国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

冷静に分析したが

おんらいんさん

課金武器でも、ほんの2 3のレベル差で
討伐出来ないくらい敵が固い=戦闘に時間が掛かる

オンラインの特性か、ライトユーザーは楽しめない仕様
運の要素が強い課金武器を購入したが、自分の職でない装備ばっかり出る
その癖、装備の受け渡しが出来ないから、金の無駄に終わる

全体的に、キャラの動きがモッサリしてて、テクニックなど意味を成さない

一言で言えば、ゲームのバランス設定
キーコンフィングの違和感など、「システム」がゲームを殺していた

プレイ期間:1週間未満2015/09/01

他のレビューもチェックしよう!

広告を見て「無料」ということなので初めました。3週間ほどプレイしました。

【良いと思う点】
・LV上げ、金策、素材を集めてより強い装備を作るなど、オフゲーRPGの楽しさを思い出させてくれる。
・ジョブポイントを何にふるかで個人差が出るのでキャラの成長要素が豊富だと思います。
・ソロでもNPCのポーンと一緒にPTを作れるので十分に楽しめます。慣れればLV40近くのボスでも時間はかかるけどソロ+ポーンで狩れます。
・ジョブ縛り、LV縛り、装備縛りなどでギスギスすることがない。(野良PTだと一部の効率厨がいるかもしれませんが、まだ出会ったことはありません。)
・ジョブ縛りが希薄なため、ボス戦でも自由なPTを作れて、構成次第で面白い戦い方ができます。(例.盾1ソサ3とか、ハンター4とか)
・戦闘が面白いです。うまくなれば、格上の敵にもほとんどダメージを受けずに勝つこともできます。
・レア素材の出現率が、体感ですが、決して出なくはないけど、なかなか出ないレベルなので、ちょうど良い感じがします。その結果、レア素材はバザーで高く出品されているので、経済がうまく回っている感じがします。
・地域によって戦闘BGMが異なるので飽きが少ないです。またボス戦も盛り上げるBGMが多いです。
・MAPはほどよい広さだと思います。狭すぎず、広すぎず。森の中など、先が見通せないエリアだと、冒険してる気分になれます。

【改善したほうが良いと思う点】
・2ジョブ目以降は、同じクエを何度も周回してLV上げをするという作業感。
・洞窟内のマップや壁がどこも同じのコピペ。
・敵の種類が少ない。
・装備のバリエーションが少ない。
・UIがユーザライクではない。
・チャットのショートカットがないため不便。

おそらくゲームにかなりの時間を費やせる人には、物足りないかもしれません。
また効率厨やLV上げ・金策がめんどくさいだなど、攻略重視の方にはストレスがたまると思います。
ライトユーザの方で、オフゲーのRPGがスキな方には、オフゲー的なMOとして楽しめると思います。
ただし、自分にあったクラン(ギルド)を見つけられるかどうかが大事だと思います。
リアフレと2~3人で始められる方は、かなり楽しめると思います。
改善点は、システムの根幹ではないため、今後のVUで修正が可能だと思います。
今後に期待します。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/21

最悪な出来

まりもさん

βテストからのプレーの者です

良い点
景色などの背景はそれなりに綺麗で細かく作り込まれてると思います。

悪い点
背景以外の所は細かいどころか大雑把すぎて手抜きしてると思われてもしかたないレベルだと思います。
具体的に挙げると、ジョブバランス、モンスターの動き
ダンジョンのコピペ、武器の使いまわし、武器防具のステータスの数値、武器防具の強化素材の適当さ、武器防具の強化した時のステの上昇値、もう挙げるときりがない位手抜きがあります。
基本無料のゲームもかなりやって来ましたが正直ここまで手抜きのゲームは初めてです、揺さぶりシステムなんかはβテストの時から相当な不満があったにも関わらずそのままごり押しした結果が今の現状だと思います。
この先良くなるとは到底思えない位に運営は何にも考えてないと思います。残念ですがお勧めできません。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/02

最初は楽しくプレイしていたんですけどね、でもクソな部分が多いことに気がつき出したら「このクソゲーヤバいな」ってなってやめるんです。だからリミテッドエディションは大成功したと言っても過言ではないんですよね。事前にクソな部分は隠して高いパッケージを買わせれば中身はクソゲーでも構わないんですからw
後戻りできない状態で正式サービス開始して、いざプレイしてみたら・・・、お金を出すプレイヤーの身にもなってほしいものです。
未課金の方はプレイした時間は人生の中で無駄な時間になりますがお金を無駄に使わずに難を逃れられたのでラッキーだったと思いましょう。というかレビューというより愚痴になってしまいました。

変にドラゴンズドグマの名を冠さなければ前作ファンも傷つかず只のクソなオンラインゲームで終われたのに

しかし今後このゲー無がどんな感じで廃れ崩壊して行くかだけは楽しみなので、その辺りを期待して☆一つです!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/03

あからさまです。
タイトルのままです。
確かにポーンの基本的なAIは、覚者の心強い味方ではなく、運営の為に稼ぐ、運営の心強い味方ですね。
レベルをどれだけ上げても覚者やポーンは強くなりません。
むしろ弱くなります。
なぜならレベルとは、より強い装備を得る為の器だからです。
より強い装備を得る為には、より強い敵と戦い勝利する必要が必須なのです。
しかし、装備レベルが5程度違うと、その辺を抱懐するザコモンスターにすら、一撃で致命傷を負う程の差が出来てきます。
更に、苦労して作り上げた装備品すら、その仕様の為に【すぐゴミとなる】のです。
常に、生死を分ける戦いに挑み、常にゴミ装備を延々と作り続けるゲームがDDONです。
それだけなら、まだ許せます。
しかし問題はここから始まります。
以上大まかに挙げた内容を考慮して以降に進みます。
※レベルと共に常に装備を更新する果て無き戦い
※その結果、装備制作に必須な素材や装備品の数が増殖しボックスが圧迫
※ハイ!ボックス拡張課金
※装備品制作の素材がデタラメに多くて大変
※ハイ!3000円課金一式装備でボックス問題も手間も解決です!
※装備品制作にリアル作業時間が必要
※ハイ!1個100円の黄金石を、今ならお得にまとめて購入出来ます。
※黄金石は、使用すると死亡復活デメリット無し、クラフト制作の作業時間を無効に出来るなどお得です。
数多くの苦労をして作り上げた装備品が、3000円で簡単に追い抜かれる運営のユーザーを馬鹿にした仕様。
(今は、定期的に強化済み課金一式装備を無料配布してるようだw)
ボックス圧迫で職業変更もままならない。
着飾り装備も、所持による数量に影響を受ける阿呆なシステム
装備色変更のバリエーションの少なさや、着飾り専用の課金装備には、色変更のシステムを廃止して、好みの色が出るまで3000円で回させる詐欺仕様。
更に、邪魔な部位を隠す必要がある着飾り装備なのに、肝心な部位を隠す装備が一回で揃わない為に、結果として複数回3000円で回さないと揃わない課金システム。
月額を取り、ボックス拡張課金を取り、更になぜか3000円にこだわるカプコンセールスw
これ以上糞なゲームが他にあるなら教えて欲しい。
DDON要らないからドグマ2出して下さい。
DDONチーム抜きでw

プレイ期間:1年以上2017/07/22

今までで一番のクソゲーです Me Too~

クソゲーは恥と知れさん

ドラゴンズドグマという最高に良くできた下地があったにもかかわらずのクソゲー。

もっとやる気と能力と発想力応用力があるゲーム会社がこのゲームの運営だったならクソゲーにはならなかったと思う人が大多数だろう。

今までで一番のクソゲーというのは違うだろって思われるかもしれませんが、確かにこれは下地が良い分これよりもっとつまらないクソゲー候補はあります。
しかし、ドラゴンズドグマというタイトルで期待してプレイした結果、サービス開始後と言っても過言ではない頃から期待を裏切るこのゲームこそやはり今までで一番がっかりさせられ続けているクソゲーであるって事です。

課金して欲しければ課金したくなるゲームにすれば良い、こんな初歩的な事ができない開発運営スタッフに言えることは1つ、

さっさとゲーム業界から去れ!

楽しくてなんぼのゲーム業界で楽しさより優先度が高いものなどない!
楽しいから課金するんだよ!
どんどん楽しいゲームが世に出てくるのにクソゲーに課金してもムダ遣いにしかならんよ。

プレイ期間:1年以上2018/02/20

半年で既に末期

サムネまんさん

自分はオンラインゲームを10年位やってますが、ここまで酷いオンゲーも珍しい。


1.ストーリー等内容がペラペラ
2.バグが多過ぎる、治す気無し
3.イベントが廃人向けばかり
4.周回、ノルマがキツ過ぎる
5.課金しても倉庫がパンクする
6.アクションゲーなのに戦闘がつまらない
7.運営が駄目過ぎる

まだまだありますが、これはほんの一部です。150万DLと言ってますが半年で3万人いるのかな?と感じる程過疎ってます。

この運営チームはハッキリ言ってオンゲーに向いてない。
出すイベント出すイベントがユーザーの斜め下を行ってます。故に何をやっても反感しか買わない。

ニコ動とかでユーザーの声は聞いてます。と言うが本当にただ聞いてるだけ。では?と思う程実装する内容が酷い。

β、正式から言われてる
1.戦闘時の揺さぶり
2.手狭な倉庫
3.壁埋まりorすり抜け
この3点を改善するだけで、相当数のユーザーは残ったと思います。
恐らくユーザーから1番届いてる要望、改善案だと思います。

これを半年も無視し続けた結果が今に至る。

95%のユーザーがたった半年以内の早々に見限ったオンゲーそれがddonです。


多分このゲームにもう未来は無い。

プレイ期間:半年2016/04/18

駄作なので気楽に遊ぼう

下町の神様さん

レベル80以降の最前線のみPTプレイが楽しめる草オンゲー。

レベル79までは極端な良レベル補正が掛かっていてPTしなくても楽にやれるので
募集も無ければ募集を自ら立てても誰も来ない。オンゲーなのにオフゲー並みw
レベルは簡単に上がるけど、レベルだけ上げりゃいい話でもなく、面倒な作業も
しないと先に進めない規制ゲーなので、レベル80の最前線まで行く途中で飽きて
辞める奴も多々いる。ほとんどPTがないので誰かと絡んで解らない事を勉強をする
みたいな事もないんで、最前線に辿り着いたとしても下手だから…装備悪いとかで
念願のPTを組んだとしても容赦なく蹴られますw(ddonマナーも勉強な!)

課金装備で火力上げしても意味がない。他に色々やらなきゃ本当の強さは…
お金が捨てるほど有っても意味がない作業が待っている。
このゲームの特徴は、表には見せない鬼畜な作業が隠れてます。
何十、何百、何千と同じ事を繰り返し、飽きても飽きてもやらされる
面倒な作業が苦手な方は、速やかに他ゲーをやりましょうw

敵の種類は少なく、見た目違いの駄作品ばかりです。
動きが同じなので戦闘が凄く面白くないです。
ダンジョンマップも最初見た事あるマップを惜しげもなく他で使ってます。
広いマップに関しては、見た事あるマップを何個か繋げてる有様。
大手のゲーム会社なのに、素晴らしく手抜きな仕様になってます。
最初は何でも出会う敵は新鮮ですが、進めて行くと駄作っぷりが見えてきます。

イベントに関しては、最初の頃は課金重視ではなくユーザーを遊ばせる
素晴らしいコンセプトでした。が、今は課金重視で内容がツマらなくて
面白さが全く御座いません。コラボも自社のゲームと…お金をかけずに
課金アイテムを出して儲けようと必死なイベントばかりです。
一度使ったイベントは、こちらも恥じらう事なくドヤ顔で使い回しをします。
忘れもせず課金アイテムも出してきます。←これが狙いなんでしょうねw

多くの古株さん達は、このゲームから大いに裏切られてるので
今は真面目にやらず(課金)遠目で遊んでます。

このゲームを長く続ける為の秘訣!
まず焦らず様子をみる。最初はお金を絞る為に作業を厳しくしている。
そしてある程度儲けがでると、簡単に得られるようになるか配るw
次のシーズン前によく出すエンドコンテンツで得られる装備とか
得たとしても、直ぐにシーズンが来て即ゴミになるのでやらずがお得。
無駄な時間を費やして得た装備よりも、簡単に作れるクラフト装備が最強w
焦りは★馬★鹿★を見るゲームなのです。

良いのはグラフィックのみ。

プレイ期間:半年2018/01/04

ここのレビューは

ばかなりあさん

再利用した  とかまじできちがいじみてるね カプコンもきもいやつにめをつけられたもんだ このげーむがどうなろうとしったことではないが 一生懸命かきうつしたのか深夜に

プレイ期間:3ヶ月2015/11/28

90%以上PSユーザーのゲームでPSNで課金出来ない時点でダメですな
ガッツリやろうがコツコツやろうが基本パス必須状態だからね

なんか意味不明な詰り書き込みがあるが、有り余る時間プレイ出来る
状態の人でも少ない時間しか出来ない人でも残念ゲーなのはここだけでは無く
別のサイトも含めて評価が物語っているね

余談ですがテスト参加時の某掲示板には関係者書き込みが多数見られた
らしいですが、此処にも若干名居るようですな

プレイ期間:1ヶ月2015/11/19

一部の☆1の人はDDONが嫌いで早く消えて欲しいと思ってる様だが、
☆4~5で楽しんでプレイしてる人も居るんで馬鹿みたいに「サービス終了」を
連呼して願っても荒しにしか見えないよ。

あと、運営不満に関しては知らんし興味もないが
課金体制がどうとか、後発に追いつかれるとか、DDONに限った事じゃないし
先行組の「〇年間の苦労が~」とか、もはやネタだとしても古い。

DDONは確かに足りない所は多々あるゲームではあるが、客観的に見て
度重なるバージョンアップで最近では良ゲー一歩手前にまで来てると思うし
何より自分は楽しんでプレイ出来てるよ。

と、これだけだと自分も荒しだな。


□ポーン(NPC従者)について
初期のS1.xの頃と比べると基礎AI調整やAIカスタム機能等々
様々な強化や追加要素が来て、以前より格段にかなり使いやすくなってます。
流石に人が操作する程の成果はまだ期待できませんがオフドグマ並には使えるようにはなりますので、ソロ(ポーン)好きの方にはオススメのゲームですよ!

プレイ期間:1年以上2018/07/14

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!