国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

神糞ゲー

ドグマおうじさん

全職カンストして初期~GMまで廃プレイして、GM実装後につまらないのでボチボチインになりました。
・全ボス戦闘がワンパターンです。
①少し削るとボスが怒ります→何故かダメージが通らなくなります(0ではない)
スタミナゲージがでてきて0にする事によってダメージが通るようになります。
②背中に乗って揺すりますwボスがそれを振り払おうとアクションをおこします。
黄色よ!○ボタンを押してしがみついて!赤色よ!あぶないから飛び降りて!→0
③さぁダウンよ皆で一斉に頭を攻撃して!あれダメージがでないわ!だって頭が壁(柱や木等もあり)に埋まってるもの!どうすれば…?あ、起きたわ①へ戻っ
て!・・・アホか!? 他にはボスが戦闘範囲外に出ると無敵状態になり初期位置にトボトボ歩いて帰ります。無敵状態でダメージ通りません。戦闘範囲外に出ない様に設定できなかったのかな?
・職業バランスが絶望的です。盾持ち、鎧職、弓、魔法等の布職の防御力は数%しか違いません。が何故か重さという概念があり盾持ち、鎧職は重いので移動するだけでスタミナを大量消費してしまいます。GMというエンドコンテンツで広いマップにランダムで討伐対象が発生するのですが討伐対象がいる場所に到着するまでに鎧職はスタミナが無くなり即攻撃スキルを行えません。ですが布職はスタミナ消費を殆どしないので戦闘を開始します。待ってはくれません、だってタイムがあるものw防御力、重さ等のハンデがあるのに火力も無いです。
・弓、魔法職が強いのですが他職との差は1,5倍下手したら2倍くらい違います
他は散々でている批判と同感ですかね、まともなゲームメーカーが出したものとは思えませんしこれから調整を行ったとしてもおもしろくなるとも思えません。
だってつまらないのはこのゲームの根本的なところだから。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/09

他のレビューもチェックしよう!

世界観は好きなのに・・・

ネコのぽちさん

個人的にはオークやらアンデットやらが闊歩する世界観は大好きだし、プレイヤーの意見を少しでも聞き入れる気があればもう少しましなゲームになるのに運営が全てぶち壊しにしている。例えば大型敵への攻撃→揺さぶりの繰り返し、という不評の戦闘も、シーカーのスキル「与震」の登場で運営は今のところは見直すつもりはないらしいと見受けられる。倉庫枠にしても今回のアップデートでも一枠増えるものと期待していたが、見事に裏切られた。ここまでくると何が何でもパスポートを購入させたいという運営の思惑が見え見えである。倉庫枠に余裕がないとそれこそ転職するにも、装備品を収納する余裕がないため倉庫内の整理をどうしたものかと考えることになり、やる気が一気に失せる。かといって現在のこのゲームの質を考えると課金する気にもならない。現状は無課金でやっているのでまだ我慢できる、といったところである。もちろん運営も商売だし、もうけもださないといけない。課金するプレイヤーが無課金者より有利になるのは当然だろう。ただ、改善よりも集金優先と感じさせる現在の運営の方針は(もし本当にそういう方針なら)改めるべきだと思う。プレイヤーの意見を改善に反映させ面白いと感じられるものになれば、おのずと課金者も増えてくるのではないかと思う。最初にも言ったが、僕はこのゲームの世界観が大好きで、今もプレイしている。素材としてはいいものを持っていると思うのだが、運営がいろんな意味でそれを生かしきれていないと思えて、はなはだもったいないな、と感じてしまう。がんばれば、もっといいものになると思うんだけどな。
長文、乱文、レビューの体をなしていないかもしれませんが御容赦。

プレイ期間:半年2016/03/14

ポテチシールド()()()

ポテチシールド()()さん

こ れ は ひ ど い
未だに残ってるフレンドから画像だけ見せてもらったけど
こ れ は ひ ど い

雑 という言葉しか思い浮かんでこない出来
裏側は頑張ったとか言ってたがそれでも普通以下
全て貼り付けただけ、はりぼてと言われても仕方ない
しかも初めてともいえる(SFコラボは猿倒さないといかんかったから・・・)
新規がLv1からでもすぐに恩恵を受けられるイベントなのに、応募が必要で面倒
ゲーム内で完結するから”ゲーム内イベント”なんじゃね・・・

名前もポテリッチシールドそのまんまワロタ
センスなさすぎワロタ・・・ワロタ・・・・・・・

ゲーム自体もイベントもセンスも何もかも雑で面倒でとっつきにくい時代錯誤ゲームサイクロプスドグマオンラインやりたいですか

正直どう思いますか

プレイ期間:1ヶ月2016/02/14

つかれたw

はる☆さん

初期の頃から、はじめて パスも課金してます
まず 閃光ガチャをして いらないハンター弓が出た。しかたなく またやるとまた同じ弓ww そこでガチャはやらないと決めたw

ゲーム難易度に、関しては 初期モゴックあたりから辛くなったような気がする。 ポーンで行くときつかった(..;)
普通の大型だと スフィンクス グリフィン系 ゆさぶりきついんだよね・・
プリで コアだしてクレストで削ればいけるけど ソロだときついかなー

いちいち命令 出さないとだし、やっぱりポーンはバカw
クイックだと 効率マラソンきついし、同じことの繰り返しとか あきてくるねw

むかつくのは 頭めり込みダウン 無敵化で戻っていく
エリア内から 敵出ない使用でいいんじゃないの? w
あと崖から グリフィン落下でプレイヤー死ぬのも わかってて、そうしてるんだよねw

★5評価とか 運営のひとじゃないのとか思うんだけどねw
まぁ、いままでやったので 評価は★2くらいかなー??

時間の無いひとには 無理だと思うけど マイペース+無課金~微課金。ならできるのかもねw

プレイ期間:半年2016/03/24

え!?これカプコンなの!あの数十年ゲーム作っている会社なのにクソゲー黙認するの!?クズな運営の態度にプレイヤーは疑問いだいているのにカプコン社員は何も感じないの?そこまでダメな会社になったの?

ドラゴンズドグマをクソゲーにしてしまうなんてなんて無能な開発運営陣なんだろうね。
せめてスタッフが無能でさえなければ秀作間違いなしの楽しいゲームになったのにね!とても残念だし無能放置のカプコンにはがっかりしかしない。

課金してほしいならその対価に楽しさをください。
課金してくれたお金を何に遣っているのですか?ゲームに反映しているようには感じないのですけど。

技術的に無料なら工夫しろよ!無敵戻りができるだけ発生しないように雑魚のフィールドみたくどこまで広いんじゃ?とか応用させろよ。ムカつく態度で「できません」、ボーンか!

敵が硬いのも確かにこちらでできることはあるとおもう、だが運営は硬くしとけばオッケーな作り方してるとしか思えない仕様もあるからきっと腹立つんだと思う。
揺さぶりの対応策としてブレイクゲージができたけどブレイク直前でリセットさせるクソシステムでずっと硬いまま、ずっとストレス無くならない、自分たちで考案したシステムすらまともに開発しないようではゲーム業界の恥さらし以外の何者でもない。

始めるなら基本プレイ無料なのでまず無料で遊んでみて判断しようね、この先も楽しめると思えたらジャンジャン課金して遊ぼう!
この先に疑問抱いたならのんびりボーンと戯れよう!

ドラゴンズドグマをクソゲーにしてしまうようなスタッフはいらないよ、カプコン。

プレイ期間:1年以上2017/11/30

ほんとみなさんの書いた通り。
しかし無料で飽きるまで遊べると思えば星3かなと。
2.0でやや不満点は解消されましたが、当たり前のことができていなかっただけ、というものも多いし、まだまだゲームとして成立していない不便さや不具合のようなものは残ったままです。
ただ、ブレイクの実装、これだけは評価したいと思います。
揺さぶりがほぼないだけでストレスは減りました。
ポーンと旅してもまだまだアホな部分はありますがマシにはなってますし、セリフ多くなり違和感は減りました。

また自分だけかもしれませんが、とある不具合報告した際の運営の連絡も早く、MHF運営との違いにびっくりしましたし、中身がスカスカで飽きやすいとはいえ、これからの期待も込めて・・いややっぱり星3です。

プレイ期間:半年2016/07/20

いいところ

かなかなさん

毎週やることが盛りだくさん!
エリアポイントが毎週リセットされるので新たな気持ちで全エリアのポイントを稼げる!

みんなに色々なジョブをやってもらいたい!
なので有用スキルはジョブごとにわけてます!
やりたくないとかは許されません
パーティーでキックされちゃいますよ!

週末はグランドミッションを必ずやりましょう!
一週遅れると次回から参加枠が減って非効率部屋に閉じ込められちゃいますよ!

ジョブ修練をしてスキルアップしましょう
1マップに数体しかいない敵を30匹以上倒せ等ジョブによっては相性最悪の敵をまあまあな数の討伐数を要求されます。バランス考えてない。
ちなみに有用スキルは現状マックスまであげないと嫌な顔されます。

ソロでも安心
ドラゴンズドグマにはポーンという仲間がいる
少し前までポーンはオマケだから馬鹿にしていますと言ってましたが最近になり開発はポーンは要なので上方修正しますと急に手のひら返し!
現状はかなりイライラするポーンの行動が目立つ
前作のように持ち上げることができるなら崖に投げ飛ばしていたことでしょう。だからなのか今回は持ち上げができません。おそらく想定内だと思われます。

とにかく常にポイントを求められるのでゆっくりやりたい人には向いてない。自分のペースではなく運営のペースに合わせないといけないのがきついかと思います。ちなみにレア素材ドロップ率も運営のペースなので運営のさじ加減で変動してます。しばらくすればばらまかれてレアがレアでなくなるので待ちましょう




プレイ期間:3ヶ月2015/12/06

粗が目立つ

はなはなさん

基本無料なので多くは求めないが過去様々な無料オンラインゲームがでているが悪い部分ばかり吸収しているように感じました。快適性を求めるために課金するわけだが課金しても快適にならないのはどうかと思います。新規なのでアバター装備数が少ないのはわかるがせめて髪型くらいゲーム内通貨でかえさせてほしい。
アクション面は遠近職のバランスが悪く近接がリスクの割なリターンが少ないかなと感じました。
あとは誰もが言っている揺さぶり比率の高さ。
基本的に敵の弱点は頭方面が多く足元でチクチクしていてもダメージに期待できません。
華麗に攻撃を避けて攻撃しても時間がかかるだけです。結局よじ登り頭を攻撃するしかありません。
そして敵の怒り状態を解除するためにしがみつき揺さぶりのためボタン連打を強いられます。
攻略の一つとしてならいいのですが選択肢はほぼこれしかないのはどうかと思います。
何より悪いのは登場する敵の攻略がほぼこれだけということ。
敵にほぼギミックがないので基本的に攻撃→怒り→揺さぶり→攻撃しかない。
攻略に選択肢が少ないので誰がやっても飽きる仕様です。
そしてポーンの存在。マルチプレイをしてほしいらしいので前作に比べて意図的に馬鹿にしているのですがだったらポーンの存在などいらないのではないでしょうか?好評だった部分なのにオンラインの性質と見事に噛み合っていないと思います。
更にポーンをレンタルするのにもなかなか高いリムを支払わなければならないため気軽に雇うわけにもいかないのが現状です。
馬鹿AIなのに高い。そりゃ借りる頻度も減ります。

なんというか素材がいいのに活かしきれてないかなと感じました。
本当一言でいうと噛み合ってないというのが正しいのではないでしょうか。

プレイヤーが不快になりそうな部分は露骨に課金させてやろうという考えが伝わってきます。
普通にできることをできなくしているし、課金しても不便に感じます。
まだオープンして1ヶ月たってないのに倉庫は圧迫しています。今後も新規アイテムが増え続けていくので更なる課金要素がでてくるのではないでしょうか。
いくつか基本無料のゲームはやってきましたがこのゲームは制限が特に厳しいと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/23

ストーリー待ちの長い期間続くゲームだから能力無い運営だと辛い。
イベントやってくれてはいるしレベル上げなりやれることもあるのですがオススメするには足りないモノが多いです。
足りないモノとは他の方のレビューと重なるし遊べばわかります、無料なのでやってみればわかります。
他の楽しいゲームはあります。楽しいと思ったゲーム存分に遊べば良いと思います。
しかし楽しいゲームあるからとこのゲーム辞めることもないとも思います。
ゲームより運営がダメダメなこのゲーム、オススメはできないしクソゲーですけども。

他人のお金と時間の使い方などどうでもいいじゃん。このゲームに心酔する人もいるんだし、気にいったゲームみつけたならそれはそれでラッキーじゃん。そのゲームとこのゲームの遊ぶ時間の割合変えれば気楽に遊べるよきっと。

プレイ期間:1週間未満2018/10/25

この作品を始めて一番テンション上がったのは、リザードの尻尾切った時。
バシュっと良い音がして、リザードマンはもがく。
実に心地よい。音にこだわってる作品は良ゲーの素養がある。
やってて気分いい!楽しい!ってのがゲームだから。

…でも、それだけだった。そこがピーク。
あとはどこかで見たようなコピペモンスターと戦うだけ
コピペのダンジョンを走るだけ。

プレイヤーはゲーム内でシステマチックな部分を見るほど興醒めする。
ふつうはそういう部分はなるべく隠すようにゲームを作っていく。
どハマり、夢中の状態から人を現実に引き戻しまうからだ。

ところがDDONの世界はそういう事に気が行かない人々が作ったのだろう。
どの辺境まで旅しても、レベル数字を変えただけのゴブリンが登場し
どんな新天地が現れようと、名前と色を変えたハーピー、犬が出てくる。
僻地の洞窟だろうが地元の洞窟だろうが、部屋の位置も壁のキズも同じ

世界各地の人々の悩みを何度解決しようが、人はまたアンゼリカでオシャレしたいと喚き、
調査を終えたはずの毒泉をまた調べて欲しいとロボットのように繰り返す。
そしてたとえ地域の英雄ほどの活躍で貢献をし感謝されようが、月曜日になると
エリアポイントなる数字がゼロになり、なんにもしてくれない英雄として
回復ドリンク1本ポイッと渡される扱いへ変わる(笑)
そりゃあないだろ。

ああ、ここはプログラムされた「覚者の飼育場」なんだな、といつも実感できる。

一通りプレイしたが結局…
開発チームが誰の方を向いて作っているゲームなのかサッパリ分からない作品だった。

このゲーム、素材自体は正直すばらしい。
世界観も確立されてるし、フィールドもそこそこキレイでとても広い。
クリエーターのコダワリを感じ取れる部分もチラホラある。
ただ、それら素材を料理する料理人に恵まれなかった…のであろう。

これは私の憶測に過ぎないが、このゲーム、おそらく
「たくさんの人に楽しく遊んでもらおう」という発想から作られていない。
この作品の根幹のダメな理由でもあるのだが、なんらかのビジネス的な事情や
その他のシガラミの関係で、あまり制作チームがやりたい事も出来ないどころか
大して良いアイデアも浮かばないまま強制スタートさせられたのではないか?と
思わずにはいられない。
敵の無敵戻り、無敵埋まり、怒り、揺さぶり、そして定期的に「リファイン」と称しなされる修正の推移を考えると、いかに時間不足だったのかが初心者でも容易に感じ取れるのではないか。
よくあるオンラインゲームのビジネスモデルと自社の集金システムを人気IPに落とし込んで
ありがちな周回課金ゲームを作れ!という流れで生まれた悲しいゲーム像しか浮かばなかった。


オンラインゲームは、時間とお金と労力を費やせば費やすほど止めにくいサービス。
「もうすこし我慢すればきっと面白くなる」
「余暇と金をそそぎ込みすぎてもう止められない」
もしそういった想いでこの「飼育場」に縛られ、
いまもどこかで延々と反復猛ダッシュを続けているプレイヤーの事を思うと
非常に気の毒なことである。

プレイ期間:3ヶ月2017/06/25

周回飽きたので放置してました。
2.0で期待しましたがやっぱりバカプコンでしたわ。

壁埋まりが無くなって確実にワンキル可能。
だが、こんなもの致命的バグレベルの話で2.0で改善するとかの話じゃない。

スキルパレットが増える。
これは戦略の幅が拡がって良いかと思えば切替にタイムラグやスタミナ消費する、これ実装する意味無いよね。

ブレイクで大型が倒し易くなる。
確かにブレイクはかなり便利になったが、ポーンは兎も角、マルチはブレイク狙い過ぎて怒り飛ばす馬鹿プレイヤーの増加。
結果、エルドラやグラエンを倒せず時間切れ。

スカージ倒すに装備のランクでニワカのガチャ武器。
新エリアの印章を真面目に集めたプレイヤーを舐めてますね。
前のEMも倒す手順知らない新規さんで失敗ばかり増加。

ワールド変更でタイムアウトばかり、休みの所為かお子ちゃまや基地シャウトが煩い。
寄生、基地粘着プレイヤーに絡まれたりウンザリ。

相変わらず課金ばかりで、バカプコンはバカプコンのままですね。
これをプレイ、課金する前に止めるのをオススメしますよ。
世界観など素材は良いのが沢山あるのにねぇ。

美苗、エステする暇や金あるならユーザーを大事にしろよ。
こんなのまた過疎るのが目に見えるし終わるのも時間の問題になるぞ。

プレイ期間:半年2016/08/10

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!