最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
タチの悪いのが増えた?違う、まともなユーザーが激減しただけ
さん
チーター、アビューズ連隊、廃人
どの戦場でもそう言うのに会います。
なぜか?簡単です、彼らに会いたくない普通の人達がドンドン減っているからです。
タチの悪いプレイヤーが増えているのでは無く、相対的に密度が高くなっているだけです
マッチング待ち時間が伸び、不適切マッチングで
タチの悪い奴らとばかり組まされる。
おもしろみを感じる場面は無くなり、逆にストレスが溜まる。
そりゃあ辞めます。辞められない人以外は。
参戦ボタンを押し、待ち時間の長さに辟易し
初動で勝敗が確定。退出してその日のガンオン終了。
惰性で残ってる人も、こういうパターンがかなり多いのでは無いでしょうか
廃人を上手く隔離出来ないオンゲに有りがちな惨状ですが
ここまで徹底的に裏目の対策は前代未聞です
プレイ期間:1年以上2015/09/25
他のレビューもチェックしよう!
無名信者さん
フレピク・ナハトの格闘上昇の件について運営からは「格闘上昇を修正しません」
更に運営は「次の舞台は機動戦士Zガンダムになります」
開発グループでアンケをとりたいという提案を勝手に持ち出す→アンケをとる。
フレピク・ナハトの格闘上昇をできなくする。
そして大型アップデートがあると聞いて本当に機動戦士Zガンダムオンラインになると思えば、機動戦士UCガンダムオンラインに謎の大型アップデート。
明らか様に嘘をついてはつきながらユーザーの期待感を更に更にへと裏切らせています。
まず私は連邦メインで活動をしています。今問題としているのはジオンのガーベラテトラというジオン強襲機のTOPに立つ機体に問題を感じています。「高出力ビームマシンガン」という武器から攻撃を受けた際にほぼ即死に近い装備を兼ね備えながらも最高速度や積載量、ブーストチャージが豊富な機体だからです。
連邦では必ず対抗できないということはありませんが、新規者が倒すにはかなりの技量が必要になります。この件に関しては連邦では連隊をしないと勝てないなど話題になり、あいかわらず何も学習していないということが分かるはずです。
そして機動戦士UCガンダムオンラインになれば階級システムを改悪し、参戦数&勝利数で階級を決めるようなシステムに作り出しています。本当にユーザーを楽しませていきたいのなら、こんなふざけたことを行うのはおかしいとおもいます。
そしてユーザーで問題とされる「アブラ」という人物に関してはアカウント利用停止処理等はきちんと行っている模様です。「アブラ」という人物に集中しているせいか他にやらなければいけないということを確実にできていないのが現実です。
これから更新を行うと宣言した運営だよりも更新が少なく、この件でもユーザーの期待感を薄くさせ、信頼感を著しく損なわせています。そんな現運営・開発グループにこれから任せてもよろしいのでしょうか?私は今後現運営・開発グループに任せることができません
プレイ期間:1年以上2015/09/09
漬物さん
深夜帯はもはやマッチング機能が崩壊してます
階級差があるという問題ではありません
50vs25など片方の勢力が半分しか参戦してないのに対戦が開始されてしまうというひどい状況です
もちろん人が少ない側は一方的にやられるだけです
複数の小隊が参戦をキャンセルしてるのか嫌がらせで誰かがやってるのか技術的な問題なのかいずれにしても対策もせずにこんな状況を放置してる運営はクソです。
汚い言葉ですがこれ以外の言葉は見つかりません
マッチング仕様も変わってさらにひどくなってる印象です
肝心のゲームすらまともにできないゲーム
それがガンダムオンラインです
プレイ期間:1年以上2013/10/25
2ちゃんねるなどを見ると、うんざりするほどイーガーディアンが蔓延してる。
バレバレなのにNPCはいない人口操作はしていないと頑なに偽装工作をする。
ブースト無限、弾無限は当たり前だと言う。あからさまにやると摘発されるけど、上手くやればバレないと。
そしてこう思わせる。これはチートの仕業だと。
ゲームデータ不正改ざんツールの販売者が逮捕–著作権法違反で逮捕されてから、すでに2年もの間不正TOOLの販売されていない。その情報を知らされてないクライアントに頼まれた仕事をそのまま今も継続し、NPCの存在をチートに仕立て上げるイーガーディアンは見てて滑稽である。
プレイ期間:1年以上2016/05/24
評価数にて相対的な評価が出来ます。仮に非常に優れたゲームであればユーザー数は減らないし、もっと優れた反論が出てくるでしょう。そしてガンオンをやってみたいという新規が出てくるでしょう。wikiの荒れ方も酷いものです。以上の点がこのガンダムオンラインがいかに評価が低いかというのをサポートしてます。
プレイ期間:1年以上2015/09/10
kiritoさん
アレックスの腕バルカンが当たっただけで耐久値三割減る壁の裏とかに隠れてもすり抜ける運営は何のアップデートをしてるんだろう?チートかは分からないけど酷すぎるGLAは異常に速いし全然分からないというかアレックスが本当に異常過ぎる運営が何をしているのか知りたい
プレイ期間:3ヶ月2014/08/06
バランス崩壊ゲーの被害者さん
このゲーム悪いところ1位やっぱこのマッチング悪さかな
自分は忙しくて夜遅くにしかできないなのでマッチングの悪さをよく知っている
参戦待機中に階級を見てみると将官45佐官5をよく見る
もっとひどい時はこっちの平均階級が大佐に対して相手が中将という格差マッチをこれまで何度も経験してきた(おそらく☝︎は連帯だろう)
連帯は連帯はどうしで遊んでろよマジで
運営は連帯は違反行為ではないとか言ってるしなー
結論 運営はもっとマッチングを強化して尉官は尉官と佐官は佐官と将官は将官と
連帯は連帯とにすべきだと思う
最後にこれから始める人たちに
最初は楽しいと思うが佐官なるとこのゲーム酷さをわかってくる思う
その酷さを実感したい人はどうぞ始めてください・・・ただし事故責任でね^^
プレイ期間:1年以上2014/04/25
ひどすさん
課金すれば運営様と一緒にアホの人を装おったNPC相手に気持ちよくプレーできます。
反対に無課金は課金とは別の別ルームでお仕置きされます(笑)
指揮のほとんどが運営笑笑
一斉五十人突撃とか普通はあり得ないですからね
やり過ぎたんですよ運営のおバカさんたちは。
しるびは社員だし(笑)
もう隠しようがない
はやくたため(笑)
プレイ期間:1年以上2019/03/26
格ゲーマーさん
無課金でもイベントやチケットの配布などで機体が手に入り適当に参戦できる
私は動画を参考にしたり、アニメや映画を見たりして遊んでました
英雄と聞いて英雄とはなんかと、結論はわかりまテン!
このように想像しながらガンプラのように遊び進める程度のプレイなら果物で言えばフルーツのジューシーさりんごの皮をむいていってガブっとした感じの爽快感はあたので☆5です
プレイ期間:1年以上2019/04/07
親切さん
あからさまにクソゲーだからやる必要がない、やってみればくそさがわかるからそれ以上時間を使わなくて済む。ゲームをやめたいときにやってみればすぐにやめたくなるからおすすめです。初心者はやらないほうがいいとは言いません、やってみればいいと思います。どうせすぐに続ける気はなくなるので一度やってみてもいいかとおもいます。
プレイ期間:1週間未満2019/09/02
ガンダムファンさん
あからさまに挙動おかしいプレイヤーが多い。
また、階級落としをするプレイヤーも多い。
最近、階級を落とすため参戦したとたんに帰投し、そのまま放置しているプレイヤーをよく見かけます。
(本来は、アビューズ行為としてBAN対象ですが...)
チート使用と階級落としにより、正当にプレイしている人は何もできずに一方的にボコられて終わります。
ゲーム自体はそこそこ面白いと思うので、非常に残念です。
プレイ期間:1年以上2016/03/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!