最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんでだろうっておもったら・・
ぽよんさん
ここのところなりを潜めてた高評価レビューさんが一杯出てきた・・
なんでだろう・・と考えてみたら理由がわかりました^^
いまニコニコ超会議でFF14出展してるので
レビューサイトを見る人が増えるのでそのために
高評価を書くように依頼されてたんですね!
というわけでいいか絶対邪魔するなよ!いいか絶対だぞ!
プレイ期間:1年以上2015/04/26
他のレビューもチェックしよう!
下に書いた者ですさん
今日たまたまTVをつけたら丁度題名の無い音楽会で前回すぎやまこういちさんが出ていた回で改めて音楽の素晴らしさ、奥行き深いサウンドを感じました。その後YouTubeで10の曲を改めて聴き更に素晴らしいサウンドにビックリしました。14も祖権さんは頑張ってますが、やはり世界のすぎやまこういちさんには程遠いですね…癌を克服しましたが残念ながらまた再発してしまう可能性ありますし、私は祖権さんが降りたらどちらにしろ辞める覚悟でしたが、今日辞める事を決意しました。
14の世界観、ストーリーなどは好きですが、やはりやる事全てがライン工なので結局ストレスになります。
10の信者ではありませんが、こうも民度が落ちると吉田の言ってた10年20年先は無いのではと思います。
レビュー見たら現在の私だったら絶対に14はやらないですね。
今現在良い評価を現在付けてる人は頭おかしい人達ですから騙されないよう気をつけて下さいね。
プレイ期間:1年以上2021/10/23
ぱんでもさん
確かに作業ゲー、ギスギスゲー、予習必須のクソゲーです。
今はわかりませんが、昔はそれなりにも人(普通の)はいたので作業ゲーになる前の3ヶ月付近で引退しました。
極論ですが、
作業ゲーになる前までなら楽しいと感じられます
作業ゲーからはもう運営の黒さが垣間見えます
ただの作業で失敗して暴言吐かれてまでやるゲームをMMOとは呼びません。私自身やっていた時期がログインできないくらいの人気度だったのですが、自分が50まで行き作業ゲーになる頃にはもう減っていました
きっと早くも気づいてやめた常識人だったのですね頭のいいことです。
つまり、楽しいと思わなくなったら素直にやめるが吉です。
自分勝手な意見失礼しました。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/05
パクリマンさん
漆黒が発売してストーリークリアしたけどはっきり言って
FF11のストーリーを名前を変えてパクっただけの内容
新生・紅蓮がゴミ過ぎたので比較的良い様に見えるけど
チョンゲーのストーリーの方がまだマシ
戦闘コンテンツもここ5年ずっと同じことの繰り返し
新規はすぐ辞めていってすごい人が減ってるよ
プレイ期間:1年以上2019/08/03
dさん
相変わらずのつまらないシステムです
戦闘はスキル増えても、根本がつまらない
相変わらずのポイント稼ぎでダンジョンを無駄に周回
クエストもリーヴもフェイトもダンジョンもレイドいい加減飽きてるって!!
どんだけお使いと周回させるんだよ!!
無駄にあっち行け、戻ってこい、、、要らんよ
細かいクエスト幾つも入れるからストレスたまるんだよ!クエストは数多くしないで、中身濃くして数減らしてインパクト持たせた方がメインクエストの流れも分かりやすい。
プレイ時間を無駄に無駄に無駄に長くするスタイルは評価を下げるだけでしょ!!
制限ばかり、自由度無し、ストレスだけが溜まる作業の繰り返し
みんなで意思表示しないと
天狗になったスクエニとプロデューサーはずっとこの調子でやるつもりでしょう、、、、
プレイ期間:1年以上2015/07/08
エオルゼア脱獄者さん
クソゲー。この一言に尽きる。
それは、ゲームシステム・運営・コミ二ティの全てが合わさってのクソゲーオブザイヤーです。
仲間に恵まれれば楽しめるのかもしれませんが、その中に一人でもアイテム欲が強い人がいた場合、壊滅します。それくらいこのゲームのシステムは糞です。
それが追加ディスクでも、ほぼ変わらないってんだから運営陣は何も考えてないのがわかる。
プロデューサーライブとかで、吉◯って人のオナニー話ではいい事言っているが、ゲーム内容は180度逆。
嘘ばっかりな内容で冷めますよ?
根性版のβから今までやってましたが、もう無理でしょうね。
過疎鯖だとゴールデンタイムで2000人居ないし。
しかもそれが一つ二つじゃないってんだから笑えないよね。
根性版でクソゲー言われてた初期ですら、ログイン人数は5〜6000人近くいました。
後々アップで見えなくさせられましたけど。
しかし、サーバー数は根性版より現行のが多いですので、一概に比較は出来ませんが、かなり近い状況になってきているのでは無いでしょうか?
他の方が言われている様に、ゲーム内でのコミ二ティが死んでる上に、強要させられる事がとても多いです。
運営が他プレイヤーをNPCと思えば?的な発言をしている時があったが、その時点でオンラインゲームな必要がまるでない。
自分に糞味噌言ってくるNPCであればまだ「なんだよこのクソキャラ。うぜーわ」で済むが、ゲーム内を通してちゃんと人間が発言している所に重みがある事をまるで理解していない。
そんなのが多い所で楽しめますか?
楽しめる方は是非フリートライアルで遊んでみて下さい。
低レベル帯では遭遇する機会が少ないので分からないかも知れませんが、キャラが育って進めば進むほど自分の書いた内容が分かってくると思いますよ。
自分はもう課金も切れますし、拡張も期待していませんし。
公式の日記やフォーラムでこの内容を書くと運営に抹消されるので、此方に書かせてもらいました。
因みに辞めた瞬間の解放感が半端ないので、リアルに嫌気がさしてる人がやると、FF14を辞めた時に日々現実が物凄く充実するのでオススメ!!!
プレイ期間:1年以上2015/03/24
garamさん
レベリングに膨大な時間を要するネトゲではありません。
1日1~2時間程度のプレイでも戦闘職なら1ヶ月掛からずに全職カンストします。
好きなジョブを選び、エンドコンテンツに行くわけですが残念なことに戦闘に自由度が無く、1人が倒れれば他の7人も倒れる「大縄跳び」の状態です。一定時間内に何かを壊すギミックは戦闘ログを解析するツール(ACT)が蔓延しており誰の火力が低いかを一瞬で洗い出し、特定されることになります。
次の攻撃は何が来るか、タイムラインを完全に覚えないと他人を道連れに全滅しますので予習が必須です。逆に、自分がどこに避けるか、どこで火力を最大限に引き出すか、全てを覚えて挑んでも他の人が理解していなければ詰みます。
何度か繰り返すうちにPT内の発言がシビアになり、PTは解散、またPT募集板とにらめっこは当たり前です。
打たれ強い人にお勧めできるゲームです。
強靭な精神力を養いたいと思っている人にもお勧めします。ネチネチ遠回しに言われることもあれば罵倒されることもザラですので慣れてくるとハラスメント行為で運営に通報するのに数分あれば済むでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
SPAさん
人間観察が進む年齢になると、社会には裏というか影を生きている
いわゆる「日陰者」と言われる連中が居ることが分かる。
卑猥マンガ家、プロパチスロ師、詐欺師、風俗嬢、不倫常習犯、
別れさせ屋、出会い厨、ブラック企業の社長・社員、刑務所出たばかりの人間
援交で稼いでいた女子高生など…。
etc…。
挙げたら切りはない。
社会の影を生きている人間は、実は相当数に上る。
私たちの想像を絶する数である。
このゲームは、社会の影を生きている人間が集うゲームなのではないか…?
直感でそう感じた。
裏社会やド底辺、影の社会を生きている人間は、実は相当数、居るのである。
日本人の3分の1くらいは居るかもしれない…。
上記に挙げたような連中のことくらいは、皆さんも知っているだろう。
そういう人間が支えているゲームだと感じた。
そういう人間は、キレイな言葉を使ったり、自分を真人間に見せることが
非常に上手である。しかし、どこかでボロを出すものである。
所詮は、ネットゲームという手軽な世界に、日陰者が集まってきた
という感じか‥‥。
詳しくは、週刊誌や書籍などを読んで、日陰者を知っておくことをお勧めする。
プレイ期間:半年2018/01/26
。さん
プレイ期間=0日
感想=お金を払っているにも関わらず、毎夜毎夜のログイン戦争。休日の早朝でもログイン出来ず、正式開始の27日から1度もログイン出来ていない。
酷い時にはランチャーすら立ち上がらず、ゲームスタートすら出来ない。
その挙句に対策は9月4日と、正式開始から1週間以上経ってからの予定。
しかもその対策とやらも、上手く行くかどうかも分からない・・・。
正直これは詐欺レベル。
想像以上のお客様が云々言ってるが、パッケの販売数で大体どれぐらいのプレイヤーが来るか想像がつかなかったのか?
ゲームの出来以前の問題。
開始早々この対応では、今後に期待なんて到底出来ません。
プレイ期間:1週間未満2013/09/01
FF信者はチョロすぎる さん
新生スタート時→高いところから飛び降りることができる。コンテンツファインファーがある。FATEがある →なんて画期的なんだ!よしP天才!
3.0 →空が飛べるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
4.0 →泳げるようになる →なんて画期的なんだ!よしP天才!
他のゲームでは当たり前にできてることを今更実装されただけでなんでこんなに盛り上がれるんですかね。普通なら「今更かよ」って反応だと思うんですけど・・・
開発もプレイヤーも10年、いや20年前からタイムスリップしてきてるんでしょうか?
FF14しか知らないから何もかもすごいと思っちゃうんでしょうね、かわいそうな人たちです。
定番ジョブの赤魔が実装されただけで大はしゃぎだし、参加費2日間1万円以上のユーザーイベントやっても定員以上の人が集まるし、FF信者って本当にチョロいね。スクエニにとってはこんなにぼろい商売はないでしょう。
FF信者はスクエニにとってのATMだね。
いっそうFF14社債でも発行して信者に買ってもらえば? たぶんバカみたいに売れるよw
プレイ期間:3ヶ月2016/12/27
わっさんさん
わたしは以前に、根も葉もない噂、やっかみで某掲示板に晒されたことがあります。
ネタとしては不十分だったらしく、すぐに流れちゃいましたが(笑)
わたし自身は、ゲーム内では暴言吐かれたことはないんですが、フレさんからコンテンツ中に暴言吐かれたってのは度々聞いてました。
たしかにそういった面で民度の低さはありますね。
一部の人間だと思うんです。
優しい人、親切な人も絶対いると思います。
わたしは若葉マークの人が混じってたら、極力その人に進行合わせるようにしてます。
ムビ見てたら立ち止まり、気づいたとこは、お節介かな?とおもいつつ、なるべく丁寧に、自分がわかる範囲で教えたり。
初心者に優しくを心がけてはいるんですが。
お節介かもしれないですね。。
何人かのフレさんは若葉の人を支援しようって、積極的にシャキリづらい低レベルのコンテンツでレベルあげとか手伝ったり。
わたしの周りには、そういう人が多いです。
ネットとはいえ、やはり人間関係だし、人間関係のちょっとしたトラブルで引退しようと思い、休止してた時期あったんですが、結局もどってきちゃったんですよね。
フレさんとの繋がりも然り。
馬鹿だから、ゲームのシステム的な難しいことはわかんないですけど、わたしはFF14好きです。
難しいコンテンツはあんまり行ってなく、適度に力を抜いて遊んでるので、そう感じてるだけかもしれないですが。
難しいとこは、フレさんが他フレさん集めてくれて身内で行ってるので、暴言吐くような人もいないし、たまたまかもしれないですが、野良でダンジョンに行っても、暴言吐くような人に当たったことがないので平和です。
毎日同じことの繰り返し、コンテンツも作業ゲーで、なんの面白みもないゲームかも知れませんが、わたしは現状で満足しちゃってます(^ω^;)
それもこれも、フレさんありき、なんですけどね。
こういうゲームは、いかに仲のいいフレさんが(たくさん)作れるかで面白さも変わってくるんじゃないですかね?
プレイ期間:1年以上2017/04/19
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
