国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

艦これ最高!

ぶるぁ!さん

スマホのゲームとかだと特定の優秀なキャラがいないと絶対クリアできないような場面が結構あります。んでもって、そのキャラを入手するには課金ガチャを回すしかないとか…

しかし、「艦これ」はそんなことありません。普通にゲーム中で手に入れたキャラ達で攻略していくゲームなのです。二次で有名な金剛姉妹はレアキャラでありません。バンバンドロップしますし、イベントでも使っていける性能です。また、大食いキャラが定着した赤城は任務報酬で確定ゲットでき、これもまた充分な性能を持っています。つまり、バトルに必要となる戦力が簡単に集まってしまうゲームです。
そんなゲームなので敵は割りと強力です。だって、この状況下でもし敵が弱かったりしたら、すぐにやることがなくなって、キャラを愛でるだけのつまらなさすぎるゲームになります。

キャラを手に入れて、レベルを上げて、装備も強いのを用意して…などなどの作業をじっくり地道にこなしていって強敵に挑戦する。基本的にこれの繰り返しです。クリアに必要なのはガチャ限定の強キャラではありません。貴方が育てたキャラ、開発した装備、そして負けても立ち直る精神です。だから、今日、負けてもいいんです。また明日に勝てばいい。イベントクリアできなくてもいいんです。イベント報酬のキャラや装備は自己満足的なものであり、必須ではありません。また、次の機会に取れればOKなんです。

ぶっちゃけここまで課金を必要としない基本無料のゲームは「艦これ」だけでしょう。その代わり、「運」が必要なんだろ!と言われれば否定できない所もありますが…私からすれば、お金で強キャラを買って攻略するようなゲームより断然こっちのがいいですね。

プレイ期間:1年以上2015/09/18

他のレビューもチェックしよう!

イベキャラなんかいなくても攻略できると言っている程度の扱いのモノの割りには取るのにリアルに支障をきたすぐらいの張り付きが必要とは・・・
練度も資源も十分だったとしても取れるか取れないかわからない、というのが異常だということに気付かないのか・・・
戦力十分でイベントに参加しといてクリアできなくてもいいや、新キャラ取れなくてもいいや、とか言う人のほうがどう考えても少数派でしょうが
自分から進んで好きなキャラだけを使って苦労するならわかるが
今の艦これはガチガチに縛って自由度皆無の上での
運>>>>(越えられry)>>>>戦略
だからアホくさくなった人が離れていった。
運営に遊び方を強制されてるようなもんで呆れられて当然ですね

プレイ期間:1年以上2015/12/01

運ゲー

市長兼任提督さん

全く同じ任務を全く同じ海域、全く同じ編成、装備、レベルでこなそうとしても
運次第で30分で終わる人と6時間掛かっても終わらない人がでます。それほど運に左右されるゲームです。
運の足りない人は進めば進むほどストレスが溜まってくるため余程暇じゃない限りやらない方が精神的には良いです。

プレイ期間:1年以上2015/03/26

このゲームは、忍耐力を試されるゲームです。味方のアホAIのおかげで大好きなキャラにもヘイトが溜まってきます。
来月イベントですが、恒例のイベント海域のドロップは、多大な資源を浪費してボスに勝っても、通常海域の1や2を彷彿とする「長良」「最上」睦月型の嵐、金色出たら金剛型などがでて、いくら金剛が好きだとしても、クソガーとなってしまいます。
EX海域の勲章についても、最初運営は任意と言っていたものが、改装設計図の導入で、実質必須となってしまいました。
その他、ユーザー毎のドロップは操作できないと言っていましたが、2-5「明石」ドロップでそれが嘘だと自ら暴露してしまいました。(持っていない人のみ2-5ボスドロップあり)
とかくこの運営は信用ならず、手のひらクルーを平気でするので、ユーザー不利なことをこっそりします。(乗っている魚雷はレ級が実装された14/3/14アプデ以前と比べて性能が増している。見えないからやりたい放題 )
最近は、アーケードとVita版を意識してか、品薄商法をやめているので、そろそろ簡悔もやめたほうがいいんじゃないですかねぇ、運営さん。

プレイ期間:1年以上2015/07/11

懐かしさに駆られて1ヶ月前に復帰したけど、自分が辞めた2019年よりイベントが酷くなってて草
初心者でもクリア出来るはずの丁難易度ですら理不尽さが増してるw e3-1はマジで糞すぎる。運がないと無理だねあれは。
ってことで再度艦これのクソゲーっぷりを確認したところでおさらばします笑笑
艦娘は悪くないのにこのクソ運営は..はぁ

プレイ期間:1ヶ月2021/09/21

ご新規はやらない方が良い

クソゲー愛好家さん

とにかく艦これはマクロを使って運営さんと戦うゲームだ。ついていけない雑魚はやめろ。
とかほざいてる阿呆が居ますが、そんなゲーム面白いの??

他にもっと面白いゲームがある!若者はとくに時間が勿体無いのでやめましょう。

批判するやつのせいで新規はいらなくなるとか、心配していた提督もいるようですが大きなお世話だよ。くそ信者w

30代40代の童貞督諸君!リアルが絶望的だからと言って、艦これだけは優越感に浸りたい、おれは優秀なんだ!というカキコミはヤメろwお腹痛いぞwww

あとな、クソゲーってのは映画で云うB級映画みたいなもんでな、艦これはクソゲーにもらなんそれ以下のカス。クソゲー呼ぶな!

プレイ期間:1年以上2016/03/16

多くの低評価レビューを参考にされるとわかりますが、簡単に攻略できるゲームではありません。

例えば、期間限定のイベントの後半海域とかだといくらレベル上げようが、装備を万全にしようが、つまずくようになっています。その打開策は何度も周回して運よく勝てることを祈る戦いになります。
でも、それは難易度「甲」という最高難易度の場合です。難易度を下げれば熟練プレイヤーならそんなに苦労せずにクリア可能です。けど、初心者は難易度下げても恐らく無理でしょう。それくらいは難しいです。難易度については最近のゲームではかなり高い方でしょう。

でも、無理する必要はありません。このゲームで強くなるのに大事なことはイベントを制覇することじゃななく、日々の地道なゲーム内でのやり込み作業です。イベントで登場する新キャラ・新装備がありますが、別に日々の地道なやり込みで手に入るものとそんなに変わりはありません。極論を言うと、イベント完全無視してても、やっていけます。まあ、それでも新要素は欲しいですから、イベントは制覇するにこしたことはないですが、制覇できなくても別にいいんですよ。
それに、私はイベントのキャラを何人か取り逃しましたが、別の機会のイベントで入手したりしてゲットできてます。ちゃんと再入手の機会はあるんです。

・取り逃すと次はいつになるのかわからない!
・次の機会だと更に低い確率で登場するかも!
・キャラを集めるゲームなのに集められない!

こんな批判があります。こういったことが気になってしまう人には向いてないかもしれません。でも正直、そこまで切羽つまってやるものかなぁ?と私は思います。確かに欲しいキャラが手に入らないと悔しい気持ちになるのはわかります。でも、欲しいキャラを手に入れるまでの苦難の道のりこそが一番楽しいのではないでしょうか?私はそうやって楽しんでますね。

プレイ期間:1年以上2016/01/24

暇つぶしに時々無料でやればよいゲーム

とにかく運営のせこいやり方が気に入らんから課金はしない

艦これというだけあって、艦を集めるゲームであるが、倉庫拡張をも課金対象だから、苦労してゲットすればするほど課金をしなければならないシステム、課金したくない人は、あまりはまらず、課金しないで暇つぶし程度にやることをお勧めする。

プレイ期間:1年以上2016/05/08

田中謙介グルは神様である
偉大なるムハンマドの生まれ変わり田中謙介尊師のために我々は生まれてきたんだ

偉大なるムハンマドの生まれ変わり田中謙介尊師はこのようにおっしゃられました
苦しみ含めての面白さと
仏教においては人生は苦しみであり
この苦しみというのは無常さを受け入れることのできない我々の心の働きにあるとされていました
仏教においてはこの無常さを受け入れることにより苦しみから解放されることを求めています
しかし田中謙介尊師の教えではこの苦しみから解放されることを目的とせず
無常であるということをむしろ楽しむという仏教的な見地からは
仏陀様の教えの一つ先のステージに至っているのです
無常の苦しみを受け入れるにとどまらずその苦しみを楽しんでいるのですから
田中謙介尊師に私は一生ついていくことを誓いました

プレイ期間:1年以上2018/04/22

疲れます

ああああさん

現在イベントをやっているのですが、とにかく疲れます。
何十回も出撃して大破撤退の繰り返し。
長い期間コツコツ貯めた資源はあっという間に数万単位で吹き飛び、
キラ付けしようが給糧艦を使おうが装備を強化しようが道中を抜けてボスに辿り着けるかは運。
そしてボスとの戦闘でも倒しきれるかは運。
イベントといってもお祭り感はもはや無く、ストレスばかりが溜まります。
去年あたりのイベントからストレス回避のため、陣形を決定したらブラウザのタブを切り替え、戦闘を見ず、結果のみ見て進むか戻るかを判断するようになりました。
イベントMAPを見ていつのどこだったかなど覚えてもいませんし、二度と見たくもありません。
ただ目当ての艦を手に入れるために、運営の設定した「プレイヤーの資源をこの程度減らし、このくらいギリギリで勝てるかな?」という枠組み、難易度の中でなんとか戦ってきました。
新しいシステムは導入されてもそれがこちらに有利に働くことはなく、そのシステムを使用してなおギリギリの戦いになるように敵が予め設定されており、結果として資源の消費だけがいたずらに増え、プレイヤーの負担が増すだけとなるのはこれまでのイベントから見て明白です。
なんとかステージをクリアした時の感想は達成感ではなく、やっと終わったんだという
徒労感です。
率直に言って、こんな爽快感も無く、ただ運任せで育成の成果が実感できないゲームにはそろそろ付き合いきれないと感じています。
素晴らしい音楽やイラスト、声優さんの演技がコレクションできなくなるのは残念ですが、ただ襲い来る理不尽さを耐えてやり過ごすような不毛さに、これ以上自分のお金も時間も使ってはいられません。
これから始めようと思っている方に対しては、やるなとは言いません。
ただ、熱中しはじめた頃にその熱を冷ましていくような頓珍漢なギミックが仕様として
散りばめられています。
それにしばらく耐えてみて続けるか辞めるか判断してみるといいと思います。

プレイ期間:1年以上2016/05/24

17春イベ、加藤隼戦隊が入手出来たそうで
いやぁ、強いですね。あの制空能力で行動半径7はすごい!
しかし、新規、復帰との溝はますます深くなるという
この問題、烈風改やネーム陸攻、銀河と、ずっと続いてるんですけど
解決策や緩和策が無いです

ゲーム性も、弾、鉄、油、ボーキの4種類のパチンコの玉を
床を這いつくばって拾うが如く手間暇かけて集めて
出撃というレバーを回して当たりが出るのを待つという
パチンコ同然なのは相変わらず

もしかして運営は新しく作り直してリニューアル考えてるんですかね
だとしたら、ゲーム性改善は無駄なんでやらないほうが良いし
ユーザーの格差問題もリセット出来ますね
けど、ユーザーフレンドリーじゃないです
何考えてるんでしょう?

このゲーム、謎の運営方針を予測したりするのは良いのかもしれません

プレイ期間:1年以上2017/06/03

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!