最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コスモ募金以外で200万出すそうですよ?
もちさん
セガはしっかり自腹きってますが…w
どっちが狭い視野乙なんでしょうw
他のオンゲやったことないから比べる要素ないですが、低レベル帯のせいか特別不満はないですね。
遠方の友人とコミュニケーションがてらゲームするって感じ。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/01
他のレビューもチェックしよう!
こんなもんでしょさん
運営がMMOじゃなくって気軽に遊べるソシャゲ的な遊び方が出来るように色々考えてるのが感じ取れますが、基本的な部分が全くダメそうです。ストーリーは同人ゲーム以下のレベルでした。、他の部分は1分たりとも遊べないレベルではなく一応ゲームとしての体裁は整ってるので遊べない事はないです、あとゲーム好きの人は運営が何言ったかとかは見ない方が良いです、私達はゲームにあまり興味ないですがこの企画はすごいでしょ的な、話す相手を間違えてそうな潰れる会社をイメージさせるような事をよく言います。まるで映画によくある部隊を全滅させるバカ軍曹のようです。運営の話を見なければ少し出来の悪いゲーム程度な感じです。
プレイ期間:半年2017/07/11
詐欺さん
ここのレビューサイトでもそうですが ここの会社は大量のサクラやネトゲ工作員を雇い
「普通に楽しめる」などという全く中身の無いレビューで
高評価を付けてきます 騙されないでください
ちなみに↓のレビューの 通りすがり とか言う奴は完全に工作員です
前にも書き込んでいたレビューと内容が完全に矛盾しています
(・☆13を持ってると書いている)
(・しかも前回のレビューは低評価を付けてる人への幼稚な個人攻撃)
某掲示板・まとめブログ・wiki・某動画サイトでもそうですが
ユーザーの不満や要望は 風評被害 と認定し
下記のようにユーザー自体を貶める事で信憑性をなくし、もみ消すという
典型的なネット工作を日常的に社員にやらせている
汚職まみれの会社が運営しているネトゲです
(過去のHDD破壊・サクラ疑惑・ユーザーが編み出した遊び方
全てユーザーが悪いという事にして責任逃れもみ消した)
低評価が多いのはこのためです
通りすがり の ネット工作(人格批判コース)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ある事ない事言ってる輩がいますなw
評価 プレイ期間: 1年以上2014/12/01 01:36通りすがり
文句書いてる人は課金しても、一生懸命マルグルしてもレアが出なかった引き弱な残念な方々が当てどころの無い鬱憤を晴らしたいが為に書いてる様にしか見えませんなwww
僕もハズレIDだと諦めていましたが先日☆13出ましたよ?
ソロでしか出来ないとか、どんだけコミュ障なんだって思いますけどねwww
そーゆー人はリアルでも同じだと思いますけどね
↓↓↓↓↓↓↓
評価 プレイ期間: 1年以上2014/12/04 02:45通りすがり
毎月プレチケ1300円くらいの課金でプレイしています。
星12武器はULT実装で初めて手に入れることができました。
とは言っても2本です。きっと自分はここで書かれているいわゆるハズレ&普通IDに属するんでしょう。
星13武器については未だに1本も所持していません。
もし出ても自分が使わない武器だったら部屋に飾るだけになるから期待はしていません。
エゴを気にしない人にお勧めのゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2014/12/04
野良の野良さん
入れる入れない自由はある。
鯖によってはないとマッチングしづらい所もあるのも事実。自分はリアルの兼ね合いで1週間なしでしたが…マッチングさせるのに数回、受注し直さないとダメでしたね。
それでも入れる入れないは自由です。何回も言いますが、自由です。
PSO2でプレミアは便利アイテムが一月使える程度です。
自分は、倉庫、マイショップ、CO目的で使ってましたがブーストも入って中々快適です。
それでも入れる入れないは自由です。
快適なので、星4にしてるだけです。
プレイ期間:1年以上2018/04/28
クソゲーキングさん
コンテンツがなーんもない空っぽオンライン。
クソつまらないストーリー。
キャラクリ以外取るところが全く無い。
スクラッチの更新だけは必死www
シュウキンに全力を注ぐ乞食運営。
きれいになったとかほざいてるけど、グラフィックも大したことないよwww
過疎だしねwww
残ってる運営の面子がアレな奴らだから仕方ないよねw
プレイ期間:1週間未満2022/05/11
ranbutaさん
賛否両論ですが、私は金策がいいゲームだとは思いません
課金スクラッチは1万程度では運がよくないと1000万にもなりません。また4月2日に増税で便乗値上げされたので1万課金して48回しか引けません(値上げ前は55回でした)
※値上げといっても1枚あたり2円ほどですが、100回引くと1枚分ですね
金策クエはタイムアタックしかないので複数キャラ回さないといい稼ぎにはなりません
1キャラ40分60万。そして複数キャラを回すと他のクエストに行く時間がなくなります
そして問題なのがアイテムラボのドゥドゥとモニカです
いくら緩和されたといっても、強化費用や能力付与の費用が高すぎます
強化は失敗して弱体化するリスクもあり、+9まで行っても普通に+2まで戻ります
防具の能力付与は1回で5万徴収され、90%などの確率も普通に何度も失敗します
客にこんなにストレスを与えるゲームは他にはないと思います^^
マゾな方にはとてもいいゲームかもしれませんね^^
この強化などの費用が高いのは一部の廃プレイヤーが何百億ものメセタを抱えているからです。彼らを基準に費用が設定されているため、微課金勢や1日のプレイ時間が少ない人はほんとにつらいです。買った額以上では出品できないなどのシステムにすればこんなことにはならなかったと思います。もちろん転売以外で稼いだ人もいると思いますが・・・
以上批判ばかりでしたが、最強を目指したりアバターアイテムや好きな装備に拘らなければ、プレミアム課金だけして購入パスを手に入れ、ビジフォンから安い完成品を買って遊べば金策は特に問題ありません
プレイ期間:1年以上2014/05/22
ハマ太郎さん
プレイヤーさんも削除せよさんももうやめましょうよ。。もう全部私が悪いで良いからこれ以上pso2の民度を下げるような真似をしないでください。
確かに運営の怪しい行動とかもここ以外で騒がれていますし認めざるを得ないですよ。。
それでも私はこのげーむが好きです。誰に何を言われても好きなんです!
難しい計算やいっぱい能力のついた武具なんて私は持っていません。星14の武器も何一つ持ってません。地雷って言われる人種かもしれません。
ですけど数少ない仲間と私は楽しんでます!
確かに緊急クエスト以外はほぼやることのないゲームかもしれません。でも常設で14の武器もドロップするので友達とまわってます!
やられちゃったりするけどムーンアトマイザーで助け合ったり。。
なにいってるんだろうね本当に。
ただ私が見にこなけりゃいいのに。。もうこれで私の投稿は最後にします。
気分を害するようなレビューかもしれません。本当にすみませんでした。
本当にこのゲームが好きな私からの最後のレビューでした。
レビューって言えるのカナこれって。
よくわかんないや
プレイ期間:1年以上2018/09/27
称号1200並感さん
EP1からやっていて、基本的には全クラスはある程度動けるくらいです。
そんな感じでプレーをしていての”率直で素直なレビュー”です。
良い点は、無料。
悪い点は、他の低評価の方がおっしゃっている通りの内容です。
現状の感想としては、以前までフレンド100人の内大体半分の50人位が入れ替わりで常にインしているような感覚でしたが、現状は10人位です。今はログインをしばらくしていない方は分かるようになっていまして、それをグループ分けしておいていますが30人位は「長期間未ログイン」表示のままです。
職バランスに関しましては皆さんのおっしゃる通りで、ほぼヒーロー一択といったところでしょうか、大会クラスの方とも良く遊ばせていただいてますがBrだった人Boだった人も今はヒーローでやっていることが多いです。
評価1の理由としては”以前と比べて面白くない”からです。そういった部分があるので「すっごい面白いよ!やってみてよ!」と素直に勧められないところがあるのです。評価1の方でも詳しく書いている方や運営の話をされている方のレビューを見ると「そうだよなぁ」と素直に思ったりしています。
現状を楽しめている人はそれは幸せな事だと思うので良い事だと思います。
自身としては、現状はまったりチャットしたり公式生放送を見てワクワクしたりといった少し一線おいてプレイしているような状況です。いつか夢中になれるようなコンテンツが来ないかなと待っているという感じです。
他人の評価に批判を申されている方は「何の権限を持って」注意点に書いてある
・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
をされるのでしょうか?
他の方がおっしゃって下さっているように
>これから始めたいって人たちにはかえって逆効果なんじゃないでしょうか
私が読んでて感じたのは「あー、このゲームってこんな攻撃的な人ばっかりいるんだなって…少し悲しくなってしまいました。
これに私も同意見です。
オンラインゲームCHというレビューサイトのルールを違反して、低評価の方に何かしらのクレームを付け高評価をするのは私も逆効果の様に感じました。
プレイしてどんな評価されるのも自由だと思いますし「素直にレビュー」していればそれでいいと思います。それこそ人それぞれです。
そして、残念なことに皆さんのレビューされる中に再三にわたる注意を受けても改善されない。私も含め誰一人納得させれていない。そういった方の「このゲーム楽しいよ!」という評価を見て共感しにくいと私も考えます。
そういった方にPSO2で会いたくないですし野良でもご一緒したくはないです。
ここではルール違反やマナー違反はするけど、PSO2の中ではとてもいい人という事はとても考えられません。
大変申し訳なかったのですが、このサイトの一番下にある「お問い合わせ」から匿名で「注意喚起依頼」をさせて頂きました。
すぐに何かが起こるとかコメントが消されるというのは分かりませんが、私のように気分を悪くしてしまうプレイヤー(アークス)がいる事も分かっていただければと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/11
名無しさん
この運営は会社の利益の為なら平気でユーザーの事を考えないアップデートを平気でします。
具体的には少し古くなりますがアルチの実装です。
このアップデートによりキチガイ性能の★13のアーレスシリーズが実装されました。
しかし、この武器は一部のサクラ又はアタリIDユーザーにしか配布されず、大多数を占めるハズレIDにはほぼ出ていないのが現状です。
しかしながら、アンガ掘りをしていればいつかは自分にもアーレス装備が出るだろうと思っている愚かなユーザーは有料アイテムのレアドロ率300%アップ(3個で1000円)に手を出してしまうのです。
後はもう予想がつきますね。
①レアドロ300%アップ購入
②アンガ掘り
③出ないから①に戻る
このサイクルです。
まぁ最近は期間限定クエストとかでアルチも早くも廃墟と化しているので暫く売り上げは伸びないでしょうがね。
あと、鯖毎のランダム緊急の格差もどうにかしてください。いくら○沼が3鯖だからといって3鯖にマガツ緊急を出しすぎだと思います。
以上。
プレイ期間:1年以上2015/01/27
名無しオンラインさん
PSOと言うのは名前だけで、世界観、ストーリー、設定がこれまでのPSシリーズ(PSU系統含む)と食い違い過ぎていて最早同じメーカーのゲームとは思えません。フォトンやダーク・ファルスといった過去作に登場している単語も、ありえない程かけ離れた設定をされていたり、そもそも設定してないのではと思う程説明が無く、なぜ同じ名称をつけたのかわからないくらいです。
PSシリーズの新作ということでプレイし始めましたが、耐えられませんでした。
ストーリー等に関しては、PSO2と言う名前でなければ中の下くらいの出来かなと思いますが、PSOの新作として期待した分ダメージは大きいです。
かと言って、別ゲーとして楽しめるかというとそんなことはありません。運営のバランス調整能力が酷すぎて、ゲームとして崩壊しつつあります。バランスの崩壊に伴ってユーザー間での対立も酷く、との時々の最強職でなければパーティを組むことが出来ませんので、オンラインゲームの体をなしていません。
常設コンテンツが過疎化しており、緊急と呼ばれるマルチクエストでは突出した強さを持つ職業に合わせて難易度設定がされているため、自分の好きな職業でプレイする事は出来ません。
PSシリーズファンは勿論、アクション・RPGゲームをを好む方はプレイしない方がいいと思います。
プレイ期間:3ヶ月2014/09/13
懐古厨さん
過去作GCやポータブル時代はやり込んでレベルさえ上げて根気よく掘っていればソロでものんびり掘れた。
今作は時間指定のクエストに旨味を詰め込んでる(効率のいいマルチ周回は僕らが損するという理由で運営が潰した)
一応常設も存在するが、こっちは時間指定クエストじゃないという理由で、ただでさえ低い確率を更に下げている。
時間指定クエストの時だけ結構人が増えるので、同時接続を稼ぎたいだけなので、このクエストを永遠と推すでしょう。
実際このクエストは楽しいのかと言われると、12人という数の暴力で、誰がいかに先に敵を倒すというレースが始まります。戦略も必要ないのでただ単純に火力で殴るだけなのでゲームとしては簡単に出来てます。
プレイ期間:1週間未満2017/12/31
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!