最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
八年前に言っといてくださいよ
psuに帰りたいさん
「有料ベータはちゃんと謝罪補填してましたからね。
受け入れない頑固なユーザーたちも悪いのは自覚あるんですかね。
悪い点も多々あるけど運営も少しずつ対処していると思います。
すべてのゲームに完璧なゲームなんてない。どのゲームだって悪い点や不具合はある。
それでもユーザーを減らすような嘘なレビューや文句を言う人は
ゲームをやる資格なんてない。」
ネガキャンしないでpsu遊んでたのに奪われましたわ
プレイ期間:半年2015/03/03
他のレビューもチェックしよう!
工作乙さん
ここのレビューは工作員が高評価付けて嘘のレビューしまくってるので参考にならない
「面白い!運営の対応が良い!」などと言ってる連中は全て嘘です
現状はラグが更に酷くなり緊急クエストが始まるとまともに動かなくなることが頻繁にあります
ゲームバランスの取り方も下手で一部の職が圧倒的に強くなったり、ある日突然弱体化されることもあります
これから始めようか考えてる方には絶対にオススメできません
時間の無駄です。
プレイ期間:1年以上2015/03/06
No mameさん
悪く言えばキリが無いのは事実だが、良く言うのにもキリが無いのは事実、狂信とでもいいますか、★5連投のレビューにはそれが見られます。
★5連投に対して発言している私が言うのも難ですが、ここはこのゲームをプレイして思ったことを自由に発言する場であって、その発言に対して執拗に否定的な発言をする場ではないです。その行為が私のこのレビューのような不必要な低評価レビューを招く火種になることを理解して下さい(わかりやすく言うと、あなたのレビューも不必要)
好評価順で表示すると、かなり気持ち悪いですよ(滑稽で面白くもありますが)
あと、運営批判は数十万円~数百万円課金してからにしろって言うキ○ガイじみた発言は控えた方が身のためです
多分、中学生くらいの子供にも、頭大丈夫なのかなって思われますから
プレイ期間:1週間未満2019/07/20
低評価の何が悪いの?さん
>>むしろ低評価を付け、初めてこのゲーム評価を見る者から興味を奪う行為こそ、本来はPSO2に対する営業妨害にあたる。
こんなん言ってもうたら、レビューの意味なくなるやん。
レビューで低い評価つけたら営業妨害って・・・
あなたの言うことがまかり通るなら、ここはTVショッピングみたいになるやんけw
何でもかんでもいいですよ!いいですよ!じゃ、判断基準にできないよ。
みんな自分なりの評価を書けばいいと思うよ。それこそがレビューなんだから。
プレイ期間:1年以上2017/10/07
Abcさん
まもなくアニメが放送開始。という事で、これから始めようかな?という方へ参考になれば。
◆新規
今から始めて遅いという事は全然ないと思います。
1キャラカンストさせるのにやり込む人なら一月で可能です。
よほどのことがない限り、寿命はとても長いオンゲーらしいのでその辺り安心かと。
1職をカンストさせると取得できる「クラスブースト(基礎ステータス加算)」が
気になって仕方ないユーザーさんも多いようですが、
正直毛ほどの違いなので気にしない気にしない。
◆キャラクタークリエイト
本当に素晴らしいです。老若男女思いのまま。
しかも2016年1月27日アップデートでは他のオンゲーには二つとない
コスチュームのレイヤーシステムが実装されます。・・・楽しみ。
◆ストーリーモード
もう間もなくエピソード4が始まろうとしているところですがとても楽しみにしています。
Ep.1~Ep.2まで伏線張りが多く面白くなかったんですが、Ep.3で怒涛の巻き返し。
本気で泣ける良い展開で、これをやるだけでもPSO2には価値がある!と、思います。
◆おすすめ職
Ep.4間近、現在おすすめメイン職は「バウンサー」「ブレイバー」かと思います。
高いアクション性を楽しむならやはり接近が面白いと思います。
そして、比較的簡単に強さを発揮できるかと思います。
人気のサブ職は「ハンター」。
ただしレベル上げがちょっと大変です。範囲攻撃の浅い職なので。でも強い。
◆難易度
極めてアクション性の高い戦闘なので、装備云々はもとより
発想や機転といったプレイヤースキルが必要です。
それ故、女性ユーザーには疎遠されがちやもしれません。
レベル上げの重要ファクターである「緊急クエスト」は敷居の高いコンテンツの一つです。
始めは無理せず自身のレベルより低い難易度に挑戦することをお勧めします。
総じてコアユーザー志向が強い、玄人向け設定なので「適正レベル」で挑戦するには
プレイヤースキルや経験則が必要になります。
◆課金
課金の必要性は低いです。
ゲーム内マネーを稼ぐ為のクエストがちゃんと用意されているので
それをちまちまこなしていれば特にお金に困りません。
課金コスに「装備固定」という概念がないので、飽きたら
同じ価格でオークションに出せば問題ありません。
髪型、アクセサリーは固定ですが。
プレイ期間:1年以上2016/01/09
ダークラッピーさん
報酬期間と特殊能力追加とかいうクソシステムのせいで
どんなにアクション操作に慣れようと地雷扱いされます
頑張ってメセタを溜めて、調べて素材を用意していざ能力追加をしようとすると10%の壁にぶち当たり、年に1回?しかやらない報酬期間とやらが無いと財産が吹き飛ぶ理不尽を突きつけられます
現在は古参の間で築き上げられたマナー盛りとかいう謎設定があり、攻撃ステータス100↑盛ってないと地雷扱いされ、固定も組んでもらえません
エキスパチェックという、高難易度クエストをクリアした人がもらえる称号(狂想の方)は持っていますが、それでも装備を盛れていないというだけで受け入れてもらえません
やる気はあるのに、報酬期間のせいで全て台無しです
普通こういうのって課金アイテムでなんとかできるもんじゃないんですか!?(超顔真っ赤激おこ)
もうこの古臭いクソシステムを早く何とかしないとこのゲーム終焉しちゃうんじゃないかなと思います
これから始める人も漏れなく同じ目に遭いますので、よ~く考えて
プレイ期間:1ヶ月2018/05/07
良別ゲーないねーさん
このゲームのレビュとしては、タイトル通り。
今、このゲーム内でやりたい事が全くないので、
ず~っと放置してたサブ子のレベリングをダラダラやってるのだが、
大体1週間で1職位は簡単にカンストできる状態です。。
新規で始めても、それなりにIN率が高いのであれば、
半月程度で十分1職はカンストできるでしょう。
1月あればサブ職もカンストさせて、退屈な日々開始の入り口に立つ。
そして、1月程度では装備やお金面の準備ができてないでしょうから、
人によってはギスギスオンラインの風に当てられ、ウンザリして終了じゃないかな?
このゲームはキャラゲーでの評価はそれなりっぽいので、
コスチュームとロビーアクションのガチャがリアルマネー回収の主軸となっています。
それ以外にも、運営の金回収の痕がありますが、全て失敗してるね。。
着せ替え興味のない人からすると、継続的な課金要素はないですね。
コスやロビーアクションは他のユーザーへ販売できるアイテムなので、
ゲーム内マネー目的で販売しているユーザも沢山??います。
ゲーム自体、やる事無いので、ある程度まで行くとゲーム内通貨の金策に掛けられる
時間が沢山できますので、リアルマネー使う事が無くなりますね。。
私の周りでも結構「気持ちよくお金使わせてくれないね」という声が出るほど、
ここの運営はそっち系下手です。。オンゲなので、ある程度なら課金可能な人は
多いと思うんですけど(自分もそう・・・)。。
コスがガチャから指定買いになったら、お値段次第では買うかもな~位かな?
現行、いい感じのコスがないので、
今のお気に入りから半年くらい着替えさせてないけどなー
しかし。。こんな所で普通の人からは理解されない、
廃課金者が課金する理由なんてのを見かけるとはな。。
擁護者が表に出て来るなんて、このゲームって本当に末期なんだなーと思うね~
ま。確かにMMOとしてやる事ないしね。。
RPG?それは言わない約束だ・・・
黒いxxやらtexxやらやってみたけど、ここに戻っちゃうんだよな。。
Mxx-ZやらFxxxでもいいんだけど・・・嫌気がさしてコッチにきたし・・・
狩ゲー自体は好きだから。緊急が時間指定である所以外はフィットはしてる。。
ただ、やる事無くて飽きてるので。何か別良ゲー無いかな?という感じですね
だれか紹介してくれー(悲願
プレイ期間:1年以上2016/11/19
古参のうんこプレイヤさん
サービス終了すればいいとおもう。つまらないやることない、クソ放置。今やってて楽しいとか思う人は信者だし信用できません!まともな人は、他のゲームに、移動か引退だね。ff14やった方がマシだね(笑)とくに、時間管理されるソシャゲスタイルもクソだね。年越せるか心配並みに終わりが、見えてる現状(笑)ep3までだねまともなの、でも過去の事、今はクソゲー以下のヤバいゲームに成り果てましたwさてさて、今年まで持つか楽しみですね(笑)ep3までスキだったけど、もう終わっていいよ
プレイ期間:1年以上2017/09/16
アンブラソラムさん
今もなお(一応)プレイしている者です(イン率は激減している)。
とりあえず、かれこれプレイしてから3年にはなるでしょうか。過去にHDDバースト事件があったらしいですが、私は未経験者ですのでこの辺りのことに関しては割愛…。
で、肝心な内容ですが。とにかくアップデートとは呼べないぐらいの適当さ、でしょうか。
アップデートするたびに単純な強弱修正、無駄なシステムの追加、無駄なコラボの追加等等…正直挙げていくのが面倒です…w;;
まあ、暇つぶし程度にやっている私にはどうでもいいことなんですがね。
問題はですね、そのシステム、クエスト、コラボetc...
そんなものよりも重大なものがあります。
「7月上旬に☆12武器と☆11ユニットのマイショップ交換を解禁いたします」
この報を見たとき「おお、ついに来たか!」と思ったのは一瞬だけでした。何故一瞬だけだったか。簡単なことです。SEGAが解禁した理由が分かったからです。公式では、表向きに「高レベル帯のプレイを考えて…」と書いてありますが、この☆12武器交換、前々から多数のユーザーから要望が送られていたそうです。表でユーザーに対し失礼なことが言えないのは会社の鉄則(まあ当然ですがw)。表向きでは良いように言っていても、裏ではこのような考え方をしているでしょう。
「☆12武器交換の要望が多数あったので仕方なく解禁してやるんだ。ユーザーのためにやってやったんだ。途中で投げ出してゲームやめるなよ?」
正直、こんな報を受けてこんな考えが浮かんだのも今回が初めてですね。☆11武器交換の解禁の時は歓喜しましたが…。
SEGAのユーザーへの態度には苛立ちを感じるばかりですね。ユーザーの怒りを買っているのは、SEGA自体の信用もないからでしょうね。
とにかく、ゲーム性よりも何よりも、ユーザーに対する態度から変えないとこのゲームはよくならないでしょうね。
私は私の意見を書かせていただきましたが、これからプレイしようとする方、あるいは辞めようとされる方。それは自由だと思います。ただ、過信はよくないと思います。
追記
表ではユーザーのせいに、と書きましたが、アークス広報部に関しては「ユーザーの皆様からの指摘があり…」とありましたね。…この時点でユーザーのせいにしてるんですよね。広報部中止の原因をね
プレイ期間:1年以上2015/06/19
ハゲのさん
このゲームもう無理かなって思いました。
EP5からチェイン死んだり複合死んだりで特に頭使って戦うことなくなったので単純にやっててつまらない。
ザンバースも20%固定なので固定組んでもpt編成に面白みがなくなったなって感じました。
テクも射程縮んだお陰で防衛だとかバスターつまんないですよね。
ヒーローだけで全て足りるって状況なのでヒーローに飽きたら僕みたいにやる気なくなってしまうので気をつけてください。
あと、運営も失言し過ぎててやばいっすね。
エオルゼアで会いましょう。
プレイ期間:1年以上2017/11/27
初心者さん
ゲームとしは面白いものになり得ると思いますが、運営の方針が良くわからない部分が多い一方、一部は確かにやらせてやらないと言った雰囲気のある調整がされているように思います。
・娯楽部分
自由な部分:キャラクリのみ
管理区分:プレイスタイル、クエストクリア条件(制限時間)
・戦闘部分
良い点:PTにこの職がいないとクリアできないと言った構成に縛りがないこと
悪い点:全員アタッカーとは言え、支援が得意なテクターはあるのにタンクやジャマーと言ったようなできれば楽しそうと言ったものがない。また、特化していなければ支援以外要素が無い為結局は火力と手数のみとなっている。
・民度
ソロでやっていましたが、少し前に間違えて自分のPTに入って来てしまった方がいて、そのまま一緒に緊急クエストというものに行きました。たまたま話の合う方でお話ししながらプレイしました。様々な場所で民度が低いなどと聞きますが、恐らく極一部かとは思いたいです。ただ、ここの評価を見て思うのが「自分が正しく後はおかしいのでそれをとりあえず否定する」と言ったユーザーが多い傾向にはあると思います。
私も10鯖住民さんのようなまったり勢に近いでしょうが、ゲーム好きな自分が思うところは本当にこのゲームを楽しんでいるのならばそもそもここを見ないというか書き込みすらしないのでは?と言うところ。また、無課金ユーザーさんのことをセコユーザーとはよく言ったもの・・・まるで課金しているユーザー以外の意見は聞くべきではないと言わんばかりに感じます。
ここで荒れている防御力のブーストアイテムの取引のことについて私は思いますが、ネットゲームだからこそユーザーの自由に使用できるようにはすべきかと思います。こう言った要素から覗えましたが、運営の価値観のみで作られているように思うのがこのゲームの第一印象でした。
最近変更になるだろうと聞いたエキスパート?(恐らくユーザーの棲み分け)の条件では攻撃力さえあれば余程アクションが苦手でなければクリアできる内容だそうですが、ここに運営のアクションに対する価値観が見受けられるように思います。ただ、中途半端に他のオンラインRPGを真似てスキルなどを用意した挙句、少ない人口のユーザーとは言えその人たちの楽しみ方などを意味もなく阻害するようなゲーム内の設定ははっきり言って悪手だと言えると思います。
PTで一緒になった方から聞いたチームツリー(自身を強化するもののようです)の常時点灯についてですが、昔は効果が受けられるかどうかは運だったようです。この仕様変更で快適に遊べるようになったと誰もが思うようになったのだろうと思います。これと同様に防御力のブーストアイテムやら他の防御力に関する攻撃力に相反する仕様設定などはゲームとしてより快適にするために見直す方が良いように思います。
運営がどのように考えているのかはここの評価や一緒になったPTの方との話から判断するに「やらせたくないと思っているものがある」に近いのでは?と私もそう印象を受けました。用意したところで利用者が少ない、ゲーム内バランスに致命的なものの発生は現行の戦闘システムにより発生しない、また中途半端に攻撃側と防御側と対応するものを用意しているのに一部は攻撃側のみという点は一貫性を感じませんし、要望があったのならばそれを見直せば良いと思います。
全体的にこのPSO2はユーザーを見下しているように思いました。また、多少の追加などすらも出来ないほど疲弊している開発現場のために指摘されていることを見直す元気すらないのだろうなとも感じました。まだまだ改善すべきところはあるようですが、長期間楽しめるようには私には思えませんでした。運営の許可する範囲内でのみある程度遊べるゲーム、これがこのPSO2かなと思いました。好きな武器や好きなやり方などやりたいことが運営に許可されていればある程度は合うかと思います。私には合いませんでした、また改善すれば良いだろうと思えるもの、大抵の人が指摘されれば明らかに変だと思うようなことをいつまでも見直さない運営については話を聞くだけで嫌な気分になったので今後はもうやらずメインのオンラインにだけにします。
大多数が正だとか、スタンダードな考え方が云々などこう言った0か1かのような考え方で都合の良い時だけ立ち回ろうとする者たちが関わる物事はゲームだと特につまらないと感じました。その縮図がこのPSO2には感じられました。ゲーム自体は良さそうでしたが、一部を嫌うが余り全部を台無しにし雰囲気を悪くしている運営には残念さと共に不快感を持ちました。
プレイ期間:3ヶ月2019/05/28
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!