最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
SDキャラが可愛い
マジェご飯さん
初期から課金せずに十分楽しんでます。
きっかけは「じゃぶじゃぶ課金」の話題でスクショを見て遊び始めました。
一番の魅力はSDキャラのかわいさと動きじゃないかと思います。
他にも
戦闘中のスキルに見入ってしまう点やキャラのセリフ
倍速で戦闘すると見落としがちな、害虫の名前とスキル名
運営も楽しんでるとしか思えない部分が見えたりします。
実際に遊べばわかることですが
サクサク進めていける点も高評価します。
ただひたすらクリックするだけですが
ブラウザゲームにそれ以上の操作を要求されたら
メンドクサイだけになり半年も遊べなかったと思います。
運営の対応に不満はありません。
不具合があれば大抵1日以内に対処されています。
すべてにおいて対応が早いし、ユーザーの不満解消に前向きです。
あと不具合が発覚すると課金アイテムを惜しみなく配布してくれます。
ここのレビューに「新規は~」と見かけましたが
他ユーザーと競うコンテンツが無い為、今から遊びだしても困る要素はありません。
情報がそこらじゅうに転がってるので
育成に掛かる無駄な出費などせずに済むメリットしか思い浮かばない。
不満の多いガチャは、お金を出して回している人もいるのであれですが
今までに気まぐれで回して☆6キャラ3体もらえました。
当然☆3キャラも多数出ているので
おみくじで大吉を引く位の感覚で挑戦するように
新規で始めようと思った方へ
序盤は華霊石(課金アイテム)を簡単に50個以上入手しますが
ガチャに使わず、精霊、竜、ゴールド集めの為のスタミナ消費に使用する事をお勧めします。
イベントで手に入るフルスペックの☆5キャラは十分強いので
ガチャを回すよりイベントコンプリートを目指す方がいいです。
プレイ期間:半年2015/09/17
他のレビューもチェックしよう!
華さん
某船や銃、刀などを経験してきましたがイマイチ良いゲームが無いなぁと思ったところで花騎士開始。
なかなかライト層にもとっつきやすいイベント、手に入りやすいキャラ(復刻)、可愛い花騎士たち、庭園(プロデューサールームみたいなもの)などなど、初心者向けでもあり、廃プレイヤーでも納得できるゲームになってると思います。
誰かと比較して戦うゲームでもなく、むしろ総合力が高い友人と高レベルマップをクリアするようなゲームなのでギスギス感もありません。
アニバガチャなどで虹(最高ランク)のキャラクターを貰うこともできますし、チケットで選択、など最高ランクのキャラクターを貰うことはそんなに難しくはありません。
また金キャラも頻繁に行われる復刻イベントや緊急イベント、書籍、ニコニコ生放送などのシリアルコードで手に入れることもできるのであまりガチャの必要性もありません。
割りと頻繁に石を配ってくれるので微課金プレイぐらいで済みます。
ただ、虹でパーティを組みたい、総合力を上げたい、ような人だと重課金必須です。ちなみに虹は0.5%、金は6%です。
今後、復刻の復刻イベントも行われるようなのでイベント参加が遅いユーザーでもあまり差別化はされないように思われます。
個人的な問題はあまりにもキャラクターを頻繁に配ってくれるので育成ゴールドが足りなくなる事(それでも曜日イベントで一気に集めることは可能)や曜日イベントの進化竜集めがメインになってしまい通常マップをクリアしてる暇があまり無いところでしょうか。
無課金で遊ぶことは厳しいゲームですが古参ユーザーと新参ユーザーの差が生まれるゲームでは無いので非常にやりやすいと思われます。
プレイ期間:半年2016/03/16
「」さん
プラゲなんだしゲーム性や歯ごたえのある難易度()などを求めるのは無粋
kawaiiできれば良いのよ、無料だからkawaiiできなきゃやめても良いし
緩い難易度、適度な間隔でイベント配布される☆5キャラは一体のみ
この☆5キャラもガチャ産よりかは能力が若干低いものの
基本的に初心者でも獲得できるように配慮されているのが良い
また、過去イベントが改修されて復刻したのはこのゲームくらいでは?
復刻の目があるということは今はLvが低いからとりあえず最低ランクの☆5で我慢
復刻の日が来たら最高ランクを目指すという事も出来ますしね
欠点は課金でガチャを回しても☆6の排出率が0.5%という事もあり
大枚はたいて憤死する団長が居るところかな?(壱萬課金→33連→☆4止まりとか…
とはいえ☆6は攻略上必須ではないので出ればラッキー程度で問題ありません
まぁ、☆6PTとか見かけるとぐぬぬ・・ってなりますが じゃぶったら負けだと思う
そもそもイベント完遂できるようになると月2くらいで11連が回せちゃうし・・・
私はお船のキツイ縛りに嫌気がさしてやめたクチなので
お気に入りのキャラで好きなようにPT編成できる花騎士は良い感じです
昨今のSD製作陣の頑張りは賞賛に値すると思う
エピデンドラムは是非お迎えしてほしいところ
プレイ期間:半年2015/09/12
まだましさん
とあるお船から移動してきたけど、11-以外はストレスフリーで楽しめてる
SD可愛いし課金してもいいかなってなる
お船は未だに糞みたいだけどお花はいいっすね
お船の嫌がらせに二、三年耐えてこれたし
これからはお花応援しますよ
とにかくSDが可愛い
それだけで充分楽しめるし
初心者にも本当に優しい運営でよかった
プレイ期間:1ヶ月2016/03/13
ぷりんさん
そりゃコンシューマーと比べたらどのゲームも戦略性やゲーム性は低い。
だけどちょっとしたところに工夫があったり少し戦略性があって暇つぶしにちょうど良いくらいのゲーム性っていうのがフラゲでのゲーム性な気がする。
花騎士をプレイしてる人は分かる通り、その暇つぶしフラゲーの中でもゲーム性はまったくない。じゃぁどの辺を楽しむポイントがあるのかと言ったらキャラだと思う。
でもそのキャラが他のフラゲと比べてもガチャの確率が悪すぎてまったくキャラを集められない。このキャラ集めこそが唯一の売りなのに。
ガチャしなくてもクリア出来るとかそんなの関係ないから!ゲーム性がない以上、クリアしても面白くないし、それが目的じゃない。だったらやる意味はないんだよ。ただのクリック作業なんだから。
キャラを集めて楽しむ事がこのゲームの面白さなのにガチャが渋すぎっていうのは致命的。よってキャラゲーとしての面白さもない。
プレイ期間:半年2016/03/30
枯れてきたさん
同じようなイベントのループで飽きます。
そのうえ、常にイベント、復刻やらなんやらで正直面倒でした。
ある程度やろうとするとプレイ時間はかなり要求されるので、気軽に手を出すようなものではないと思います。そう言って勧めてくる人もいますが真に受けないようにしましょう。
課金に関していえば、他にも言及してる方がいるように5000円で女を買うゲームなので、この部分も好きになれませんでした。
プレイ期間:3ヶ月2016/12/23
きゅうきょくかれーさん
まず良い点から...
・華霊石(ガチャやスタミナ回復、キャラの所持枠拡張などに必要)が無課金でも十分
手に入る。
・現状、レア度(★2~★6で6が最高)が低いキャラでもきちんと育成すれば、イベントでも通常ステージでも最終マップまで通用する。
・キャラクターを育成することで強くなっていくのを実感できる。
・チビキャラが可愛い&よく動く。
・イベントで★5のキャラを比較的簡単に獲得できる。
次に悪い点...
・キャラクターを進化させるとグラフィックが変わるのですが、現在実装されているキャラクターの大半は進化後のグラッフィクが残念...
個人の好き嫌いもあると思いますが、むやみやたらに露出が増える、せっかくかっこいい鎧や服を着てても進化すると痴女みたいな格好になってしまいます。
また変に動きをつけたのが裏目に出ているキャラも多い。
・レベル上げや進化に必須となる妖精や進化竜が獲れる任務が曜日ごとに固定されていて、自分の好きなタイミングで育成ができない。
人によっては全く育成がすすまないという事態に...
・イベントで獲得できる★5キャラのスキルレベルや装備枠が(十分戦力があっても)運が悪いとMAXにできず、現状イベントが終了すると上げることが不可能。
・追加で実装されている★5や★6キャラのスキルが微妙。
個人的には楽しくプレイさせて貰ってます、今後への期待も込めて4点。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/05
うんこさん
ジャブジャブでちょっと問題になったゲーム。
ただユーザーへの対応は結構紳士的である。
ガチャ確立が酷く最高レアが0.5%しかない。
課金ガチャ引いてもノーマルガチャキャラしか出てこないとかは良くある話。
キャラの掘り下げがあるんでそれ見るだけのゲームって感じがする。
ゲーム性は連打だけなのでゲーム部分は何も面白くは無い。
ゲーム性だけで言えば電卓に1+1打ってEnter連打するだけなのと大差無い。
キャラ気に入ったんなら左クリック連打しに行ってもいいんじゃないか程度のゲーム
プレイ期間:3ヶ月2015/11/22
ソリストさん
某アワードで賞の受賞内容が圧倒的な運営評価での受賞でやはりオンラインでのゲームは運営の姿勢やら普段の行いが重要なのだと思った。
ゲーム内容は一部を抜いて良くも悪くも普通
SDが異常に特出してるのでその普通の部分の退屈さや既視感を薄めてくれていたりする
システム的に痒いところに手が届くといった感じの改修や機能追加量が他所と比べると異端レベルで多い
その分当たり前だが不具合も多く10~15回程度1回レベルで起こりそれが大体1~2週に1回発生する
ここでおや?と思われるかもしれないが、そうここの運営は1週間でその量の改善改修を行ってくるのだ
下手をするとこういう改善改修なんて普通なら1年間に10や20も行えば上々な運営だろう
ここの運営はまさにゲーム運営界の異端児なのだ
プレイ期間:1年以上2019/02/27
ひじりさん
毎回メンテが当たり前になったきて評判落ちてると思ってましたが・・・
相変わらずここの信者力は他のとは格が違いますね
運営のメンテにケチ付けてる人が人格攻撃されてるのを見て、うわぁ・・・と思いましたね
少しでも文句を言う人は異常者扱いして言った人にわざわざ突っかかる・・・どっちが異常でしょうね?
神姫のメンテは皆叩いていて正常な方が多いと思いましたが・・花騎士運営は特別らしいですw運営がどんな不利益な事をしても正しいなんて考えはただの宗教です
ゲームはギルド的なものは無いためこんな狂信的な人達とは関わる事はほとんどありません、それだけがこのゲームの救いですね
ゲームのレビュー?
これただの「脳死クリックゲー」です他に言うほど内容がありません・・・orz
プレイ期間:半年2016/08/09
サモアさん
実装当初からプレイしてますが、最近また遊び始めた復帰勢からの感想。
いいところ
・個人差にもよるけどキャラが可愛い
・イベントだけなら無課金でも十分遊べる難易度
・石配布が多く運営さんのサービス精神がいい
よくないところ
・毎回のように起こるアップデート後の不具合
・最高レア度☆6の排出率が0.5%とかなり低い
・環境によるかもしれないが動作が重い
1番のネックは☆6の排出率ですかね。実装当初からプレイしていますが最初の1年くらいは1人も☆6がいない状態で遊んでいました。エンドコンテンツも☆6前提の難易度で無課金だけで攻略するにはちょっと手も足も出ない感じですね。
また何かしら理由をつけて石を配ってくれますが、その理由が不具合によるものが多く特にアップデート後の配布(詫び石)が通例化してます。
不具合は大から小まで様々ですがサービス実装から現在にかけて未だ続いているのでここは改善して欲しいところ。石が貰えるのは嬉しいけど。
ただキャラゲーと割り切れば十分遊べるかと思います。エンドコンテンツをクリアするのも個人の自由ですし、他者と競うわけでもないので自分のペースで遊べるかと。
また☆6のキャラは1つ性能を落とした☆5キャラで多数実装されているので、あのキャラが欲しいのに!といった不満もある程度は解消されています。
どのソシャゲもそうですが大半が不満に思うのは最高コンテンツクリア前提できるかどうか、性能がどうかで語っているかと思います。僕もそうです。強い方がいいに決まってます。ガチな人は有無を言わず課金します。強くなりたければ課金し、強さに興味がなければキャラを愛でて興味がなくなれば遊ばなくなります。
それを踏まえて言えばキャラゲーとして遊ぶのなら良ゲーかなと思います。
プレイ期間:1年以上2019/10/07
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!