最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
休止・復帰を繰り返し・・・
3鯖民さん
以前は8鯖でやっていたが、恐ろしい程の粘着晒しされTwitterでも大々的に捏造され晒され人格否定人権侵害とも取れる悪質行為に遭いPSO2を離れた。
しばらくして、3鯖で復帰したので思った事を率直に10点ほど。
1:過疎ってて人がいない
2:全体チャットが皆無
3:緊急時だけはどこに人が居たのって思うくらい一部ブロックが埋まる。
4:過密ブロックではラグが酷いが過疎ブロックでは問題無い。
5:以前と比べレリングが楽だしレアも落ちる(★10以上は分からん)
6:クライアントオーダーが増えすぎてやる事が多い。
7:敵が弱くなった。
8:中々ディスク(スキル)が落ちない。
9:低レベル帯は人が居ない為、VHまたはSH解禁まではソロでやるしか無い。
10:VH・SH解禁後は寄生プレイヤーだらけだが、そこまで迷惑では無い。
確かに寄生は良くないが、それ以上にマナーを守らない餓鬼の方が悪質。
あまりのマナーの悪さで黙って付いてくるだけの寄生の方が可愛いレベル。
当たりID説がささやかれているが、正直どうでもいい。
出る奴には出るし出ない奴には出ない。
しかし、毎回同じ奴だけに高レアがポンポン出ているのを見ると疑ってしまう。
そでれも、他の奴には決して出ないという訳では無い。
運営に気に入られてる奴が若干優遇されてるくらいだ(これが大問題)。
別ゲーでは無課金でも可能なトレードやマイショップへの販売が課金しないと
出来ないというのはいただけないと思う。
運営のプレイヤー優遇とマイショップ、トレードとラグ問題さえ
見直してくれれば個人的にだが満足ではある。
過去に幾つもの大事件を起こし先日もOTP関連の不具合連発しており
運営には信用の欠片も無いが、もっとユーザーの声を聞き入れて
素晴らしいゲームにしてもらいたいものだ。
★1レビュー付けてる人の気持ちも分かるけど、正直★3程度でいいと思う。
★1評価される程、酷いとは思わない。
以上。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
他のレビューもチェックしよう!
ななしさん
なんかもう先週から不具合だらけです。
運用が信頼を回復するとか言っていますが、もはやこの状況では難しいでしょう。
もとはといえば、ヒーローが特出して強かったことを受けて酒井Pが「上級職が下級職より弱いわけない」とか言ってたんですが、この時点で既にユーザーの求めてるものを理解していなかったんですよね。
一部のユーザーはヒーローを受け入れられたけど、大部分のユーザーは上級職なんかを求めていなかったわけで、、
そのあとは、ゴキブリ実装で更にユーザーを減らす始末です。
なんだかんだでEP4までは楽しめてました。残念ながら運営の働きを考慮すると評価は1以外つけられませんが、私がそれでもpso2シリーズが好きなので、1ポイントプラスしました。
プレイ期間:1年以上2018/04/14
ミディさん
PSO2の魅力は、なんといってもメインコンテンツであるキャラクタークリエイトです。
自分好みのキャラを、とても細かく作ることができます。目の大きさ、鼻の大きさ・高さや、もちろん髪型や、髪の毛や瞳の色。
こんなに細かく素敵なキャラクターを作れるなんて、とてもすごいゲームだと思います!
ゲーム内では、ロビーアクションと言ってキャラクターにダンスやポーズを決めさせたり、座らせたり寝かせたりすることができます。もちろん、そのスクリーンショットも撮れます。
もうこんなに自由自在にキャラクターを動かせるなんて僕は満足です。☆5!
あと何かオマケで冒険要素もついてますがこれはテスト中のものですかね?バランスが不完全なので完成品に期待です
プレイ期間:1年以上2016/03/11
semageteledさん
psuやめさせといて嫌ならやめろとかいう奴~
嫌じゃないのにやめさせられてすべてぶち壊させられたってわけよ
psuが続いてれば成り立ったのになぁ、嫌ならやめろも
オンライン最終版のpsuをオフラインで遊び続けられるように
してほしい、という要望があったのにガン無視
サービスゲームスとは一体…うごごご!
プレイ期間:半年2015/10/24
レビューですらないさん
>8月も半ばを過ぎて9月の新作が出始めてるが、全く買おう気にならない。
>あ、新作出たんだーで終わり。買おうとも思わなくなってしまった。
>CODやBO、Destinyをよくやってたが全く手を付けてない。PSプラスも切れてる。
→いつからここはオマエの近況報告をする場所になったんだよ?いらねえよ、そんな自分語り。どこにニーズあるんだよ。
>Fortniteもやるにはやるが、週一レベルで建設云々で面倒になり途中抜けが多い。と言うか放置してる時間が長いレベル。降りてそのまま終わる事が大半。
>たまに倒されてるね。何も持ってないからただ消えるだけ。
→他のプレイヤーに迷惑です。自覚ないのか?PSO2だったら批判しまくるくせに、他のゲームで自分が迷惑行為するのは問題ないとか、どうなってんだ?
>あと漫画も読まなくなったね。ネットでタダ読み出来るものを読んでるが紙で買おうとは思わないし、金を払う気にすらならない。
→読まなくなったのに読んでるとか意味不明。そういうのを矛盾もしくは病気といいます。
>それにいつまでPSO2より面白いと言うネタを続けるんだい?あまりにつまらなくて飽き飽きし始めたんだけど…面白い世界があるなら勝手にそっちに行けばいい。
→そんなこと言われなくてもかなり以前から行ってます。まさか、こんな低評価したのにずっといると思ってたの?普通に考えているわけないだろ。
>ここに来る必要もない。煽り方も下手過ぎてチラシの裏に書けばいいようなネタ。
→オマエがやってる近況報告とか、都合良いとこだけの一部批判とかのこと言ってるんだよな?なに言ってるかわからないオマエのレビューのことだよな?この一文は笑いを取りに来てるんだよな?
>ここがまともなんて誰も思っちゃぁ居ない。
→「ここ」じゃなくてオマエのことをまともなんて誰も思っちゃいない、の間違いです。
>あと4、5年は普通にやるだろう。
>その間にPSO3かそれ以外を見つけないといけないこっちは現状から見て業界自身が悲惨な状況なんだよな。移行先がないから。
>ps4や出るであろうps5?を買ったとしてもやるゲームが無ければ場所だけ取るでかい箱なんだよな。
→さっきも書いたけどオマエの自分語りなんか必要ないから。
>自分がどれだけ面白いと言っても糞で片付けるようにこっちからすれば、そっちが糞なわけ。
>長々と書いたが、結局のところコッチからしたらどんだけ新作が出ようがどれだけ人気の漫画が出ようが面白いと思わなければ、ただのゴミの山なんだよ。
→始めてまともなこと言った!
けどな、多くの人がゴミゴミ言ってるのを認めないで必死に擁護してるのはオマエだぞ?
自分と運営に都合いいように解釈して、他人を批判してるのオマエだぞ?
いい加減自覚した方がいいぞ?
プレイ期間:2018/08/21
名無しさん
先日配信されたデザインコンテストのスクラッチでクラスステッカーがかさまし販売され炎上し、コンテスト入賞者のツイッターに凸するユーザーが現れました。今のpso2の民度はあらゆるオンラインゲームの中でも最低クラスなので、プレイするならご注意を。
ゲーム自体もPSPの頃から全く進歩しておらず、ユーザーに対する嫌がらせだけは年々進化するRPGなので面白いかって聞かれると、素直に「はい」と言えないそんな感じ
プレイ期間:1週間未満2019/07/02
とくになしさん
突発的に発生する緊急クエスト、早い話が限られた時間内にしか会えない敵、ましてその敵しかドロップしない最強クラスのレアがあるならば、誰だってそれ以下のレアしか出ない常設クエストになんて行くわけが無く、複数種あるクエストも過疎状態。加えて数多くのクエストがソロプレイを考えていない、複数人参加を前提とした調整なので行きたくても行けない状態。過去に幾度と無くレア掘りやレベリングを潰してきた運営だが結局の所は「緊急クエストに行け、レベルを上げろ、レア装備を使え、ただしこちらが想定した範囲内で」と言いたいのだろう。ある意味ではこのどうしようもない現状は運営の願った結果通りなのかも知れない。クエストに限らず、数多のコンテンツも「ここを改善すれば良くなるのに」という点がそこかしこに見えてしまう。一つ二つなら目を瞑れるが、その数が尋常ではない。こういった細かなストレスがプレイする気をどんどん削いでいく。のめり込めばのめり込む程にバカを見る、そしてつまらなくなるゲーム。ボロクソに言ったが正直、Lv30ぐらいまでは普通に面白い、振り返れば最も人が多かった時期でもある。それ以降に追加されていったコンテンツの悉くがその場凌ぎの底の浅いクソで、結果として無意味なコンテンツを寄せ集めたツギハギになっているんだろうと思う。惜しいと感じる部分もあったが、いつまでも改善されないのならそこも結局は他と同じクソな部分で終わるのだろう。
プレイ期間:1年以上2015/10/28
(*'▽')さん
サービス開始してから3年目が経過しているので今から始める人にとってはクソゲーかも知れません。
オンラインゲームってサービス開始からやり始めると、みんな同じフィールドにいるので楽しいのですが、年数経過してから始めると低レベル帯の場所に人がいないのでソロで頑張るしかないですし、同じ環境のフレンドなども作りにくくチーム入りたくても入れずなんてことになりがちだと思います。
遅くてもサービス開始から1年目過ぎたころから始めるくらいまでが、楽しめる範囲かも知れないです。
低レベル帯にも人がいてワイワイできる期間を過ぎてしまうと、どのゲームにも言えることが、みんなレベルが高くなってて初心者が楽しむ環境じゃなくなってしまいます。
個人的な主観なので、人それぞれですが。
今から始めるなら他のゲームをお勧めします。
生まれてから若いゲームが楽しむにはいいんじゃないかなと思います。
あとあまりムキになって課金すると、あとで反感を得ることになるので課金しても月額プレミアム課金程度の微課金に留めておいたほうがやめるにしても、気に障らずやめれると思います。
人によって考え方や捉え方は違うのでここで色々書いてあるのを参考にするよりも、このゲームは無課金で始められますのでどういうゲームなのか知りたいなら自分自身でまずはやって確かめてみるのが1番だと思います。
ただ、どのゲームにも言えることと同じ今は3年目が経過していますので、高レベル帯だけが賑わいを見せていて低レベル帯の人は少ないです。
プレイ期間:1年以上2014/12/15
とある雇われプログラマーさん
マジで、俺に基本無料ソシャゲのクソさ限界をわからせてくれたクソゲだった。
プレイヤー、苦しめる「ゲーム」が存在してるんだぜ?、みんなおかしいと思わないのか?
高評価の人らマジありえねーよ、高低評価の人らマジで異常じゃね??
プレイ期間:1年以上2015/05/25
天秤さん
課金の催促が至る所で操作の邪魔をする。
オプションで課金の催促をON、OFFできるようにしてくれたらいいのにね?
こんなUIのゲームが高評価とは・・・、みなさんお茶目ですね(*ノωノ)
長く続けてる身ですが、高評価しちゃいけないゲームだと思っています。
「いやならやめろ」と食いついてくる、下のような「ぎゃあぎゃあさわぐ存在」は無視しますね。
評価とか、続ける続けないなんて、人の自由でしょ?
高評価しちゃいけない理由は、運営さんとセンスの変わってる一部のプレイヤーの存在です。
「ハズレしかないクジを引く人間はいない」、「お得感の無い優遇措置にお金を払う人間なんていない」
ここの運営さん、これらが理解できないみたいなのです。
そんな理由で、みんなが課金しないものだから、課金させようと意地になっちゃってる運営さん、なんかカワイイ(*^^*)
キャラクリ、高評価みたいですけど、居るのはほんと変わったセンスのプレイヤーさんたちです。
顔がキツネ、顔がつぶれた悪魔、宇宙人、ゴリラ、体が栄養失調でがりがりなのになぜ巨乳??
そんな画像を「かわいいでしょ?美しいでしょ?」と、ばばーんと強制的に見せつけてきます。
かわいかったり、きれいなものなら見たいよ?汚いのはちょと勘弁してほしいかな?
あのさあ、センスおかしいことにいい加減気付いてよね?(*‘∀‘)
ゲームの基はいいのにね?
一部の害悪のせいで、ダメになっちゃった残念なゲームです。
もう、浮上してくることはないでしょう。
ホント残念。
プレイ期間:1年以上2016/04/05
現役アークスさん
初期のころに比べたら、色々なコンテンツは増えたけど、年数重ねていって、他のネトゲと同じ人口過疎化の岐路を辿っている。
1:緊急しかやらない放置アークスでロビーが溢れている。
2:ビジフォンの前にはたくさんの転売アークスが張り付いている。
3:通常クエストなどで野良からPT建ててるアークスがほとんどいない。
ロビーに人が溢れているからすごい繁盛しているように見えるけど、1と2のアークスがほとんど。
アドバンスで野良募集しても、白チャでこまめに宣伝しないとメンバーが集まらない。
それをしても集まりがイマイチ良くない。
サーバーが混雑する時は、夜の予告緊急のみで通常クエストをやるために混雑しているわけではない。
装備はすぐ揃えられるのに転売してまでメセタを稼ぎたい心境が解らない。
旬の装備が誰でも簡単に入手できるからか飽きやすい。
装備の取り引き価格がすぐに暴落する。
なかなか出ない武器で高額出品しても、性能がそこまで出して買うほどの性能じゃないから、買い手が付かない。
現行の安い武器で新武器の性能を十分凌駕できる。
レアだからと50mくらいで最初だしても、誰も手をつけないから、しばらくすると20mくらいまで下がって、やっと買い手がついてくるくらい。
装備は素材集めからする必要がなく強化失敗しても壊れないし、特殊能力も簡単につけれるのでかなりライトで重課金しなくても誰でもそれなりの装備が持てることは良心的。
ガチ装備ゲー思考の人にとってはつまらないゲーム。
ネトゲ初心者から誰でも気軽に遊べる感じなのは、幅広い視野から多くの客を集めたいセガの方針なのかも。
家族の誰でも気軽に遊べるファミリーネトゲって感じ。
ガチネトゲユーザーには、間違いなく物足りないクソゲーとして扱われるゲーム。
だけど、その裏を返せば、初心者から不慣れの人も簡単に遊べる優しいゲーム内容。
小学生でも遊べる幅広い世代を対象としたゲームっぽさがある。
誰でもわかりやすいようにストーリーも単調。細かな辻褄は省いている内容。とっつけ内容。
プレイ期間:1年以上2014/06/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
