最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バランス調整次第
とんぬらさん
武器の修正・ユニット調整・UI調整などが必要だと感じた。
特にストライカー・ヘビーアサルトは1回ほどしか使っていないが弱すぎて話しにならない。
自分はアサルトとスナイパーをよく使っていたが見てて可哀想になるくらい弱い
誘導ミサイル?もロックに時間がかかる割りにスライディングでよけれるし
動き遅いから撃ち終わった後にゆっくり料理できる始末。
ゲーム自体はすごく面白かった分、オープンや正式の際にはそういった細かい調整に期待したい。
プレイ期間:1週間未満2015/10/08
他のレビューもチェックしよう!
はもさん
まずリリース直後からしばらくプレイして、その後私用でプレイしていない者の感想なので、現状とずれている可能性があることを先に断っておきます。
TPSで僚機を操作する要素を入れたのは新しい試みで、しかもメカデザインも好みだったので、リリース後はドはまりしてプレイしました。しかし、他にないシステムのため、始めたばかりの人が何もできずにボコボコにされる事は必須で、新規が入りにくいゲームだなとも当時から感じていました。
今日サービス終了を知り残念ですが、レビューを見ていると古参が暴言を吐いてさらに新規を入りにくくしているとのことで、終了も致し方ないかなと思います。しかしながら、似たり寄ったりや札束で殴り合うゲームが多い中、新しいジャンルを作ろうとする気持ちは買うべきだと思います。今回に懲りずに関係者にはまた新しいゲームを作って欲しいです。
プレイ期間:半年2018/03/28
リモコンさん
スクエニがまれに作る良ゲー、LOVA終了したときに配布した無料Gに釣られて開始
良い点
・装備による差はさほどひどくない、無課金・店売り装備でも十分勝てます。私も無課金だが迷彩装備(ガチャのはずれ装備)でランクマッチレート1644行きました
・店売りの装甲でも十分(見た目ダサいだが)
・自社以外のコラボ装備・課金装備は一応イベントで配ったスタンプ(ガチャ券)やPP交換で手に入る、自社外はごめんなさいコラボに金かかるので‥‥
・死んでも無限に復活する僚機をうまく操作することで敵の不意を突いたり、陣地を守らせたら、盾にして自分は逃げたりなどなど、とにかく僚機操作がかなり大事で楽しい、うまくできた時の興奮もすごい、勝てない人は課金うんぬんかんぬんじゃなく僚機指示がうまくできてない
・イベントが充実
・フィギュアヘッズと呼ばれるAIっ子がかわいい、ボイスも付いてるし満足
悪い点
・PVEイベントが難しすぎる(攻略法をわかってない人や熟練した人のグループじゃないとクリア不可能)
・PP交換所の武器や装甲交換するのに必要Pが多い、一応デイリーやイベントで入手できるけど‥‥
・上にも書いてあるように僚機の存在がかなり大事なので初心者は慣れるまでそこそこ時間かかると思う
・チャットが・・・荒れまくってるw卑猥なネタや他ゲーのネタがありふれて募集は基本身内でやるので外部募集は時間かかる、最悪待っても来ないことも多々。強いプレイヤーや一般人の8割は基本チャット見ない
・お気に入りの子(フィギュアヘッズ)が弱い‥‥強化来ないか…
僚機を手足のように使いこなし、施設を制圧し敵を混乱させ不意を突く、もしくは自分で相手陣地深くまで攻め込みソロ+僚機で敵を倒すの2択ゲームなので、かなり頭脳や現状把握、先読みの技術またはFPSテクニックや慣れのどちらかが必要な対戦ゲームだが、なれると楽しいので今PS4サービス開始で大量の新規増えてるのでぜひ初心者にもおすすめしたいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/04/24
YOUさん
オンライン自体が初めてで、率直な感想をいいます。
正直、後から入ってきた人や私の様にオンライン未経験のような人間はただただ狩られ続けます。上手くなれと言われそうですが、多分費やしてる時間が段違いです。(笑)損耗しているなど運が良ければ勝てる事もありますが、金魚の糞になる以外対処が難しいです。前衛で戦うのが向いてない人にも見せ場が欲しかった。
なんで弱い人は15分ずっと付け狙われてマトにされ、味方からも罵倒されます。
これではあとから入った新参者、撃ち合いなれてない人はイライラするだけで続かないでしょう。つまり疎開化。
戦略どうのは最初のポストを先に殴るまでで、一度殴ってタレットをガチガチに固められたら挽回不可能の単純仕様です。何十戦してると必ず思います。「試合に勝って何だったっけ?他にやることないの?」
ロケランが強く、リーダーで頭からST2とかHV2とか選んでる人がいると相当な確率で主導権を握られ、重量級は実質ST一人いればいいかレベルで、デカいのが好きな人は、ロケランにストーカーされて萎えます。
仕様上そういう設定にするのは意味はわかりやすいですが、常に物理的になんで?という思いが付きまといます。
・なぜ重装甲で爆熱系にあれほど弱い!?課金勢のいいカモにされる
・なぜサブマシンガンはハンドガンより射程が短い!?長所が弱すぎる
・スナイパーにほんの端っこかすられただけでこの大ダメージ!?
・兵科で使えない装甲や武器が多すぎて自由どころか構成が同じになる。敵も味方もほとんど同じ。ロケラン率の高さ。
・フィギュアヘッズの個々の長所があって無いようなもの。レベルが一定を超えると意味がない、上げる楽しみもない。
・マッキ―とか安い口紅みたいな変な色しかない、配色も単調(パターンに至っては680円!?)
・課金勢は十分強い。(動きが速いまま強い武器を装備できる)
・戦況が上手くいってない時に重量級などのせいにして暴言吐く仕切り屋みたいなのが何戦かごとに必ずいる。
・ガチャにジャンク品(はあ!?金払わしてゴミをつかませるの!?)
ミスマッチングも少なくなく、頭から4対5の事も多々あり、籠城して15分間いたぶられ続けるだけで弱いとなおストレスたまります。
なので私のようなゲーム慣れしていない人には絶対にお勧めしません。
ゲームでストレス貯めることになります。
プレイ期間:3ヶ月2016/05/05
mekkemonさん
稼働初期からAC稼働前までやって幻滅して辞めたけどサビ終と聞いてきました^^
できればスクエニ関係の人に見てもらいたいけど終わるゲームのレビューなんかみないだろうなあと。
稼働初期は「楽しそう!FMOの再来か!?」とまで期待してました。感覚は少しちがったけどすごい面白かったです!初期は。当たり判定細かいし重厚感あるし
第一に、ストラテジーを謳い文句にしてるくせにその要素を無くしてく開発運営が糞、玉の施設が死んでる、芋しか行かない、その芋も環境で強くない
僚機4でよかったじゃん、なんでライトの方の意見聞くの?、チュートの誘導下手すぎて参入者の定着を自ら逃してる。
マップも左右対称ばっかで飽きに繋がってる、狭いし通路限られてるし。
稼働1年間で使えるユニットが実質2.5種しかいない状況を放置、ユザの声(悪い方)鵜呑みにしすぎでブレブレ、硬派ゲーかと思いきや美少女キャラで集金狙うという安直、しかもペラ絵。基本無料の定番強課金武器、装甲揃えるのも機体*4必要という、集金終わりましたか?w
タレ停止してなくても凸できる無敵凸もあれは戦略的にアリだと思ったのに修正、WHGEnもSTの画面揺れも格闘キャンセルも極端な修正、残ったのはテンプレアセン1つという。リーコンとかでミサイル誘導したかったなー(棒
万能職優遇でストラテジー全否定のステッポ装甲追加とか自分で強み捨ててればこうなるわな。
第二、地盤できて無い(壊してる)くせに大会→PS4→ACに進出
過去大会は有効アセンの狭さを露呈、PS4でUIそのまま・糞操作のまま移植、果ては劣化させてACに移植でボダに返り討ちにされる始末。BBはPS4に進出やったぜ(宣伝
そろそろ9年目になるゲームにすら勝てないって。なんで属性生かせてないんかな
第三、やっぱり運営開発解ってない
終了の経緯も的はずれてる感
難しさはそれがいい・シンプルだろ、チュートに誘導出来てないだけ・スピード早くしたら戦略性薄くなる。てか機体事の速さそんな変わらないのもクソ。
1試合もプレイしないのはストラテジーよりACT部分強化しといてACT基準の見方されてるからだろ。ACTで見ればジャンプすら出来ないし。致命的なまま放置してるし。PVEも沸き固定だし。当然だわ、高学歴が作ったゲームですね(決めつけ
最初からストラテジー方面を強化してればよかった物を、まあそれでも課金要素あるから微妙そうだったが。課金は装甲カラーとかアバとかの見た目特化にすればいいのに金に目が行き過ぎたな。利権手放してくれ、ストラテジーで作り直したいから。スクエニ産無料ゲーとしては長生きした方なんじゃないですかね、延命措置感あったけどな。
プレイ期間:半年2018/03/29
新規の人歓迎さん
素人と玄人が一緒になってプレイすると素人が餌になるのは確かだが、マッチングの調整をすれば解決すると思う。マッチングをどうにかすれば絶対に良いゲームになる筈。ウデマエのランクを±つけて戻して欲しいと思うこの頃。その為には過疎化問題を解決する必要があるのか。よく30分経ってもマッチングしないって人居るけど、自分はそんな事ないんだが……。マッチングしないならやり直してみることをお勧めする。
ゲームは普通に面白いし、課金武器と店売りの性能差があるのは普通(というか当たり前)だが、課金武器を持ってない自分としては店売りでも十分戦えると思う。無課金でもガチャ回せるから種類が少ない今がスポーツ装甲を手に入れやすい時期か。
また始まったばかりなので不具合もあるが、これから良くなっていくだろう。
タイトルの通りマッチングさえ良くなれば☆5評価を付けたい。
プレイ期間:1ヶ月2016/07/07
いいんじゃないさん
僚機の操作が行えるのが一番のポイント。RTSを使った分隊ごとの作戦、他プレイアとの連携が重要視される。
他ゲームの大規模すぎる戦場では、全体の纏まりがつかないことが多く感じられるが、5人のプレイアは纏まりやすくストレスにならない。
機体のバランスも概ね取れているが、連携が活かせるかがポイントになってくる。
久々の当たりゲームであると実感した。
課金と無課金の比較は早く装備を揃えられる点だけであり、プレイには影響しないという感じだ。レア武器や装甲をGETしたところで、無双できる感じではない。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/19
おっさんさん
僚機をうま~くいかさなければ勝利に貢献できません。
次に何をすれば楽にMAPを支配できるかな?そこが掴めれば面白い!!
※ゲームの完成度ではまだまだ不満が出るのも実情
ジオニックフロントを楽しめるような層は是非お試しあれ
ただし、ブーストやジャンプなどのロボゲーを求め評価される方は
【俺が考えた最高のTPS】なのりでは楽しめないとおもわれまっすんwww
プレイ期間:1ヶ月2016/03/09
さん
サービス開始当初はAIを駆使したeスポーツという謳い文句に惹かれてそれなりの人が集まりましたが、僅か3ヶ月で廃墟に。
ピークタイム以外はたった10人が集まらず、なかなかマッチングしない有様で辞めました。
まず課金と通常装備の性能の差が大きく、海外のFPSを中心にプレイしてた方には非常に違和感を感じると思います。
次にチーム戦だけではなく野良試合にもチームで参加できるので、友人同士やクランでスカイプなどで連携をとって荒らしてるチームが結構居ます。
即席メンバーでは限界があるので、チーム側が下手でない限り一方的な展開になります。
さらに廃プレイヤーほど暴言等が多いので、特に負けそうになると子供のケンカの様な状態になりうんざりします。抜けられると4対5になってまず勝てません。
初期に居たまともな人たちは多くがすでに辞めてしまいましたし、後続の新規さんは課金しないと只でさえ慣れてないのにハンデのある弱い装備でボコボコにされた上に迷惑呼ばわりされてて続かず増えません。
今のままでは長くはないでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/25
プレイヤーさん
最初に与えられる装備はかなり工業製品な見た目なためロボゲーを求めてきた人にはちょっと辛いかもしれません
また中身についても知識量を挙げている方がいる通り相当奥深いです、駆け引きがあまりにも頭を使うため試合によっては1試合で疲れてやめることも
ただチーム(クラン)に所属せず野良、いわゆるカジュアルマッチのみでやる場合は相当苦行になりますね
理由は装備と編成でごり押しまがいのパワープレイヤーばかりで動きも糞もなく学べるものがほとんどなく初心者がそこに入ればなんにもできずに轢き殺されます。
始めたばかりの装備と知識では現在の高レアで固めた重量機体1機すらまともに倒せないでしょう
更にPCとのクロスマッチのせいで操作に関してもどえらい差が生れていることと低ランクと高ランクがマッチすることからも勝手に初心者いじめが加速しており人が居付くのが難しい状況です。
既存プレイヤーに追いつく手早い方法としては攻略サイトや動画で知識量を増やして装備の穴を埋めるために課金が手っ取り早いのですが。。。
まぁいきなり金ぶち込もうなんて思える方は少ないでしょう。
ボコボコにされてもへこたれず続けられて強くなろうとするにも魅力に気が付くまでが長いこのゲームではちょっと厳しいと思います
プレイ期間:1年以上2017/12/27
オワッタコンテンツさん
先日の史上最低のアプデのせいでますますクソゲー化に拍車
他のFPSで途中からメイン兵装のAIM全然別物にして弱体化させるとかってありますか?
二カ月近く使ってきたのに弾道特性悪くされて、調子狂いまくり。
しかも実弾系のHVの強化で課金ガチャで手に入るスポーツ装甲がゴミクズになったので
今後、怖くて課金なんてしてられない。
しかも今まで手に入れた課金装甲のゴミクズ化とは逆に武器ガチャの強化が始まりP2W化も始まりました。
時間帯によっては、中々マッチもせずにもうオワコン。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/30
フィギュアヘッズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!