最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
MMO
ザンさん
まさにMMORPGらしいMMO
サンドボックスなのでロードなどが無く自由に色々な場所に行けて、探索や採集活動などが出来る。
その分処理が重くなりがちでラグや位置ズレなどに悩まされる事もある。
ゲームとしては自分の好きな事を見つけて遊べば良いシステム。
序盤はチュートリアルのようにクエストが大量にあり、色々なシステムをクエストを通じて教わりながら活動に必要な貢献度をある程度稼いでいく、いわば準備期間。
ある程度稼ぎ終わったらその貢献度をどう利用するかマネジメントしていく必要がある。
Lvは50程度なら生産要素だけでも上げる事が可能で貿易や釣りが好きならそれだけで50付近まで行くことも可能、スキルポイントは戦闘しないと獲得できないがカンスト後も獲得し続ける事ができ、実質キャラの戦闘面の成長はこのSP稼ぎと言って良い
戦闘アクションはコマンド式なので遊びやすく、各クラスに隠しコマンドのようなテクニックが豊富に用意されていてやり込みがいがある。
基本的にはPvPを基準に考えた方が楽しめる。
PvEは後半の一部Mob以外は弱めで草刈作業に近く前述した隠しコマンド等を使う必要性も低い。ギルドレイドボスもほぼタコ殴りであまり戦略性はない。
逆にPvPでは隠しコマンドなどのテクニックも重要になり集団戦ではチームワークも活きて来る。
占領戦などでは大砲や兵器の数が重要な場合もあり、戦闘中に戦地への兵器の輸送をしたり砦などの建設も含めてどこに砦を建設するかなど戦略性が高くなってきて生産系も貢献できる。逆に脳筋ばかりを集めても、キルはいっぱい取れても領地が取れなんてことになるかも。
業者つぶしなのか特定ユーザー間の取引がことごとく制限されている。
生産要素はLvで様々な変化をしていき、市場の動向を見ながら需要を判断して取引所に流していけばそれなりの稼ぎを生み出す事も可能、事前にタイミングを打ち合わせておけばゲーム内通貨の支払いは発生するが、供給の少ないアイテムをユーザー間でやり取りする程度は一応可能。
自分で時間をどう使うか、いまあるリソースをどう活用するかを考えながらやりたい事をみつけていける人にはオススメできる。
一つの事だけしかやらない人はすぐ飽きるかもしれないし、一度に全てやろうとしてもパンクするかもしれない。
プレイ期間:半年2015/08/09
他のレビューもチェックしよう!
だめぽさん
コンテンツが追加されるたびにクソゲーになっていったゲーム
やれることは沢山あるが、何もかもが中途半端
あたかもソロ推薦ゲーなシステムだったと思えば一人では出来ない事が出てきたり本当にしょうもないゲームでした
PTを組んでの狩りも連携などをして強い敵を倒すわけではなく弱い敵をいかに効率よく狩るかしかない
狩りをしてレアアイテムを手に入れるよりログイン報酬で入手すればいいだけなど、運営側が現在進行系でコンテンツを潰している
極めつけはRMT対策のプレイヤー間のトレード不可である、これのせいでプレイヤー同士の交流は皆無である、ギルドに入らない限り人と関わることはほぼ無いといっても過言ではない
分かりやすく言えば砂漠で水が無くなって死にかけてるプレイヤーがいたとしても何もしてあげられないという仕様
とにかく放置が必須でプレイヤーの8割ぐらいは放置している
街の中などもまるで賑わっているように見えるが放置orNPCである
プレイヤーよりもNPCが多い街のほうが多い、そのせいで無駄に重い
ゲーム内での通貨は完全にインフレをおこしていて10億ぐらいならそのへんのプレイヤーは当たり前に持っている状態
何も知らない新規なら最初だけは楽しくプレイできると思うが
だんだんわかってくると一気につまらなくなるゲーム
人生とPCの寿命を消費したいならやればいいと思います
プレイ期間:1年以上2018/06/07
Collapseさん
私は3ヶ月程前から黒い砂漠をプレイし始めました。友人たちと順調にレベルを上げ楽しくプレイできていました。でも、ここ3週間程急にプレイできなくなり、運営の対応もされていません。グラフィックを最低にしたり演出を全てカットしたりしましたが、ロード中に『サーバーとの接続が切れました』という表示が出て一向にプレイすることができません。
プレイ環境は同じなのにこのような事が起こるということは、サーバーの不具合が考えられます。運営に不具合の報告をしてしばらく経ちますが、何の反応もありません。重課金勢のみがプレイできれば良いというスタンスなのかも知れませんね。
グラフィックなどに惑わされてこれからプレイしようと思っている方に忠告します。
ある日突然ゲームがプレイ出来なくなります。私と同じような不具合に見舞われる方も少なくありません。それでもプレイするなら止めませんが、他のゲームをプレイするのをオススメします。『これから良いところなのに!』という場面で不具合が起こりプレイ出来なくなることを承知でプレイするならある程度楽しめると思います。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/26
山田涼華(カルフェオン)さん
不具合も多いですが、個人的には楽しめています。
ハイクオリティで爽快感のあるMMORPGです。
自キャラを作れるというのは素晴らしいです。
このゲームのほかに見たことがありません。
これは是非、皆さんにオススメしたい。
ちなみに、個人的にはキャラ名も変更できるようになると凄く嬉しいですね。
家名:ジャニヲタ
キャラ名:山田涼華
プレイ期間:1週間未満2015/07/16
あすかりなさん
よいゲームだと思う、じっくりのんびりするには適している
上を見たらきりがない装備ゲーでもそこそこの装備でもなんとか
やっていけるし、確かに古臭いがポットがぶ飲みなんかもアイオンとか
でもそうだったので気にならない。
ちなみにクリゲーではない、ノンタゲなのでクリクリしてれば操作できる
わけでもないしなのでポチポチしてればとか言ってる人は本当に
やったのか?と疑問。序盤だけで判断は危ない。
最近の便利過ぎるぬるま湯ゲーとは違い古臭く、めんどくさくが売りの
ゲームなのでそこを叩くのはどうかと?豚骨ラーメンなのに
自分は塩味好きなので味が違うからダメと言っているレベル。
しかしバランスは悪い。運営もレベルが低いし、PK民も多く問題児だらけ。
時間がすべてという部分もかなり厳しい。
とはいえ、如何にして自分で考えて行動できるかがすべてなので
その点留意して遊んでもらえたらな~と思う。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/26
べすさん
β当たってやったときは重いし何していいかわかんないしで即辞めしたんだけど、最近2年近くやってたゲームを卒業するにあたり、何か面白いゲームないかなーと探してたら再び出会った。
大した期待もせずちょっとやってみるかくらいの気持ちだったけど、やれることが盛りだくさんで嬉しい。レベル上げそっちのけで生活系(釣り、菜園、料理)にはまってしまった。まじ楽しい。
確かに他の人がいうように時間が足りないって気持ちも分かる。ほんとやれることが膨大。就寝時はPC付けっぱで釣りかオートランで馬のレベル上げをしてる。全部やろうとしたら時間がいくらあっても足りないけど、きっと別に全部やる必要はなくて、自分のやりたいことを追及していけば楽しめるんじゃないかな。
無課金でやれないこともない。アバターは誰かが取引所に出品したのをゲーム内マネーで買えるので課金しなくても大丈夫な場合もある。それなりに高いけど。ただバッグの所持数だったり所持重量は最初に課金である程度増やしといたほうが便利だと思うな。初期投資と思って。
プレイ期間:1週間未満2016/03/10
搾取の始まりさん
お隣の韓国でついに最強装備と強化値のガチャ販売がスタートしました。
近いうちに日本も同じ札束殴り合いのゲームなる可能性がとても高いです。
これからプレイされる方はそのつもりでいたほうが良いでしょう。
★70,000ウォン(約7,332円)ガチャの中身
・パールボックス(165個)
・バルクスの助言(強化スタック+25)
・バルクスの助言(強化スタック+30)
・バルクスの助言(強化スタック+40)
・魔女のイヤリング
・古代守護者のネックレス
・古代兵器のベルト
・影の証
・赤い珊瑚のイヤリング
・ベンショのネックレス
・各種レア級錬金石
・カードリープロテクターのリング
・ケンタウロスのベルト
・善行のネックレス
・木の精霊のベルト
・シロナガスクジラのイヤリング
・三日月プロテクターのリング
・バシリスクのベルト
・オーガリング
・ギアス、レッドノーズ、マスカン、ベビーの各ボス防具
・クザカの武器ボックス
プレイ期間:3ヶ月2015/08/21
SSSさん
ゲームそのものは良い
それ以外いはクソ仕様
①サーバー接続切れが多すぎる1日最大80回ほどの経験あり(他にFF14など4つネトゲしてるが黒い砂漠だけ)
②誤字が多すぎ、ソレばかりか□□□などもはや文字ですらない状態もある
③キャラがマップに捕まる。同じ場所から移動不可になることが頻繁にある。こうなるとリログか「脱出」で抜けるしかない
④ガキが多い
今から始めてもけして遅くはないし上記したクソな部分がなければおすすめしたいゲーム。
プレイ期間:半年2015/11/14
恐怖の朝ごはんさん
課金しようとしまいと、そこそこ楽しめると感じました。
MAPが超広いので馬を確保しないとマラソンMMOになるので注意が必要です。
欲しい装備などは金策が充実しているので、意外と簡単に手に入れる事が出来たりします。
ただ、綺麗なグラフィックと爽快なバトルを味わうためには「それなりのPC」が必要ですね。
PCにお金をつぎ込むことができ、自由な時間がある方向けのMMORPGでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2016/01/15
はるふさん
みなさん、色々な事を言われていますが基本のゲームとして十分過ぎるクオリティだと思います。課金しないと出来ない要素がほとんどないので無課金層からはもっと評価されても良いと思うのですが。
また、新しい要素を沢山入れているので人によっては合う、合わないがハッキリ分かれてしまうかも。
下にも書かれていますが基本無料なので、プレイヤーの民度は低め。
英語、ロシア語など飛び交っている所も、気になる人には不快かも。
PKは可能であるものの、メリットがほとんど皆無なため、そもそも赤ネが少ない。
アプデ直後のバクが酷かったり、臨時定期メンテナンスとか言われたりしている所を自覚して運営にはもう少し頑張って欲しい思いもあります。そろそろ過疎を感じられるようになってきたので、もう一山を期待して星4にしました。
プレイ期間:3ヶ月2015/10/06
ボロさん
現在ブレンダー21Lvでの感想です
美術関係やNPCの時代背景など非常に凝った作りになっていてそれだけでもやる価値はあります
UI周りも少し癖がありますが普通に使える物になっています
操作も素直で快適に動かせます
ですが現在ひたすらお使いをこなして行く状況にうんざり気味です
PTを組む必要性が無いクエばかりなのでこの状態が50まで続くかと思うと
なんとも言えない気分です
プレイ期間:1ヶ月2015/11/22
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!