国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

悪い部分が多い

残念さん

アニメやその他媒体でネトゲというものに興味を持ち、体験版などでグラフィックや世界観などでFF14に興味を持ち、やり始めました。低レベルの時から思っていた不満は、高レベルになれば解消されると思っていましたが、全くそういうことはなく、むしろ多くなっていきました。そして、想像していた広がりのあるネトゲとは大違いでした。

まずよく言われていることみたいですが、初心者お断り、マナーが悪い、レールの上をなぞるだけ、ストーリー”開発”が進まない、コンテンツ内容が全部一緒、などなど。

もしかしたら他のネットゲームもそのようなものなのかもしれませんが、他のゲームに感じた、攻略や冒険というものは殆ど感じませんでした。むしろ、やりはじめた時の右往左往しているときが一番面白かった。

そしてマナーの悪さです。私は企業マナーのような一部の人しか知らないマナーを重視したり、他人に強制することもありませんが、初対面でタメ口には閉口してしまいます。もちろんおふざけ等ではありません。どうやらこの掲示板にも多いみたいですね。大袈裟かもしれませんが、現実社会のよろしくない部分が多々見られるかと。

そのようなマナーの悪さが、閉塞感や初心者お断り、アイデアや臨機応変さの無いゲーム性を更に助長していると思います。

2ポイントにしたのは、そういう人ばかりではなく、面白い一面も味わえたことがあるからです。しかし、正直いうと、それはゲームをやらずに仲良くなった方と飲みに行けば済む話です。私には特にFF14である必要性は感じられませんでした。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/04

他のレビューもチェックしよう!

まずIDが近づくたびに胃が痛くなっていきます。一つ一つ覚えきれないほどのギミックを何時間もかけて暗記し、突入。シャキンという音が鳴ると手から汗が大量に流れます。お腹が痛いのも我慢して必死についていき、必死に回復してるとどんどん敵を纏められていき、回復が遅いと注意され兎に角、初見の私は謝ることしかできません。震えながらボス戦までなんとか味方を連れて行くとガンガンガンガン皆のHPが削られていき、床が光ってるのなど関係なく回復魔法を連打MPが無くなりボスのHPもあと少しという所で力つき死亡。イベントが流れると誰もいない空間に1人残されるか、文句を言いたい誰かが残っているかのどちらかで、ひたすらエモートで謝り退出。どっとメンタルを削られ、よくわからない疲労感だけが全身に残ります。討伐戦は何がなんだかわからないビカビカがいっぱい発生し、知らないうちに死亡し、知らないうちに終わり、イベントが発生、私の死体だけがポツンと誰もいないダンジョンに残ります。そしてNPCたちに凄いぜ!英雄!英雄!と持ち上げられ、ごめんなさい死んでいただけなんですごめんなさい。と、なんだかどんどん惨めな気持ちになっていきどんどんメンタルが削られていきます。もうストーリーなどどうでもいいや。家を買って農業するんだ。と家を見に行ったら、とても買えるような値段ではなく、そもそも買える土地もない。服を作るんだ!とクラフターのレベルを上げれば、そもそもストーリーを進めないと材料が手に入らないかIDでしか入手出来ない材料ばかりで、マーケットだと何十万ギルもする材料ばかりで、ため息しかでなくなります。そして、私は一体何をしているんだ? と、森の中でFateをしながら死にかけている新しくやってきたヒカセンを眺めながら目から涙が出てきて、もうこんな現実より厳しい世界なんか嫌だ!となってしまいました。確かにストーリーは面白いと思いましたが、それ以上にメンタルを削られる──這い寄る混沌のような、ゲームの皮を被った得体のしれない何かがこのff14というものな気がします。

プレイ期間:半年2022/10/19

ファイナルファンタジーは、好きな人のためにあると思っています!好きだから買って遊ぶんです!じゃあ万人が、高難易度レイドを求めてるのか?これを考えてください!ファイナルファンタジーは一部のテンパのためのゲームでは無いです!皆んなが楽しめてこそ、ゲームの価値があるのでは無いですか? ゲームです
楽しく遊ばなければ、遊べなければ、存在する意義は無いと思います!
高難易度を征するのが、偉いのじゃ無いでしょう!
だからこそメインクエから外れてるんですですよね!
万人に受け入れられるゲームこそ必要なのです!その為には、ライト層は大切にしなければいけ無いと思います
こういう意見も、狂信者の人達は、つぶしにかかるのでしょうね!ほんと、はずかしいこういですね!
ゲームの中で当たり前にハラスメントも横行してるみたいですね!ファイナルファンタジーのファンからすれば、大変、恥ずかし行為です!ファイナルファンタジーを貶めるのはやめてもらいたいですね!
そう言う人達が、居なくなればFF14の世界も少しはあそびやすくなるはずです! そう言った事も評価の低い原因です。真実を伝えなければ、新しいものは生まれ無いと思っております!

プレイ期間:1年以上2015/09/12

雑魚は引っ込んでていい

現役の光の戦士さん

絶アレキ終わったから久しぶりに覗きにきたら、あいかわらず
落ちこぼれどもの泣き言だらけだなw

自分の身の丈にあったゲームを選べばいいんじゃない? 
火力低い、ギミック覚えられないガイジは来なくていいからさ。
むしろ迷惑だ。まあ野良が迷惑被るくらいどうでもいいがw

課金額2倍3倍に上げていいから、その代わり雑魚は切り捨ててほしい。

プレイ期間:1年以上2019/12/06

サービス開始からプレイしてます。

バハムート時代は一番面白かったし、アレキサンダー時代もまあレイドの難易度に賛否はあれど良い時代だった。
でもオメガ時代の14はお世辞にも面白かったとは言えない。

まずレイドの難易度が中途半端すぎる。
アレキのように数PTしかクリアできないような高難易度でもなく、
かと言って練習すれば万人がクリアできるほど易しくもない。
正直今のレイドは誰得なのかと聞きたい。

単純に飽きたというのもあるかも知れないけど、やっぱりコンテンツの質自体も最近落ちてるよ。
過疎ってないと言い張る人信者もいるけど、実際PT募集はなかなか埋まらないし、RFの練習なんて全くシャキらないレベルで人がいない。
昔の盛況ぶりを見たことないんだろうな・・・。

プレイ期間:1年以上2018/12/22

クソゲー

黒い砂漠信者また沸いさん

☆一つ工作も一人がいないとないのが現実

FF14をクソゲーといってるのも黒い砂漠しかあり得ない黒い砂漠のスレは勢いも1000越えない末期ゲーム

それに比べみてみろよFF14は過疎だといわれるがスレも常時1000越え黒い砂漠が嫉妬するのも頷ける
何が許せないって黒い砂漠信者はFFスレでもこのサイトでも批判工作する事だよ
黒い砂漠はどうせ1000人も居ないだろ比べてFF14は万単位で人がいるつまらないとネガるのは努力の足りない負け犬か黒い砂漠信者なんだよな
でもどんなに黒い砂漠信者が工作してもFF14は今世紀最高のゲームだしMMOの到達点もFF14が相応しい

黒い砂漠とか言う今月にも終わりそうなクソゲーがFF14批判工作やめとけよ

プレイ期間:1年以上2016/02/02

利点 ややグラフィックきれいめ。

欠点 くそばかな迷惑プレーヤーばかり。
メインストーリーでもフロントラインでもじっくり謎を解こうとしたりグラフィックや風景を見たりしていると即「投票除名」という制度でプレーから追い出される。初めから結論を知っているプレーヤーがさっさとゲームを進めてしまい、普通のプレーヤーはなんにもなぞときとか、風景見るとか、自分独自の楽しみ方とかできない。それでいてこういう迷惑プレーヤーはまともにヒーラーならヒールの役割とか果たさない。こういうごみくずのような廃人がわんさかいるところです。
1ポイント?0.00000000000000000000001ポイントでも多いくらいの評価です。。

プレイ期間:1年以上2017/09/22

本当にPC勢との差別はエンドコンテンツ組にはありますので、運営で何とかして欲しいです。

まあ、エンドコンテンツやらないという平和なユーザーが残ってるのも事実です。

新作MMOなどでる時代ではないですよ。

今ある数少ないオンラインRPGでは月額課金というある程度平和なシステムで遊べるのだからそれだけでも文句はないです。

低評価レビューのご意見ももっとも。確かに欠点なのですがそれを許容できるから遊んでるだけです。

スクエニ含め、FFというゲーム、不満はあって当たり前かと。

プレイ期間:1週間未満2018/12/21

MMOではなくMO

とりとりまんさん

音楽はいい。ストーリーは部分的にはいいが、まあよくあるストーリー。
戦闘システムはいまいち、生産はおもしろくない。
コンテンツはたくさんあるが、ワンパターン。
人もたくさんいるが、会話はない(身内ではあるらしい)。
飽きる人も多い。休止してアプデが来たときだけやるという遊び方が推奨。
だらだら続けるにはそれなりにいい。
良くも悪くも昔のMMOっぽい現代風ゲームだが、実際売れている、はじめる人が多いのも事実、と同時にやめる人も多いのも事実。
日本より海外で評価されているゲーム。

プレイ期間:1年以上2020/02/11

ドM御用達ゲーム

そけんちゃんさん

初めてのMMORPGですが、とても面白くプレイさせてもらってます、
いろいろなゲームで主にヒーラー職をやって来て、何かイマイチヒーラーとしての
やりがいが皆無なゲームばかりでしたが、FF14はヒーラーが忙しくて忙しくてすごく楽しいです。
オンラインゲームというのを今まで舐めていましたが、グラも綺麗ですし音楽もいいので、オンラインゲームに対しての見方がちょっと良い方に変わりました。

後、ドM御用達ゲームと言うのは、
IDなどで誰かがミスをすると全滅なんて当たり前のゲーム、誰かの装備が弱かったり、敵の攻撃パターンを覚えてなかったりするとクリア出来ないし、何度も何度も同じ練習の繰り返しで私も嫌になる時がありますが、それを乗り越えてクリアした時の嬉しさがやみつきになります、ゲーマー魂がくすぐられる瞬間ですね。

ライトゲーマー勢や、ヌルゲーが好きな方にはあまりオススメ出来ません

プレイ期間:半年2015/02/17

スプリントとは何か?「ダッシュ」です。

パッチ3.0まではスプリントを使うとTPがオール0になるため
通常IDでスプリント使うことは御法度でした
(攻撃不可になるため)

ところが、紅蓮から「スプリント」でTP消費されることが無くなりました。

つまり何が起こるか・・・?

要は「猛ダッシュプレイが当たり前」になるわけです。

タンクが猛ダッシュする。
プレイヤー全員が猛ダッシュして付いていかなければいけない。

つまり、通常IDでさえ「付いて来れないなら辞めろ!」というゲームになった訳です。たぶん今までで最高の「改悪」です。

「スプリント仕様を元に戻せ」と運営に抗議しましたが、
あっさり流されました。結局「フォーラムで言え」です。

これでFF14。ゲーム至上最高のクソゲー確定です。
おめでとう・・・。

ところで最近ここのレビューも☆2とかが増えましたけど、
もう「善良プレイヤー」は全員辞めた・・と思って確定ですね。

残っているのは・・・もうお分かりですよね?

プレイ期間:1年以上2017/07/24

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!