国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

面白い

まさん

気になっていたので試しに始めてみましたがかなり面白いです。
言われているほど内容もグラフィックも悪くはありません。
とりあえず飽きるまでは継続します。

プレイ期間:1週間未満2015/11/01

他のレビューもチェックしよう!

1週間で必要なノルマをこなさないとならない、そうしないと必要な武器を作れない。
最強武器を持っていないと、お断りのPTすら珍しくない。
1週間でノルマをクリアできないと、今までの作業分は消されてまたゼロからやり直し。
必死の思いで作った最強武器は、ある意味必要最低限の、「最低武器」
持って無いと人ですらない。

その最強武器は、もちろんカンストLVでしか装備できない。
もうLVの上がらないキャラで、最強武器を装備して、経験値の入らない狩に出かける事になる。
プレイヤーに遊んでもらう気が、カプコンにはあるのであろうか。

さて、せっかく作った最強武器、これ一つあれば、もう当分困らない?
いえ、数週間でゴミになるゲームデザインになってます。

もちろん、武器の性能のこだわらず、のんびりプレーするスタイルもあります。
が、それを否定させる週末イベント、ゲームシステム、運営方針になっています。
「最強武器を作ろう」とひたすら煽ってくる運営方針に真っ向から立ち向かえる人は、
のんびりプレーできるかと思います。

始まってまだ二ヶ月のゲームですが、既に新規者の育つ環境が無くなっています。
今日から始める人は、相当な辛い思いをするでしょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/26

キャラクター造形や戦闘アクションは気に入っています。
定型文にボイスがついているのも面白いし、
ポーンのおかげで一人でも遊べるのも良いと思っています。

が、最新の装備を着てもワンパンで死にまくるとやり応えどころか萎えてきます。
強くなっているって実感がちっともありません。
その上、しばらくすれば倉庫圧迫のゴミ装備。
そんな内容で同じコンテンツを何度も周回させるんですから付いていけませんよ。

大竜晶は1回30分程かかるのに、瞬殺されるわ、報酬防具のランダム要素は酷いわで
呆れてしまい「みんなこれを楽しいと思うのかな」と思いました。

プレイ期間:1年以上2019/04/11

低評価つけてる奴らの必死さくそわろww
周回ゲー周回ゲーてお前らが効率求めすぎて自分で周回ゲーにしてるだけやんww何の関係あんねんww
お前ら頭オークなのww
頭がパーンwwしてるから2.0になっても未だにクソゲーとか言えるんすねww
まじリスペクトっすww
↓みたいな痛いやつと、評価というよりゲームの悪口&愚痴を撒き散らしてるやつらの低評価論を引き続きお楽しみくださいww

悪口とか愚痴言い過ぎだろwwこのゲームにはこのゲームの良さがあるんだからw合わないなら黙ってやめればいいでしょうにwwわざわざこういう場で引退する理由発表したり悪口とか愚痴とか吐くのはこのゲーム楽しんでる人たちに失礼だと思うなあ

そもそも個人的にこのゲーム誉めにきてるやつらと、わざわざ悪口言いに来てるやつら、どっちが醜いか一目瞭然かとw

プレイ期間:1年以上2016/07/04

運営にはもう何も通じないのでしょう。すでに3年の月日が流れてこの有り様ですから。

読み込みが速く、動きもスムーズ、キャラクリも納得できる容姿にでき着飾りもある・・・これだけでも無料ゲームのなかでは素晴らしい事であるとも思えます。

ゲージが出現する、ゲージを減らして規定の効果なりが発動する。ゲージが出現した時点で敵が強化されるがその代わりにプレイヤーにチャンスが訪れる、その為のゲージでありチャンスになるというルールであるのにルール無視のシステムを導入して更に未だに改良すらしない。
敵をダウンさせるためのゲージであるならダウンするように開発するのは常識。というか常識以前にこういう意見など絶対出てはいけないのですよ。
大型敵でのみ体験できるシステムで大型敵と戦うのがウリの1つであるのにまともな運営ならこれを恥じるはずが、さすがビッグタイトルをクソゲーにするだけはある。

それでもそこそこ遊べるゲームであるならばちゃんと常識ある開発さえしてくれてさえいれば文句なしのゲームになるはずと考えてしまうと★1になってしまう。
ご飯食べたいんで?500万人の期待裏切った己の無能が原因だろ。なめた真似せず開発すればレストランだって買えるだけの利益出たと思いますがね。

まともなシステム開発する気配も感じられない、課金して買ってくれた人に対する敬意も感じられない。
いったいこれは何のためのゲージなのか?どういう設定しなくてはならないのか? せめてこれを理解する知性ある開発者は雇って欲しい腐ってもカプコンであるならば。

プレイ期間:1年以上2019/04/13

これは、ポーン命令型バカゲーというジャンルのゲーム アクションRPGとかでは無い ポーン命令型バカゲーとして☆5をあげたい
そして何故か、必要な命令が足りないという謎仕様 あえて使いづらくしたモノを

課金で使いやすくしろという不便利商法 眼が覚めた人達がやめていくから
馬鹿が課金するしかないね、そういう考えでつくってるから命令ないのに
安心サポとかあるわけだし

プレイ期間:1年以上2016/11/30

サイクロプスにつかまって倒してフルボッコにするゲーム
MMOなのでこれを何年も続けるのかなと思うと
ちょっと萎えてしまいました。
無料ゲーとしてはよくできてると思うけどオフゲーでよかったんじゃないかと思う

プレイ期間:1ヶ月2015/09/16

まず運営はこのゲームのどこがおもしろいのかどこがおもしろくないのかをアンケートで「プレイヤー」に指摘してもらいちゃんとそれを活かして徹底的に改良と改善しないとクソゲーのまま終わり。

アンケートはしてたけどさ結局建前上やってたんだろうし建前では良さげな発言しているけど結局ユーザー裏切る真似してきた運営が変わらない限りクソ運営のレッテルは剥がれない、ユーザーによくやった!と言わせるような見える形の大改革しないと運営の本気度などユーザーにはもう伝わらないくらい信用度はない。

ドラゴンズドグマというタイトルでファンがたくさんいたのは事実でありその名を使ってクソゲーにしたという事実を運営が重く受け止めていないからクソ運営になる、ご飯食べたいとか技術的に無理とかふざけた事言うより善処しますだろ。

白竜祭の腕輪とかなぜジョブ指定されているんだ?ジャンプ力やクライム速度とかジョブ共通の能力として効果発揮するのにジョブ指定する馬鹿な真似なぜする?
百歩いや万歩譲ってもなぜ抽選にする?ポイント交換制ではダメなのか?ジョブごとに集めさせるのにゴミの抽選させるのがベスト企画書だったのか?
プロフィールに遊びたいジョブという欄あるだろう、つまり自分はこのジョブで遊びたいとお知らせしているのにそのジョブ以外のアクセサリーなど基本要らないのですよましてや複数も。
なぜ集めさせるイベントなのに自分の好きなものと交換させない?抽選にするにしてもポイント制も導入してゴミばかり抽選させられてもいつかはゲットできるようなイベントになぜしようとしない?

基本無料タイトルというジャンル選択したのなら極論全員が無料で遊ぶかもしれないと覚悟の上運営するべきだろうに。
楽しいゲームにさえすればご飯くらい満腹に食べてもお釣りくるドラゴンズドグマの名を使ってもクソゲーにしたのは運営お前たちでありそれを知りながら放置し続けるカプコンがきちんとした対処しないとせっかくの名作だったドラゴンズドグマの名が可哀想だ。

プレイ期間:1年以上2018/09/24

ストレスゲー

アフィンクスさん

このゲームはサービス開始から今までずっと揺さぶりや怒りがゲームをダメにしていると言われ続けていた
次によく言われていたのがコピペモンスとダンジョン、グリフィンやスフィンクス等の有翼系モンスターのつまらなさやすぐに無敵になる敵
グリフィンやスフィンクスがつまらないと言われ続けた理由は揺さぶり、怒り、無敵この全てに不満要素が入っているから
有翼系は飛んでいたらスタミナが無くなってもずっと落ちずに飛び回るし、怒り時掴まっているとすぐに画面端にダッシュして無敵になるというストレスモンスター

1.2になってそれらの答えとして追加されたボスモンスター達が
錬金グリフィン(グリフィンの使い回し)、黒グリフィン(グリフィンの使い回し)、ジオゴーレム(ゴーレムの使い回し)、ゴリアテ(新規)、ダムドゴーレム(ゴリアテの使い回し)

モンスターは使いまわしばっか、ダンジョンはコピペばっか
そう言われてたのにまた使い回しだらけのモンスター

錬金グリフィンと黒グリフィンとかスタミナが通常グリフィンの数倍高い数値で揺さぶりで減らすには相当な時間がかかる
揺さぶりが嫌なんだろ?ならコア出しして弱点殴れよという開発からの答え
アホかと何もわかってない
しかも状態異常耐性も高く設定されていてストレスしか溜まらない
錬金グリフィンの出る場所は相当広いフィールドなのに掴まった途端画面端まで一直線
それで敵は無敵、プレイヤーは壁に擦られて落下
何も進歩がない、むしろ酷くなってる
空飛んだら同じ行動を何度も何度も何度も何度も馬鹿みたいに繰り返す攻撃
そんなつまらない攻撃を近接職は降りてくるまで長時間待たされる
降りてきて攻撃チャンスと思ったら地面にいる時間は飛んでる時間より短くまたすぐに空中
また同じつまらない行動を何度も何度も繰り返しやってくるので降りてくるまでひたすら待つ
飛ばれると攻撃できないのでしがみつくと画面端まで一直線で無敵
こんなの誰が面白いと思うわけ?

APノルマのせいで自由に遊べないと言われ続け2度もAP緩和したのに最近のキャンペーン内容が3エリアAP7万(合計21万)稼げとか言う馬鹿みたいな内容
通常最高3万でもかなりだるいのにアホの極みでしょ
何の為に緩和したんだよ
ここの開発運営は何が原因でこんな急激に過疎ったのか全く理解してない
こんな無能だらけじゃもう未来ありませんわ

プレイ期間:3ヶ月2016/01/28

まず重要な課金要素に関しては基本無料で遊べます。
課金者と無課金者でも装備に差が出てしまうこともありません。
広大なフィールドを拠点転移することができるのですが、「リム」というゲーム内ポイントを消費してワープすることができます。
課金者は一部無料や割引でワープができるのでサクサク進めることができます。あとは拡張倉庫が使えるようになり便利です。
といった具合に、課金することで時間の短縮やリムを貯めやすくなることがメリットです。
前置きが長くなってしまいましたが、自分の中では課金者と無課金者で圧倒的な差がついてしまうことが一番イヤなので。
ここからはゲームの本題です。ゲームパッドにも対応しているしアクションに関しては最高の出来だと思います。キャラクターの操作は近接職から魔法職まであって
それぞれコントローラーで操作しやすいように考えられています。L1押しながら△で魔法など、ファンクションキーもあります。
それに、ユーザーインターフェースに関しても、かなり便利で見やすくなっています。マップやクエスト情報などをキー割り当てにして一瞬で開けるとこも高評価。
オンラインアクションRPGとして遊べるのは自分の中では、モンハンフロンティアとこのゲームくらいかなと思います。
ストーリーは一本道ですが、非常に豊富なクエストがあり、特に大型モンスターとの戦闘はかなりおもしろいです。
パーティー組んで、自ジョブの役割通り戦うのはほんと楽しいです。
ちなみにパーティーを組むのに抵抗がある方やソロでやりたいって人も、「ポーン」といった仲間を雇ったりして
完全ソロで遊ぶこともできるし、一人でまったり遊ぶこともできます。
正式サービスが始まって間もないこともあるかもしれませんが、人口はとても多いです。
大型モンスター討伐の募集もよくあってすぐパーティーも組めます。
気になってる方は遊んでみてください。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/01

やられた

ハトリさん

ここの良い評価を鵜呑みにしてプレイし始めて騙された内の一人です。
課金しなくていいよ。揺さぶりゲーじゃないよ。楽しいよというレビューは正直嘘だと私は思いました。
確かに最初は楽しい。しかし慣れてくると苦行。作業マラソンゲーというレビューこそが正しかった。

アンインスコしてレビューも書いて私のドグマは終了です。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ばいばいカプコン
二度とこの会社のネトゲはやらない

プレイ期間:3ヶ月2016/07/02

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!