国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

嫌ならやめろ

PTPTさん

と、運営は思っているでしょうね。プライドの高い運営ですから。本当に減ってきていますけどw
PTプレイに関してのレビューがありますが、PT前提なのは当然でしょう。ソロプレイに合わせて制作すればHP、硬さともに低下しますのでPTではモンスターが豆腐になってヌルゲーになりますから。あとPTプレイかソロプレイのみかは書いた方がいいと思います。未プレイで参考にしようという人が分からないですね。ゲーム内容で憤怒するのは結構ですが日本語で書いて下さい。日本人でも理解し難い文章は参考になりません。
私は9割PTプレイ、採取、採掘、簡単なクエストはソロでやっています。
ver1.1になり少しボリュームは出てきたと思いますが、バックボーンが無い為うわべだけのコンテンツ量増しといったところです。
ダンジョンの作り込み、ムービーのフルボイス化、モンスター毎の固有のモーション、挙げればまだありますが、これだけでもゲームに厚みが増して飽きられない仕様になるでしょう。
プレイヤー全員がマゾではないので確率1%もないであろう素材や、武具の作成難度を引き上げて継続プレイを促すのは無理でしょう。
戦闘が楽しければ話は別でしょうが、新モンスターも使い回しが酷く見た事ある動きばかりです。戦闘方法の調整をかけるとの発表ですが期待している方はすでに少ないのではないのでしょうか。下手をすれば改悪もありえます。
他の方が同社のモンハンFをプレイしていたとのことですが、私も2年程プレイしていました。正直なところ現状ではモンハンよりも酷いです。基本無料だから・・・で済む話ではなく作り込みが足りないの一言に尽きます。冒険パスポート(月1500円)も切れたら次どうしようかなと悩む方も多いはずですね。
唯一評価できるのはガチャ武器がある程度の強さで収まってる所です。これが無くては強い敵が倒せないというわけでは無く、レベリングで楽ができますよ程度のものなので無くても遊べます。
ガチャ防具出し始めたらどうなるか分かりませんけど。
まぁ1ヶ月半プレイしましたが、運営が今のまま方針を変えないのであれば新規も続かない古参が細々とプレイするゲームになるでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/23

他のレビューもチェックしよう!

1年以上も前に辞めてますが、ここのレビューを見つけたので少々。
☆一つの方の意見は全くその通り。
無課金ならそこそこ遊べますが完全に時間の無駄です。
課金者は完全にお金の無駄です。

ここのメーカーについてはモンスターハンターメゼポルタ開拓記というゲームとDDONで嫌いになりました。

未だにプレイしている人がいてびっくり&逆にリスペクト❗
その調子で素敵な運営さんにご飯を食べさせてあげてください。

プレイ期間:1年以上2018/07/22

無課金でも遊べるのですが、倉庫の狭さ、の関係で、自分のジョブの装備複数、ポーン3体の分までとかなってくると、課金しないと倉庫が非常に厳しいです。高レベルのプレイヤーがいる最前線へ行きたいとかでなく、毎シーズン、レベル上限装備が弱、中、高と3つあるのですが、弱で終えれるのなら、十分すぎるレベルで楽しめますよ。それ以上の中、高装備入手して高レベルコンテンツは、無課金でやるのは非常にきつい、マゾいレベルだと思います。ゲーム内容に関しては楽しいんですが、ちょっとBO稼ぎ、全ジョブ育成してのアビリティ取得、ジョブ修練などが、作業感が半端でなく、同じことの繰り返し感が半端なく、あまりにもマゾすぎです。とはいえオンラインゲームというのはどれもこれもだいたいこんな感じなので、これも仕方ないかなと…。このゲームだけが、じゃないですね。他のオンラインゲームも同様の欠点は皆あるように思います。

プレイ期間:1年以上2017/05/29

つきあってられん、やめますわ

時間無駄にし太郎さん

レベルをカンストまで上げる → 上げない方が得なシステムを出す
装備を現状最高まで手間をかけて作る → ポッと出の運要素のみの装備が最強

この二つしか目標のないようなコンテンツの薄さで、この対応。

バランス調整が下手とかじゃないです。開発ディレクターはキ○ガイです。

時間をかければかける程馬鹿を見るゲーム。信用なぞ微塵もできません。

ちなみにシーズン3.0が始まり、最初の最強だった武器の強化には

開発が実装までを延ばしに延ばしきったボスからのドロップ素材が必要になります。

それを1週間後に全く不要のゴミにするという、キ○ガイっぷりです。

プレイ期間:1年以上2017/10/03

はっきり言って

レオさん

初めてやる人は、このゲーム辞めた方が良いです。理由はみなさんが言ってる通りやたらと課金、課金と言っている運営の姿勢です。基本、無料といっているのなら無料でできる仕様にしなさいよと言いたい。ただ、本作の方はお勧めできます。こちらもMOでありPT組む必要が無いのなら本作をお勧めします。また、スカイリムの方が、断然楽しいですよ(^^♪

プレイ期間:半年2016/03/04

あのう・・

あのうさん

ネトゲですよね?
なんか、人つーかプレイヤーが街で談笑してるとか
そーいうものが一切ないんですけど
フィールド上にも誰もいないし
何のためのネトゲですか?

プレイ期間:3ヶ月2016/01/30

通常、企業がクレームを受けた際、即座に対応し、策を講じて次に繋げ、会社の信用を得るものだと思いますが、ここの運営は悉くユーザーに不利を与え、課金に走り、ユーザーの意見を取り入れようとしません。これはサービス云々より、企業としてどうかと考えます。
僕の会社ではお客様からのクレームは会社の沽券に関わる由々しき問題だと認識しています。
それが、いくら意見を言おうが、定文のみが返信され、改善してほしいと提言しても、何も変わらないのは本当に企業としてどうかしていると思われても仕方ない・・・と、考えます。

仕様に関してはここでも色々述べれているので割愛しますが、何も対応しない、若しくはできないなら、サービス提供する資格は皆無であると感じます。

最もなのはガチャS装備確定とあるのにも関わらず、S装備がでないという所謂
「景品表示法違反」にあたる詐欺行為です。これは本当に僕も腹が立ちました。

ユーザーをに平気で虚偽表示し、課金を煽る告知ばかりをし、ユーザーに有益なことは即修正し、揚句の果ては「バグは直せません」と公言する・・・。そんなサービスが本当にサービスと言われますか?と問いたいです。

できるならすぐにでもプロデューサー、ディレクターを辞めさせ、「如何に課金させて儲けるか?」ではなく「如何にユーザーに長く遊んでもらうか、ユーザーが満足するサービスとは何か?」を追求できる方を採用してほしいですね・・・。

それらを裏付けるかのように、人は減っているので、ユーザーが運営に期待していないことが明らかにわかります。

本当にこのままでいいのか・・・? 誇張表現かもしれませんが、ここまで酷評ばかりだと会社存続にも関わる問題ではないのか?とも思います。

悠長にワインを造っている場合ではないと言いたいですね。

長文失礼しました。また、不適切な言葉だと思われるかもしれませんが、あくまで一意見として捉えて頂ければと思います。

プレイ期間:半年2016/03/23

お金をかけて買うものが全部3か月程度でゴミになるので意味がない
最強装備()は2か月持たない短命なゲーム、人も装備も使い捨ての悪い風習

この職やろう←無意味、全職必須。スキル欠けは人権もないと思え。

次のレべリングは400万越えの必要経験値と予想、×5レベルで2千万×10職で約2億
苦痛を伴うレべリングゲームの開始であり、課金+長時間プレイの時代に突入
MHF同様に人が減り始め、廃人が残る過疎ゲー確定

最前線は、皆が同じ装備で個性無しのネトゲ。
珍しいレア武器の実装はされたが、現金で入手可能という搾取のコンテンツに。

そろそろ見切りを付ける頃に入ってると思う
途中で辞めれば、それまでのノルマがどっと押し寄せる作りにはあきれるばかり。
金、金、金である程度解決は一応できるが、そんなネトゲあなたはやりたいですか?

プレイ期間:半年2017/03/01

がんばるんだ!カプコン!

プレイ中の人さん

クローズドベーターPC版ドラゴンズドグマ オンラインの感想です。

まずクローズドベーター時でのBGMからコメントさせていただきます。
BGM不足、音楽以外は無音に思える、
町でもフィールドでもBGMの細かさがない、 せせらぎの音や、鳥の泣き声、動物の足音、雷など
キャラクターが走ったさい、武器のガシャガシャ音がないため、武器に重みが感じられない
戦闘時では、武器を切り付けた迫力音が乏しい、
戦闘時でのアクションBGMがありますが、迫力感のあるBGMではないので、特に興奮しない 
全体的に音のリアル 差が感じられない。
まだクローズドベーターなので不足な点もありますが、これではソロでプレイしても楽しめないと思います。

画質のことですが、PC版にしては少しグラフィックがお粗末な感じでした。
夜のフィールドの画質では、全体的に少し霧がかった暗さに見えてしまう
例え、空に銀河団が書かれていたとしても、透き通った魅力的な暗さではないため、夜どこかに行こうと言う気にはならない。

NPCのことですが、町を歩いても居酒屋らしきとこに来ても、NPCの活気が感じられない、
NPCが少なすぎる、肉声が乏しい、棒立ちが多い、NPCの生活観が感じられない。
そしてNPCの武器屋、防具屋に行っても、武器防具は製作、強化などはしないので、武器屋、防具屋では時期にプレイヤーも 寄り付かなくなる。

そしてプレイヤーアクションのことですが。
敵の攻撃を避けるのにローリングなど緊急回避的なアクションがないため、走って敵の攻撃をかわすのだが、そこにはカッコよさがない。

今の内容は、改善するべきだと思いました。

まだクローズドベーターなので、オープンβで改善されることを本気で願うばかりです。

ありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2015/07/11

psとパソコン

ファイターさん

自分はpsでプレイしていますが、パソコン版の方はpsプレイヤーをパソコン持ってない哀れな人とでも思っているのでしょうか?もちろんパソコンあります。昨今だいたいの家にはパソコンあるでしょう。ただパソコンでゲームをするのがあんまり好きじゃないだけです。ドグマしながら横のパソコンでウィキ見たり好きな動画見たりのながらプレイが好きなんです。やはりどのオンラインゲームでもpsとパソコンが共存すると遅延の問題が発生します。当然ドグマも然りで、ps版とパソ版ではエリア切り替えのロードの長さが全然違います。周回プレイなどではps版がエリア切り替え終わったあたりでパソ版のみなさんは遙か彼方、あるいはもう戦闘開始な状況も多々あります。運営さんはこのあたりの対応はしてくれないのだろうか?元々psのゲームだったドグマがオンラインになったとたんにpsユーザーが肩身の狭い思いを強いられるのはどうなんだろうか?メインクエスト推奨サーバーや試練推奨サーバーを作ったのならps推奨サーバーも作ってみたらどうだろうか?パソ版でプレイすればいいじゃんと言う方も居ますが、最初にも書いた通りパソコンでゲームはしないという理由でのpsユーザーも少なからず居るという事をわかってほしい。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/21

楽しい

ゆうまるさん

面白いよ。課金は1500してます。

倉庫は無課金だときついです。でもただでゲームしてんでしょ?文句言うのはどうなの?

戦闘について揺さぶるだけとあるけど、揺さぶりに持って行くまでと揺さぶってからのテクの差がでる。ワンダウンで倒すって事ね。揺さぶるだけって言ってる人はほぼ寄生の人、ちゃんと考えてる人はパーティの構成で戦闘スタイルを変えてる。自分はシールドなので悩みながらやってます。

敵についてだけど今配信されてるのは物語の序章だよ?
まだほんの序章でなに知ったかぶってんの?笑

スキルのレベル上げだけど、レベル上がれば全部取得出来るって方がつまらないでしょ。頑張ってやってる人との差がでないじゃん。

そんでこのゲームの魅力は素材集め、もともとゲーム内でのお金の価値が高いから装備を楽して作ろうとしたらお金全く足りない!だから取りに行く!これが楽しい。

まだまだこれからのゲームでドラゴンズドグマの看板背負ってるんだから期待してます!

プレイ期間:1年以上2015/09/25

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!