最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
公式サイトのフォーラム
aabbccさん
公式サイトのフォーラムの掲示板に、意見を書き込んだりできるのですが
そこでちょっとでも「~~を修正して欲しい」「~~が難しい」等書き込むと
・あなたのPCスペックが低いからラグで避けられないだけ
・どうせバハムート(最難関コンテンツ)やらないなら戦記武器で充分でしょ
・今でも充分簡単ですけど?
・ママに頼みまちょうね~^^
などと、FF14大好き組の人たちに一刀両断にされるので
怖くて議論もできません。
FF14大好き組のモラルは、2ちゃんねるどころか
ヤフー知恵袋であおってる奴や、ホスラブレベルです。
プレイ期間:1年以上2015/04/25
他のレビューもチェックしよう!
鈴の音色に全てを掛けた者さん
RPGとは言っても、パターンを覚える床トラップゲー。
MMOって部分では最悪な、ユーザー自身がMMOをする気が全くない。
システムだけMMOなのがこのゲーム。
その打ち明けは、他の方々が記入されているので省略する。
とにかく、オンラインゲームの特徴として、これだけ一般ユーザーから不評を浴びたゲームはさほどない。
今現在残っているユーザーの大半は、いわゆる依存症候群なので、高評価を上げてる人には注意が必要。
全盛期に初心者殺しを横行させて、ライト層を追いやり、過疎化に伴い、今になって、人の呼び込みに必死になってる、ナントも都合の良い人達が多い。
そもそも、オンラインゲームなのに、他人とコミュニケーションどころか、挨拶すらマトモに出来ないユーザーが大半を占めている。
満足に挨拶すら出来ない奴が、ちょっとのミスを見逃さず、抜け目無しに、事ある毎に他人の足を引っ張る事は一人前なのが依存ユーザーの特長。
更に、基本ルールを無視して、デタラメなプレイ風習すら流行らせて、ゲームその物を荒らしまくっている現状がある。
※同じPSNアカウント確認済みで、既に本アカウントはやれる事を終えて、他の鯖で初心者を語り、デタラメなプレイスタイルで、PTをメチャクチャにしてる人も数人確認済み。
個人的には、気になるユーザーは常にチェックを入れて、IDやロードストーンなどで、そのユーザーを調べる習慣を付けている。
11から、10年以上FFオンラインをプレイしているが、とにかく、ここまでお粗末で、他人を人とも思わないユーザーが多い時代がFFに到来するとは、努々思わなかった。
それほど、救いようの無い所まで落ちた作品。
ギスギスオンラインと言われ、それを放置し続けた運営サイドの落ち度すら感じるゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/08/04
れれれさん
グラフィックは綺麗です
そこだけな感じ
・クエストはマーカー出る所へ行きクリックとマーカー付きMOB倒すだけというギミック無し
・クエストの無駄につまらないムービーが長いコレ本当に時間とるだけのムービー
・戦闘はもう感想云々いらないでしょうレベルと装備だけ届けばどうにでもなる
・PS版を考えての動きなのかもしれないが今時PSでもここまでスローな動作で楽しめるのか微妙
・クエストアイテムの受け渡し時の無駄な選択とクリックの手間は意味無いからいらない
正直グラフィックを楽しむ以外は別に何もこれぞ国産ゲーといったユーザーに向けたアピールもなければ面白味なし
これ過大評価してる人は単純にFFのタイトルが付いたものが好きなだけでしょうね
あとはlv15辺りまでは戦闘がつまらいがその後は変わるみたいな意見もあちこちで出てるけれど初期でつまらないものは結局つまらないものだと思う
ある一定越えて面白いというのは最初よりもマシなだからというだけですね
好き嫌いで選ぶんのは当然ですが最早タイトルだけ好きかどうかで選ぶノリ
プレイ期間:1週間未満2013/08/20
頭おかぴさん
ゲームの評価
やらずに批判するのもどうかと思い
体験版やりました、んにゃぽ、よくわかんなかったです、終わり
このゲームやってる者どもへの評価
こっちが本題
巣でやるならまだしも他サイトで〇〇より面白い! 覇権! 吉田! って喚き散らすのを即刻やめろ!
マジで迷惑してるんだよ。まっっったく興味のないもんをまっっったく関係ない所で聞かされたらお前どんな気持ちになる???? うざい事この上ないわ
まずネ実3から出てけ、ぷそsageならいくらでもやってくれればいい
ただ他作品と比べて相対的にぷそをageたりsageたりするのはヤメロ
やっぱつ令和
プレイ期間:1週間未満2019/04/17
はがはさん
1年プレイしました、現在もプレイ中です、ざっくりと良かった所悪かった所をまとめます
良かった所
1、月額とオシャレ装備の課金のみでお財布に優しい
2、無料トライアルでゲーム2本分は遊べる
3、デザインがいい
4、防具や装備が豊富
5、10周年とは思えないくらい人がいる
6、ストーリーが結構いい
悪かった点
1、お使い感は少ないがやっぱりお使いクエスト
2、戦闘コンテンツはツーラーだらけ
3、戦闘コンテンツは好き嫌いがある
4、対人コンテンツが糞ゲー
5、キャラメイクがしょぼい
6、民度は悪い
良かった点はなんと言ってもお金がかからない、月額だけでめっちゃ遊べます
ストーリーもよく終盤に行くにつれて盛り上がります、ただ序盤はあまり面白くありません、10周年にもかかわらず人が減るどころか増えてます、MMO難民の最後の砦ですね
悪かった点ですが戦闘面です
これは極端に好き嫌いが分かれると思います、まず高難易度は予習必須です、予習しなかったらクリアは難しいですし周りにも蹴られます、解散もあります
例えるならずっと同じテストを受けさせられている感覚です、ランダム要素はほとんどありません、ボスは最初から最後まで同じギミックをタイムラインにしたがっておこなってきます、脳トレです、だれか一人ミスすると全滅、最初からです。
私は予習するとコンテンツが楽しめなくなってしまい、高難易度は一通り一回クリアして辞めました
それからMMOのエンドコンテンツといえばPvPですが、何も言うことはありません3種類ほどありますが全部クソゲーで人気ないです、民度も低くツーラーだらけです
バランスもゲーム性も最悪で流行るわけないです
無料で結構遊べるので暇つぶしに遊んでみてください、難民の皆さんへ。
プレイ期間:1年以上2023/02/01
現役の光の騎士さんさん
システムとしては最強部類。
考え尽くされたユーザインタフエース、戦略知略を駆使しないとクリアできない絶妙な難易度設定、意識高い古参プレイヤーたち
これをやらずして何をやる?ってくらい
だと思うからネトゲ玄人は来てくれ。
ただ、初心者(ネドげ素人)
お前らはいらねえ
社会人も使える時間見じこすぎて
クソの役にも立たねーからくるな!
本ゲーム一本に絞る兵のみ来てくれよな
プレイ期間:1週間未満2019/06/11
ミコッテさん
MMO?MO?オンラインゲームは初です。
FFタイトルなのでとりあえずやってみたって感じのユーザの感想です。
・良い点
グラは結構きれいです。
メインコンテンツはお使いゲーですが、個人的にはわかりやすいので嬉しいです。
(お使いが無理な人はやめておいたほうがいいかも?)
職業が沢山あるので色々遊んでるとすごいボリュームです。
人が多いのでPTで困ることはあまりない(逆に悪い点でもある・・)
・悪い点
メインコンテンツの途中からPT編成が必要なコンテンツがあるのです。自動でマッチングしてくれて便利な機能なんですが・・・
職業によっては30分以上余裕でまたされます・・・PT編成が職種固定なので仕方ないのですが、うーん・・なんとかならんのかと文句言いたくなります>< 逆に特定の職業だとほぼすぐPT組めます(ーー;)
その他
自動マッチングしてPT組める機能がありますが時間かかることが多いのでFC(チームみたいなもの)に入ってお手伝いしてもらったりするのが手っ取り早いです。なのでキーボードとある程度の会話などは必須かなぁと思います。まあ何十分、何百分でも待てるという人は不要かもですが・・・そんな人いないよねw
あとPTということでやはり他のPTメンバーに迷惑はかけづらいですから最低限の役割や立ち回りなどちょっと予習がいると思います。(特に私は初心者でしたので)
でもまあ最初から完璧に出来るわけなかったんですが、特に文句言われたりはしませんでした^^ あと何回もチャレンジできるので最初の方のダンジョン何回かやってコツコツ覚えていけば問題ないです。
私はエンドコンテンツまでたどり着いていませんが、そちらは他の方のRvを参照してください。
FCに入って世間話、レベル上げ、ダンジョン攻略をまったりやってますがなかなか楽しいと思います。月額もかかるので微妙なところですが、ちょっと位は遊んで観る価値はあると思います。
プレイ期間:1ヶ月2013/10/12
課金しないさん
振り幅が全くなく、自由度も個性も無い。
これに尽きます。
メインクエスト、全然面白くない。
シナリオ書いてる人変わってませんか?
キャラの性格途中で別人、死んでるのに次の展開ではシレっと生きてて、
どうやって生きてたのと思うほどに、ご都合主義。
話の伏線が支離滅裂。
やたら映画のような無駄な映像演出、ムービーがやたら長い。
説明じみたセリフばかり。
まるで学生作品を見てる気分です。
スクエニは過去に映画で大コケしたのを懲りてないんですかね。
映画が見たいのでは無く、ゲームを楽しみたいのに、
やたらダラダラとムービーのテンポ悪すぎて、疲れました。
そのクエスト内容ですが、主人公はパシリですか?
リンクシェルという携帯電話もどきがあるのに、
英雄とたたえる主人公に、
聞いてこい、伝えてこい、持っていけ、取ってこい、
話してこい、見回って倒してこい。
丁稚奉公の間違いでしょ、これ。
戦闘、製作、採集。
自由度がなく、全部決められていて、結果が全員同じ。
自由にメイキングできる振り幅が全くなく一つも個性がない。
他ゲームでは同職でも、一人一人それぞれで目的や目標に向けて
レベルだったり、装備だったり、取得スキルや強化等、
いろんな要素で差を埋める選択肢がある。
同じ職でも、その結果、多様性という差が生まれる。
しかし、このFF14は、レベルはマックス、装備やスキルは全員同じ。
戦闘では、自由にできる振り幅は一切なし。
その時点での最強装備がそろえばゴール、その先は無し。
延々と無限ループ。だからすぐ飽きる。
ジョブ数を売り文句にしてて、不遇職を無くすらしいけど、
多数の職がある以上、実際には無理な話。
いろんな職で個性を出すけど、強さは同じ。
そもそも矛盾してる。
やりこみ要素や難易度の解釈が独自すぎ。
覚えてテンポよくボタン押すリズム脳トレが好きな人と、
写真撮影や雑談が好きなら続くかもね。
MMOのシステムでも、実態がMMOじゃない。
NPCのPTサポートシステムが出来てる状況の時点で、
もうMOとすら呼ぶのも怪しい。
ソロゲーだけど、街中やフィールドに他PCがいる程度の認識でいい。
先にレビュー読んでおけばよかった。
FFとは名ばかり、中身はまったくの別ゲームです。
ほんとにつまらない、がっかりです。
プレイ期間:3ヶ月2022/07/21
ぷりんさん
メインシナリオを追いながらレベルをあげていく。
ここまでは普通に楽しめました。
ですが、レベルが最大になった途端、
よくある韓国のネトゲと全く同じでした。
デイリーやウィークリー等の日課。
廃人用のエンドコンテンツ。
こんな無駄なことをやる人なんてニートくらいです。
今時こんな古臭いシステムではやってられません。
社会の最底辺の人間しか残らないと思います。
プレイ期間:半年2018/04/11
TERUファンさん
GLAYのTERUさんが最近このゲームをやってると知り、ファイナルファンタジーも好きなので始めてみました。
が、どこがファイナルファンタジーなんですかこれ…全く面白くない…
1ヵ月とちょっとしかプレイしてませんが、初めてのダンジョンですごく嫌な思いもしました。もう二度とやりたくないです。
TERUさんが課金アイテムを使ってストーリーとレベル上げを飛ばした理由が分かりました。
このゲームのせいでファイナルファンタジーが嫌いになりました。
プレイ期間:1ヶ月2017/10/18
それは言えるさん
それは言えるよね。
でもお互いさまだな(笑)
レビューヤ批判するから余計に☆1レビュー増えるんじゃないの?(笑)
文字数制限もあるしね。
ゲーム楽しいんならこんな掲示板見てないでID周回でもしたら?
よほど暇なんだな(笑)
プレイ期間:1年以上2015/11/12
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!