国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

対人コンテンツをしないなら〇

にゃあさん

新規で今から対人コンテンツで遊ぶのはオススメしません。
冒険名声の実装により強い装備を揃えてる人はより強く、
装備が揃っていない人はダメージもろくに与えられず案山子のように殴られるだけです。
最近のパッチはナーフ調整ばかりになっており対人バランスはめちゃくちゃで
先週まで強かったクラスが今週どん底まで弱くなるなどせっかく育てたキャラが
ゴミになることも珍しくありません。
現在は戦闘の爽快感はなくコンボも繋がらなくなり単調な戦闘ばかりなので
復帰者は絶望するかもしれません。

新規復帰者専用のオリビアサーバーでは新規者を狙って
高レベルの冒険者がPKしてくることも日常なのでそういうのに耐えられる人ならいいかもしれないです。

プレイ期間:1年以上2018/05/25

他のレビューもチェックしよう!

まず最初に言わなければいけないのが「時間の無い」人はできない、ということです。
結論的にいえば、「マップ」が素晴らしい!

このゲームはリアリティを意識したために、どちらかというとマップが広く、契約も現実臭く、多少MMOっぽさが混ざっているそんなゲームになっています。

今風のMO型の「ダンジョン」方式、時間の無い人でも出来る「ワープ機能」がついているゲームとは逆行しています。

このゲームで、「ワープ」なんてSFじみたことをすると、世界観が崩壊するので、そういう利便性だけを考慮したものを嫌いな人向けです。
私がプレイしたいのは、ギネスブックに載っている世界一「マップが広い」ゲームのオンラインバージョンなので、これはとても刺激的でした。

昔のMMOはこうであったと思わせるシステムが多数搭載されており、極論を言えば良いとこ取りなのですが、それを最上級化した「システム」です。
「貿易」「採集」「栽培」「錬金術」「釣り」など、出来ることは無限大!

あと、韓国では移動に関することが、ほかのプレイヤーの速い馬に乗るというシステムを加えることに解決されていますから、ちゃんと他のユーザーのことも考えている運営には+1です。

課金も良心的ですよ。
貿易だけで一日二百万稼げますから、課金品は一千万で買えます。ただ慣れないと厳しいですね。
武器も貿易だけで買えますよ。
それにしても、アバターだけなら2000円、その他便利機能500円とお安い設定になってます。
ただアバターの種類が無いのが、投資するところが少なくて困りますねェ……

既存のMMOのような、いつまでもこじんまりとした「マップ」に綴じ込まるよりも、日本を旅するか、このゲームをプレイする。私はそうしたいですね。




プレイ期間:半年2015/10/10

理解度さえあれば問題なし

ヨガファイヤ猫であるさん

2個下や3個下のようにゲームシステムを理解しようとも
しない、ただのゲーム叩き野郎には糞ゲーでしか無いゲーム。

ゲームのシステムを理解して望めば非常に面白い。
別にレベリングに毎日4時間以上も拘束されることも無い。
そもそも全ては自分次第のゲームなのに拘束とか嘘つきですね~。

これほど自由に自分の好きな事ができるゲームは珍しい。
レベリングにしても別に戦闘しろとは言われないし、釣りしてるだけで
レベル50まではなれますよ。釣りだけでなく農業をやるもよし
狩猟するもよし、錬金、料理いくらでもある。

それにサーバーのチャンネル毎に仕様が違うので
そこら辺は自分で調べよう。すれば糞ゲーなんて騒ぐ必要もなし。

とはいえ悪い面も多々ある。課金はある程度本気で楽しむなら
必要な場面もあるし、PKに関しても無いわけではないし、
ゲームそのものの重さもある程度のPCスペックを要するし。

なのでゲームを始めたい人は黒い砂漠の根底システムを理解
してから臨もう。

プレイ期間:半年2016/06/17

独りでも、気長に遊べる良作

とおりがかRIさん

アバター系に少し課金して、半年ほどプレイしてみました。

リアルマネーをかけなくても、キレイな景色が広がる世界を探検するだけで遊べるゲームと思います。

最初はクエストに沿ってキャラのLV上げを考えると思いますが、途中でそれに飽きて周囲を散策するうちに別の土地に足を踏み入れてみたり。
その結果、最初は霧に包まれた世界地図が、自分の冒険具合でだんだんと晴れ渡って大陸の様子が見えてくるので、達成感があります。

遊び方としては、狩りをしても生産をしても、多かれ少なかれお金稼ぎにはつながるので、貯蓄を楽しむのも一興で、良い武器の購入なんかを目標にするのもいいでしょう。
ゲーム内通貨はわりと簡単に手に入ります。

ただし、生産系だとPCをつけっぱなしで放置して作業させることも増えますので、それが大丈夫ならの話となります。


PT必須のダンジョンがあるわけではないので、独りで気ままに旅するもよし。
寂しくなったら、昼夜問わず流れる様々なギルド募集を見て面白そうなら加入してもよし。
PKについての書き込みも見受けられますが、PK可能LVとなった今も、自分は一度もされたことはありませんし、したこともないです。
狩場やプレイスタイルによるかもしれませんが、狩場に先に人がいたらCH変える等して基本立ち去るようにしてますので。

全体チャットで暴言披露する人も目にしますが、しっかりブロック機能はあるので関わり合いになることは無いと思います。



マイペースに独りでコツコツ楽しみたいなら、個人的にはイチオシのタイトルです。

一方で、人との関わり合いがどうしても薄くなる傾向を感じるので、「みんなでワイワイしたい!」というダンジョン行きたい系の人には物足りなさを感じる事が多くなり、おすすめはしかねます。

プレイ期間:半年2017/11/13

あ~やっぱりね

通行人さん

まぁ運営さんが黒い砂漠をプレイしている方々の貴重なお話に耳を傾けないかぎり、けして良くはならない、人もこれ以上増えることはないでしょうね。

海外向けとして、αやCβ時点でコンテンツを変える予算ぐらいは最初からもっとくべきでしたね。

プレイ期間:1週間未満2015/06/29

◇ 良い点

 キャラクターがリアルで美しい
 戦闘が直感的で操作するのが楽しい。難しくもあるがそれがまた良い。
 キャラクターメイクの自由度が高い。
 スクショでとても美しいシーンを撮影できる。
 無課金でも多くの不便を我慢すれば遊び続けられる。

◆ 悪い点

 バグが多く対応が遅く、サポートからは定型文の返事ばかり
 稀に定型文ではない返事が来て、動画を撮影して修正を依頼しても変化なし
 キャラクターの数は多いが量産するばかりで性能バランス崩壊

 PvPコンテンツも結果としてある程度以上の装備が必要
 ギリギリの装備では瞬殺されるだけのゲームとなる
 制限を設けてある戦場においても、やはり装備に余裕がある方が有利
 全体のキャラクターバランスが悪く、特定のキャラばかりになる

 PKが可能な為、PKが嫌な人には向かない
 害プレイヤー多数、様々な妨害行為、粘着行為、煽りなど
 運営側の害プレイヤーに対する対応も最悪
 PKシステム自体は悪いとは思わないが、結局はその使い方次第
 公式イベントを妨害するなどの行為は害プレイでしかない

 全体的な説明が不親切であったり、意味不明な日本語であったりする
 ゲームの進行に致命的となるバグも多く発生する
 全てにおいて不親切であり、軽い気持ちで遊んでも途中で迷宮にはまる

 この点は攻略サイトなどを駆使して問題なく遊べるが・・・
 情報が古かったり慣れてこないと困惑する事も多い

 あらゆる装備の強化が困難であり、想像以上の労力とお金が無駄になる
 
 このゲームに費やした時間とお金を振り返り、それに見合った楽しさを
 満喫できたのか?と考えると、無駄でしかなかったという結論になる

プレイ期間:1年以上2023/06/28

何でも無いところで良く落ちたのは、テストとは言え運営さんの想定の甘さが露呈してしまったと言えるかも。
基本的なデータ量がアーキエイジの3倍(過小評価?)はあるのだから、事前に強化しておくべきでしたね。^^;

内容に関しては、個人的にほぼ文句無し。
キャラメイクの幅と自由度はブレソ以上で、ゲームスタート前からやり込み度高い。
グラフィックは劇場映画並みのクォリティで、アップにすると肌や服の質感が細かく表現されているのが解る。
雨に降られたり水中を泳いだりするとずぶ濡れになる等、芸も細かい。
ストーリーや討伐クエは普通だが、生産系や交易系クエが充実しており、そちらを進めるだけでも充分楽しめる。
素材集めも序盤は割と簡単なので、難易度低めと言うのも有り難い。
ハウジング関連も、他と比べて安価なので、気軽に家が持てます。
難点だったのは騎乗用馬の入手で、皆さん得物を求めて奔走したりやっとの思いで確保しても不具合で消えたりと散々だったようです。^^;

最後に、このゲームはアーキエイジと同等の生活系アクションRPGです。
始める際は、どっしりと腰を据えてどうぞ。

プレイ期間:1週間未満2015/04/18

無力な新規プレイヤーや農民に対して嫌がらせだけを生き甲斐にするような、害児と呼ばれる迷惑プレイヤーが多く、彼らは装備更新できず引退引退と言っては何度も戻ってきては(PKできる装備が更新するまでは大人しくしてる、狩りで邪魔されないため)嫌がらせを続ける。それに対して運営もガイドラインを作るもフリだけで何にも対処しない。挙句の果てに、公式運営のGMが迷惑プレイヤーと仲良くする始末。コンテンツ潰しの迷惑プレイヤーもぜんぜん処罰しない(動画を送っても)、基本殺る?殺られる?ヤッてやると!!のヤクザな世界を作りたいみたいで、普通の日本のプレイヤーの人には不向きだと。それ以外にも色々コンテンツあるが、どれも説明不足だったり、致命的なバグが頻繁に発生したりとデバックもなってない。何か要望を出しても杓子定規な返答しか来ず、あんたらやる気あるのかって?思うことしばしばです。

挙句の果てに、統◯教会&◯価学会員など多数在籍の連合ギルドも最近できたらしく(アルファベット3連文字のところ ギルド紋章のカラー(色)でわかるみたい)
人伝の噂なので真偽は不明ですが、末期な感がいなめないです。すすめない

プレイ期間:1年以上2022/12/05

個人的にはストライクです。
MMOは世界観を楽しみものであって最近の効率特化のID周回MOには辟易してました。
結局装備強化、次のIDの繰り返しでPT必須で殺伐とすることもしばしば。
黒い砂漠はそうした昨今のMMOではなく作りこんだ箱庭を楽しませる作りで好感触です。
マネキンのようなNPCを並べるのではなく生活感が感じられます。
基本ソロで動けるのでギスギスも少なめ。
もちろんギルドに入ればワイワイ狩りや釣り等を一緒に楽しめます。
不親切や面倒といった声も聞きますが何から何までお膳立てしないとゲームすらやる気が起きないならやれやれです。
クエストには矢印で自動追尾できますしむしろ親切なぐらい。
移動もむしろ必要要素で昨今のMMOのようにワープでどこでも飛べてIDの入り口と街しか往復しない仕様がいいならどうぞMOやってくださいって思います。
昔ながらのMMOが好きな人は是非!

プレイ期間:1ヶ月2015/05/20

金策

狩り金策さん

↓の方が戦闘金策が生活より多いと言ってますがこれはこうじゃないとバランスが悪いと思います。なぜなら生活金策のほとんどは放置ができます。しかし戦闘は労力しないといけません。 それで生活と戦闘が同じぐらいならみんな戦闘なんかしないで放置ばっかりなります。まぁ結局対人コンテンツがこのゲームの1番注目されているとこなので戦闘のがおいしいのは仕方ないです。 
あと3.4ぐらい下の方が北米サービスのが盛り上がってると言ってますが確かにそれは事実です。韓国でも黒い砂漠はそこまで人気ではないです。北米鯖がそこまで人気の理由の1つがLoLとかみたいに完全にPay to winじゃないところでしょうか。
話がそれましたが戦闘は放置ができないので生活よりおいしいのは当たり前ですね。

プレイ期間:半年2016/06/20

統合取引所実装からおかしくなってきた
旧取引所時代は+18ボス装備が450Mくらいで買えるチャンスもありましたが統合取引所になってから最低価格が900M~だったりと2倍以上に高くなり装備を揃え難くなりました

闇の狭間というコンテンツが実装されアクセの入手機会が増え金策手段も増えましたがそれでも買う物が軒並み2倍以上に価格上昇してしまってるので新規、ライトプレイヤーにはきついです

その闇の狭間は個人用のボス討伐コンテンツなのですが即死級の攻撃力だったり、一度攻撃を食らえば高確率でダウンや怯みを取られそこから何も操作できないまま連続攻撃で10割削られ簡単に死ねてストレスが半端ない
デスペナがないのでゾンビアタックを繰り返して倒すだけで非常につまらない
これでデスペナあったらもっとつまらないけど
モーションと当たり判定がずれてたりするしアクションゲームとして酷い作り

狩りのアクションはshift+左クリックやS+右クリック、W+Fとかのコマンド入力式で回避やガードもありFF14とかのようにSCキーをポチポチ押すゲームと違い操作してる感がしっかりあり楽しいです
しかしレベリングは基本的に弱いモンスターをいっぱいバッサバサ狩る無双系で味気なく面白味がない

最近流行りのバトロワを実装してもチーター、アビューズ、チーミングする人がいて当たり前の状態
同じ基本無料ゲーのAPEXは大量のアカウントをハードウェアBANしたのにここの運営はこれらに対し特に動きません、野放し、放置
採取マクロが増えた時にも対応が遅すぎたしほとんどが警告止まりや1週間の停止とかで永久BANしません
公式生放送でマクラーについて触れた時も「場合によっては厳しくするかもしれない」とモゴモゴ言うだけでハッキリとBANすると言わない典型的なダメ運営

装備の強化が特殊で普通に強化したらほぼ失敗しスタック貯めという作業が必要になります
失敗すると装備の耐久度が減り、次の強化時の成功確率が少し上がるバフ(スタック)のようなものが付与されます
装備の耐久度回復にはかなりのお金がかかるし、強化失敗時は強化値が1ランク下がるというペナルティもあり失敗が許されないのでメインで使う装備を強化する時に使う為のスタックを先に作る必要があります
メインで使う装備を強化する為に使わない別のゴミ装備を用意し強化してわざと失敗させてスタックを+45とかそれ以上まで貯める、こんな無駄な二度手間作業をやらされます
そのゴミ装備を叩きわざと失敗させて貯めてたスタックも運悪くゴミ装備の強化中に成功してしまったら貯めてたスタックは消えてしまいまた貯め直しでお金と時間を無駄に使うだけ
スタック貯め作業は失敗して喜び、成功してガッカリしなきゃいけないという糞仕様
これがこのゲームの一番の糞でこれのせいで一度も装備強化をしない、したくない人もいるくらいです

生産コンテンツも時間がかかりすぎる
労働者を派遣してアイテムを取りに行かせても2時間程度では少ししか集められず24hゲーム起動してないと満足に素材も集められない
馬の育成も非常に時間がかかりずっとゲーム起動したまま放置していないとまともに育てられない
自分は2~3時間くらい遊んで21時間はPCつけっぱで放置しています
長時間の放置推奨ゲーでPC起動しっ放しが出来ない人はやらないほうがいいかも

コンテンツ的にできることは多いように思えるけど金策の花形である貿易が死んでたり実際はやりたいと思えるような魅力のあるコンテンツは少ないように思える

最後に良い点はグラフィックが綺麗
いいグラボ積んで馬や船に乗ってまったり散歩するだけでもそれなりに楽しめます
そういうまったりに興味がない人にはあまりお勧めしないゲーム
特に対人戦やりたいならPUBG、APEXに行ったほうが良い

プレイ期間:1週間未満2019/03/31

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!