最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ある程度プレイしたらもういいやってなる
飽きるゲームさん
オンラインゲームというのもありますが、自由度が低すぎです。
決められたやり方、制限された能力、スキップできないムービーなど、遊び方の幅が少ないので飽きます。
暁月までクリアしましたが正直、もう1回初めからやり込む気持ちには全くなりません。
課金が勿体ないからログインしてますが時間を無駄にしますね。
戦闘やクエストに不満が多いのは書くまでも無く、たくさん書き込まれている通りだと思います。
最近、掃除で出てきた昔のFFを遊んでみましたが、改めて素晴らしいって感じました。
時間を忘れてたくさん遊びました。
あくまで個人的な感想ですが、ストーリーや音楽、キャラクター、様々な要素がしっかり合わさって演出を奏でてると思いました。
世界観やキャラクターに入り込めるので楽しさが圧倒的に違いますね。
ff14には感じないものです。
ff14は同じ定食と揶揄されてるのをみましたが、いいものを作るより同じ定食をどれだけ長く食べさせるかという方針だけは強く感じます。
それで満足できる方は遊んでみてもいいかもしれません。
(おススメはしませんが)
私は旧作品のFFで目が覚めて、ようやく課金を切り始めました。
今までの時間がもったいない気持ちになり、なかなかスパッとやめられないですが、金の亡者でしかないメーカーに負けないよう闘っています。
プレイ期間:1年以上2023/11/04
他のレビューもチェックしよう!
さくさくぱんださん
FF14をやってみた個人の感想です!
★喧嘩になるシステム。これが一番問題。だれだってミスするときはある。人間だもの。それが許されないんだからギスギスするのです。
★初見ですと言うと無言抜け。これは初見さんに原因があるのかなあ・・。悪い部分があるというなら初めてでごめんなさい。システムやそのシステム大好きな先輩方が初見お断りですので初心者はFFはしちゃいけません!
★カンストしてからが本番、カンストするまでがチュートリアル
↑初心者がこつこつカンスト目指し楽しんでやってるのにそう仰る先輩プレイヤー様がFFには多いこと。私はこういうこという人があんまり好きじゃないので微妙でした。カンストするまでならちょっとは楽しめたかなあ・・。あとはやっぱりギスギスです。
プレイ期間:半年2015/04/08
通りすがりのNAOKIさん
クソゲーではありません、クソゲーに失礼です!!!!!
クソゲー以下のクソですゲームではありません!!!!!
新生当時から遊んできましたが、さすがに限界です
クソ島探索はクソだしロードオブバークソオンは一瞬で廃れたし
ゴールデンタイムで旬なコンテンツ以外ほぼ何も出来ない状況
で、今、旬のコンテンツというと・・・ 何もありませんwwwwwwwwww
つまり、ゲームではなくただのクソと同レベルです
色違いマウントで資金回収が露骨になってきてるし、撤退準備始めてますね
4.0の開発がスタートするから当分安泰とか思っているおバカちゃんが中にはいますが、詐欺師が正直に話すわけねーだろ
これ以上FFの名に傷をつける前にさっさと終了させるべきです
プレイ期間:1年以上2015/12/13
わんわんおさん
私はまだ初めて間もないのですが、
とても楽しいと思いますー、ジョブはモンクのミコッテでやらせていただいてるんですけど髪型がイマイチなのがおおくてつらいですね笑あんまり髪型は冒険しないのですか??個人的にはオカマキャラ作ってみたいので髪型のバリエーション増やしてもらえるととてもうれいしです!たとえるなら漫画のリボーンにでてくるルッソーリア的な髪型に憧れます。ゲーム内容はとにかくやることがたくさんありすぎてきずいたらそろソロになる人多そうです、でもダンジョンやpvpでフレンドを増やしていくことが可能なのであとはプレイヤーしだいだと思います、初めて間もないですが自分は90日分の月額をいれるくらいハマっています^_^
プレイ期間:1ヶ月2015/01/24
ディノ種さん
もっかい新生して。
プロデューサーはヒゲ様を据えてディレクターに松井さん。
FFナンバリングだから金と時間はかけていい。
業者とチーターは厳しく取り締まって。
フォーラムでは運営とプレイヤーが意見交換できるとさらにいい
たぶんこれするだけで世界が変わると思うよ。
FFXIVはもはやゲームではないのでレビューしようがないですね・・・
はやくスクエニはゲーム作って?
プレイ期間:1年以上2016/11/02
梅雨明けまだかさん
メインストーリー追加となったので再開。
結論。やるんじゃなかった。
メイン以外。いつもどーりの定食。新装備(どっかでみたような気がするリメイク)。
AW。どっかのID周回させられるつまらないもの。(ただし、出来上がれば満足できそーな代物)
ミュージック。これもまた、ちょっと曲調かえただけのパッとしないもの。
あ、そうそう。極ニーズ→クリアしたら周回する気にならないな。だって武器235だもん。見た目ダサィ、ミラプリにもつかえない。
んーこんなもんかな。
今はギスるまえに、即ギブはいる。ギブ却下されるとまたギブ。ギブギブ…とまぁこんな感じ。
ギブアップシステムあってよかったんだか悪かったんだかわからないですが。
あ、アレキCFできましたけどシャキりません。
PDさん、アイドルみたいな活動に一生懸命ですけど…このゲームどーゆー方向にもっていくおつもりでしょうか?他のかたもおっしゃってるとおり、いさぎよく撤退された方がいいかと思います。
ハードに対することもチラホラかかれてますが、ps4でもやりにくいと声でてますよ。
やらせる気あるのかないのか。そろそろはっきりした方がいいんじゃないですかね。なので、ps4ではお薦めできません。やるならpcで。
でも、お薦めはしません。
プレイ期間:1年以上2016/06/23
あさん
月たかが1500円で遊べる普通なら格安の暇潰し
なのにあまりにも糞すぎてテンパしか残らない
半年ほど前に辞めてしまったFF11は2アカ+倉庫キャラ多数契約していて
毎月4000円近く支払っていましたが値段高いなーなんて思ったことないです。
楽しいから、それだけ遊びたいから値段なんて気にしませんでしたね。
下に書かれてる月5000かかっても楽しければいいっていうのは大変共感できました。
もしめっちゃ楽しいMMOが開発されて料金が多少高くても私は大喜びで飛び付きます。アイテム課金だとかガチャだとかなにが楽しいのかわからない体制、低価格で子供や心に余裕のない方々を呼び込みゲーム内をつまらなくしたり、オンラインゲームの開発さん達には少し考えて頂きたい。
FF14早く終了させて面白いMMO作ってくれないかなぁ…
プレイ期間:半年2015/09/24
好みの問題さん
確かにシステム、グラフィック等は評価はできる。
一通りのコンテンツを体験するまではある程度のプレイヤーは楽しめると思う。
ただ、レビューが低評価になるのには理由がある。
・各職ともに横並びの調整のため、尖った性能のジョブがないため実質タンク、DPS、ヒーラーの3種類しかない。操作方法に違いがある程度で個性がない。
・育成に幅がなく、皆同じ性能のキャラとなる。
・クリア型のコンテンツばかりのため、定食と言われるようにアップデートはステージがいくつか追加されるだけ。
・コンテンツ毎に必要な装備レベルとキャラのレベルが制限されていて、挑戦時はすべてのプレイヤーが横並びの強さとなる。
・コンテンツに挑戦する際、敵の強さも同じ程度上がっているため、追加されるIDも体感でコンテンツの難易度は変わらない。自キャラクターが強くなっている感じもなく爽快感もない。(難易度は理不尽なギミックによる影響が大きい)
・開発しやすさを優先している割に、平気で3~5ヶ月は変化がない時期が続く。
・ゲーム内のあらゆるコンテンツで制限を設け延命を図っているが、露骨な延命措置のためプレイが苦痛となる。(緩和するとその内容の薄さによりすぐにやることがなくなる)
・またIDを周回させることを延命手段としている。ステージクリア型のゲームなんてタイムアタックでもなければ通常は1度クリアすれば十分だということがわかっていない。
・自己中心的かつ、開発に不満を持つ者を叩く性質のプレイヤーが非常に多く、中傷により不快な思いをしてやめるプレイヤー多数。
・開発方針もブレまくりで、P/Dが自身が第一世代と呼び時代遅れとして否定していたものを導入しようとしている。そういったものを求めていた層の多くは引退もしくは休止済み。
・残っているプレイヤーもやることがないため、ログインしながらも離席状態になっていることが多い。
■向いているプレイヤー
・全てのプレイヤーが横並びの強さであるゲームが好きな方
・覚えれば誰でもクリアできるので、繰り返しの練習に抵抗のない方
・綺麗なキャラクターでの着せ替えができれば満足な方
■不向きなプレイヤー
・キャラクターの育成が好きな方
・他プレイヤーとの交流を求める方
・MMORPGが好きな方
・暴言に耐性のない方
プレイ期間:1年以上2015/09/23
ガリさん
良い評価の方に噛み付く訳ではありませんが
このゲームの面白さをエンドコンテンツで評するのは少し間違いかなぁと
事実前回のバハムートがぬるいと言われじゃあ更に難易度をあげてやろうと実装された今回の零式。実際結構な難しさで挑戦者がめっきり減ってしまいました。
面白いなら誰もがやってみようと思うのですが、現実は非情で自分が上手く動けなければ自分だけではなく他人まで皆殺しにしてしまうギミックが満載なのでそういうギミック処理が苦手な方、DPSが出せてるのかわからない方、メンタルの弱い方は躊躇してしまいます。
またバハではそこまで必要性を感じませんでしたが今回からは開発非公認のACTというDPS計測ツールがないと圧倒的に不利と感じました。3層の均等化や最終層のギリギリのドール削り、タイムラインアラーム、自己DPSの最低ラインやPTDPSライン等知っておかないと不利な情報であふれています。
現にTOP層は必ず使っており一部ギミックはこのツールがなければギミック解析は遅れていたと思います。ですがPC用ツールですのでもちろんPS4では使えませんのでPSユーザーは少なからず不利だと感じている方もいらっしゃるでしょう。
後は私個人ですが一応共感も得ている感想
クリアした時は確かに嬉しいです。ですが反面やっと終わった・・という苦痛からの開放感の方がデカい。100回以上の全滅を繰り返し時にはギミック処理出来ない、DPSの低い仲間にイラつきを覚えそれを言葉を選びなんとかやる気を出してもらって・・それらを超えようやくクリアにたどり着きます。嬉しいですがその後色々考えさせられます。このままでいいんだろうか・・エンドが終わると基本後は消化試合になり1週間に一度アイテム目当てで周回するという作業に変わります。
エンドを諦めた人達はこういう思いが募ってやめていったのでしょうか。
FF14大好き!というプレイヤーもエンドに関しては冷ややかな方も多く緩和後でいいという方も多くいらっしゃいます。
以上の点からエンドコンテンツに関してはあまりこのゲームを評価するには苦しいと判断させていただいてます。新しく始めるプレイヤーの方はゲームの腕前があるなら有志を募って挑戦するのもいいでしょう。苦手な方は別の遊び方を探されるのをオススメします。
プレイ期間:1年以上2015/11/28
クソゲさん
戦闘がつまらない。とにかくつまらない。レベルが上がれば色々と変わるのかとそれなりにやってみたけど、何も変わらない。
変わるのは人間性と意味不明なクソゲ感。初見です、なんて意味がない言葉。非常に不愉快。他のゲームでたまに味わう嫌ことが頻発する異常な世界。
あとプロデューサーをやたらと持ち上げる気持ち悪さ。外見を貶すのはよくないけど、ここのプロデューサーは外見以外も何かと気持ち悪い。
そりゃ変な奴ばっかなゲームになるよ・・・。
ギルドに入れば、とよく聞いたけど、そもそも戦闘がだるいつまらない。なのにチャットする暇がない。しても意味がないゲーム性。というかまともな人がそもそも少ない。まともな人ほどやめていく。
FF14をやってみて、ちょっとやばい集団に関わってしまったような感じがした。
FF15以上に終わってる。FFじゃなかったらやってなかった。
プレイ期間:3ヶ月2017/12/16
もういいじゃないかさん
14に限った話しじゃありませんが(PSO2や鬼斬等々)ここのサイトは面白いか面白くないかを議論するところじゃないでしょ?レビューサイトなんだから面白いと思った人は良いところを、面白くないと思った人は良くないところを、又はその両方を投稿して個人の感想を投稿するところでしょ?高評価も低評価も一つ一つのレビュー嘘はなく本人がそう思ったのならそれが全てであり本当の事なんでしょう。私の評価は他の低評価レビューのように悪いところもありますがそれ以上に高評価レビューにあるような良いところの方が自分のプレイスタイルに合っているので楽しんでプレイしています。よって私の評価は4です。細かいゲーム内容等は無料wikiゲームカタログ等のサイトに書いてあるので気になる人は見てみて下さい。以上です。
プレイ期間:1年以上2018/10/25
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
