国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,432 件

カチンときてるのはユーザーの方だ!!

ふざけるなさん

開発トップが公の場で売り上げ不振を突っ込まれた事に対してカチンときてるなどと、よくも発言できたものだ。  

多くのFFファンが抱いた期待を大きく裏切った結果だという事を自覚していないのか?

FFという大看板とは名ばかりのオリジナリティの無い洋ゲーパクリゲームでファンが納得するとでも思っていたのか?

ユーザーが面白い!と感じる事を常に追い求めるのが開発に携わる者の本懐ではないのか?

ユーザーの要望に対してメンドクサイなどと平気で言えるPなどゲーム業界の癌でしかない!

プレイ期間:1年以上2015/07/14

他のレビューもチェックしよう!

始めて約10ヶ月です。色んな方にサポートしてもらいながら今はエンドコンテンツを楽しくやれています。

ドラクエ10とは違い、本物のガキはいません。(たまに頭おかしい人はいますが)
その点フレのハズレ率も低く、和気藹々とやれる仲間同士集まってプレイさせてもらってます。

ゲームというものの見方がFF14でこれほど変わるとは思いませんでした。何をやるにも目的を持って、どうしたらいいのかを随時考えてプレイしていく。自分が何をしたいのかを考え、気の合う仲間を作ってプレイをする。これが出来ない方には向いていないと思います。


エンドコンテンツはギスギスが多いと聞き、正直びびっていた時期もありました。
実際、野良でバハムートへいくと変な人はいます。ですが、主催をしたり信頼できた主催者をチェックしておくことで変人に当たる回数もヘリました。

変な奴がいたらBLにいれれば即座に解決。もし次入った時にPTにいたら一緒にやらなければいいです。
ギスギスの素というのは徐々に他の方にも嫌われ、そのうち大手鯖に逃げていくので最初は中堅の鯖を選ぶことをおすすめします。


予習したくない、怒られたくない。そんな方は自分みたいにフレ同士いけばいいのではないでしょうか?

やっている際、フレにもおかしな人はいました。”謝る”ということに関して抵抗があったのか、一切謝ることはしなかったです。親しき仲にも礼儀あり、よくできた言葉です

そういう方にはオススメできません(思春期の方には向かないかもしれません)
中にはそういう方もいます、そういう方がいた場合は徐々に距離をおきましょう。


ということで、正直いうと遊び方次第では神ゲーになるのではないかと思いました。

プレイ期間:半年2015/01/29

悪評を承知の上でプレイしてきましたが、もう限界です。
こんなにも閉鎖的なMMOを体験できたことは、悪い意味で貴重な体験でした。
『類は友を呼ぶ』という諺がありますが、まさしく人に優しくない人が作ったゲームには、人に優しくないプレイヤーのみが残るといった具合です。

ゲームデザインうんぬんのせいで・・・
などという開発側に責任を課す議論もありますが、そうじゃない。
FFという世界を好むプレイヤーの本質が、単にわかりやすいカタチで表面化しているだけのことなのです。
状況や環境がどうあれ、MMOにおけるプレイスタイルというのはリアルと同等か、あるいはそれ以上というプレイヤーが多数を占めるはずです。
常識のある人は常識のある言動をしますし、逆もまたしかりなのです。

代を重ねてFFブランドとまで言われた国内を代表するタイトルが、こんなにも他人に対して優しくないファンで満ち溢れていたのには大きな失望を禁じ得ません。

少々ゲームがつまらなくたって、中にいる人たちが楽しく居心地の良い世界であれば、定住するものなのですよ。MMOというものは。
このFF14というMMOモドキは、その真逆をひた走っています。
私を含めて新規プレイヤーは、吉田Pとその支持者には受け入れてもらないことを実感できました。
もはや頑として自身を曲げない吉田Pには、何も言う気はありません。何もかもが手遅れの人物ですからね。
ゆえに、吉田P支持者に対してのみ言いたい。

『これで本当にいいの?』

新規が定住しないMMOは、必ず終焉を迎える。月額課金であれば、なおのこと終焉は早いということ。
当初は月額課金でサービスを開始し、プレイヤー人口の減少に伴いアイテム課金制へと移行したMMOはいくつもあるでしょう?
どうしてそんなことをするのか?一度、考えてもらいたい。
吉田Pにとってもっとも好ましいのは、あなた方支持者から評価されることではないんです。私などを含めた一般プレイヤーからの支持を可能な限り集め、雇用主であるスクエニから評価されることこそが、吉田Pがもっとも好む状況なわけです。
吉田Pが作ったモノが売れ、収益が上がる→結果、FF14の開発に予算が多く配分される。良質なコンテンツが提供される。ファンも喜ぶ。

プレイヤーの棲み分けがどうこうなどという議論は、些末なモノでしかないのです。
支持者を自負するのなら、こういった側面からも吉田Pを支持しても欲しいものです。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/21

やることなくなって飽きるのはどのゲームも大抵は同じなので半年も遊べたらいいのでは?

ゲームの評価は他の方が言ってるとおりですね。

良いところもあり、悪いところもあり。

月額課金制の良いところわからない、最近の無料ガチャ、ソシャゲ世代にはわからないのかもですね。

ドラクエかファイナルファンタジーしか選択肢ないですよ。

スクエニはもうクリエイターが終わってるのもたしかで、開発や運営としてもとても良いとは言えないけど、もっと酷いところの方が多いのでは?

一時期の活気が無くなったとはいえ、赤字まではいかないだろうから次の帝国編で終わりかな?と思います。

とりあえずまだ遊んでますので星5で。

プレイ期間:1年以上2018/12/23

お試しでやってて1番初めに思ったのが、フリーフィールドっぽいのに敵の攻撃が範囲指定型という謎。
見た目だけ凄く綺麗なのに戦闘部分がかなりチープ。
そして、難易度上げる為の仕様がまさかの一本道の討伐システム。
それも時間の短縮の為にどうするかを考えれなく、攻略者と同じ動き以外が出来ず。これをやってみよう、あれをやってみよう=the endという仕様。
最近じゃ、ギスる前に人が居なくなるようになった。
相手に対して何かを求めるから出来ないなら切るに変わったという事。
ギスギスが無くなる前に消える。という安定仕様に変わりましたね。
こんな人が経営のトップと言うのはいよいよゲーム会社として終わりが見えてきた証拠です。

プレイ期間:1ヶ月2018/10/06

「人気なんだから」
「アンチの書き込みなんて無視すればいい。」
「面白いなら人は増えるでしょ?」

私はこう思うんだけど
何故か顔真っ赤にしてこういう場所を荒らす
信者みたいな連中がそこら中に居る。

正直、現役プレイヤーからしたって
こういう擁護されるのは迷惑です。

・・・・・(以下ゲームの感想)・・・・・

・面白い所とそうでない所の差が顕著
・ボイチャとかできる人向け
・FFっぽいと思いきやFFっぽくはない
=歴代ファン向けではない
・最近人が減ってきたのは感じるが古いMMOだししょうがない
・最近アップデートが凄く渋い(予算が無さそうに感じられて悲しい)

一つ、凄く思うのは
責任者・スタッフは顔出さない方が良いと思う
新しい人たちがどうやったって
始祖で伝説たる坂口、田中、坂口氏あたりと比較されたら
ゴミ無能扱いされるのは必然だし。
先日退職されたFF15のトップの人と同じだからね。

もうFFの看板外しても良いと思う。
多分FFの看板なしでも十分やっていけるでしょう。
で、もし駄目なら無能って事でいいじゃん。

※★1の方がいいんだろと書いてあったので★1にします。
個人的には賛否両論の★2くらいの評価です。
ゲームは★3だけど、プレイヤーの民度の低さでー1★です。
民度がね・・・やっぱり低いのが痛いです。

プレイ期間:1週間未満2018/11/18

嬉しいo(^o^)o

テンパさん

みんなff14の事を大事に思っているのがよく伝わった!
レビュー見る限り、プレイ歴が1年以上の人が多いね

普通の人は面白くないゲームなら1週間もしないよ?
そんなにプレイしているのにまさか本気でつまらないと思っているわけないよねw
みんなff14を褒めるのが恥ずかしいからって、ツンデレ発言しすぎwww
素直に言いなよ、「もっと面白くなって欲しい」って(^_^)

3.5もそろそろ来るしほんとに楽しみだね!

このゲームの良さはやってみないとわからないと思うから興味がある人はやってみればいいと思うよ~

ff14 自体の細かいレビューしたかったけど、話が止まらなくなるからやめておくね(;_;)
時間あるときにまた書くかも!

プレイ期間:1年以上2017/01/05

嘘ばかり

チューリップさん

タイトル通り嘘ばかりのゲームです。パッケージに書かれてる謳い文句、運営、一部の熱狂的な信者。嘘ばかり。
飽きたのではなく嫌になって辞めました。
当初は活気もあり賑わってましたが、つまらないと気づいた順にイン率が低下し引退していってます。
自分も2.x末期からイシュガルド実装であきれて気づきイン率が低下し最近課金が切れましたので引退しました。理由は人それぞれあると思いますが皆様と同じような部分がかなりあります。
・バトルがつまらない
・4人、8人大縄跳び
・ギスギス
・エンドコンテンツ予習練習に費やす時間
・人がいない為募集待ち、シャキ待ち
・ハマり要素がない
・レアアイテムがない
・フィールドが死んでいる
・装備がダサい
・ギャザクラも意味ない
・経済が回ってない
・運営が信用できない
・ビルド要素がない
・コンテンツの使い回し
・引退者続出で負のスパイラル

FFの名を語り、旧14の赤字を回収する為に作られた手抜きの作品だと思います。
課金形態は月額+アイテム課金がありますが、課金アイテム必須ではないです。
これを安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれでしょうが自分は高いと感じました。
無料でもやらないでしょうし、お金もらってもやりたくないレベルです。
こんな嫌いになったゲームは初めてです。
こんなにつまらないと思って惰性でインしてたゲームも初めてです。
ネームバリューで新生できたのでしょうが中身は酷いもんです。
とにかく浅い、浅すぎる。
才能がないのか技術力がないのか総じて面白くないです。
FFというビックタイトルでなければ目もくれなかったと思います。
故にFFに寄生し、好き放題やってるように見える運営には嫌気がさします。
勘違い甚だしい運営開発、とくに責任者。
勘違いしたらこうなるっていう反面教師のゲームです。
FFに二度と期待する事はないでしょう
主観ですのであしからず

プレイ期間:1年以上2016/05/10

根本的な部分がクソ=戦闘全般(ワンミス即死、脳死周回、etc)

後、新生した当時、開発の想定を超える人数が集まってしまったのがそもそもよくなかった。人が集まりすぎて、運営が俺達Sugeeeeeと有頂天になってしまったこと
本当はFFというブランドで人が集まったに過ぎないのに、運営が自分達が凄いと勘違いし始めて、殿様商売に転じてしまったのが14がさらに堕ちた原因
ユーザーの意見などどうでもいい、俺(吉田)が面白いと思うゲームを作ればいいんだ、ユーザーなんて勝手に増えると運営が思ったことが最悪だった
結果、拡張がきて3ヶ月位たった現在、超過疎に転じてしまっている。
こんな状態なのに、昔の栄光が忘れられず、今の路線を突っ走っているにすぎない、そして、プレイ時間はここ1年で118倍増えた(大嘘)、ダウンロード数が半端ない(5503)、アカウント500万(水増し)などと妄言を言って、なんとか人を引き止めていることに躍起になっている

もう、潔くサービス終了するべきじゃない

プレイ期間:1年以上2015/09/06

FF14を3年プレイしてWoW(World of Warcraft)との比較を行います。
FF14はWoWを模倣したと思われます。しかし適わないと感じる点が多々あったためレビューします。
・世界観について
WoWはMAP移動はほぼシームレスであり、何気ない洞窟等も丁寧に作られている。各地域ごとで異色のファンタジートゥーン描写が実現できており冒険心は駆り立てられ移動するだけで楽しい。そうなればお使いクエストも飛躍的に楽しくなる。FF14はそれがない。日本人の独自の感性に捕らわれすぎているきがする。
・キャラクターについて
WoWは多種多様な種族(オークやアンデッドも使える)がいて同種族でも派閥があり複雑にストーリが絡まる。FF14は種族の差別化をもう少し計ってほしい。キャラの見た目もホストやキャバ嬢みたいなのが多くカッコいい可愛いゴツイのどれかだ。どれだけ完璧な容姿、外人に憧れているんだと問いたい。
・ダンジョンについて
WoWは5人、FF14は4人構成でヒーラーもDPSの1角になる。役割分担を明確化してほしい。FF14はMAP構成も魅力がなく一本道である。テクニック(CCなど)を用いてクリアする楽しさよりもスキルローテーションを改善し効率的に速くクリアすることが重視されているためルーチンワークとなる。今でもVCでこいつDPS出ている出ていないなどの罵倒が飛び交っていることであろう・・・・またFF14のエキルレ2種類だけというのも選択の余地が少なすぎてだめだと感じた。
・もうなんていうか。
メンドクサイのでFF14はやはり駄目だと思います。いろんな意味で。
プロデューサさん頭頑なになっているんじゃないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/08/16

私は一年以上遊んでますが オンラインゲームはFF14 が初です。まぁ禁書や伝承のトークンと言われるものの持ち数週制限は集めるの超しんどい トークン集めにダンジョンに入る?コンテンツファインダーと言うシステムを使い 禁書伝承トークンの有るダンジョンへたった50~80くらいの禁書貰うのに何十分待機させるん?アムダプールハードに逆さの塔 シールロックにヴォイドアーク ルーレット系そのどれも禁書伝承トークンがもらえるしかしコンテンツがしゃきらず何十分も待機させられる 酷いときには一時間申請しっぱなし!何が面白いんなら 何でもかんでも制限制限 自由度なんて全くない!何が面白いんなら  PVP ?対戦を前提にジョブ作って無いのにガチ対戦コンテンツを無謀にも実装し客にフィードバックを求める糞開発者逹目玉コンテンツになり損ねたフィーストもう過疎っててやってるのはごく一部のテンパと呼ばれる人達 何が面白いんなら 腹のたつクソゲー其がFF14

プレイ期間:1年以上2016/06/04

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!