国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

夜でも人が少ない

これはこれはさん

新人の失敗でギスギスするのどうにかならんものかね?
これでは新規がすぐ辞めていくのも当然だわ
ここまで糞ゲになってるのに何も改善しない
上級者向けの緩和等する前にさ、もっとやるべきことがあるだろう?
これだと拡張ディスクもあまり期待はできないかと

プレイ期間:1年以上2015/05/14

他のレビューもチェックしよう!

【PS4新規の方へ】

オッスおらリューサンさん

PS4でしたが、このゲームは完全身内かソロで暇つぶし程度にプレイしたほうがいいです。あとはろくなことがないので高難易度コンテンツには絶対に手を出さないでください。PS4ならまだまだ面白いタイトルが少ないので、下に同じようなこと書いてる方もいますが、ちょっとした繋ぎにはなると思いますから。ただし、PCならやる価値はありません。

PS4新規の方、特に今までのシリーズやってきてネットゲ初めての方は、決してファイナルファンタジー、スクエニ産と思ってプレイはしないでください。
どこぞの中小企業がMMOみたいな実質MO作って今自分はそれを暇つぶし程度にプレイしていると思ってください。そうすれば全然いけます。おにぎりとかよりだったら断然いいです。

コミュニティ薄くても気にせずに。どっか適当なFC入ってたまに雑談して手伝ってもらうくらいでOk。むしろそっちの方が平和でよろしい。深入りするとこれもまた、ろくなことがありませんから。みんなギスギスですから気ぃつけて。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/16

動画見て、死んで覚えるゲーム

君は楽しめたかい?さん

ゲームの腕は人それぞれです。
このゲームは、その差があると普通に苦痛になるゲームです。
エンドになれば予習は必須。本当の初見だと意味も分からず死ぬ。
上手い人からすれば、苦手な人が「死にまくってる・・・」ってなるし、
苦手な人からすれば、上手い人に「迷惑かけて、すいません」ってなる。
これで楽しめる人は強い心があるとしか思えません。
ただ難しくされても、上手い人しか残りませんよ。
心が折れる場合が多いので、ライトの方にはオススメできない。




プレイ期間:1年以上2017/10/11

FF14自体がWoWのパクリそこねで出来損ない状態
旧から作り直しはしたが、所詮腐った土台(開発)に上積みしても意味が無い、という例。完全に社員が汚名をかぶったまま他に転職できないから、見てくれだけ良くしてなんとか作り直した、その実中身は空っぽというだけ。
でしゃばりで頭悪いPDはプロデュース能力は嘘八百並べるので聞こえはいいが、ディレクター能力はゼロ。所詮過去にドラクエの代理ディレクター自体に関わった部分を改修されただけの事はある。

他ゲーより遙かに緩いアクション性(ローリング、ガード等すら無い)
装備は頑張らなくても誰でも取れる等のゆとり設計
激レア装備、なんても物は無い、実装しても信者から取れない不公平だ!という意見が出るから。
やりこみ要素、ビルド要素等まったく無しの無能でも出来るキャラ育成
他プレイヤーはここでも見る口と頭の悪いキチガイ揃い、『良い』人はほぼ引退済み、か、野良で外に出てくる事は無い。
スキル組み合わせ等も無し、ただボタンを2.5秒おきに押すだけの戦闘
ジャンルにあるMMO、アクションRPG、協力、爽快、やり込み、この部分がどこにも当てはまらない状態。

まじでこのゲームのどこに『アクション』があるのか本気で知りたい。

下の現役の光の戦士さん
こんな状態の低レベルゲーム内で他人を雑魚呼ばわりしても、所詮あなたもこの底辺ゲームで偉そうにして他人を見下して自己満足してるだけの落ちこぼれゲームプレイヤーの一人という事に気がつかない時点でお粗末。
ある意味他ゲーにこういう狂信者、キチガイを排出しないでくれているFF14は神ゲーとも言えるかもしれないけどね。せいぜいお布施を払っててください。

プレイ期間:1ヶ月2017/06/16

まず自分のやっていたゲームの評価レビューを見てみてください低いですよね?ネトゲなんてそんなものです批判厨ばっかりです。
まずレビューの数を見てください。圧倒的ですね、これだけこのゲームをやっている人がいるという事です
さらにCFというサーバーを超えて自動的にpt を組んでくれるシステムがあるので過疎を感じる事はありません。

ゲーム性についてですが、
覚えゲーというのはその通りですが動画や解説してるサイトも沢山あるので難しくはないと思います。
半年おきにゴミになる装備というのも事実ですがその装備を集めるのにもさほど苦労しません。最低1日2-3時間できれば充分だと思います。月額という事もあり課金についてはほぼ無いと言えるレベルで緩いです
またミラプリと言って今使ってる装備の見た目を好みの物にできる機能があるので見た目が気に入ったのなら使い続けることもできますしオシャレも楽しめます。

プレイ期間:1年以上2016/03/27


公式でも吉田プロデューサーが言っていますが、


約10年前に発売された洋ゲー「WoW」を参考にデザインされたオンラインゲームです。

「FF11」のキャラクター設定で再現したオンラインゲームなので、どうしてもFF11との比較になりがちですが、


そもそも参考にしているゲームが「FF11」ではなく「WOW」なので、
新生FF14とFF11を、比較することに意味はありません。

ビジネスとしても、Wowと同じモデリングをしているはずなので、ターゲットしている客層も、FF11とは違ったターゲットになっていると思われます。

「WOW」という参考にしているモデルがある以上、おそらく3~5年間の長期間でのプランニングをしていると思うので、

バトルシステム、アイテムレベル制やraid含むインスタンスダンジョン等のゲームシステム的な部分の方針は、フォーラム等で喚いた所で、今後しばらく変わる事は有り得無いと思われます。

恐らく上記の「今後変わる事が無い」であろう事に気付いてしまった方達が、
「思っとたんとチャウ・・」と嫌気を刺して順々に辞めていっているのが現段階であり、

ここにレビューを書かれている人達の殆どだと思われます。

なので、これから始めようと思っている方は、

日本版WOWというか、FF版WOWと思ってプレイすると良いかもしれません。

凄い極端な話になりますが、過去にトルネコがチョコボverでリメイクされた、タクティクスオウガがFFverでリメイクされたような感覚と考えてもらえば良いです。

WoWがどんなゲームかは、ググればすぐに出てきますので、そちを参考にしてください。

プレイ期間:1年以上2015/11/26

ゲーム内容は酷いなんてレベルではなく超がつくほどのクソゲー
レイドは足の引っ張りあい貶しあい、アイテムは奪い合い
やることといったら作業、ロボットが行う仕事を変わりに人間がやっているようなもの
延命に次ぐ延命で既に終末期な感じが出ていて立て直しは不可能、というよりも運営自体が立て直す気がまったくない
新規淘汰、ライト淘汰、準廃淘汰で残っているのは、廃人と信者と惰性しかいない
延命や無能と皆言ってるけど、俺から言わせれば、延命ではなく終末期、無能ではなく害悪でしかない
普通、批判を受け入れ改善してこそ、よりよい商品、サービスに繋げられるのだが、ここの運営は否定的意見はいらない、批判する奴は許さない、嫌ならやめればいいという考え方
新規は増えないし、既存プレイヤーも徐々にいなくなっている
後は徐々に衰退してサービス終了を待つばかり
運営に騙されて課金した人はご愁傷様としかいえない
それでは皆様お疲れ様でした。このようなクソゲーは二度と世には出してはいけないし、出てこないことを切に願います。

プレイ期間:1年以上2014/12/15

諦めました

レガシーさん

今日まで我慢しました。
旧から始め段々よくなっていく14を見つめ新生を夢見て
そして新生が期待はずれだったけど仲間となんとかやっていき

その仲間もこのゲームを去り一向に良くならないどころかどんど悪くなっていくこのゲームを続ける理由も無くなりました。

今やレガシーサーバーは当時のような活発な募集も無くいつまでも埋まらないアレキ募集と旬が過ぎクリア周回以外埋まらない極ナイツ、忍者とモンクが埋まらない空島が数件並んでいるだけで昼間や24時以降の募集は0に等しい状態。CFには人がいるかもしれませんがオンラインゲームとしてはどこかさみしい末期状態に近い状態にしか思えなくなってきました。

CFは便利ですがそのせいで人の存在も感じられない
これが吉田氏の理想のオンラインゲームならなんとも殺風景で人間味のないゲームだろう・・サクっとやれるMOでももっとワールドチャットなどの募集は盛んでしたよ。

もうINしてもやりたいも事も見つかりません。
よく言われる楽しむ努力が足りないという意見がありますが、無理です。
こんなゲームでなにを楽しめと・・そもそもゲームって自然と楽しめるもんだと思います。

それを感じられないから世に言うクソゲーって言葉があるわけで・・
小学生の頃にそんな楽しむ努力とか考えながらゲームしてましたか?
それを友達に努力が足りないなんて言ってましたか?
面白い物は面白い、クソゲーはクソゲーとしか言わなかったはずです。
しかもなんですか努力って・・仕事ですか・・

過密鯖に行けば募集問題なんかは解決するかもしれませんが金払ってそんなバカバカしい努力もしたくないし課金ももうすぐ切れるのでこのまま一緒に仲間と苦痛を乗り越えた思い出のあるレガシーサーバーで深い眠りにつきたいと思います

プレイ期間:1年以上2015/12/09

サービスは終了している

既存から告ぐ者さん

公式にて綴っていたが、長く見守ることで実に興味深い記録が噴出している。
それは日常であったり、関連性はないがブログ然としていたりと様々だ。
しかし、興味をそそられる実態があるのも、このソフトの特徴と言えよう。
一言で表せば、どれもが大変に慎ましいことだ。
更に顕著となりえた実態をみていこう。

ダンジョン突入に関して、動機と理由ははっきりしている。
突入には募集かCFのどちらかを選択する必要がある。
募集であれば程度、自身に合わせた進行が期待できる。
無作為であるなら、予想のつかない展開が待ち受ける。
どちらを選ぶにしてもリスクは伴うが、攻略不能となっているとすればどうだろうか。

エンドコンテンツに関しても同様だ。
固定メンバーを募るが、実際はPT募集と何ら変わりない。
決まった時間、決まったメンバーで、決まった行動をする。
そして決まったアイテムを取り、決まった時刻に退出する。
これらを「日課」といい、俗に『定食』と呼ばれていることだ。

先に「攻略不能」と記述したが、当年に至っては増長され続ける一方ある。
共通しているのは、上記リスクに伴う崩壊を招いていることである。
一般に難関といえば、いつかはクリアできると考える。
しかし、これすらも許されない事態なのである。

誰しもが、暗黙の了解を察知できるはずもなく、通話による意思疎通でも解消されない。
プレイヤーの内面を理解せず、あるいは対話による解決をなさないのだ。
攻略困難で固定メンバーを募ったにも関わらず、全く機能していないのである。
内輪で揉めるならまだしも、このストレスを他人にぶつけているのだ。

現状として、単独プレイが常になっている。
フリーカンパニーに入らないのが常套になっており、安住できないのだ。
集団生活の場合、ルールに従い行動する必要がある。
これを苦手と思うのは人情だが、自己防衛として見た場合、最適なのだ。
単独ならばそれに縛られず、極端に言えば逃げ道の確保となりえよう。

いずれにせよ、このソフトならではの「常識」を浴びせられる。
「もう一度」「帰ってこい」「情けない」「2度と来るな」「初心者お断り」」
こういった文句が並び、精神的ストレス(PTSD)を与える輩と化すのである。
相手に対する尊敬もなく、ひたすら悪影響を与え続け消滅させるのである。

これは初心者に対しても行われている。
「メンター」という「称号」を名乗る者による、暴力の限りだ。
実に誤解しやすいのだが、これは「自称」であって「公式」に認められたわけではないのだ。
例を挙げれば、離し掛けただけで睨まれる、といえば分かりやすいか。
実態を申せば、罵詈雑言の上、個人情報を引き出し、晒し、追い出す輩といえばいいか。

先述している通り、正に現実のものとなった。
選手権でも無い限り、このソフトに「競争」など存在しない。
ただ、「大切な時間」を無駄に消費することは、果たして勧められない。
「自慢」「セレブ」「自分が最高」「自分が一番」
残存するユーザーの考えなど、所詮はこの程度に収められる。
全て「自分」でやったかのように振る舞い、他人を齟齬にしてきた。
こういった精神論を振りかざし、新規を排除し、その結果が「初心者歓迎」という書き込みである。
いうなれば「生贄」を探しているのであり、遭遇すれば身包み剥がされる。

ヒトを騙る外道の集まり、果ては社会不適合者の行き着く場所と断言しよう。
現実社会から逃げ、ネットの世界で粋がるなど、これまた笑止千万である。
現実世界にも浮浪者らの部落は存在するが、真にここであると言えよう。

閲覧者に告ぐ、絶対に覗いてはならない世界である。

プレイ期間:1年以上2017/12/11

新生の頃に辞めて光のお父さんに感化された友人に誘われて紅蓮中期で復帰。相変わらずパクリだらけな上にコンテンツも過去作頼み。その出来も過去作好きとしてはガッカリするレベル。絶賛されている漆黒のメインストーリーも薄ら寒い内容に9割型おつかい。キャラクリも周りを見渡せばテンプレよろしく同じ顔だらけ。グラフィックも今の時代もっと綺麗なオンラインゲームはたくさんあります。植物等をSSすれば分かりますが割とガチャガチャです。

零式や絶等のエンドコンテンツも回ってはいましたがただただ苦痛でしか無かった。面白くもないスキル回しポチポチに覚えゲーの縄跳びを耐えながら苦労して取った装備もすぐにゴミになりますし、絶武器を背負っていれば代行を疑われた事もあります。また蔓延るツールやそれを見て飛び交う罵倒、暴言。身内だと思っていた連中も勿論その例外に漏れずチャットや通話などでは悪口で盛り上がり聞いていただけの自分からすれば非常に不愉快極まりないものでした。内外問わず何度も人間関係のトラブルに遭遇したり巻き込まれたり、その手の話をいくつも聞いたりもしました。他の方が言われているように新規や初心者さんに対する扱いが酷かったシーンもよく見かけました。色んなオンラインゲームをしてきましたが民度に関しては最低だと思います。褒めてる層はもはや宗教かと疑うレベル。真っ当な人はとっくに辞めてます。後にも先にも時間やお金を返して欲しいと思ったネトゲはこの作品だけです。そのお金や時間でDVDでも借りて見た方が遥かに有意義な時間を過ごせます。

プレイ期間:1週間未満2020/06/04

世界観やフィールドは素晴らしかった。
ただギミックと運営が良くない。

戦闘システム自体はとても楽しいですがゲームのギミックが下手な人はやらない方がいいです。
ボス戦闘は基本8人で挑みますが1人でもミスすれば終わるコンテンツが多すぎます。
ゲームが上手くないがゲームを楽しみたい人はエンドコンテンツで詰まります。
オススメは絶対にしません。

プレイ期間:1年以上2014/09/09

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!