国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

チート使い狩り

将官は屑ばかりさん

同時接続数1000台の時にコレに手をつけても全く無意味。
システム外の違法ツールで壁抜け等、平然と使う愚劣漢ばかりを相手にするだけの愚行にしかならない。
こんな輩共相手に『対戦』?ジョークにもならんよ。
遊びで不正する糞っ垂れ共をバンナムが黙認する以上、今後に何も期待できない。
オンラインゲームとして最低最悪の部類であることは間違いない。

プレイ期間:1年以上2015/09/21

他のレビューもチェックしよう!

過疎ここに極まり

ほっほっほさん

100人対戦で2~3000程度の接続 そりゃ毎回同メンバー対戦だよね
つまり毎回勝利か敗北がほぼ固定
ほかの方も言ってるとおりのクソげーですが それでも興味ある方は一度やってみるべし
レビューがいかに正しいかがわかりますよ~

プレイ期間:1年以上2014/10/12

ジオンゲー

ボケナスさん

階級 大将
はじめるならジオンを進めます、腕がなくてもドヤ顔できます。
初期機体で互角の人同士が戦うとジオンが勝つでしょう。
低コストシュツとかチャージBZ&マゼラとか
連邦にも低コストCBRありますが・・・
正面から戦うとジオンが勝つでしょう・・・

プレイ期間:1年以上2015/04/12

バンダイナムコオンラインゲームズと言う名の詐欺集団がガンダム好きを騙して課金を貪るタイトルです。
運営開始頃から見てきました。
あたらしい機体に胸躍らせたユーザーがガチャ商品として課金購入した機体は、一つの例外無しでユーザー期待の商品価値を失うのがこのオンラインゲームの基本です。
安くない買い物の商品機体をユーザー目線で目利きしてそれなりに課金し得た結果が、半年も保てずにゲーム内価値を失うと言う悲哀しか生まないのがこのガンオンガチャとバンダイナムコオンラインのやり方です。
客を満足させることが何一つ出来ない企業。
ガチャ運営の規約に「予告なく商品価値を下げる」という旨を謳っています。

プレイ期間:1年以上2019/10/11

久しぶりにやったが、いまだに拠点でぐるぐる回り続けるNPCが当然のごとくいたのにはあきれ返る、ここの書き込みでバカ丸出しのわけのわからん絶賛しまくった書き込みやBOT、NPCなどを全否定し必死に火消しをやってるアホがいるけど、たまに適当にINするだけでも誰がどう見てもあからさまに人為的ではない決められた動きだけを永遠と繰り返す機体と頻繁に遭遇する事自体BOT、NPCなど存在している証で明確すぎて大半のユーザーは知っているのに こんなところに沸いてまで今更、矛盾した書き込みをして火消しに必死になってる作業員は報酬、時給いくらなのか知らんがマヌケ過ぎてもっとあきれ返る このゲームを一言で表現するなら 運営含め「イカサマ」という言葉が最もふさわしく 誰もが納得する言葉だと思う

プレイ期間:1年以上2017/06/05

ガンオンで金儲け

あく大寒さん

ガンオン推奨PCを買えばDXチケットが貰えるキャンペーンなんかやってますがガンオン推奨PCを一台買って貰えれば運営にもマージンが発生します。やたら高スペック推奨等謳ってるのは売るための工作なので騙されないようにしてください。カクカクしたり重くもっさりした挙動は買い換えても直りませんので諦めましょう。

あと無課金はNPCだらけの隔離戦場にぶち込まれるのは本当です。やたら准将以下は~等、准将を境に目の敵にしたように准将に文句を言う輩がいますが、裏を返せば、無課金、微課金は准将以上にはなれないと自白してるようなものです。もしかしたら大将は運営バイト君しか使えないようになっているのかもしれませんね。

自分より階級が上の小隊で参戦し無双すると、階級も対戦メンバー変らないのに突然難しい戦場になるこを確認。そして最初だけ1位だったのに急に45位になるおかしな事が起きますが、同じメンバーでこれは有り得ないことなので裏で運営が設定を弄っています。小隊もさくらだらけと言われるのはそうゆうことをしているからでしょうね。

やるだけ無駄です。

プレイ期間:1週間未満2017/03/25

3ポイントと応援で計4点

稼ぐことばかり意識してサービス終了まで維持する事を忘れたゲーム。
アバター要素でキッチリと稼がずにガチャで絞り取ろうとした結果
ゲームバランスが崩れてしまい、少数向けの重課金になってしまった。

大きな予算を短期間で回収しようとした結果
5年先まで後を引くような負債を抱えてしまった状態だけど
壊れかけたゲームをリセットせずに作りなおす点では、かなり頑張ってると感じた。

半年かけて壊したネトゲは1年かけなきゃ直せない。
人生ワンアウトからが本番だ、運営がんばれ!


--課金のアドバイス--
低スペックの人は機体に何万円もかけるくらいなら
その金でパソコンのスペックを上げたほうがいい。
ゲームが楽しくなってから、金を出すかどうか考えよう。

3000円くらいの人は倉庫を買うのをオススメする、1マス100円なので良心的
2100円で2000BCだからファミマで買わなきゃ苦労するけど
倉庫は5個づつ拡張するだけでも快適さが違うぞ。


良い点
・スタッフの人達がレベルアップしてきている事
・今までとは違って1本筋の入ったアップデートが増えてきた
・一番酷い時よりもモビルスーツ戦ができる、少なくとも遊べる。

悪い点
・武器のロックオンを微調整できない、運次第とリセットのみ。
・大規模戦を何回もやらせるようなイベントが多い
・ランダムマップの種類が多すぎて1つのマップに専念できない。
・試合開始前のデッキ編成はPCスペックが高い人だけ、低スペックは間に合わない。

プレイ期間:1年以上2014/02/08

0どころかマイナス

佐藤氏ねさん

最低評価が1しかないから仕方なく1としてます。
元々バランスが取れてないゲームだということは常々思っていたが頭が佐藤に変わってからバランスとかそういうこと考えるのが馬鹿らしくなるくらいの虐殺ゲーになりました。正直連邦が強いだのジオンが強いだのそういうのは無くどちらも機体はぶっ壊れてるし、マッチングした瞬間に勝敗が確定するようなバランスのマッチングシステムなので自らが勝つために何か考える必要は無く、ただ流れに乗って虐殺するだけのもはやゲームと言っていいのかすらわからない得体のしれない何かになっています。
今からこのゲームを始めようとしてここを見ている人がもしいるとしたら全力で止めることをお勧めします。前述のような面白くない物なうえ今新規で始めたとしても機体も揃わず、課金して強い機体を手に入れたとしてもそれを強化作成するためのゲーム内マネーが足りない、機体を出撃させるためのコストも足りないという事になるのでどうあがいても既存のプレイヤーの餌になるだけです。

プレイ期間:1年以上2016/07/26

私はイーガです

あああtさん

機体だけゴミのように増やしてマップは一向に増えないから完全にマンネリ化。
そんな中で協力戦は違った楽しみ方ができる唯一のシステムだったのに
何をトチ狂ったのか廃止してしまった。
同接数ダダ下がりに焦った運営がログインボーナスを作った煽りを受けたのだろう。
制圧戦や限定戦もここ最近は全く音沙汰無し。
そりゃ人も減り続けるわなw

プレイ期間:1年以上2015/11/02

無課金の乞食プレーヤーはだまってな!!

課金してますが何か?さん

課金に不満があるならガンオンやめれば? 其れが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんでろよ。

課金して、ゲームの運営費や開発費に投資した人が高性能の機体を得るのは当然の権利。

ダラダラと経験値稼ぎなどに時間をとられることなく強くなれるいいゲームです。

多少の慣れは必要ですが、初心者でもお金かければ強くなれます。プレイ時間による格差をあまり感じないゲームですよ。


プレイ期間:3ヶ月2014/05/22

歴代1位だわw

害紫電さん

メンテナンスを境にいつもと同じ顔ぶれの対戦メンバーが急に居なくなり、変わりに違う対戦メンバーが同じ顔ぶれになった・・・
ちょwww前のメンバーどこいった?
まさかの神隠し?
ゲームで運営は神の存在だか間違っては無いがそんな事したら弄くり回してるのばれるだろう・・・ほんと無能な運営だわ
消えた対戦相手が全部NPCだったとしたらどんだけ混ぜてんだよって感じなんだがw

チーター?ラグ?正直もうどうでもいいんだわ
やる価値ねもねえわ

即アンインストール推奨

プレイ期間:1週間未満2016/06/19

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!