最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
残念ながら運営が無能、というかカプコンはもうダメだね
美苗さん
最低限のことさえやらずに課金させることばかり考えて出来たゲーム
戦闘はすべて単調でPTを組めばどれもこれも瞬殺
瞬殺なんだけどもモンスターの配置がめちゃくちゃ遠いのもいたり、尚且つ高性能装備に大量に使うレア素材のドロップ率がありえないくらい出ないので、ひたすら移動させられます
最近ではそのレア素材で釣って課金させようとしてます
バザーは既に死んでてお金の価値がない、バグが多すぎる、レベルキャップが解放される段階で解放前の最強装備がほとんど作れず意味不明、事前に情報を仕入れずにスキルを強化していくと必ずそのジョブは産廃化してしまい一生使い物にならない、UIがクソ、ポーンは2ジョブくらいしか使い物にならない
挙げればキリがないくらい不満はあげられますね
中世ファンタジーでアクションってのが好きで始めましたが、課金切れのタイミングにでも辞めるでしょう
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
他のレビューもチェックしよう!
あきれた・・さん
サガコラボ楽しみにしてました。たとえ性能低くとも着飾りで使えそうだったからです。ところが超高性能課金装備ときたもんだ。。。。
他社の商品を使わせていただいてるくせにソレを銭もうけに使うとは呆れてしまいます。ほとんどがゴミのこんなクソガチャ、絶対回したくないわ。せめて白竜石くらい混ぜてくれよ。
ほんと運営は銭カネMONEYしか念頭にないんだなw
プレイ期間:1年以上2016/11/17
名無しですwさん
まず、2.3のアプデのことから
①大型でありながらコンテンツの追加が少な目
(追加されてもクランダンジョンの解放にクランポイントが必要なためリアル時間がかかる。アプデ前でクランレベルがMAXでもすぐには遊べない)
他は焼き回し。
コラボもあるみたいですが、他社作品コラボじゃないので興味なし。
②クランダンジョンで手に入る装備品で条件付きのEMに参加出来るようになる為、それまで頑張って作った装備品もなんだか価値無く見える。
③②に関連して、手に入るのがランダム(人によっては全く手に入らない)
これは進行ルートで手に入るようにしてほしかったかな…
④アプデ直後のイベント及びキャンペーンが、初心者向け。
経験値アップで初心者を追いつかせようとするのはわかるが、個人的にレベル67相当の課金装備(全10ジョブ中、9ジョブ分と1式防具男女分)
バラマキが酷いと思う(今まで遊んでた人には補填なし)
1~2ジョブ分選択なら許せたけどね…
と、アプデだけでもこれだけ不満あるし2.1の時もこんなんだった気がしたので暫く他ゲーで遊ぼうと思ってます。
時間かけて遊んでも急激な緩和(課金装備バラマキのような)が来ること考えれば、前線で遊ばないほうが楽ですし。
あ、今新規で始める方は装備貰えるので貰っておいた方がいいかもですね。
また次のアプデで上位の装備を配るかもですけどねw
これで迷うようならやらないほうがいいです。
それと致命的にイベントがつまらない(同じイベントを使いまわし)ので、そういうの気にする人はやらないほうがいいと思います。
個人的にオンゲーにしたのはやっぱり失敗だと思います。
ポーンがオンラインである必要性の半分を殺してますし、ソロのデメリットも薄いし、ポーンはポーンで前作の学習していく感じが良かったと思うので。
総評としては
規模の大きいソシャゲの印象ですね。基本無料アイテム課金ゲーってこんなんなのでそれで良ければって感じです。遊ぶ人は自分で楽しみを見つけてください。
運営の印象は、商材ってだけでしょうかね。お金とらなきゃいけないけど、楽しませる気はないって感じですね。エンターテイメントとしては3流以下です。
これならもういっそ課金制にして作り直してほしい…
課金はオススメしません。
さっさと打ち切って本来のチームでDD2作ってください。
プレイ期間:1年以上2017/05/01
あさん
個人的には好きなジャンルでやり込めそう。
ただ、少し全体的に暗く重苦しく感じる所もあるので、ストーリーやBGM、効果音で工夫をしてほい。ジョブもこれから増えるのを楽しみにしています。
プレイ期間:1ヶ月2015/12/07
PTPTさん
と、運営は思っているでしょうね。プライドの高い運営ですから。本当に減ってきていますけどw
PTプレイに関してのレビューがありますが、PT前提なのは当然でしょう。ソロプレイに合わせて制作すればHP、硬さともに低下しますのでPTではモンスターが豆腐になってヌルゲーになりますから。あとPTプレイかソロプレイのみかは書いた方がいいと思います。未プレイで参考にしようという人が分からないですね。ゲーム内容で憤怒するのは結構ですが日本語で書いて下さい。日本人でも理解し難い文章は参考になりません。
私は9割PTプレイ、採取、採掘、簡単なクエストはソロでやっています。
ver1.1になり少しボリュームは出てきたと思いますが、バックボーンが無い為うわべだけのコンテンツ量増しといったところです。
ダンジョンの作り込み、ムービーのフルボイス化、モンスター毎の固有のモーション、挙げればまだありますが、これだけでもゲームに厚みが増して飽きられない仕様になるでしょう。
プレイヤー全員がマゾではないので確率1%もないであろう素材や、武具の作成難度を引き上げて継続プレイを促すのは無理でしょう。
戦闘が楽しければ話は別でしょうが、新モンスターも使い回しが酷く見た事ある動きばかりです。戦闘方法の調整をかけるとの発表ですが期待している方はすでに少ないのではないのでしょうか。下手をすれば改悪もありえます。
他の方が同社のモンハンFをプレイしていたとのことですが、私も2年程プレイしていました。正直なところ現状ではモンハンよりも酷いです。基本無料だから・・・で済む話ではなく作り込みが足りないの一言に尽きます。冒険パスポート(月1500円)も切れたら次どうしようかなと悩む方も多いはずですね。
唯一評価できるのはガチャ武器がある程度の強さで収まってる所です。これが無くては強い敵が倒せないというわけでは無く、レベリングで楽ができますよ程度のものなので無くても遊べます。
ガチャ防具出し始めたらどうなるか分かりませんけど。
まぁ1ヶ月半プレイしましたが、運営が今のまま方針を変えないのであれば新規も続かない古参が細々とプレイするゲームになるでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/23
意味わかんないさん
これ何処が良くなったの?元々薄っぺらい内容が難易度下がって更に薄っぺらくなっただけじゃんw他のオンラインゲームならあって当たり前のものをやっとこさ付けただけやろ?毎回ノルマこなしてマラソンしてハムスターが回し車回してる姿思い出したわwとても★五つのレベルじゃないよ?また工作員か?これで★五つなら他のいい作品は★10以上付けないとwレビューみてやってみたがシステム自体がダメダメだから少々変えても何の意味もない。他のメーカー開発依頼してカプコンはもう関わらないほうがまともになる気がするwこれ以上ドグマをクソゲーにしないでくれ。
プレイ期間:1年以上2016/07/06
パチコ◯さん
日本にお住まいの社畜の皆さん!朗報ですよー
カプコン様が貴方方向けに調整した極マゾオンラインゲーム
その名も「ドラゴンズドグマオンライン」作ってくれましたよ!
そのマゾっぷりと言ったら一言では形容し難く
他のレビューの阿鼻叫喚を見てもらえばわかる通り
日本の鍛えぬかれた社畜さん達が次々と音を上げてしまうほど!
さすがカプコン様日本人の好みをよく分かっていらっしゃる
そうそう気をつけてくださいね!
このドラゴンズドグマオンラインでは無課金者に人権はありません!
最低でも毎月数千円~数万円は課金できるだけの財力は持っていてくださいね
ニートでも構わないですが無課金者はお客様じゃありませんので!
選びぬかれた社畜だけが生き残れるドラゴンズドグマオンライン!
貴方もカプコン様に奉仕する社畜生活はじめてみませんか?
プレイ期間:1年以上2016/06/17
日本のオンゲって・・・・さん
FF14といい国産のオンラインゲーム会社は本当に技術がなくて
時代遅れだと痛感させられたゲーム。
悲しいですよ。
一応悪い点をあげときます
・UIがダメすぎ。こんな酷いの初めて見た
・ポーンのAIもダメすぎ
・回避がない(アクションゲーなのに
・スキルリセットがない(アクry
・コンボがない(アクry
・ヒーラーいる意味ない
・バグだらけ
などなど、まだ沢山ありますが
このへんにしときます
もしかして有料βテストなの?これ
プレイ期間:3ヶ月2015/12/06
しゃーろっくさん
今週のログインボーナスは1枠除いてBOをくれます。
ずっと3000くれるのかと思いきや最後の枠は100。
100?もうクズ以下の運営だなと再認識させられる、再認識させられたのはもう何度目かわすれたけど、、、
ずっと3000配ればいいじゃないか、そこをけちってなにかあるんですか?
何でそういう意味不明な設定はしてみんなが望む事はちゃんとした設定にしないのですか?
こんなにつまらないゲームにしてそれを改善する手間よりも嫌がらせする手間に使う余裕があるのならこんな運営にかける情けなどない、さっさと辞めたらどうなんだ無能の方々よ。
まぁもう運営スタッフはレビュー検索していないだろうしもし見ても何も思わない開き直り集団には期待できませんけど。
運営にご意見ご要望送っても一部を除き無視されるのでいろんなレビューで批判されるのは止まらないんですよ、だからログインボーナス程度のことでもこんなにムカついてしまう、まぁムカついたというよりは呆れたんですけども。
プレイ期間:1年以上2018/05/14
ドグマラソンランナーさん
CBTから参加しています。
プレイ時間帯は22時~1時ごろで、ラジオを聴きながらプレイしています。1ヶ月ほど他ゲームばかりしていた期間があります。修練主体でプレイしているので、ジョブはLV45~47です。
評価低いけど、ラジオだけだと飽きるのでDDONやってます。
ゲームシナリオは「つまらない」です。
狩り主体だから、ゲームシナリオ不要と思います。モンハンコラボキャンペーン始めたし、本格的に狩りゲームにするのだろうか。。。
アクションの怒り、無敵のパターンは最高に「つまらない」です。
高所から落ちても死なない不死身の敵なのに倒せるんです。
とても狭いエリアでも敵は活動範囲があって範囲外に出ると
無敵になってホームポジションに戻ります。
マップほとんどは使いまわしです。
たまに狭い通路に敵が何体も出てくるのに敵を倒さずに攻撃をかわしてアイテムを
拾ってくればよいクエストがあったり、そんなの複雑な迷路ってだけではと
思うものもあります。
修練には飽きました。
同じ敵を倒しに、ジョブ別、アビリティ別で何周したのか。
まだだいぶ残ってるし、2.0でジョブ増えたりしたら修練増えるんだよなー
基本無料でプレイできますが、無課金だと制約(転送、アイテム保管箱、プレイヤーやポーンの復活)が多すぎて、とても満足にプレイできません。
課金しても転送、アイテム保管箱には制約が残ります。
最新時点で入手できるアイテム全部は保管箱に入りきりません。
入手が容易なアイテムを売るとして必要になったら買う、もしくは再度入手する?
その時に保管箱がいっぱいだったら、別のアイテムを処分ですか?
そんなのありですか?
保管箱は2.0で対策するらしいですが、どんなものなるやら。
LV上げを誘うキャンペーンが多いと感じていますが、LV上げがとても大変で
相当な時間をかけるか、相当な課金をするしかありません。
認定ネットカフェでプレイすると、全課金コース無料らしいけど、ネットカフェが有料ですし。
オンラインゲームとはそんなものだと割り切っているユーザであれば何も
躊躇することはないので、このゲームをプレイすればよいんでは。
公式サイトの内容にとても問題があると思っていて、
重要なことを重要と気が付かないような作りになっていたりします。
公式サイトWEBページは隅から隅まで読みましょう。
プレイ期間:半年2016/05/06
ごみさん
10年程いろんなオンゲーをやってきましたが、こんな作業感の強いゲームは初めてです。
オンゲー自体作業が前提の物が多いのは認めますが、ddonはヒド過ぎる。
スキル、アビリティ修練
各ジョブのLv上げ
レア素材の周回
GM.EMのノルマ
毎週各エリアのノルマ
膨大な時間と忍耐力、精神力が無いととてもやって行けない。
運営側はトップボーダーじゃなくてイイと言ってますが、そのくせ毎週〜アレをやれ‼️これを上げろ‼️とユーザーにお題を出し課金誘導させてます。
目玉のアクションも自キャラ、ポーンをしっかり育てればLv60(現在の上限)の大型でもソロで5〜10分程度で狩れるが、狩れるだけの数々の作業、条件を満たしたプレイヤーのみ。
現在はゴールド、アイテム、リム、Bo等各種必要な素材のばら撒きも始まり、私の経験上これはオンゲーの末期症状です。
このばら撒きが始まるのは相当人が減っている証拠で、運営側が人or金を回収したい!という意図があると思います。
バグの放置や技術力不足等、運営側が運営する能力が無いと自分達で認めてる以上これ以上の向上は無いと思います。
サービスから1年経たずここまで衰退す?オンゲーは初めて見ました……
大企業ゆえサービスは続くでしょうが、内容は子供騙し。課金してまでやる様なゲームでは絶対無いです。
プレイ期間:半年2016/06/06
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
