国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

意地悪な世界、意地悪な先輩たち

エリートさんこわいさん

最近引退を決めた古株プレイヤーです。
バハムートが実装された当初は、FCでもメンバー同士会話が盛んで、毎日わいわいしていました。
ところが、わいわい楽しむだけではクリアできないコンテンツだと分かってくるにつれ、ガチなメンバーさんたちはどんどんFC以外で固定を組みはじめました。
それと同時に、FC内ではインしているのに挨拶すら無視、会話もまったく参加しないメンバーが増えていきました。70人以上いたメンバーで、わたしがやめるときにインしていたのは10人ほどでした。これで、いかに多くの人が辞めていったかが分かっていただけると思います。
フリートライアルやパッチが当たっても、戻る人は居ません。
一度だけ加入してきた新規さんも50になったとたん引退しました。他にもCFでひどいことを言われてショックのあまり引退した人、吉田Pへの不信感から辞めた人、パッチが来ても何一つやる事が変わらないことに呆れて辞めた人・・・、どんどん居なくなりました。
これじゃ14はやばいんじゃないか?と危機感を持ってサポセンに意見を伝えたら、意見は公式フォーラムで言うように言われました。そこでフォーラムを見に行って、怖くなりました。わたしみたいな危機感をもって不満点を書き込む人に対して、すごい勢いで高圧的な反対意見が書き込まれていました。本当に、何様なんだろうと不思議になるくらいえらそうな人がいます。自分たちほどの存在はないとでも言わんばかりに、上から目線で不満を叩き潰しています。14の世界のエリートの人たちは、すごく意地悪な人が多いんだと改めて実感しました。それが如実に現れるのがCFでの暴言や身勝手な行動で、新規を早期引退に追いやって、古いまともなプレイヤーまでもうんざりさせて引退者を増加させているように思いました。
これから14をはじめようと思う人は、一度フォーラムを見てみるといいです。あそこのギスギスとしたサツバツとした雰囲気は、ゲームの中身と一緒です。わたしは、そこを見ているだけで気分が悪くなり、意見を書き込む勇気なんか持てるわけもなく、もうこのゲームとエリート気取りの高圧プレイヤーたちとは関わりたくないと思い、引退しました。
公式フォーラムは恐ろしくてとても意見なんか言えませんでしたが、このような場所で素直な感想を書けてとても感謝しています。
ありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2015/03/27

他のレビューもチェックしよう!

「めんどくさい。」「惹かれない。」公の前で運営がほざいた台詞です。

他にもユーザーの提案に「それって面白いんですか?」とか、言い訳の時は「世界観が~…」「コストが~…」「ヒエラルキーが~…」等、改善するつもりがない場合によく使います。

「めんどくさい。」ならプロデューサーは勿論、スクエニ自体退職したら?

代わりはいくらでもいるでしょ?

まあ、テンパがフォーラムに自分の誕生日を祝うスレ立てた時も、批判した人のアカウントを削除した様な奴なのでゲームも私物化して公私混同甚だしいし、テンパにマスゲームやらせて優越感に浸ってサービス終了までこのゲームにすがり着くつもりでしょうね。

自分も含めて辞めた人は滑稽な終焉を迎えるのを楽しみにしてますので、期待を裏切らない様に。

プレイ期間:半年2015/07/27

公式フォーラムがキモスギル

きもちわるいよさん

昨日PLLがあったらしく見逃したんで公式フォーラム覗いてみた
人は減る一方 なにをやるにも制限ばかりでできることは五万とあってもやりたいことは一個も無い もしくはあっても制限でできない 閉塞感はんぱない
この現状を少しは打破するつもりがあるのかどうか
ソコが知りたかった
結局そのような内容はなかったそうで 
その点に関する不平を述べたスレがあったので見てみた
現状に危機感と不満を抱いているという感想のスレ主が 狂った信者どもにフルボッコされてた
信者こわいよ まじこわいよ信者
信者いわく
・ライトの定義が分からない
・どのようなコンテンツを実装してほしいか具体的に言え
・向上心がないやつが文句ばっかたれんな

あのー・・・
ユーザーが感想言うのも公式フォーラムの存在意義なんですけど?
ご意見ご感想は公式フォーラムへってスクエニが誘導してるんですけど?
そこに感想書いちゃいけないすね
・おもしろくない
・今の流れに不安、不満がある
というのも立派な感想かつ意見なんですけど?
ユーザーは社員でもねえのに具体的にこういったコンテンツがほしいだのなんだのと堅苦しい書き込みしかしちゃいけないんですねえ
さすがお狂いあそばしてる信者さんたち
スクエニ様にたてつく人間は見つけ次第たたきつぶすのが相変わらずお得意なようで
こんなきもい信者の巣窟を公式フォーラムだと大それた名前でぶちたててんのいいかげんやめたら?
普通にメールで信者どもに邪魔されずゆっくり意見言える場所つくれよ
公式よりここのほうがよっぽど正直な感想にあふれてるよな
不平不満は信者につぶさせて自分達が思うとおりの世界を作ってきた結果が今の過疎過疎ファンタジーだろうが
そろそろ現実みたほうがいいぞ

目が悪すぎて何も見えてないのかー
しれはそれでとってもかわいそうだねえ

プレイ期間:1年以上2016/03/27

課金が切れても特に何も思わなくなったのでレビューします。

良かったところ
BGM
蒼天以降のストーリー
ハウジング

悪かったところ
UI
バトルシステム
ギャザクラ
グラフィック
新生のつまらないストーリー
民度
紅蓮編後半からの運営

まず、BGMですが凄くいいですね。ストーリーも面白くて最新の漆黒ではすごく楽しませてもらいました。ハウジングという自分の家を持ち家具など置けるのも良かったです。
しかしながら不満点は大きいものから小さいものまで多々あります。中でもバトルシステムが合わなかったです。全てが決められたタイムテーブルで全てが決められたスキル回しをする。ビルドの育成などはなく、全て一律で没個性です。なので上手い人が目立たず下手な人がより目立つゲームデザインです。
敵の攻撃も全て順序通りになっており多少のランダム要素はありますが、基本的にはAが来たらB、Bの次はCといった具合の眠たくなるようなものです。こちらの攻撃手順も決められています。例外はありません。ヒーラーと踊り子はランダム要素強めかな?って感じで他はただ順番にボタンを押すだけです。飽きる前にハマりませんでした。
最近の運営の対応も如何なものかと。大袈裟に物を言い箱を開けてみればスカスカコンテンツや、高難易度にストーリーを入れるなという批判に対して、「あのムービーはストーリーという認識ではない」と言い切りました。ジョブバランスで大批判され無能といわれ、それに逆ギレして無能言うな!って怒ってた割にはお粗末な運営様ですね。
と、まぁこんな感じで面白く無くなってきたので距離を置いて別のゲームをしようと思った次第です。
そういえばよくテンパの方々にff14より面白いゲームって何だよって言われますがたくさんありますよ。ウィッチャーやMHWIにCoDMWにBF5にスマブラにゼルダにetc...数えたらきりないですね

プレイ期間:1年以上2019/12/08

私はFFシリーズが大好きな、スクエニ大好き女です。しかしこのFF14だけは、やりたいのに「やれない。」ゲームでした。FF11は違いました。楽しすぎてリアルに戻れなくなるほどはまりました。それに比べ14は…。
IDも、レイドも、蛮神も、みんな攻略通りにやらないといけない。自由はありません。それから少しでもズレるとクリアが難しい。予習必須。正直仕事の予習より精神的にきました。仕事の失敗よりゲームの失敗が怖かった。8人固定の他メンバーに迷惑をかける事になるから、毎回謝る日々。日中予習の時間なんてないから!休みもあまりないし!
私は、強い武器も装備もいらない。ただあの美しい世界で、出会った仲間達と楽しく冒険したかったし、遊びとして楽しみたかっただけ。ストーリーを味わいたかっただけ。ライトなのに、仲間といるにはエンドに首をつっこまないと一緒にいれない仕様に、すごく苦しみました。時間があまりとれない人や、アクションが苦手な人、決められた事をしないとクリアが出来ないゲームが苦手な人は、お勧めできません。

プレイ期間:1年以上2015/09/13

内容のクソさ加減はもはや改めて記入するまでもなく、正確な批判が五万と投稿されているので割愛するとして。
開発擁護しながら、まともな改善案や不満を叩き潰すのに必死な奴らはいったい何を守りたいのか。現状維持では14が繁栄していく道など残っていないことは、引退者の数、ゲーム内での会話、過疎具合から誰にでも分かりそうなものだが。某ヒットメーカーの社長にも今のままじゃまずいと忠告されたにも関わらず、ボンバーマン脳の吉田は定食エンドレスを変える配も無い。14が変わることにおびえ、必死で現状維持を訴える一部信者は、いまのギスギスワールドでしか自分の存在意義を見出せない奇特な人々なのだろう。そういう人々とCFで問答無用で関わらざるをえない状況に何度気分を害されたか数えればきりがないが、引退を決めて離れた場所からあの世界を見たとき、14にしがみつくしかない信者の人々は哀れに見えた。この自由のない定食世界で脳死ルーチンに毒されて人生の貴重な時間をどぶに捨てているのだ。本当にもったいない。14に関わらなければもっとすばらしい経験ができたのにね。

プレイ期間:半年2015/05/08

問題外

ほとんど鷺さん

鯖増強後もログイン戦争おわらず。
FF14ってキャラメイキングゲームだっけ?
こんな状態で正式オープンするなんて問題外。
購入を考えてる方は時間をおいてやるしかないです。
ゲーム買ってもほぼできない状態なのでほとんど詐欺です。
気をつけてください。

プレイ期間:1週間未満2013/09/04

グラ・・・w

warotaさん

ハイスペPC、Ps4()なら高品質グラですよ、には流石に笑ってしまった
最高画質であっても可もなく不可もなく程度でしかないよ
これでグラがキレイとか言い出したら砂漠あたりやったとき気絶するんじゃないの
無知は本当に恐ろしいわ

プレイ期間:3ヶ月2016/09/18

先ず言いたい、ワイプなんてものが存在するゲームはFF14くらいです。

ワイプになる最大の原因が火力不足によるものですが、FF14のエンドコンテンツはどれも制限時間が極端に短く、参加する全てのジョブが火力をつきつめないとクリアできないように出来ているいるため、ロールプレイを捨てた仕様になっています。

その結果、ハイエンドコンテンツで防御力を捨ててDPSまがいのプレイをするタンクや、回復よりも石投げすることに必死なヒーラーが生まれるわけなのですが、違和感しかありません。

しかしながらFF14の大多数のプレイヤーはDPS脳ですから「FF14はこれでいいだ!!」みたいな風潮が蔓延していますから末期ですね。

次にスクエニのオンラインゲームは防御の値を軽視する傾向にあります。
このため防御力を上げても被ダメ軽減が微々たるものなので、ほぼ恩恵が無いに等しいです。

FF14のタンクは防御バフを焚いても雑魚敵の通常攻撃でHPが目減りしていきますから、アタッカー装備に毛が生えた程度の防御力しかないということです。

それにヒーラー介護ありきの囮役でしかないというのがFF14のタンクのロールなので、盾役としての面白みはありません。

最後に、ハイエンドコンテンツの「タンク2・DPS4・ヒーラー2」の8人以外はPTと認めない仕様が理解できません。

現に上述する構成以外のPTでは絶対に勝てないように出来ていますが、「開発の想定したルールの中で遊ばせる」感がひしひしと伝わってきて正直萎えます。

プレイ期間:1週間未満2018/11/30

2014、秋ごろにPS3を近い将来に
タイミングを見て、切り離すと
運営側が公言してますがいまだ、
サ-ビス断続中、拡張もPS3版が、
出るようですが、これ?
拡張だして、イッシュガルド編の
進行中にもしも、PS3を途中で
切り離しサ-ビス終了させて
しまえば、立派な詐欺になるんじゃ?

いや、詐欺です!!
ユ-ザ-にムダに不安を煽る発言、
無責任にPS3をとっとと、終了したら、
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww

僕の予想では、拡張販売後、PS3を
半年からよく持ってあと1年未満で
切り捨てると予想させてもらいます。


まあ、街の中、誰もいない
ゴーストタウン状態だと怪しいもんです。

プレイ期間:1年以上2015/05/24

もう終わらせたげて

最終幻想さん

告知無しでメンテ突入とか相変わらず酷い運営です。
クライアントは素人レベルの出来だし、サーバー管理はまともに出来ないし。
もう諦めて欲しいです。
FAでこんなことやってたら干されるどころじゃないです。

プレイ期間:1年以上2013/09/12

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!