国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

まいど

koreraさん

レビュー投稿についての注意点

プレイしたことのあるタイトルを素直にレビューして頂けると幸いです。 正式稼動前のタイトルはテスト段階ですので、星3未満のポイントは投稿できません。 個人の主観や価値観の違いで様々な評価があると思うので、他の特定レビュワーに対するモラルのない誹謗中傷はご遠慮ください。 ゲーム内容には触れずに運営批判のみの投稿は削除する可能性があります。 ゲーム内容も含めた総合評価でお願い致します。


▼下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。
・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。


オンラインゲームに運営の良し悪しはつきものですので、レビュー内容に含めて頂いても結構です。 ですが良識あるご投稿をお願い致します。

個人情報が記載されていたり、犯罪性があるレビューを発見した方はお問い合わせからご連絡願います。
犯罪性があるレビュー以外の削除要請に関してですが、該当タイトルの直接の利権者、または当該利権者以外の正式な代理人様でない限り、応じれないことを悪しからずご了承願います。

新たにオンラインゲームを始める人のためになる、良識ある投稿をご協力お願い致します。

プレイ期間:1週間未満2015/09/08

他のレビューもチェックしよう!

個人的な感想を投稿

1ヶ月プレイヤーさん

プレイ1ヶ月たちましたので投稿。個人的な意見や嗜好なので参考になるかはわかりませんが。

フィールドは自分もしくはPTしかいないためルート争いやボスの沸き待ちなどは無い。ただ旅先で助け合ったり共闘したりなどの出会いも皆無。オンラインだし他のプレイヤーと楽しみたい派としては物足りない。
戦闘はジョブによって役割分けて~とあるけど対して意味がない。ボス攻撃して怒らせて揺らしてダウンさせてHP削る作業の繰り返し。PT組めるけどポーン(従者)いるしソロでも問題なし。ポーンのAIはNPCだしこんなもんだと割り切れるなら問題ないレベル。
イベント扱いになるのかわからないけど、8人PTのクエストがある。時間内に目標を達成するタイプだけど、結局強い奴らが組まないと良い報酬がもらえない。レベル低い人には旨味はないといっていい。


正直オンラインゲームである必要があるの??って感じしてます。全作のドグマ遊んでないので、こういうゲームだと言われればその程度って思います。
倉庫ストレージが圧倒的に足りないので冒険パス使ってみましたが、期限が切れたらやめるかも。ソロプレイ、繰り返し作業、これが気にならなければおもしろいのかな。他人とワイワイ遊ぶのが好きなので俺には合いませんね。というのが正直な感想です。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/28

違法ギリギリでもカプチョンはやるギリギリならセーフと云う考えだと思う
高評価*無課金はやってればいいけど 課金者はとにかくやめていってほしい無駄に資金源
になるからね
課金者が減れば終了に近づくはずだよ、WM武器防具つくってももう限界域しか無いぞ
何がおもしろいんだ?今までやってきたよね?同じことほんと無駄作業が好きですわ
とにかく課金者が少しでも減ることだそれでこの先変わる
遅かれはやかれ終わりそうだけどムダに続いてもキツいだろ前線は足止めもされてるしな
ふざけすぎだと思うよ足止めは

プレイ期間:1年以上2018/07/09

海外メディアgameindustryのインタビューに応じた、カプコン欧州のCOO・Stuart Turner氏。初めて一人称視点を採用した『バイオハザード7』は前作に比べると売上が伸びていませんが、その点についてこう述べています。

「株主を納得させることは必要ですが、重要なのは商業的な成果だけではありません。

『バイオハザード7』と『バイオハザード6』を比較すると、利益率は同じではありません。しかしそれでいいのです。『バイオハザード7』は社内で評価も高く、目指すべきものを作れました。カプコンにとっては何百万本も売れるゲームと同じくらい、レビュー評価が高いゲームも大切なのです。我々は60点でより多く売れるゲームよりも、90点でそこまで売れないゲームの方を好んでいます。


こういった考えなら評価激低DDONとかさっさと終わらせて評価高かったドグマの続編2を作れっての
DDONが続編とかぬかすなよ

プレイ期間:1年以上2018/08/13

殿中でござる

ちょめちょめゲームさん

↓の人自分で投稿して自分で突っ込んでるの?なにがしたいのかな?暇なんだね!わかるよ!毎日書き込みしてるみたいだからw勘違いしないでね。私はちみみたいな痛いやつみるととても楽しいんだ。これからも元気に書き込みしてね。あっ❗ちなみにこれも削除してね。悪口だからw

プレイ期間:3ヶ月2016/05/17

面白いな、ここの人達
課金装備はレベル52相当、当然レベル30程度の敵の攻撃にはビクともしない
プラス、HPもかなり高くなる
で、重要なのが「耐久値」
課金装備はこの「耐久値」が異常に高い
耐久値が高いとどうなるか?敵の攻撃で怯みにくくなる
例えば、普通の装備ならほぼ吹き飛ばされる爆弾攻撃にも耐えたりするし大型の敵の攻撃にも耐えたりする(蓄積するのでいずれ吹き飛ばされるが)

で?レベル30大型ですか
そりゃあ課金装備は余裕ですよ、だって課金装備だから、レベル52相当だから
リアルマネー使ってるんだから当然の性能でしょう
レベル30の普通の装備でレベル30の大型と戦ったらそりゃやられるよ
そういうゲームデザインだから
逆に、無課金でレベル52装備でレベル30の大型と戦ったら余裕で倒しますよ
先に上げた「耐久値」は普通だから吹き飛ばされるけど
違うのは、AIじゃなくてね?「耐久値」
耐久値高いから、スキルを最後まで強引に発動出来たりするんですよ

プレイ期間:半年2016/01/20

鬼切しかりモンハンしかりドグマしかり。

昭和に出せば売れたのかな。今は平成なんだよね。時代遅れのデザインにシステム
運営もへたれ。

全ての点においてもう疲れた。技術も運営の根性もすべてが時代遅れの
低レベルで続ける理由はない。

こまかい指摘は以下皆さんの言う通り。誇張した言い分ではないから余計苦笑い
しかでない。

プレイ期間:1年以上2016/11/12

早くも末期かも

とのさん

とりあえず1.1メイン終了しました。
なんていうかカルピスをかなり水で薄めた感じです。
ネトゲの経験値等のマゾさはよくあるのでいいのだけれどモチベーションあがらないのが致命的。
同じ敵同じようなクエストをどこにいっても同じです。フィールドも平地か森だけなので飽きてきます。そして週ごとにリセットされるAPが曲者で報酬が欲しければ規定ポイントまで貯めろや!まぁ週末は3日限定のイベントやるけどな!結構キツイかと思います。主に週末行われるイベントも報酬までは結構なポイントと時間が要されます。せめてAPくらい規定ポイント達成後に即交換でいいのではないのかと思います。
とにかく無駄に時間だけとらせようと悪意が感じられるのがきつい。これだけ時間とらせるなら武具くらい即生産させてほしい。
まぁ本当に薄いゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/18

何と言うか、惜しいんだけどね

嘘つきや脳障害多過ぎさん

確かに音楽も風景もいい。
でもそれっていつか飽きますよね?
今だけ切り取って語ってるだけじゃないですか、いろんなネトゲを回ったとか言う割に結局レベル上げや素材集めと言う「ハムスターの滑車回しが楽しい脳障害」の方なら楽しめるかもしれません。
景色やその他なんて最後は見ませんよ?
時々楽しむものでメインなんでしょうか、苦し紛れのメッキなんてすぐ剥がれますけど。
MMOって言っている人もいますけど、このゲームはMOです。
街以外で誰かと出会いすれ違う事は“ありません”。
まぁ初期の生放送で必死に触れないようにしてましたが。
あと、ものすごく言論統制してます。
4GAMERなどのレビューが軒並み低評価が消えましたがそれはどう説明するのでしょう?
あと、有料βテストなんですがそれにしてもひど過ぎます。
先日も今回も、目玉となるイベントミッションで軒並み落とされて、ログインサーバーに人が殺到して3万人待ちとかもはや笑う事も出来ないようなミスが多過ぎ。
これは本当に未完成ですね、どこをどう以って完成品とほざくのやら。
松川さん悪名をまた高めましたが、今回のゲームの次も現れる事でしょう。
何せ彼女は“奇跡の人”ですから。

何よりやることは一緒。
お使いは良くあるクエストなのでいいとしても、ある場所に行ってボスを倒して来いと言われるのですがそれも結局揺さぶって倒してフルボッコにするだけ。
ハクスラ? コレは違いますね。
そして少しでもおいしい狩場があると、次の週か下手するとその週のうちに敵の編成が変更になります。
WIKI作る有志もコレでは離れるでしょう、後から始める人も変更変更でやる気を削がれますね。
スタートダッシュを行い、誰よりも早く定石を見つけ、高い素材を売り捌き金を手に入れる者が何とか出来、後発や情報を手に入れる事が遅い者は不良債権を掴む。
それは経済からすれば当たり前の事、でもそこまでしてプレイヤーを困らせたいとしか思えない改変を行う、そんな事も分からない運営が作るゲームです。

一ヵ月後のコースが切れる時、スタートダッシュに成功した人は休止するでしょう。
新しい職が出来た時に復帰するでしょう。
その時に人はどれだけ減るか。
人とのつながりが楽しいなんて、どのゲームでも同じです。
でもこのゲームはひど過ぎます。
ゲームとは言えません。
ハムスター用課金装置ですね。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/16

期待を込めて

昔からのカプコンファンさん

冒頭に一番言いたいことから書きますが
「つまらないものを作ってしまった。しまった、でも次がんばろう」
まずこの素直で謙虚な姿勢があって初めて次の楽しいものが生まれると思います。
別にゲーム業界に限った話では全然無いんですけどね。

つまらないものを作って、コストを回収したいがために楽しいゲームを提供する以外のやり方で、なんとか誰かに課金させようと仕向ける。
この姿勢が続く限りこの業界はあと10年持たないです。断言します。

他の企業もそうかもしれませんがカプコンは老舗だし、上場企業だから言ってるんです。
上場企業だけに社会的責務も有るでしょう。
プロパー社員が見てたら言いたいですが、こういうやり方は本当によくないです。
短期的には良いのかもしれませんがあなた達はあと10年しか食えませんよ?
なんとなくそれは自覚してるけど、サラリーマンだから変えようがないってのが言い訳でしょうがね。
これだけソシャゲという「楽な」ものにドップリ浸かってたんで
技術力の低下や品質の担保ができなくなっててよいゲームを作れなくなってないですか?ソシャゲが射幸心を煽るなどの理由で法令で禁止・または制限されたら
やってけますか?今の技術力と品質で。どうでしょう。自問自答していただきたい。
あなた達はメーカーなんだから原点に戻って、つまらなく作っちゃったものをあの手この手で
僕らに課金させるんじゃなく、楽しいものを努力して作って儲けるような循環を作って下さい。メーカーってのは品質の良いものを作り世の中に提供します。

かつてはソフトで売ってたので、売れるか売れないかの2択でした。なので必死に
楽しいゲームを作らないと売れなかった。現場の空気は緊張感のあったものだと聞きます。
いまはどうでしょう。つまらいものを作ってもあの手この手で後からでも稼げるし最初から楽しいものを作ろうとする緊張感がなくなってませんか。
そのあの手この手ってのがここや他のネット媒体にいる我々には断言はもちろんできませんがなんとなくわかります。こういった信用の低下があと10年持たないといった理由の一つなんです。会社は信用がなくなったら終わりです。

最後にカプコンさんは表題通り私も過去作とか楽しませてもらいました。
あと10年とならないよう、頑張っていただきたいです。

プレイ期間:半年2016/10/02

1.0スタート 3.0まで課金10万

クランマスターさん

新規で初めても無課金でやるのがいいかな
正直厳しいけど
ただ、課金するまでやり込めても何も無い
ほどほどでいいかな。
本気でやってた頃はシーズン1.3まで
2.0~ぼちぼち
3.0~やる気0
回りが他ゲー行く理由は
やっぱり不満があるのですよ
カプコンさん
回りが他ゲー行くと、他の人も他ゲー行くのです
分かるかなぁ。分からないかなぁ。
フレンドは共通なんですね
オンラインだから。
これいいヒント。
いや、答えだったw

プレイ期間:1年以上2017/10/06

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!