最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今年を振り返ると見える隠せない過疎
オナ記さん
年越し放送のカウントダウンにて
ゲーム内が写し出されたリアルタイムでは
他のゲームでは表示可能な人数を超えた他のゲームに
比べてこのタイトルのプレイヤーは0人、サーバに
とても優しい負荷無しをご紹介しています。
不特定多数の方が見る年越し放送で最高責任者が
シ◯ェコ◾️スゥと担当スタッフを恫喝するブラック企業のご紹介のオマケ付き、最も大事にしているPR。とやらは
成功したのかこの1年を見てみると
拡張ディスクの売上は10万本も届かない程でした。
拡張ディスクで実装したご自慢のボスのグラフィックは
ディシディアの流用エクスデスだったりネオエクスデスの
胴体はヘビ、チキンナイフはレイピアといった歴代作品の
上辺すらもなぞれない開発能力の低さが存分に発揮された
今後の展開もお先真っ暗なタイトルと判断出来る1年となりました。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
他のレビューもチェックしよう!
人がいないさん
なんやかんやで新生からやってるけど、ここまで過疎ったのは過去最大
過疎鯖の同時接続が
2.1~2.3時代の平日昼間=3.4での休日のゴールデンタイム
マジでこの位人がいなくなってる
つまらなくても人がわいわいしていれば、なんとなく楽しい気分にはなるけど
今はマジで、GTでも昔の平日昼間状態
確実にヤバいといわれている3.5~4.0の前に、この過疎っぷりはかなりヤバい
3.5後半でどれだけ引退者が出るか想像するだけで笑えない
こっちとしても新生直後からやってきたのだから、なんとかしてほしいけど
どうなることやら…
プレイ期間:1年以上2016/12/06
吉田くんさん
正直いっておもしろくない、それにつきます
テレポ、デジョンがだれでも使える、FFの世界観なんてあったもんじゃない
光る床を避けていくだけのバトル
属性や特性がなにもなく、ただILが高ければいいだけの装備
ダンジョンにいくだけなのに何十分も待たされるなんでもかんでもインスタンスなシステム
動画をトレースするだけのエンドコンテンツ
スクエニが許すのなら、きちんとお金をかけてFFらしくもう一度新生するべきかと思います。
なぜ超劣化WoWクローンにFFの冠をつけたのか理解に苦しみます。
おそらくDはFFをろくにプレイしたことがないんじゃないかと思います。
これはFFファンの人がプレイするべきゲームではない、これは確かです。
プレイ期間:半年2015/08/16
チッさん
何度も同じダンジョンに入るわけだけど、同じ場所に同じ数の敵が出てきて、ボスも同じパターンの攻撃をしてくるだけ
最初はそれでもいいけど、2年弱のバージョンアップで毎度同じ事をただ繰り返してきたらさすがに飽きる
自慢のグラも、豆粒にしないと分かりにくいギミックで意味ない。
民度は低いが、苦痛なだけの周回で疲弊してるのか暴言だらけのユーザーばっかりで、吉田の他PCはNPCだと思えを忠実に守ってる。
アイテム課金も、増える一方で月額だけでは厳しいのでしょう。
最近400万アカウント達成らしいけど、一年未満で150万も増えてるのに鯖増設なしで、チョコボ意外は過疎だから増えてもそれ以上辞めてるんだろう
拡張も、同じ路線らしいし今やってるようなのは、14でしか楽しめないようなつまらん生活してるようなのばっかだから、嫌な思いする事が多くなるだけ
本当におすすめできない。
プレイ期間:1年以上2015/03/01
薄めたカルピスさん
開発の都合でユーザーに周回を強いる内容
戦闘システムが根本的につまらないので周回が苦行
戦闘以外のコンテンツはテンパも怒る河豚仕様(さらに苦行)
月額課金でうっすい内容、パッチ後1ヶ月で過疎
武器も防具も多様性無し
薄いカルピスを無理矢理飲み続ける神ゲー
アレキN4層まで行けたキャラクターは全体の4%以下
初の拡張でハンパない売り上げで爆死したCS版は
新生150万本から拡張5万本に激減
テンパ「嫌ならやめろ」
CSユーザー「じゃぁー辞める」
・・・・CS版拡張爆死・・・・
テンパ「PC版がハンパない」ー今ココー
フォーラムは言論統制オンライン
フォーラムと言えども、改善要望もまともに書けず、
改善される事も無く2年間続けてきたツケがここに来て
はっきしと結果を出し始めた
今から新規参入はダンジョンが過疎なのでストーリークリアも難しい状態
新規は増えず、既存ユーザーも篩(ふるい)に掛けて、自ら過疎にする謎仕様
それでもテンパにとっては神ゲーです認めます
プレイ期間:1年以上2015/09/05
もとヒカセンヤミセンさん
最近辞めた者です。
私は一応エンドコンテンツまでやってました。
いわゆる零式という奴ですね、この零式に参加するには最低でも装備そしてその装備に装着するマテリア、そして戦闘中一時的にプレイヤーを強化する食事や薬を用意して挑むのですが、これら等を揃えるのに、ひたすら同じ作業の繰り返しがあります。しかも途方も無い時間wそれに加えてギミックの予習です!
動画を見たり忘れそうな所はメモしたりします。
でもクリアした瞬間は嬉しいです一瞬だけどねwそしてまた明日から同じ作業です!これを私は1年と半年くらい続けましたw
仕事終わって ff14 でストレス発散したいのに逆なのよ!いつの日からか ff14 でストレス溜まっとる⁈先に辞めて行った友人に話すと「お前もやっと気づいた?」って言われたよ。
結論 ff14 やりたいなら零式には手を出さない方がストレスは溜まりません。上に書いたような作業が好きならやるべきだと思う。
あとギスギスとかは私は2年間 ff14 やりましたが、そうギスる人達とは出会った事は無いですねー。良い人の方が多いと思うよ。
プレイ期間:1週間未満2019/11/15
あーさん
初めてのころが懐かしい
夜9時以降になるとログイン戦争でゲームの中に入ることすらできず
ゲームを始めれば、右も左も人だらけ
フィールドにも人があふれかえっていた
それがいまや、町が無駄にでかい只の廃墟になりかわってる
只々、永遠と同じことを繰り返す日々に疲れ果てる毎日
公式では冒険者数600万人とうたっているが、その内訳は
590万人が逃げ出し、5万が運営が用意したキャラ水増し、4万が業者
実際遊んでいる人は1万にもみたないという現状
赤字決算でもFFという名だけで突き進む愚行
これで毎月1500円はさすがにふっかけすぎじゃないですかね
プレイ期間:1年以上2017/01/24
糞ゲーの糞ゲーさん
14は糞ゲー中の糞!
糞ゲーの上位に入る。
エンドコンテンツは、DPSチェックがありますが外部ツールを使わないとDPSチェックが出来ない。だが、規約では外部ツールの使用を禁止。
しかし、おかしな事にこのゲームのD兼Pのks吉田は14時間生放送中にて、黒でDPS出せますから!発言www
DPS出せますから、MIPも沢山貰ってます。→は?ACTや計測ツール使わない限り現状DPSメーターついてないのに、何この発言。
昔から要望はあるものの、DPSを出せない人がキックされるんですよとか。そういうゲーム作ってる側の人間がいう言葉かよw
月額なのに、制限ゲー。
エンドコンテンツは足を引っ張る奴、ヘボ、わざと死ぬようなゴミ屑と当った時点でアウト、他の方達はクリアして集まらない。
複数回クリア経験者でも、その週を諦めなければいけないという糞仕様。
死んどけ、クズエニ!
10年続けたいと言ってた割には10年続かないと思うね。
始まった当初は色々分からない事だらけで操作も慣れていない状態で楽しめたけど、今はエンドコンテンツしか装備を取る所がなく、はっきり言って開発力足らないのにWOWだかをコピーして、開発側も自分達で首をしめてるといった感じのするゲームであり。
自由度なんてものはこの糞ゲーには存在しない。
生活系も若干あるが、マビノギをやった事のある自分から言わせてもらうとマビノギの方がワクワクもしたし、楽しかった。だけど14はただ、ただスキルをぽちぽちするだけ。
これが楽しいとか言える人はきっと、どんな苦行も楽しいと言えるドMを超えた人間だと思う。
あるのは決められたレールの上を全員がミスせず大縄跳びをするだけであり、作り方も最初と同じで、ボスと戦ってるのではなくギミック(ボスの行動パターン)と自分、含め味方の人がミスしないでDPS出して倒すだけ。
後数年で過疎って終わりそうな糞ゲー
グラフィックと一部BGMは〇
後は、ほんと糞。
つまらないID2個追加された所で周回したいと思える要素も皆無、トークン集め、アレキ零式、コンテンツ不足は昔から何も解決しない。
自分達でつくったコンテンツをどんどんゴミにしていく無能ww
1回クリアしたら、なんも面白くない。が、やれる事がそれしかない。
こいつらにはらう価値なんて、無いのかもしれない。
課金切れたら、キャラ消すか。
プレイ期間:1年以上2015/10/08
カズヨさん
オンラインゲームの醍醐味はコミュニケーションです。
これにはチャットのみならず、モーション、あるいは戦闘などでのプレイヤーの相互作用も含みます。
特に戦闘がメインのこのゲームでは相互作用の部分が最も重要なはずなのですが、ここで、このゲームの本質である「ロール制」と「弾幕避け」の2つが極めてネガティブに機能します。
ロール制とは、プレイヤーのジョブに行動上の制約が強く課せられるということです。
アタッカーは攻撃しか出来ず、回復や蘇生を行えるのはヒーラーだけ。
つまり、ヒーラーから他プレイヤーへの一方通行の働きかけしかできず、ヒーラーは他プレイヤーからのポジティブな働きかけを感じられる場面が一切ありません。
これが仕事であれば給料をもらえるので別に構いませんが、金を払ってまでプレイしてこれでは。。。
ちなみに私はアタッカーもヒーラーも、もう1つのタンクもやりますが、一番嫌になるのがヒーラーです。
またこのゲーム、一見3dに見えますが、実際は床に表示される敵の攻撃予兆を避ける2d弾幕避けゲーです。
これをマルチプレイヤーで協力プレイさせるとどうなるか、、、前述したようにアタッカーは他プレイヤーに干渉することができず、ヒーラーも回復で忙しくてカバーする余裕がないように作られています。
その結果、避けられないメンバー探しと排斥が始まります。これがいわゆるギスギスと呼ばれるものの正体です。
ギスギスはどれだけ仲が良いグループでも起きます。私はそうなる予兆を早々に感じたので、グループでのエンド攻略を諦め、エンド攻略そのものを辞めました。
まだプレイを続けているプレイヤーはこのような世界を生き残ってきた連中です。
彼らにとっての他プレイヤーとは、愛すべき隣人などではなく、使えるかどうかを判断した上で、使えなければ排斥するだけの対象なのです。
ヒーラーにしても、弾幕を避けられないようなプレイヤーは回復せずに見殺します。その上で暴言を吐く輩もたまにいます。
それでも私のようにプレイする必要に迫られた場合は、チャットを非表示にした上で、不快な思いをしたらそっと抜けられるように開き直ってしまいましょう。
そうすればまぁ続けられないこともないですよ。
プレイ期間:1年以上2018/01/04
銀玉蛙さん
馬鹿臭い内容
信者キモいし、ドラマ化?アホか
ネトゲで親孝行しようって発想になるのが最大の親不孝
サービス終了だけが楽しみです
キャラクリつまらん
そもそも戦闘つまらん
マッチングはバグと思えるような待機時間
新ジョブ?
どうせdot打ってバフ炊くだけなんでしょ?
金の無駄、時間の無駄、容量の無駄
いまから始めるアホはここのレビューの低評価ちゃんと見た方がいい
真実だから
ギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギス
これに尽きる
本当につまらない。
インするのも億劫になりだしたら潔く辞めた方がいい
プレイ期間:1年以上2017/04/08
ぼっちさん
既に引退済み。
一人でコツコツやるにも、大勢でやるにも制約が多すぎる。
まー、MMOなんだから人と絡めって、その時点で押しつけてくる。
採取・作成職をやりたくても、最初は戦闘職をやらなければならない。
一人でコツコツやるにはCFが立ちはだかる。(これをやらないと他の地に行けない)
強制的にパーティープレイをやらされ、かつダンジョンの内容を把握していなければならないという無茶振り。
(これは先行するプレイヤー側にも問題がある気がするが)
しかも、タンク1、ヒーラ1、アタッカー2などのクラス縛りがあるためクラスによっては30分以上待たされたりした。(一時間もザラ)
始まったら始まったで、1発死上等。
狭いフィールドで遠距離型にもばりばり当たる全体攻撃。
戦闘中に全く使えない産廃アイテム「フェニックスの尾」。
一人倒れても上手く立ち回って立て直すなんて事は難しい。
じゃ、知り合いとワイワイやりたいなとか考えても、やっぱりクラス縛りと人数縛りがやってくる。
規定人数集まらないとはじめられないので、他人が混ざることが有り、そこからグダグダになることもある。
ダンジョンへの参加回数制限があるのに、ドロップはカスとかもザラ。
また、私のやっていた頃(初期)はFATE主流で、FATEが発生するとイナゴの群れが移動するがごとく大移動が始まるという有様。
FATEが美味しすぎた、というかFATEが無ければ経験値を稼ぎづらかった。
(おかげでCFに行くと戦い方を知らないTANKなどが多数出現)
しかも、FATEもCFもわざわざ設定上限レベルまでレベルが下げられるため強くなってもわざわざ弱くされる。
廃人とライトが一緒になるんだからバランスをとるのは難しいと思うが、制約をつけまくる&一発死バランスはどうなんだろう。
シナリオもひたすらお使いで、遠い地まで行かせた後「じゃ、本拠地まで戻ってきて」を繰り返すというアホシナリオ。
誉めるべき所が見つからなかった。
追伸
ムービー画面を見ている人が居ても、戦闘がはじめられるシステムなので、私はムービーを見ている間に最終決戦の90%が終わっていたなんて事に。
(無論初見宣言済み→無言抜けられ数回)
プレイ期間:1年以上2015/04/20
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!