向く意味がほぼ無く
・拠点移動はテレポでワープ
・ダンジョンに行くにもCF(コンテンツファインダー)で申請するだけで終わります。
またダンジョンをクリアしても、元いた場所に出てくるものが大半で別の地点に行けません。
この2点は便利なので今の時代には合っているのかもしれませんが、
パブリックフィールドを徒歩または乗り物で移動する必要がなくなり、「冒険感」が出にくいゲームに仕上がっています。
移動時間をロスと考えれば便利なのは良い事です。
しかしMMORPGに大事な冒険感が失われたゲームに未来はあるのでしょうか?
ユーザーがフォーラムでフィールドコンテンツの追加要望をしていましたが、運営からの返答は「今のところ実装予定はないが、具体的なアイデアがあれば聞かせて」でした。
開発がこれを問題と思っていない事、これは先細りの要因の1つです。
コストガという前にユーザー目線にたって、少しずつでもフィールドコンテンツを実装していけば良いのでは?
廃墟になったゴールドソーサー、賭け事が出来ないチョコボレースなど、次パッチが来る前に廃れるようなコンテンツにコストをかけるよりよっぽどマシと思います。
せめて1年持つコンテンツを実装出来ませんか?
---------------------------------------------------------
なんだかんだでアレキ零式4層もクリアし、
エンドのバトルコンテンツについてはこんなものだろと思っています。
しかし装備は半年でパーになるし、エンドコンテンツに参加するモチベーションは下がるばかりです。
3.1で追加される空島は少し期待していましたが、蓋をあけてみれば90分のインスタンスダンジョン。
レベリングにも使えなさそうで、ハクスラって何?IL210のサブステもりもり以外ゴミでは?という状態のようです。
強敵だらけのパブリックフィールドを期待していたのですが見当違いだったようです。
また3.2の装備からはマテリアを装着出来るようで、過去の装備を完全にゴミにするようですね。
悲壮感、期待しておきます。
プレイ期間:1年以上2015/11/03
KATINさん
皆さんが懸念する状態じゃ全くない(サービスは終了しない)
ある嘘つきが、”皆さんが懸念する状態じゃ全くない”と言いました
貴方はどう思いますか?
信じますか?信じませんか?
まぁ、どっちでもいいんですけどね
まったく売れてないし
今のFF14はそういう状態だってこと
プレイ期間:1年以上2015/07/25
光の息子さん
このたびの拡張に期待して、これまで言論統制だの言論弾圧だのと言われて怖くて見られなかった公式フォーラムを勇気を出して見てみましたが、パッチ4.0への夢が熱く語られていて、まだ捨てたもんじゃないなと胸が踊りました。
ところが今年の3月頃から急に空気が冷えてきて、あきらめムードになり、なんだか悲しくなりました。
それがMMOの限界と言えばそれまでですが、仮にもファンタジーを名乗るゲームで、いまだに嫌ならオフゲ行けと、否定ありきで言う人がいるのが残念です。みんなリアルでさんざん人間関係だのノルマだの営業努力だのに追われて、解放感にひたりに、つかの間の休息を捻出して来ているのに、多様性を認めない排他的な考え方が、せっかくの素材をだめにしてしまっています。
それが原因でやめた人が多く、「村のしきたりに文句があるなら出て行け」が、「限界集落化」を招いたことを、理解してほしいです。
サービス開始当時は他によいファンタジーがみつからず、やむなく引退した人が多かったのかもしれませんが、今ではオフゲに魅力的なファンタジーがたくさんあり、出て行けと言われれば、はいそうですかと簡単に見限られて、自分で自分の首を絞めることにどうして気づかないのでしょう?
MMO自体が集金マシーンと化している現状、オフゲへの流出を止める画期的なサービス提供が企業には求められていて、それがかなわなければ、黙って引退する人はあとを絶たず、衰退の一途かと思うと、FFのみならず、MMOジャンルの終末を見るようで、期待が大きかっただけに、胸が締め付けらる思いです。
あと、このゲームが一般商品なら、不買運動が起こってもおかしくないくらいの出来(グラフィックは美しく、スクショを撮るのが大好きですし、友人との会話も楽しいし、お洒落もワクワクしますが、絆を謳いながら戦闘システムが壊滅的な欠陥です) なので、課金制にはとても耐えられません。
今は無期限課金停止中ですが、別アカウントを作りフリートアイアルでのんびりフィールドを散策して懐かしいスポットをひとり旅して楽しんでいます。ただ、紅蓮のリベレーターが、予想を超える楽しさだったら復帰できればうれしいですが、バトルシステムが変わらない限り、もうダンジョンはごめんなさいなので、お金払ってまで(ハイスペックPCまで新調して)戻る価値があるかどうか、とても疑問です。
せめて、現役さんがハッピーな世界に変われば、安心してオフゲに熱中できるんですけどね…。
プレイ期間:1年以上2017/06/01
暖簾に腕押しさん
今年でFF14歴5年目になります。
漆黒のヴィランズで今回3度目の拡張になりますが、ふと思う所があります。
私は、決して交友関係が広い方ではないですが体感的にですが、FF14ユーザーの半数ぐらいの方が割と時間にゆとりがある人が多い印象です。
FF14プレイヤーの皆さんの中には、もちろん有給休暇などうまく利用してまっとうに働いている社会人、その他、学生や主婦などごく普通に生活を両立させながらプレイされてる方もいると思いますが、ネトゲユーザーさんの中には、この人だいだい毎日がパラダイスなんじゃないか?といういわゆるネトゲ廃人さんも割といます。
普通にサブキャラも蔓延しているこのご時世ですから・・・
メインストーリーやサブクエの消化速度、戦闘ジョブやギャザクラのレベリングの圧倒的速さときたらもうね・・・ポカーンですよ。新規さんや復帰さんはもちろん、私のような現役でも普通に置いてけぼり状態です。
何をそんなに必死で急いでるのかわからないので仕事として、何かしらの対価を貰ってプレイされてるのでは?って思うくらいに・・・
結局何が言いたいかというと・・・
FF14というコンテンツ内容は、装備やマウント、ミニオンなど報酬のために基本繰り返し周回作業をする遊び?なので、無事に目当ての報酬貰った人達からどんどん抜けて一緒に遊ぶ人がどんどん減るゲーム内容になります。現役の方ならわかると思いますが、最近のコンテンツで例えると、バルデシオンアーセナルというエウレカコンテンツが良い例ですね。開始、2か月ぐらいで、徐々に過疎化してコンテンツ寿命を迎えていました。
漆黒直前は、クリア率は別として一時的に盛り上がってたみたいですが・・・
このようにFF14では、全体的に生き急いでる方が割と多いので、せっかく新コンテンツを迎えてもあっという間に旬を迎えて気づいたら旬が終っていってまともに遊べなくなっているパターンが多くコンテンツ自体の寿命が短いゲームです。
あと大事な事をもう一つ・・・
CMや先月上映された光のお父さんを観た影響でFF14を始めた方やこれから始めようと思った方などいると思いますが、宣伝材料として観る分には、良くできているなぁ~と感心しますが、あの内容をそのままイメージして実際にプレイされると肩透かしを食らうと思います。クエスト面やバトルシステム、コミュニティ面など・・・
FCやLSなど新しくコミュニティを広げようにも、繋がりがあってないようなコミュニティなんてざらです。出会い厨や恋愛厨は別として、黙々と粛々と自分中心で動いて他者や周りに対して無関心であまり気にしないマイペースな方も割と多いのも現実。
なので、同じ価値観を共有できて、腹の底から本音や笑いながらチャットや冒険などのお付き合いが出来る人が1~3人ぐらいこのゲームを通じて出会う事ができれば幸運だと思った方が良いです。
プレイ期間:1年以上2019/07/09
ななしさん
現在DPSでも早くシャキるが
これが拡張前に戻ったらDPSのレベル上げは不可能に近い状態になる
タンクヒラは責任が重いので新規には辛いし
DPSは事実上レベル上げ不可能になるし
少しでも出遅れたら詰ではないか?
今までは糞つまらんFATEめぐりでなんとかなっていたが
糞つまらんFATEを今の数十倍行うとなるとDPSは事実上レベル上げ不可能ジョブになるのではないか?
つまり、今から新規で始めるのはやめたほうがいい
時間があまっていてすぐLv50まで到達できるならいいが、そうでないならLv50以降はもうレベル上げ自体無理になると思われる
プレイ期間:1年以上2015/07/12
赤魔導士さん
【下のエアブ】ってタイトルの【えぁー君】
ここの評価まんまアテになるよw
君みたいなのがIDに新規が来ると「うぜぇ…また構ってちゃんかよ…」
とか、外スレで叩きまくって、IDでは無視しまくりで大量まとめのショートカット、宝箱スルーの常習犯なんだろ?w
タンクをやりたい初心者がIDに来たら、タンク無視して先釣りDPSから、先釣り過剰ヒーラーまで、タンク無視して突撃モード全開のゲームに、無責任に、試しに来いって、よく言えるなw
カネを払うのは君じゃないだろ?
ギスギスオンラインと言われるのも、【そんな事ない】と、ぼける馬鹿たくさん居るけど、エキルレやエンドでは当たり前のように、ギスギスさせる奴まだ沢山居るからなw
更に、今現在の過疎化が全てを物語ってんだろw
どこぞの街には、やる事無くして暇を持て余した奴が、色ボケして【出会い系ゲーム化】してるしなw
自分達で流行らせた馬鹿風習を見習った次世代ユーザーが、IDを荒らしまくって新規ユーザー殺ししまくって、新規を定着させないから過疎るの知らん子なのかな?
こんな所で、有りもしない無責任なキレイ事を並べるヒマがあるなら、次代を担う新規に、少しは【労る気持ち】を現場で磨いたらどうかね?
オンラインゲームってのは、続ける者、去る者がゲームの世界を構築しているんだよ。
しかし、それだけでは【やがて人は居なくなる】
だからこその、新規ユーザー・初心者ユーザーなんだけどね。
それを、このゲームのユーザーは、定着組みや新規含めて【ライトちゃん】だもんなw
自分達が過疎化の原因作ってる事に気付けない奴等が、無責任に【ここはウソだから一度来てみなさい】と、言える神経が既に狂ってるよw
プレイ期間:1年以上2016/05/28
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
