最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
複雑すぎて理解できないゲームシステム
たまごさんどさん
ゲーム内容が複雑化され過ぎていて(作った本人しか理解できないレベル)、ゲーム進行の基本的な部分ですら 理解するだけでかなりの時間を必要すると思います サービス開始 数日が経ちましたが チャットや掲示板で異常なほどの数の質問が飛び交い 初めてPLAYする方は、各コンテンツの利用方法がなどが全く理解できず モンスターを狩る事を繰り返す作業となり LV中盤~後半でようやく基本的な事 1割程度 理解できると思います 性格的に訳のわからない 意味不明で理解に苦しむ事ばかりが振りかかり続ける事に耐えられない人は、精神的にもたないと思います また 倉庫 かばんなど 要領が異常なほど少なく 持ち物にも重量制限がありドロップも少量しか拾えず ほとんどアイテムを持ち歩く事ができないに近い NPCの場所も矛盾した位置にあり 街と街は全て乗り物か走って移動(ワープ等なし) ゲーム進行の大半をこの移動で過ごす事となります 個人的に 無意味に複雑化しすぎているシステム 無いに等しい倉庫、かばん その上 重量制限 毎回ゲーム内で長距離を永遠とランニングの繰り返し この点は、ゲーム進行の妨げとなり ゲームを楽しむという部分を苦痛に変えてしまっていると思います 短気な方は不向きなゲームだと思います あと、グラフィック、サウンド共に◎ 戦闘のスキルシステム◎ ゲーム進行の阻害となっている部分を除けば 良い作品だと思います
プレイ期間:1週間未満2015/05/12
他のレビューもチェックしよう!
パンパースさん
良いゲームだ。マジで面倒くさいのでめんどくさがりさんはやめておいたほうが
無難。しかも無駄に解り難い仕様だから人に聞いてなんとかしようとする
人もご遠慮だろうか。しかし自分で解いていこうとする人には最高の場所である。
さてPK云々で言い合いをしているが、PKはいる。エントアバターという名前を
隠してPKをするセコい奴も山程。しかし実際の遭遇率は1ヶ月に2~3回ほど
なのでそこまで気にする必要もない。殺されても実害は時間だけだから。
PK関連を嘘だという理由を書いてる方がちらほらいるが、鯖によって
総合的な人口差が激しい。特に一番新しいメディア鯖は過疎具合がヤバイ
最古参のバレンシア鯖との差は倍以上だろう。なので当然人口が少なければ
PKプレイヤーも少ないのは理解できるが、自分の環境がこうだからこうなのだ。
それ以外は嘘だというのは正直どうかと思う。井の中の蛙レビューでは
公平性に欠けているのでは?と思う。
またやったことが無駄にならないと申されてる方も失敗で失敗した料理が
もらえてそれがクエでとかほんとにゲームしてるか疑問。失敗ではそもそも
何ももらえないし、失敗した料理ではなくあくまでメインの料理の副産物である。
貢献度が貰えるのもあれば、お金が貰えるもの、材料が貰えるものなど
様々だ。なのでかじった程度じゃないの?と思われてもしかたがない。
そしてPKがいるからクソゲーと言ってる方々も結局のところ自分がそうなった
からゲームそのもののせいにしているだけ。なのでどっちもどっち。
折角良いゲームなのだからもう少し冷静にゲームも、レビューもすべきじゃ
ないだろうか?
プレイ期間:半年2015/10/16
広告邪魔さん
やったことないから知らないけど、とにかく広告がしつこい!まるで宗教の勧誘レベルです
ネットニュースを見てると黒い砂漠、通販サイトを見てると黒い砂漠、動画サイトに行くと黒い・・・
あまりにもしつこいので運営に苦情を入れました、本当に気持ち悪いですねあの広告
○鮮人みたいな顔のキャラが出てくる度に不快になるので★1です。
プレイ期間:1週間未満2017/05/06
ダルムさん
スカイリムに求めていたアクション性のある戦闘オンラインが付いたようなゲーム
グラフィックは美麗でトップクラス
怒涛のクエストラッシュに戸惑いますが面白い生産をみつけて20~30LVまでクエストをこなしたらクエストは全放棄しました
朝焼け、夕焼け、夜どれも綺麗でとてつもなく広いフィールドを馬で走っているだけでとても楽しい、いいスポットを見つけては釣り、採集に明け暮れています
今ある実装されているフィールドですらごく一部だというのだからこれから先アップデートでどれだけ広い世界になるのか想像がつかない
こんなに広くて作りこまれている世界は数あるネトゲでもはじめてです
現実を忘れてまったり出来ます
課金体系は最近のネトゲでは珍しいガチャタイプじゃないのも◎
色変更にランダム要素があるくらいのようです
とにかく自分が楽しいと思った生産を極めていくのがおすすめです
もちろん戦闘に明け暮れるのもいいと思いますが50LVを越えるとPVP出来るようになるようなので生産を楽しんでからでも遅くないと思います
プレイ期間:1週間未満2015/05/14
ひろしさん
MMOというものはこうゆうものだという原点回帰した作品。
ひたすらIDを周回するだけのPT強制のMOが最近はMMOと誤解されてきました。
無理やりPTを組まされて無理やりIDを周回させられる不自由な世界。
そんな作品ではなく、MMO(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)とはまさにこのような作品のことだと思います。
街を行き交う人との交流、経済システム、ギルド戦、全てが懐かしくそれでいて新鮮。
BOTや業者も見かけないため快適です。
狩りやPVPでのラグもほぼ皆無、ギルドのメインコンテンツである「占領戦」のラグも早々に改善されてほぼありません(低スペックPCは不明)。運営の対応も迅速です。
次のアップデートで世界が広がるのが楽しみで仕方ありません。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/28
あさづけさん
申告してるプレイ期間を疑うようなレビューが多いですね。なんやかんやでだらだら10ヶ月は遊んでます。
良い点
・業者やBOTが少ない。 ※マクロ使用者はいるっぽい
・IDがほぼ無いため縄跳びゲー要素が少ない
・いわゆる最強装備が変わらない。入手は簡単ではないがアプデの度にゴミになるとかではない(装備を強化していくタイプなので自分が満足したらそこでストップ。大体平均+17、18、頑張る人で+19、廃人は+20)
・グラが綺麗。アバターで下着とかある。力の入れようがキモい。公式のイメージ掲示板を見てみるといい
・そこそこ人が多い。たぶん。
・課金しなくても遊べる。重量とバッグ拡張くらい?ゲーム内取引所で課金おじさんからアバターやペット購入可
悪い点
・コンテンツが薄い。生活、冒険色々出来るが一通りやってもなんか薄い
・戦闘はとてもつまらない。レイドボスはひたすら全員でボコるだけ。対人はレベルや装備の性能がかなりモノをいうので敷居も高い。 ※勝敗気にしない集団戦は楽しい
・覚醒という2次職が順次実装されているが、非覚醒は半年以上ずっと不利。かなり不利。ひでぇ
・人を選ぶ
悪い点はもっといっぱいありますが省略。それでも10ヶ月やってやっと飽きがきた感じ。
うざい業者がいない、PTでギスギス感がない、放置で金策できる・・・・・・
この辺が特に自分的に良かったのでポイント4です。
自分で工夫するのが好きな人、SS撮影好きな人、合う人は一年は遊べます。
プレイ期間:半年2016/08/20
ぼくぼくちゃんさん
メガサーバーになる前からやっていて最近引退を決め込みました。
理由はいくつもありますが決め手はPvP(つまらなくなってしまった)が理由です。
以前のPvPは装備差があれどPSがあればそこそこ戦えてたりしましたが、現在の仕様ではPSどころか装備がないとまともに戦えません。赤い戦場など昔はAD500付近(A200D300)でもそこそこ楽しめたものの現在はAD550以上(A260↑D290はないと厳しい)ような状況です。しかも装備の構成はA盛り以外論外(防御を持っても3人くらいに囲まれたら即死)で話になりません。
ついでに言うと課金も最悪でプレパケ等(必要に合わせて買う)の便利アイテムを月々買う必要があり(買わないと取引所で売ったアイテムのこちらの受け取り分がかなり減る)月最低3000~7000円の課金は必須。課金アイテム売りも3000円で100Mという渋い仕様。pvpでTOPになりたいみたいな人は月30万くらい課金しないと強くなれない(辞める前に入っていたギルドでは月10万の課金で足りないねwwみたいなことを言われてる人がいた)ので今から始めるなら廃アカウントでも買った方が安上がりでいいと思います。
こんなゲームやるよりF○14をやった方がいいと思います。
プレイ期間:1年以上2018/08/09
やってみたさん
BGM・世界観・グラフィック・戦闘システムは個人的に満足できるものだった。
キャラメイクも可愛い子が作れるのは高評価。
しかし、他のシステムが説明不足も相まって訳分からんものが多数あり。
ペット・騎乗・生産・貿易など、何をどうすればいいのかさっぱり。
競売や装備、アイテム等の店もアイコンが無い為分かりにくい。
つまり、どこにどのNPCがいるのか分からないのだ。
クエストは自動移動や道しるべ表示がある分親切設計。
レベリングの速さは普通程度だしクエストも苦にはならない。
狩りもストレス無くそれなりに爽快だけど、やはりシステムがダメ。
よくある量産型MMOにちょっと毛の生えた程度。
しかし、期待されていた新作なだけあって面白いのは確か。
人も沢山いるわけだしサーバーを増設してほしいかな。
容量も大きい為、起動にもちょっと時間がかかる。
色々と改善できる部分は沢山あるし、賑わってもいるから
期待を込めて★4評価。
ぶっちゃけ、イカロスより数倍面白い。
プレイ期間:1週間未満2015/05/19
課金帝国さん
とにかく課金です無料ではありません。
300万円課金してもまだ足りず課金する日々が続いています。
このゲームは私がいるから成立していると言っても過言ではないでしょう。
アクマン寺院、ヒストリア廃墟、星の墓場など上位狩場が追加されていきますが全てにおいて真4以上の装備がないとまともに戦えません。
その真4装備のお値段なんと20~30億シルバー。
アクセサリーは100億シルバー。
コツコツお金貯めてどうこうと考えているそこのあなた課金しなさい。
プレイ期間:1週間未満2019/11/05
プレイ人口も多い方で、PvPやPvEといった戦闘コンテンツ以外にも生活系のコンテンツがたくさんあってやりたいようにプレイできる。それに加えて、売りの一つである広大なマップがある。ゲーム内にファストラベルがほぼないので、人によってはこれが大きなマイナス要素だったりするが、逆にいえばRPを楽しみたい人にとってはこの広大な世界を自由に移動できるというのはメリット。
しかし、結局開発も運営もリソースは限られているので、人の多いコンテンツやマップはバグや不具合があっても割とすぐに修正されたりして楽しめるけど、色々とできる事が多いからといって、人の少ないコンテンツや自分なりの変わったプレイを楽しんだり、利用者の少ないマップを探索していて不具合やバグに遭遇してもあまり対処してもらえない。運営に報告してもテンプレートが返ってくるだけで、修正されたとしてもかなり長期間放置される傾向にある。
結局のところ、色んな事が出来ると言われているが利用者の少ないコンテンツは「いっそ無くしたら?」と思うほど快適には遊べない。
なので生産コンテンツだけで遊ぶみたいなプレイは期待しない方が良いです。ストレスだけが溜まります。
☆1の理由は私がその少数派なプレイスタイルだったからです。
プレイ期間:1年以上2019/12/07
ラガーさん
運営方針というか基本無料なのが足を引っ張っていて
このゲームの大半が金策(強化)で成り立っていてそれは良いのだが
出来ることは多いのにアイテム課金でリアルマネーをかけされる要素以外潰されるのが最悪
特に露骨なのが錬金と貿易、加工が度々潰されます
逆に狩り、釣りは課金アイテムの効果が大きいせいかかなり優遇されてます
取引所の改悪もその一環だと思います
本当に初期は狩りだけじゃお金稼げなくて貿易とかそれを狙う山賊とかいて面白かったのに
PKの仕様もガッツリやってしまうとリスクがあまりに大きすぎる上にリターンもないし
そのくせ嫌がらせや少しキルするだけならノーリスクだから
強い有名な廃がやるものではなくスネ夫みたいなショボい奴用のコンテンツになってるし
ゲームその物はいいのに調整がガッカリすぎて残念です
なんだかんだ長く楽しめたので不満は多いですが★3です
ありがとうさようなら黒い砂漠
プレイ期間:1週間未満2019/10/06
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!