国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

FFタイトルとして

通りすがりさん

今更レビュー書きます。

まあハイエンドコンテンツである「大迷宮バハムート」を攻略終了したので
半年やっての感想行きたいと思います。
私、初めは吟遊詩人ではじめました。
私はいろんなゲームで過疎鯖に所属してしまう病に罹っていまして
まあ過疎鯖にメインキャラを作って遊んでいました。
Lv1~15
やっと15でスタートラインだと思います。
ここでメインストーリーで「PT組まないといけないダンジョン」
がぶち込まれてきます。ここが一番最初の振るいだと思います。
MMORPGといえば人とのコミュニケーションだと私は勝手に思っているので
ここで誰か行きませんか?と言えるかどうかが大きいかもしれない。
まあCFという「勝手にマッチング」制度があるので
マッチング時間まで待機する気力と根性があるならそちらでいいと思います。
Lv15~45
ここら辺はメインクエストで大きなダンジョンやレイドボスはあるものの
大体がお使いクエストになってるかな
って感じがしました。メインストーリー上で出てくるレイドボスは弱いので
テキトーにやってても勝てます。

Lv50
ここが今の到達点となっております。
ここから一気にやることがドバっと増えます。
レイドボスのハードモードやエクストラハードモード
各ダンジョンのハードモード
また24人参加型のレイドダンジョンなどが一気に増えててんやわんやし始めます。

そして、ハイエンドコンテンツである「大迷宮バハムート」
こいつがFF14 を「ギスリゲー」「友情崩壊ゲー」と言わしめる元凶ですね。
ギミック処理が遅れたら全滅。予習してこないやつは○ソ。ダメージ出せないやつはくんな
などなど面白いことがこのネット上では書き込まれてました。
が、それはほんの一部だということを知らないで書き込む人が多いのが事実だとこれを攻略して思いました。

実際はミスしても笑って「もう1回」といえる環境のほうが多いと思います。
人って実はあったかいんですよ。

予習してないやつは○ソという少し前の風潮をずっと言い続ける人がいますが
これはゲームなのになぜ予習をしなきゃいけないのか?遊びだろ?
というのが私の本音です。
なので私はどのコンテンツも予習なしで踏破してきました。
だって予習って誰かが初見で攻略したものをカンニングしてるだけですよね?

ながながと失礼しました。FF最高

プレイ期間:半年2015/05/18

他のレビューもチェックしよう!

メンテ中でヒマだからかまってあげるよ。かまってちゃんな雑魚たちw

雑魚を雑魚と言ってなぜ悪いんだ? だって事実だろ?

ギミック理解する頭もない、それに対し予習も練習もするつもりもない、
他人のアドバイスに耳をかさない、自分の未熟さを棚に上げて他人が冷たい
と周りのせいばかりにする、誰かが教えてくれるまで受身待ち、誰も
教えてくれなきゃ初心者に冷たいと駄々こねる。

そりゃ楽しめないでしょ。FF14に限らずオンゲも実社会でもこんなんじゃあね。

ロール通り動かなければ文句言われるってあたり前だろw スポーツに例えて
みろよ。自分のポジション無視して勝手なことばかりやってたらチームメイト
から文句がきて当然だろうが。馬鹿じゃねえの?w

自分からちゃんとコミュケーヨンとってマナーを守るやつなら、いきなり喧嘩ごしで接するやつなんかいねえよ。

なんで自分がそんな扱いを受けたか、自分の胸に手をあてて考えてみろ。

それでも自分は悪くない、周りが悪いんだ、このゲームが糞なんだ、というなら
仕方ない。一生そう思ってろ。

だから糞雑魚なんだよお前らはw

プレイ期間:1年以上2017/06/16

時間の無駄。

ぺろにーさん

これほど時間が無駄になるMMOは始めてかも。

ジョブによっては数時間待ちで行きたいレイドへ、そして15分で解散したり。
さらにドロップするアイテムは1~2つ、ロット争いに負ければまたやり直し。

オマケでトークンがもらえますが、大迷宮バハムートなら戦記を集めるのに45週。

マッチングしやすいジョブで行けば今度はドロップ争いにライバルが必ず一人います。
タンク、ヒーラーは8人IDでは必ず二人なので上記のドロップ争いの際に目当ての
物が出たからといって必ずもらえるわけではありません。

基本的に攻略自体が他人のやった事をなぞるだけ、しかもそれが必須なので
まったく戦闘に魅力はありません。

ゲームなのだから時間云々語るのはどうかとも思いますが、ゲーム内でいくら
時間かけても運が悪ければ成長すらまったくしません。

面白い面白くないを語る以前の出来だと個人的には思います。

極上の時間の浪費を経験してみたい方はやってみるのも一興かと思います。
初めて心底「くだらない」と思えるMMOでした。

プレイ期間:半年2014/05/06

フフ……へただなあ、自分は。へたっぴさ……!自分の気持ちの解放のさせ方がへた…。自分が本当にしたいのは…引退……キャラデリして…アンインストールしてさ……他のゲームをやりたい……!だろ…?
フフ....。だけど......今までかけた時間と金がもったいない....だから........惰性で続けようって、ごまかそうって言うんだ.....。
ダメなんだよそれじゃ…!せっかく引退としようって時に…
そんなんじゃかえってストレスが溜まる…!引退していったフレ達がちらついてさ…
全然すっきりしない、心の毒は残ったままだ…
引退ってのはさ、インする日数を減らすからじゃダメなんだ…!やるときゃきっちりやった方がいい。

プレイ期間:1年以上2017/10/18

FF14は絶対やめとけ

ナイトさん

ゲームなのに予習必須とかいう意味不明な習慣がある
極や零式や絶だとそれが顕著
他人のミスにイライラする精神年齢低いやつが多数
また、ニートや専業主婦が数多くまともな社会人や学生はいない
正直社会の底辺が集まったようなゲームなのでおすすめしない
出会いを求めてもVC嫌がるBBAしかいません、FF14はやめとけ

プレイ期間:1週間未満2020/09/14

★1が2222になるのか…

この後無事に引退したさん

なんだろうね、他のゲームでもギスギスは何回か見るけど
FF14だけは特別ギスギスしてる感が凄いんだよね。

とあるIDでの話だけど

久しぶりに復帰したDさんが

このPT「変だなー変だなー。」と思ったら

Tさんが柔らかタンクで

Hさんが毎回回復がギリギリ…

ボス戦になったらTさんの体力はゴッソリ減るし

Hさんの回復遅くてTさんを死なせちゃったのよ…

それで全滅してリスタートになったら…

空気がね…「怖いなー怖いなー。」に変わるんですよ。

「何か起こるなー、こわいなー、ここ。」とDさんが思ってたら…

Tさんが一言。

「回復遅くないですか?」って言ってスーッと消えたんですよ…。

Dさんはこれでギスギスなのは「おかしいなーおかしいなー」と思いながら

気を取り直して新しいTさんの補充かけようとして

PT欄を見て「ワァッ!」っと驚いた。

Dさん一人だけになってるんですよ。

「なんで?どうして?」と思いながら

再度補充で無事にIDをクリア。

その事をFCの人に話したら、

「今はそんなもんよ。」と。

IDでは時々そんな不思議なことがあるんですよね。

不思議ですよね。

プレイ期間:1年以上2018/09/22

まず、自分がクソなのは認めます。
自分は何年もかけて漸くIDタンクがまともにできるようになった正真正銘のクズです。

しかし5.0アプデ(大災害)後に久しぶりにログインしたら唖然としました。
今まで使っていたスキルが半分くらい使えなくなっているではありませんか?!

このゲームの糞運営は
自分が長年かけてやっと覚えたスキル回しを粉砕しやがりました。

別に新しいスキルに慣れるまでに大して時間はかからないとは思いますが、
なぜわけのわからないごちゃ混ぜスキルに改悪したのか?

あまりに意味不明で精神崩壊しそうになりました。
今すぐサービス終了していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

FF14とは他の皆さんがご指摘しているように、数えきれない糞コンテンツの中から
わずかな喜びを見出す(自分のキャラ=嫁を眺める)ことくらいしか楽しむ要素がない、
『糞マゾ糞糞ゲー』なのです。

プレイ期間:1週間未満2019/08/08

時間は有限だし大事

私のPS、低すぎ…?さん

仕事が忙しくて休日くらいにしかまともにFF14プレイできん人もいるのに
そりゃあ何回も同じとこでミスされたらキレたり無言で除名とか抜けたりするわw
時間が惜しくない人なんて一部の人くらいじゃね?
フェーズ詐欺をしないで自分に合った募集に行くべき。
野良なら練習PT募集で自信がついてからRFやればいい。
エンドコンテンツやって慣れてるならいつものことだろ。
固定やってても動きが怪しい人もいるし…。
民度も低いけどPSも低い人もいるからな…。
リアフレもFF14プレイしたら数か月で口が悪くなったし…。
人にはすすめにくいゲームかもな。

プレイ期間:1年以上2019/11/05

ギスギスや長時間マッチングなどは多く語られてるので違う視点から

とにかく変化が見られないゲームシステムで2年~に一回ある拡張でもない限りまったくやることが変わらない内容です。

スキル回しはテンプレがありしっかり入力出来ればダメージ期待値は一緒
後は戦闘で敵の行動パターンを覚えてそのテンプレ回しをしつつバフの使い所を変えてDPSを伸ばすといった感じです

これを2年やらされます。さすがに飽きます
また育成要素や装備の幅が一切無く同じ装備で固めるのでそういった面からも変化がなく装備は自己満と飾りになっています。DPSは伸びますがI L5程度の伸びではACTというツールで測定しない限り実感は出来ないレベルです。

バランスが良いと言えば聞こえはいいですが2年間変わらないと言えばどうでしょうか。個人的には過度なインフレやデフレもダメですが多少のインフレは必要だと思います。

たまにあのジョブTUEEEとかあの武器YABEEEがあるくらいでいいと思います。それに文句が多く出てもいいんですよ。それもネトゲの醍醐味ですし弱いジョブを使ってるロマンを求める人や職人のような人がいても良いんです。

私はこのゲームのI L制とスキル回しが実にくだらないと感じてやめました
同じ装備、スキル回し、捻りのないサブステータス、小難しく並べられてますが内容自体はFC時代のものと変わりません。まだFC時代の方が装備を変えたとき実感出来るだけマシか・・・

今14に残られている方はインフレやデフレが嫌いな方たちが多くいらっしゃるでしょう。こういった話題になるとFF11などを比較に出されイレブンビーフ、11に帰れなどと言われたこともあります。私は11やったこと無いんですけどね・・・

ただ単純に面白みが無いと感じたまでです
吉田P/D自ら今後も変わらない、それアリキになるのでと発言されているので変わることも無いでしょうし今いるユーザーが嫌うのでそういった意見も封殺されてしまうでしょう。

それなりにエンドコンテンツは早期クリアしてきた私ですが
やはり装備を得た所でやることが変わらないゲームですし戦闘においては変わらないスキルとI Lのみの薄い内容なので垢削除し引退しました。やめたのは律動編クリア後くらいの話です。色々限界だったなぁ・・


プレイ期間:1年以上2017/04/19

休止を含めて3年くらいプレイしました

まずSAOなどを観て興味を持たれた方、このゲームでは俺TUEEEは出来ないのでそうゆうのをやってみたい方は他ゲーをやりましょう
そもそも剣士(剣術士)がアタッカーではないため想像と違うものになってしまうでしょう

さて、このゲームですがフレやFC(チーム)メンバーがアクティブで充実していないとかなりつらくなってくると思います
これは他ゲーでも言えますが特にこのゲームでは必要だと思います
何故かというと基本的にダンジョンは他の方との必ず行かなければならないからです
知らない人といきなり行くのが嫌だと思う人はもとよりそれが醍醐味じゃん!と思える人でも職によってはシャキ待ちというマッチングするまで待つということになるからです
自身もメインのフレがいない全く新しい環境でやってみよう!と思いサブキャラで始めたところシャキ待ちで詰みました
最悪ここはメンターと呼ばれる方々とのチャンネルがあるのでそこへ呼びかけれる方なら大丈夫だと思います

そうこうしているうちになんとかストーリーをクリアできたとしてそれからは装備等を強化していくことになります
最新の装備となると週で取得制限のあるトークンというものをあつめるか難易度の高いコンテンツに挑むことになります
難易度の高いコンテンツになると予習必須となりネット等でほぼ完璧に覚えクリアを目指していきます
これが嫌だという人はルーレットなど決まったコンテンツを回し週制限いっぱいまでトークンを集めることになるでしょう
確かに毎日インしなくてもそれなりに遊べるでしょうが月額でプレイしているのにイン日数が少ないのも勿体無いと思います
またバトルしなくたってやれることはあるって人もいますが一時的に何かにハマることはできるでしょうが多分途中で飽きます

このゲームは職ごとに役割が決まっているので自分がアタッカーやりたくてもマッチングしないからタンクをやるとか、固定メンバーで高難易度をやるときはメインじゃない職をやるとかです
また剣術士(タンク)でアタッカー並みのダメージを出してやる!なんてこともできません(前はアクセサリーで攻撃にステータス振ることもできたけど今はできないと思います)

ただしツイッターをみるとFF14時代のフレで今でも楽しんでプレイしてる方もいます
自分のフレで続けてる方はFF14を面白いと信じ、他のゲームにほとんどと言っていいほど手を出していませんし、やってもFF14が中心のゲームライフなので中途半端、未クリアばかりです
それでもやるって方はフリートライアルもあるので是非やってみてはいかがでしょうか?

最後に自分がこのゲームに戻ることはもうないと思います
フレ等が辞めていくと一気に冷めた気がして、なんでこんなもんのために頑張ってたんだろう・・・って思ってしまったからです
冷静になるとクソつまんねぇゲームだと思ったので1にしました

このゲームのアンチとは時間を無駄にしてしまったことへの怒りが生み出したモンスターなのかもしれませんね

プレイ期間:1年以上2018/11/23

■IDやエンドコンテンツは全て最適化された攻略方法を完全トレースするだけ

■討伐手順がワンパターン化されたID周回がとにかく苦痛

■どの武器も軽いシャキシャキ音で攻撃に重みというか迫力がない

■いまだにお使いクエストを導入する悪しきスタイル

アバターを楽しむだけのゲームなんじゃないですかねぇ

プレイ期間:1年以上2025/09/02

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!