最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
劣化ドラゴンズドグマ
なむさん
ダークアリズンまで遊んでました。
楽しみにまっていた新作のドグマ。
オンラインだからなのかしらないがシステムは、みなさんが言っているようにあまりよないです。
ドラゴンズドグマというゲームではないと思えば許せるのかもしれない。
往年ファンからすれば全て劣化したといっていいでしょう。
β版から少し不安があったのでアーリーは買わず必要なコンテンツだけ課金していましたが、疲れましたね。
ただの作業ゲーになってしまったからです。
オンラインのプレイヤーも効率もとめた方々が多いので、じっくり世界観を感じながらプレイするのは難しいかもしれません。
作業ばかりで、メインストーリーが置いていかれてます。だからゲームストーリーでワクワクなんかしませんよ。新しい武器、防具が手に入ったときぐらいですかね、ワクワクするの。
無料プレイですので、課金は慎重になったほうがいいですよ。
改善されればいいですけど、このままだったら課金してまでやるべきゲームではありませんね。
わたしはゲーマーではないです。のんびりストレスなくワクワクしながらゲームがしたいだけです。
やり終えたあとはダルさが残るだけですね。
何に達成感を見出していいのかわかりません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/02
他のレビューもチェックしよう!
M.MTKWさん
とにかく運営が色々と酷い。
サービス開始する前にさんざんジョブ「エレメントアーチャー」や「ウォリアー」を紹介しておきながら、実際にはエレメントアーチャーはアップデート後の現バージョンVer.1.1、ウォリアーは年末予定のVer.1.2にならないと使えない。しかもそれを告知したのはサービス開始直前という酷さ。
αテストやβテストの頃からたくさん挙げられていた「揺さぶり」に対する改善要望はほとんど無視・放置状態。先日行われたアイテムを格納するボックスの拡張もバージョンアップで解放された新エリアや新モンスターで手に入るアイテムですぐ一杯になり全然足りてない。
混雑する夜にサーバー障害が起きても運営スタッフは全員帰宅してるからサーバー再起動もしないしホームページやTwitterでの告知すらしない。朝になるまで不具合放置。
課金で時間単位で提供するサービスはログアウト中やメンテナンス中でも時間が経過していくのだが、1週間前から告知される定期メンテナンスは仕方ないにしても、突然前日に告知して行われる臨時メンテナンスでは課金サービスの補償をしてくれない。
などなど不満なところをあげたらキリがないです。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/05
覚者レオさん
継続的に冒険パス・GMパス課金、たまに他のパス購入の課金ユーザーです。
3職カンスト、他25~43レベルです。
最初の2週間は結構楽しんでやってました。
シリーズ初のオンだし、なんやかんや不具合あっても楽しめた。
これは間違いない。
☆1の理由は以下、
▼ゲーム内容
・不具合多い、未だに本当に多い
・拡張されるも足りない少ない倉庫
・全体的なボリューム不足
・ボイスがあったりなかったり未完成なストーリー
・装備グラフィックの使い回し、バラエティの少なさ
・大型ボスの種類の少なさ
・基本揺さぶり一辺倒(戦略でボス無力化、コア攻撃は可能ですが)
▼運営について
・問い合わせへの対応・返信が一切ない
(告知で対応すると記載あるも網羅されていないので意味が無い)
・HPで告知される内容が不完全で場当たり的
・DDONTVなど含めると告知に嘘、もしくは結果的な嘘が多い
・初期から毎週不具合調整してばかり いつ学ぶのか
今日の定期メンテで、エリアマスター緊急要請の
ディナンエリアだけ集計に時間がかかっていますね。
流石に、人が集計しているわけでもあるまいしイベント2週目でこんなことが起きるなんて。大方、同期間の期間限定賞金首クエストをカウントできていなかったんでしょう。
散々不具合を経験していて予測できませんかね?問い合わせもあったでしょう。私はしましたけど特に回答はなしですね。HPで回答される、もしくは明言しておけば良かったのに。
いつまで繰り返すのか。だからいつまでもβと言われる。
1.1最強装備の強化素材の表現もとてもわかりにくかったですよ。どちらとも取れるので別に文句はありませんが、運営に対する信頼がなくなって行くだけですね。
1.2も口パクのストーリーと色違いのボス追加、そして不具合だらけで実装されるんでしょうね。
前述のとおり、初期は楽しんでいました。だから期待していますよ。
初期なら☆3-4だったかな。
期待しての☆追加はなし、今の評価だからね。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/26
いぬさんさん
今日朝引退決意して、バザーにて引退セールをしました☆
シャウトしないで早く辞めろなど言われましたがw
まぁ落札者が喜びtelくれたり、知らない方々からお疲れ様シャウト頂けてオンラインゲームの良い所を感じ、あと腐れなく引退できたかと思います^ ^
クランメンバーにも挨拶して引退したかったけど20人のクラン誰一人来てないw
クランリーダーもいつの間にかinしなくなってたしw
レビューですが他の方が全て書いて下さっています。
同じ作業の繰り返し、竜武器問題など
何より冒険パスきれた時の制限に衝撃を受けましたw課金しないとほんとむりw
払えない金額ではないが、払ってまで続ける魅力が無いので引退決意しました。
せめてこれから引退する方々は残る覚者様達にエールを贈るつもりで希少素材セールなどしてあげて下さい^_^;
御節介ですが、残る人達は今後苦労すると思うので....せめて、ね?
プレイ期間:1ヶ月2015/10/27
正当なる防衛だよさん
D4Cならぬ, COG「CCCC,OG」いとも容易くおこなわれるえげつない行為
アクションよりキャラクリゲーとして楽しみたかったから自分にはそもそも向いてないのかも運営アクション推しだけだからな~
もうちょっとキャラいいんだからそこらへんも力入れて欲しかった
黒竜限界域まではやったけどもういいやってなったね
たまにプレイヤーもいい加減気づくべきと言うレビューの人いるけどようやく 本当の意味で理解できたのかもただ疲れただけかも知れないけど戦いしかないなら前線にいる意味ないな~てね
最近になってガチャのハズレ数減らしたりとかあからさまなのも腹立つねガチャ装備買うくらいなら普通にPS4のゲーム買ったほうが楽しめるからね
プレイ期間:1年以上2019/02/20
課金 課金 課金 かさん
1年以上、最低限の課金をして楽しく遊んでいましたが、最近、駄目だこりゃ!!!!!
課金ガチャは当たらないし、シルチケは紙くず同然になるし、念願の最強装備、最強武器が直ぐにゴミに変わる
やっと作った最強が鼻くそに、、、、、、
課金、課金、課金は良いけど、せめてシルチケや課金装備の当選確率アップしないと!、、、、、、
ゲームを続ける喜び楽しみが薄れてきたら終わりだね、、、、、
金持ちじゃないので引退するか、、、、、
最低限の課金するのがバカらしくなった
クランに入ってれば有利になるシステムが意味わからん、、、、、何処かの船オンラインと似てきて最悪!
クランお登隊を相手する日が増える気がしてならない、、、、、
そろそろ、終盤課金ラッシュか?
ドドン !駄目だこりゃ!
プレイ期間:1年以上2016/12/21
yuzuさん
ノルマ週制度が廃人仕様
課金しても廃人仕様
ニートで課金してようやく一人前
1日四時間程度のライト層なら40レベルまでなら
ゆっくり遊んで行けます
それ以降は成り立たない
レベルと装備のアンバランス設定がいまいち以上と言うよりもなにも考えて設定してない
装備グラも使い回しダンジョンもつ使い回し
経済破綻してるし
新規ユーザーが来ても週制度のせいでお手伝いも
出来なく新規ユーザーはソロで挑んで行くことだと思います
グランドミッション等イベント有りますが設定仕様が廃人仕様、今開催中のルツボは新規ユーザー追放イベントと思えるイベント内容です
装備作成等のクラフトこれも新規ユーザー泣かせになります。
40装備作成に1時間30分装備作成で1日終わる事もしばしばあると思います
全体ををみても評価は1点としました
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
ニダくんさん
黒呪腕輪とか集めると箱埋め尽くすのにそんな糞なモノつくったの箱きつくさせて
課金させる為でしょ?クソゲー 黒呪エンブレムにして周回する毎につよくなる
システムにしたほうがおもしろいのに黒呪腕輪付け替えるとかサイコーニダ、馬鹿なの?
TeraPS4はじまったしTera興味あるなぁいい加減クソゲー見切りつけないとな・・
黒呪腕輪とか糞システムしかつくらんしなアプデ改善じゃねーよ最初からまともなもん
考えろチョン以下になったのか?糞ジャップ ハンゲーのほうが優秀とか嘆かわしい
プレイ期間:1週間未満2018/12/04
中将さん
無印ドグマが面白かったのではじめました。
ゲームの名前は一緒ですが、中身はなんかオンラインの方がかなりショボイです。ドグマならではのオリジナル要素を大幅にオミットされてます。
ゲームとしての評価は無印ドグマをそのままオンラインにしたほうが良かったんじゃないですかねぇってのがホンネです。
インフラ面(マップ・グラフィック・アクション・キャラクリ)が秀逸なだけに誠に遺憾です。絵が綺麗なのにストーリーや構成がダメで打ち切りになるジャンプの漫画みたいなオーラを醸し出してます。
プロデューサー・ディレクターにちゃんとしたクリエイターを使わないとこんなひどい事になりますよといういい例ですね。
プラチナゲームスさんにインフラ譲渡して作りなおしてもらえばいいと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
ンアーッさん
もったいないゲームだ 着飾りとエモートがいいモノが充実してればそれだけでも
良ゲーになってたと思うけどコラボもロクなの無かったし水着も年々残念なデザインになっていったような。
まぁよく続いたと思うよこれで無理やり続けたのかもだけど、エモートほしかったなー
最初から下降ぎみだったから残念としか言いようがない
プレイ期間:1年以上2019/07/15
元覚者さん
鬼切しかりモンハンしかりドグマしかり。
昭和に出せば売れたのかな。今は平成なんだよね。時代遅れのデザインにシステム
運営もへたれ。
全ての点においてもう疲れた。技術も運営の根性もすべてが時代遅れの
低レベルで続ける理由はない。
こまかい指摘は以下皆さんの言う通り。誇張した言い分ではないから余計苦笑い
しかでない。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
