国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

エルソード

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • かわいい

2.8669 件

大型アプデの度に悪くなっていく...

無名さんさん

プレイ期間 約4年~

最盛期は、ゴールデンタイムログイン者数が4万近かったのに今では見る影まりません。

ゲーム性としては、アクション・コンボ・着せ替えなどができますが、
 どれをとっても無課金者には非常に難しいのが現状です。
アクション・コンボが無課金者に難しいのは装備やスキルスロットの差が非常に埋め難く
 開発当初評価されていた部分のPSでなんとかなるというもの現状では職業差が激しくなってきています。
装備も非常に頑張れば無課金でも最高ランク装備を作れますが最短で約4ヶ月を費やしやっとです。(ダンジョンに行くためにLvも必要ですが、それを考慮せず)
また、課金で一般販売されているアバターと氷(ガチャ)販売のアバターがありますが、
ステータス強化用のスロットや付与効果が氷販売の方が個数と性能が高いです(出率は非常に悪いですが)
ダンジョンでは、騎乗ペットと呼ばれる乗り物がありこれを持っていればほぼ死なずにクリアできるでしょう(騎乗ペットは攻撃方法は同じものであれば職やキャラでは変わらない)。つまり乗り物ゲームです。
決闘では低いランクでは、ランク下げと呼ばれる行為をしているプレイヤーに狩られ。
高ランクでは、装備とキャラ性能に圧倒され狩られます。

これだけの事が揃えば、たしかに人口が減っても文句言えないですよね・・・。
人口の減少に伴って、運営側も回収に入りつつある面と初心者優遇の面がありますが。
正直、サブアカウントの方が多いのではというぐらい低レベルの人でも揃っている方が多いです(つまり低レベル帯でもダンジョンが乗り物ゲー)。
古参の自分からしてみると、今は札束とリアルタイムを駆使して戦っているようなRPGゲーですね。

プレイ期間:1年以上2015/07/07

他のレビューもチェックしよう!

プレイ期間=3年~

感想

■良い点

・操作性
2Dアクションゲームとしては私が体験した中では最高でした。多彩なコンボやスキルがあり、それを駆使すればLvや装備が弱くても何とかなる、そんな面白さがあります。

・キャラクター
程よくデフォルメされたキャラクターが良い感じ。アバターも出来の良い物が多く、着せ替えを楽しんでいる人も多いです。
また、基本的に特定キャラではクリア出来ないというような場所はありません。

・スペック面
ガチガチのゲーミングPCじゃないと快適に動かない!なんてことは無く、ある程度のスペックさえあれば、結構快適に動きます。

・敷居が低い
ゆっくりやっても3ヶ月もあれば、簡単にカンスト出来ます。昔からやってる人には追いつけないというような事はありません。
逆に言えば飽きやすいとも言えますが・・


■悪い点

・マッチングPT
申請すれば、同じ場所に申請している他の方と自動でPTを組めるシステムです。が、これが酷い。
誰がどこに申請しているかも分からないので、特定の場所(全ダンジョンの10%程度)以外まったくPTが組めない。
1周毎に解散されるので、長くやりたくても毎度待機時間が発生する。また、1周で解散されるせいか、プレイヤー間のコミュニケーションが希薄。
悪質なプレイヤーが居ても追放が出来ない、自分から抜けることは出来るがペナルティが発生する。

・極端すぎるバランス修正
新キャラが実装されれば、(客寄せにも)強いのはまぁ仕方が無いのかもしれませんが、大体今までのキャラが過去になる。
その後のバランス修正も一か十かのヤジロベー、他のネットゲームでもある事ですが、今までの主力がゴミに!なんて事が多々あり。
多彩なスキルも選択性、性能差から「コレ取ってる人居るの?」ってスキルもあり、アクションゲームとしての選択の幅を自ら縮めている。

・PvP前提のゲーム性に
MOなのにMMO要素を突っ込んで、Lv上げやすくしたから早くカンストしてPvPやってね!と言うのが今のエルソ。
乗り物実装したから誰でも3個のボタン押してればクリア出来るよ!


■■■

課金面は個人の問題なので余り触れませんが、余りこだわらずに遊びたい人はBスロット(1キャラ1700円)でかなり快適に遊べるようになります。無課金でもカンストは可能です。

レビューを昔の方から順番に見ていけば分かりますが、エルソードというゲームは徐々に評価されて今その評価が紐無しバンジーしている状態だと個人的には思います。

古くからやっている人は、飽きて辞めるという人より壊れたので辞めるという人が多いように思えます。


最後に一言感想を言うならば、タイトルがまさにそれです。

プレイ期間:1年以上2014/11/23

ニコニコアプリ版→
○good○
キャラクターが、しゃべる。アリエル・カミラ・ルリエルが、必ずどこの町にもいる。
最初のうちは、無課金でも、コンボ次第で、何とか出来る。
比較的イベントは、多い方。
アイテムは、ゲーム内で、修理できる。
感じが、スマブラ風。ダイナミックモードで、近くで見れる。
ゲーム内で、合成の説明もしてくれる。攻撃すれば、段々スキル(MP)が、回復していく。

○bad○
何となく感じが、子供向けだが、内容は、課金が必要。
女の子キャラは、課金しないと、全然かわいくない。
無料のアバターは、14日程度の期限付き。ひとつ500円程度で買える。
二次職・三次職の性能が、ばらばら。
インベントリ・スキルのスロットは、課金しないと残念な感じになる。
自分のキャラクターの名前が、重複出来ない。探すのが大変。

一部のモンスターが、固い。しかも、触れるだけで、ダメージを食らうモンスターもいる。
武器を強化しないと、いずれ進めないかも。消滅する事もある?
ポールが、邪魔でしょうがない。

課金ガチャの内容が、キャラクター別でなく、何が出るかわからない。
男子キャラのガチャや、イヴ武器・ガチャなどが、欲しかった。
カンストするとやることが少ない。

おそらく、ハンゲ版では、自己中心的・わがままな韓国人・中国人が、いる。
決闘は、自身がない限り、やめた方がいいでしょう。悪口言われてひどく不快な思いをするかもしれません。あれみたいに・・・。
恐らく、一部のプレイヤーのせいで楽しめない。

マップが、広いので、次第に道に迷う。
お金を払えば、瞬間移動できるとかあれば、よかった。

ゲームで使える回復アイテムが、少ない。一応作ることもできる。
ゲーム内に、ちゃんとしたストーリーがある。あれよりは、まし。
不具合は、少ない方。

イベントは、長期間プレイしていた方が、有利。長期プレイヤーは、他人のことを考えることも必要。

運営が、韓国のため、対応が遅いというよりかは、人が多すぎて対応できない。
詐欺(横領)・バグは、どこでもある。課金しなければならないものは、特に。
これをテレビゲームにすれば、売れたかも。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/22

なかなか

癌砲さん

MMOの戦闘といえば
相手が死ぬまで同じスキルをひたすら撃ち続ける。
作業戦闘。

こんな感じですが
このゲームはスキルを使ってコンボ的な事ができたり
演出が派手で見ていて楽しいです。

横スクロールのゆるめの格ゲーといったところでしょうか。
キャラもかわいいです。

プレイ期間:半年2012/11/25

追記

エルソ君さん

✩エルダーアイランド✩
普通のDと違い、物体を壊したり、アスレチックをクリアしていくD。
PTで行けば5分ぐらいで終わる。
報酬で得られる材料を集めれば、主に決闘で役立つアクセサリーを製造できる。
そのアクセサリーを作ってしまえば行かなくなる人も多いが。作って売る目的で通う人も多い。ただの作業ゲーで面白みは全くない。

悪い点でも追記
決闘においては、暴言のみならず、「スキルを永遠に連続使用するバグ」や「自分が死にそうになったら無敵状態にする意図ラグ」といったチート行為を平気で行う人がちらちら見られる。
例え証拠をとりいくら運営に報告したところで、運営は対処不可能なので、決闘をする際は心得て望むように。
また、数年前に「アイテム増殖バグ」という、いくらでもアイテムを増やせる恐ろしいバグが発生し、相場がめちゃくちゃになる事件が起きたのだが、その際の運営の謝罪も、放送でニコニコしながら「すいませんでした^^;」で終わっていることから、運営の能力の低さが伺える。(エルソと無関係だが、ペーパーマンというハンゲのゲームでも大きいバグが置きた際に、これと同レベルの謝罪?wが行われたことがある。ハンゲの運営は皆、脳に著しい問題を抱えていると疑ってやまない)

プレイ期間:1年以上2015/11/21

昔は良かったけど…

終わソードさん

ずっと前に辞めてるけど今さらながらレビュー
大分前から過疎だけどなんだかんだ10年以上続いてんだねこのゲーム
元はいいだけに残念。成り代わった運営があまりにもひどすぎた

不正者暴言厨など迷惑プレイヤーの取締りガバガバで無法地帯な上、アプデの度に深刻なバグが常
誰も望んでないような鬼畜なインフレ促進で一部の重課金者からの課金を促す
そりゃ人減りますわ
昔はアクションゲーといって良かったけどインフレ進み過ぎて廃装備必須のスキルぶっぱゲーでしかなくなった
バランス酷過ぎてアクションでどうこう出来得る範疇をとっくに越えてんだよね

元々の+10~+11装備くらいで維持してほしかったな
あのくらいなら一部の廃人相手以外なら誰でも楽しめるくらいのバランスだった
キチガイバランスで課金促すくらいなら月額制にしてくれても続ける人は大勢いたと思う
もっと多様なアバターやこまごまとした+補正要素などでバランス壊さない程度に課金収益を促してほしかった
全部リセットして開発元が一から立ち上げてほしいと願うくらいベースはかなりの良ゲーだった

ざっくりとした印象としてはスマブラと格ゲーを足した感じ
対人だけでなくPTを募ってダンジョンプレイやソロプレイなど育成要素やある程度自由度もあり、その手のゲームが好きな人には中毒性の高いゲームだったと思える

今思えば**に快感さんみたいなわざと低ランク帯の対人で暴れて暴言飛び交ってた時でも全然平和で楽しかったと思える
やっぱ人がいないとやる気も起きないしね
良ゲーを台無しにした現運営には☆付ける気にもならないけど一時期遊ばせてもらった開発元に感謝を込めて☆1つ上乗せしました

今から始める人がいるかはわからないけど他の人も書いている通り終わりが見えてるのでお勧めはしない
それくらいなら開発元の新しいタイトルがもうじき日本鯖で開くらしいので個人的にはそちらを勧める

プレイ期間:1年以上2019/05/01

運営はかなりひどい方だと思います。
・増殖バグ放置
・誤垢バン
・メンテナンスは1時間以上遅れるのが普通(ここ2年間くらい時間通りがあったっけ?)
・メンテナンス遅れても、誤垢バンしてもなにも謝罪しない(アイテムとかもらえない)
・etc...

っとまあ、そんな感じ。

課金については、
一人のキャラ1700円は必ず課金しないといけない。
lv50あたりから1700円で払う拡張がないとダンジョンがつらくなる。
それ以外はいらない。
ゲーム内通貨でアバター・アクセを揃えられるから、時間さえあればなんとかなる。

ゲームについて個人的には、
飽きない。( ”ギルド” などに所属して友人がいればの話かもしれん)
ゲームシステムが他のゲームにない。(あったら教えてほしい)
キャラがかわいい(重要)
イヴというキャラがかわいい(一番重要)
イヴのアバターを揃えることができる(マジで重要)

個人的総合
課金は1700円しないといけないが、普通のゲームをかうより安いと思うからなんとも思わない、ゲーム内通貨がたまらないとか、課金しないとアバター買えないとか、言っている人が多いが、全然そんなことはないと思う。

あー、最後にひとつ。
このゲームはカンストしてからが本番だと思う。
あと、一つのダンジョンを何度も周回することになるから、そういうのが嫌いな方は向いてない。
強いステータスをつけれる称号(まあ、アクセみたいなもん)をゲットするために同じダンジョンを1000回クリアしないといけないとかある。
めんどくせーから、俺はやってない。

プレイ期間:1年以上2015/02/18

声優が豪華

とろちさん

この手のゲームはいろいろとしてきましたが、

なんといってもこのゲームの魅力は声優さんにありだとおもいます!

アニメなどで活躍されている有名声優さんのこえで

ゲーム内のスキル発動時のボイスや、クリア時のボイスなど、

これが無料のオンラインゲームでできるなんていい時代になったなぁと感じました。

グラフィックも悪くはないので、アクション好きの人にはぜひおすすめできるゲームです!

プレイ期間:1年以上2013/01/05

シースナイト実装時からやっていました。現在はもうプレイしておりません。非常に長くまた楽しくやってきたゲームですので、最後にレビューをして終わろうという思いに至り、投稿しました。これからやる方々への参考になれば幸いです。

良かった点
・対人
様々なゲームで対人をしてきましたが、やはりこのゲームの対人の根幹はよくできていると今更ながら関心しました。対人自体のバランスはとても褒められたものではありませんが、さながら格闘ゲームのような駆け引きがあり、スピード感が抜群でこのゲームの対人戦は他のネットゲームにはないオンリーワンでした。事実この対人戦がよくある大味で退屈なものであったらならここまで長くやってはないと断言できるレベルです。よく作ってあると思います。

悪い点
・ダンジョンが退屈
どのゲームでも作業感というものはなかなか拭えないものですが、このゲームに関してはダンジョンの難易度設定が易しく、技を連発して攻撃される前に倒すというのがセオリーだという点、またレベル上げが対人戦のため、私個人は完全に作業だという認識でした。またレベルがMAXまで上がると行くダンジョンが限られてしまう点も作業感に拍車を掛けていると思います。

・エンドコンテンツの不足
これもどのゲームでも言えますが、このエルソードというゲームに関してはレベルを上げきって装備を整えてしまえば対人戦以外やることがなくなってしまうため、やりこみ度でいえば低い評価のゲームになります。対人戦が嫌いという人には特に不満な点かと思います。

・ゲームが重い
最初のこのゲームの売り文句のひとつに動作の軽さをあげていましたが、現在では見る影もありません。演出の派手な技や、キャラクターグラフィックをより綺麗に見せる機能もついたため、それなりの性能のモノが必要でしょう。また、どれだけ良い性能のPCでも、サーバーの処理が根本的に遅れているため、特定の場面で重くなってしまいます。こちらは気になる人は気になってしまう程度でしょうか。私個人はやっているうちに気に留めなくなりました。

・過疎化が進みきってしまった
私がこのゲームをやめた理由です。段々と人がいなくなってきたところに、多量の時間をかけられる人だけがクリアできる所謂ニートコンテンツとでもいいましょうか、そのようなものが実装され、さらにレベルキャップも唐突にかつ大幅にあげてきました。これのせいかは存じませんが、最初のダンジョンから最後の手前のダンジョンまで人がいません。PT推奨のこのゲームで最初から最後まで一人という苦行を強いられて果たして新規が続けてくれるのでしょうか。ギルドの募集もぽつりぽつりとしていて手伝ってくれる古参の方も捕まりにくいかと思います。
先ほどべた褒めした対人戦ですら、今では土日や祝日の夜でさえマッチングがほどんどしません。当たるのは同じ人ばかりで代わり映えがありません。平日ではマッチングすらしない有様です。
私の所属していたギルドも一人、また一人と消えていき、3年間も共に活動していた大きいギルドが今ではあっさり活動停止しました。募集をかけても人っ子一人きません。いつかそうなるのは理解していましたが、やはりいざそうなると悲しいものです。
蛇足が過ぎましたが、ネットゲームにおいて、人がいないというのはやめようという気持ちに拍車がかかります。現在のエルソードは既に手遅れでしょう。魔法のロードワーブ実装などとうたっていますが、実際は実装しただけで使えません。人がいるゲームであるならば絶対にしない、できない事ではないのでしょうか。

以上の点を踏まえると今から新規でやるのはオススメしません。より楽しく人の多いゲームがありますし、そちらに行くことをオススメします。やるのであれば交流など期待はしないことです。また、素人判断でもサービス終了が迫ってきているのは自明ですのでその点を視野に入れておくといいかもしれません。

それでは長々としたものにお付き合いしていただきありがとうございました。

プレイ期間:1年以上2017/05/25

お国柄?

初心者さん

私はこのゲームをはじめて1ヶ月ぐらいになりますが…
日本のゲームにはあまり無い攻撃を敵がしてきます。
このゲームはあまり対空攻撃が無いのですが、届かない高さから攻撃を仕掛けてきたりします(蝙蝠?)
酷い所は背景敵(無敵砲台)が頻繁に攻撃をしかけて来たり。
(10秒に1回位の攻撃:矢が7,8本。1本あたりのダメージ約5000)
正面攻撃がほとんど効かない敵。

私のキャラのHPは低く95000しかないのですが…
4~5本矢を受け、上空(蝙蝠)からのブレス、正面からほとんど正面攻撃の効かない敵

この状況で皆さんはどうやって戦っているのでしょう?
不思議です。

酷い時は地面の割れ目から蝙蝠が下に潜り込み倒す事ができず
(全滅させないとステージクリアにならない)
その間、永遠と10秒に1回の7,8本の矢を避けつづける状況が多々あります。
操作のレスポンスが悪く地面の割れ目に落ちてダメージを受ける事もしばしば・・・

お国柄なんでしょうか?
日本のゲームは「頑張れば何とかなる」的な感じがしますが
このゲームは「難しいだろ?そう簡単にクリアはさせない」的な物を感じます。

このゲームをされてる課金者が決まって言う台詞なのですが・・・
プレイヤースキルの問題。

私はそれ以前の問題だと思う。
反応が鈍くて踏み台から落ちる。
ジャンプしても届かない高台。
攻撃があたらない曲がり角。
囲まれて身動きが出来ない時にHPやMPをごっそり吸収して行く敵。
無課金だと推奨LVステージが非常にきつくクリアが困難。
イベントでお助けアイテムが貰えるが期間が切れた途端にクエストが進まない。
ボスを倒した後の名残ダメージ死。
謎の危険表示。
(ボスの爆発攻撃、ボスの側に近づけ。的な表示後、近づくと爆発を根元かた食らったり。)
見えないロングリーチ攻撃。
何故か不思議な即死ダメージ。
その他諸々。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/01

今話題のオンラインゲームと言えばこれ!

TVCMも始まりましたエルソードというこのゲーム
キャラゲーとしてもアクションゲーとしても最高の一言に尽きます!
レベル上げに最適なダンジョンはかわいいキャラもかっこいいキャラも大勢!
ユーザー同士が熱い闘いを繰り広げる決闘は見てて楽しい実際に自分で戦うのも楽しいです!
さらになんといってもパンチラがあります!キャラクターを360度舐めまわすように見れるダイナミックカメラと合わさることでスクリーンショットパラダイスの始まり!

登録方法もプレイ方法も簡単!

これはもう・・・やってみるしかない!?!?!?

プレイ期間:1年以上2016/07/03

エルソードを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!