最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
仕様のせいで面白みの無いパートニャー
シロクロさん
最初に明言しておきますが『自分はもうこのゲームを楽しいと思わないし、何時終わりが来ても可笑しくない末期ゲー』だと思ってます。
にも係わらず、戻ったのは復帰区とオトモアイルーの実装、育成、HR99まで無料なら1ヶ月位暇潰しにはなるかと思ったんですが・・・HR9まで役に立たないオッサンフォスタのチュートリアル終わるまで復帰区にはいけないとか、能力は棚上げしますけどアイルーの育成(特訓)や戦闘時の戦闘行動変更に必要なアイテムは猟団に所属し、尚且つ猟団クエストやらないとないと手に入らないクソ仕様、しかも消耗品・・;;;
折角育成を楽しめるかと思いきや・・・フォルクの学びの書みたいでいいじゃねーか?無理矢理仲間や絆か?最盛期に戻して(絶対無理!!)また儲けよう的考えが透けて見えてあざとい。
吉田14といい韓国に押されて日本の企業はおかしくなり過ぎた、もう日本はオンラから手を引いた方が会社もユーザーも救われると思うぞ、アイテム課金なんて詐欺行為してまでオンラゲーやる価値あるのか?
プレイ期間:1週間未満2015/07/08
他のレビューもチェックしよう!
はなげさん
ビギナーズパッケージ予約。
22日楽しみにしてたのに24日に届く
ランク6になる
サーバー移動お願いされる
出遅れた友達がいたからサーバー2で1から始める
ビギナーズパッケージ特典何も使えない
G級に上がる
強い武器がもらえた
特典が使えるようになったけどもうすでにゴミ
運営側
サーバー2開設を記念して
記念とか言っちゃう
数千個ぐらいのゴミをまたもらう
G級ドスランポスと86戦する
お詫びでサーバー1.2でNポイント2300もらう
これは嬉しい
ただこれでチャラだと思うなよ
ハンターライフ、プレミアムコース初回500円
ビギナーズパッケージ約6000円
予約した意味よ
遅れて届いたのも運営がだらしないからだと思ってる
プレイ期間:1ヶ月2016/12/16
本当のGってゴミのGさん
運営は屑です。もうカプコン自体も終わりが近いです。
そのお陰で、運営はユーザから金を毟り取ることしか考えていません。
言ってる事とやってる事が逆で完全にムカつきました。
主な点は下記
G前には、「新規の方にいきなりG級をやらせる気持ちは全くありません。」などと言っていたくせに、毎週毎週課金コースやブースト押しで、課金すれば数日でG級に行けるくらい緩和している。
HRカンストに必要なポイントは1371万pであるが、上のフル課金では1クエで468万pもらえます。3回でカンストします。ふざけてますね。
「連戦を強いるだけのゲームを誰が遊ぶでしょうか? 」などと言っていたくせに、極限征伐戦や、剥ぎ取りのみで入手可能の1%素材や、2%素材、3%素材など、1本武器を作成するのに、何十戦何百戦とやらないといけない。
G前に、「双頭襲撃戦」というイベントをやっていたが、「今だけ入手可能」とでかでかと書いていたのに、2ヵ月後に、ユーザの要望で再配信しますなどと言う。
ユーザの要望で対応というのは嘘です。
なぜかというと再配信の報告があったのは5日前でした。
普通なら数週間前に報告するのが当たり前。
この週から接続数が急に落ちたため実装した。ただし、あくまでユーザの要望に対応したという体裁がほしいだけ。
また絶対同時に課金コースも進めてくる。
今まで我慢していましたがはっきりといいます、MHF-Gの運営は糞の集まりです。
今後も、ユーザの要望に対応しましたという嘘で金を毟り取ってきます。
一応年末からHR99まで(MHF-G前の覇種を除くMHFオリジナルモンスターは全て)無料で遊べるようになる予定です。
どうしてもやるなら、年末にやることをお勧めします。
通常の月額は1400円です。初回のみ500円。
p2や、mh4などにあった小アイテムボックスはありますが使えません。
さらに月額600円課金しないと使用できません。
最後に、2ヶ月で7000人です。
何がって?人が減った数です。1日100人ずつ減ってます。そんなゲームです。
星1すら付けたくないが、最低評価星1なので。
ゲーム内容ですが、低評価の他の方が書いている通りなので割愛。
プレイ期間:1年以上2014/06/23
うんちくんさん
良いところ
モンスターハンターだというところ
悪いところ
全てのコンテンツと宮下
HRSR帯からG級が出来たときに全てのモンスが使い回しで笑た
G級と名前だけ変えて同じモンスの見た目同じ装備を作り直させるだけのバカらしさ
G専用モンスのバカげた動きと体力にドン引き
そしてG6現在のハンターの火力インフレは当初バカげた体力と強さだったG専用モンスをソロ非火事場で0針安定というバカさ加減
しかしながらそれくらいの火力で瞬殺回ししてても終わることのない珠作り・・・
現在私は「絶大閃3弱特秘伝珠紡再燃絶対防御MM170」といういわゆる前貼りを制作して課金を切りました。
ここまで来ると毎日やる事がまるで無くなり火力も頭打ちで作る物がないのでクエに行く理由もない。
更新来たらインして確認して必要なら課金するし短時間で良いならネカフェでマンガ読みつつ作業。
結論からいうとMHFは育成ゲームでその課程を楽しむしか無いゲームなのに課程は単純作業のクエ回しで楽しくなく、一度最前線に行くとやる事がない。
つまりクソゲっすw
プレイ期間:1年以上2015/03/22
島左近さん
ベータ版からやっているからわかりますが、現在は随分楽になったと思います。
狩りコとか、なかったですからね。秘伝もなかったしそう言う意味で行くと今の人は、恵まれているかもしれません。募集についても昔は、武器指定でしたからね厳しい募集条件は、クリアするために必要な事なのかもしれません。新規の人が入れないのは、昔も同じです。最近始まったことでは、ありません。
課金しても簡単にならないのは、当然では、ないでしょうか?ある程度PSがなければ、攻略できなくても仕方ないと思います。難しいからこそ攻略し甲斐があると思います。武器や防具の強化も昔から比較すれば、随分楽になりました。
プレイ期間:1年以上2016/06/01
たふぇさん
新規が続けられないのは単純に古参・廃人前提のシステムや仕様を一向に改善しようとしないのと周りに新規がほとんどいないから
HR~SRがどれだけ緩和されきっていても
G級に上がれば覇種防具は烈種防具まで強化しなければ使い物にならない
秘伝防具はもはや防具としては使われず珠にしなければ紙防御で使えない
G級に上がれば新規はエントラで1からだけど
エンフロ×と募集をかけるような心無い人間がいるうえに
人口自体が減っているので募集をかけても誰も来てくれない
参加しようにも弾かれるとこれで新規が続けられるわけもない
猟団を立ち上げようにもRPが全然たまらない上に必要Pは多い
ラスタやNPCを強化しようにも強化に必要なギルド貢献Pが異常に多い
実際プレコ入れてひたすら剛種航路を部位破壊、剥ぎ取りで回して貯めた
何万ものギルド貢献Pがパートナーのスキル取得であっという間に消える
これでは新規はNPCの強化よりも自キャラの強化を優先して素材に変えるだけ
気短の護符を取ろうにも功猟のメダルが80個必要で
これを集めるには80種類の大型モンスターを10匹づつ倒す必要がある
ホルクの学びの書のキケン大好きを取ろうにも書の数が多い上にダブリありのせいで
運が悪いとどれだけ連戦しても取得できない
そしてG級での穿龍棍を使用するための歌姫ストーリーのテンポの悪さと長さ
G50武器にGX防具を溶かす珠精錬という2大癌によって新規の心は折られる
現状のこの仕様では新規は定着しない
だから人口も増えない
上に上に積み上げて延命する事しかせずに面白くするという事を放棄した末の末路
プレイ期間:1年以上2016/06/14
ターボさん
正直PSとかPCって言うのはどうかと思う。ただ言いたいのはみんないままで楽しく遊んできたのだからPSの人も昔からのやり方〔挨拶等〕を覚えて一緒に楽しめばいいと思う
最近マナー〔挨拶等〕が、なっていない人が多い。それはマナーを知らない人が団長をやってそれを団員に教えてあげられないからだと思う。決してPSだけとは言わないけどこのMHFに入ってきて遊んでいるならそこのルールだけは守っていただけると助かる。
スキル欠けとか嫌ならPTに入らなければいい事だし、固まるのが嫌だったら挨拶して抜ければいい。それだけだと私は思う。
ちなみに、個人的にはMHFはもう3年になりますが、正直楽しいです。MH自体に最強とかを求めちゃうとすぐに終わってしまうので〔今は課金で何とかなるから・・〕色々な楽しみ方をしてください。見た目重視していかに色々スキル付けれるかとか、武器を色々集めてみるとかそういった楽しみ方もありです。ただ運営が課金要素ばかり求めているので
評価は2でやめておく
プレイ期間:1年以上2014/08/05
ちんちんさん
過去レビュー見て解るとおりゲームの中ももめ事だらけギスギスオンライン
課金最強がネトゲで当たり前とかソシャ世代のガキンチョなのかね
何もかもが終わったゲームそれがMHFですね
これからやろうって人はやめときな
プレイ期間:1年以上2014/07/22
サムライさん
箱版スタート時からF4までプレイしましたが、引退しました。
アプデの度に酷くなっていきます。
秘伝の紙集めの作業ゲーから嫌気がさしてきており、とても新規の方にオススメはできません。
防具武器何千種類と謳っておりますが、その内のほとんどが担いでいたら地雷扱いされるもの。実際人権がある武具は一握り。
じゃあパーティー組むなと言われたならば、オンラインの旨みなしと本末転倒です。
ドスも何年もやりこんでいましたが、もうPSではなく金がものを言うゲームに成り下がってしまい非常に残念です。超絶の為に塊掘ってたあの頃が懐かしい…。
上手い下手でなく、どれだけ金と時間をかけたかを誇示するゲームにはエンターテイメント性を感じません。
社会人はそんなに暇ではないのです。
他のゲームを選択することをオススメいたします。
プレイ期間:1年以上2013/05/22
平民さん
ホント大型アップのたびに不具合や通信障害起こした挙げ句ログイン制限かけてゲーム自体うんぬんの問題では無いですよね~古いゲームを無理やり魔改造してるからバランス悪いしwモンハン自体は好きなんですが2日程入れない状態が続いてますwなんとかしろw
プレイ期間:1年以上2016/11/23
古き良きモンハンではある。
MHWは新しいものを求めるあまり今までのモンハンの良かったところを損ねていまった感もあったけれど、これは本当に昔ながらのモンハン。
システムが古臭い点はさすがに否めないが、昔ながらの懐かしい、これぞモンハンという気にしてくれる。
穿龍棍やマグネットスパイク、武器のリーチ差などこのシリーズのみの要素はたしかに面白い。
ゲームとしては今でも通用する面白さはある。
しかし、それら全てを帳消しにしてしまうのがありえないレベルの難易度の高さ。
Z以前から難易度のインフレは気になっていたが、Zから追加になった辿異種はもはや野生のモンスターを狩猟するというモンハンの根本を完全に無視している。
生物、とはとうてい思えない異常な攻撃、行動のオンパレード。
回避失敗=即死という攻撃も特別な予備動作なしに普通に行ってくる。
これは即死級の攻撃、ではなく回避に失敗したら確実に戦闘不能になってしまう。
最大体力よりはるかに高い上に防御力無視の特大ダメージ攻撃や、命中したら体力や防御力に関係なく戦闘不能になってしまう攻撃など他のシリーズではありえないような攻撃をごく普通に行ってくる。
それ以外の攻撃力、体力も尋常でなく、ありえないスピードでの突進連発や高威力広範囲攻撃の連発などとにかく尋常でない。
対人殺傷に特化した殺人ロボットにしか見えない。
罠や閃光玉などのアイテムもほぼ効かず、こちらも異常に攻撃力を上げるスキルを盛り込んで殴り続けるほか手はない。
それもよほどに上手い人でないと相手にならない。
モンスターの特徴を掴めばなんとかなる、などというレベルをはるかに超越した異次元のゲームバランス。
ダブルクロスをソロでクリアし、クリア後のクエストもだいたいクリアできた自分でもまったくゲームにならない。
AmazonのダブルクロスのレビューはG級の難易度が高すぎるという点で不評をかっていた。
だが、そのダブルクロスのG級クエストが子供の遊びに見えるレベルの異常なレベルになってしまっている。
長く続いたオンラインゲームには不可避のインフレ化かもしれない。
しかし、難易度が高いものと一緒にそれほど難しくないコンテンツも用意してくれればそんなに問題とは思わなかった。
残念ながら運営は長期間続けている超上級者しか見ておらず、そういうコンテンツはない。
これではもうついていけない。
3年がんばったがもう無理と昨年引退した。
ゲームがつまらないわけではない。
運営サイドにもっと柔軟な対応があれば今より人を集めることも出来ると思う。
それだけに残念。
プレイ期間:1年以上2019/04/22
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!