最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう巻き返せないんじゃないかな
げまさん
結論から言うとβの域を出ていないゲーム。
面白くなりそうなところや、伸びしろを感じる部分は多々あるけど、発売後2ヶ月強で未だ未完成なゲーム、と言うか納期先行の取り敢えず出しちゃった感満載です。結果未だに臨時メンテやら緊急メンテばかり。
企業の問題なのかプロデューサーの問題なのか。運営から「良くしていこう」という姿勢が全く見えないので、結局近年稀に見るクソゲーに成り下がっています。
悪いところを上げていくとキリないし、ほとんど皆さんが書かれていることと一緒なので、一番のマイナスポイントだけ書くと…
「運営の対応が最悪」ですかね。
・ゲームの根本的な部分の仕様変更を変更前日に一方的に通知・実施
・不具合の放置
・変更点は告知すると言っているにもかかわらずサイレント修正
・不具合による課金ユーザーの機会損失に対してだんまり
・言ってることとやっていることが違う
・問い合わせやクレームはオール無視。サイトで告知するから見てと言うも掲載されない。金銭的なものでもそう。課金ユーザーは消費者センターにでも駆け込めと運営が言っているのだろうか?
・そもそもCMや告知されていたゲームと違う
・現時点で実装されてないものを注釈無しでCMや告知しちゃって良いのかね
まだあるけど、目立つところそんな感じ。
あぁ、あとクエスト名とボスが一致しないのもセンスを感じない。
妖鳥で猿型がボス、一本角で二本角のボス、素人が作ったゲームではないかと感じてしまう。
ゲーム性については、基本無料だし辞めりゃいいと思うんですがね。
基本無料とは言え、課金ユーザーがいてその課金に関わる不具合は対応しないと企業が提供するサービスとしてはいかがなものかと思います。
ベースは面白くなる要素があるんだからこれからに期待したいけど、アクティブなユーザーは実際に減ってきているからもう巻き返せないんじゃないかな。
予定にないメンテが実装されるとたまに補填あるけど(これも意味不明。企業のミスなのだから全て行って当たり前だと思う。補填対象は課金ユーザーなのだから)時間だけの機会損失じゃないことを運営は分かっているのかね。
プロデューサー、ディレクターをはじめ運営はもう少し社会を勉強したほうが良いのではないかね?
好きなシリーズだから今後に期待はしているけど、運営がこれじゃまず巻き返せずサービス終了だろうな。残念
プレイ期間:3ヶ月2015/11/05
他のレビューもチェックしよう!
MHWも心配さん
恥ずかしながらこれだけ悪評の多いゲームをβテストから長期にプレイしてきました。
他ゲーで知り合ったフレと一緒に初めたので付き合いもあるし、基本無料だから
しょうがないかと数々の不満を堪えてきましたが、今日でフレに引退を告げました。
エピタフロードという終盤に行ける手抜きで使い回しのつまならないダンジョンで
現時点での最強武器が確率で週3個取れるチャンスがあるのですが1個も出ず、
なおかつ不具合でその宝箱がなかなか表示されず4周させられ全てハズレでした。
別にここで入手できなくても少し期間をおけばさらに強い武器が実装されたり、
救済?集金?で最強に近い課金武器が販売されたりするでしょうし些細な出来事
だと思います。
こういうゲーム全般に言える事だと思いますが、自キャラを少しでも強くしたいと
思ってステータス強化等してきたのに、最強武器はランダムで配布されるって何が
楽しいのか理解に苦しみます。
もし自分の欲しい武器が出ていたとしたら続けたかと言うとそうは思いません。
全10ジョブ分の武器を何週もかけて揃えてもその時にはそれより強い武器が実装
されているでしょうしどうせ低確率なのでガッカリすることの方が多いでしょう。
ずっとクソゲーと思っていましたが、今週のアップデートでクソ以下になりました。
プレイヤーは良い人が多いです。良く見かけた古株プレイヤーはほとんど見かけなく
なりました。今ddonを楽しんでいる方はとても強靭な忍耐力のある方だと思います。
これから新規に始めようと思っている方は、基本無料ですしプレイしてみてください。
極上のクソゲー体験を味わえると思います。
まともなレビューになっていませんが読んでいただきありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2017/09/30
どどんぱさん
普通に面白い作品だと思います。
課金してても倉庫が足らないですが、無課金だとシャレにならないでしょうね。
「倉庫を!テレポを!復活石回復を!全てを無料に!」って言ってる奴はなんなんでしょうか?
乞食よりヒドイですね。
ヨーロッパに押し寄せているシリア難民の方が数百倍マシに思えます。
冒険パス(30日1500円)も出せないならしなきゃいいのに・・・・
無課金でも倉庫管理すれば少々キツイですが遊べますし、人の多いルームで野良PT募集に参加すればテレポ代も助かるでしょう。
復活石回復?死ななきゃいい。
自分は冒険パスのみの課金ですが、ハンター・ファイターのズール武器(現在最強の武器)持ててますし、防具も弱55防具を揃えてます。
野良PTでたまに自己紹介欄に「課金厨チネ」とか書いてる覚者を見ますけど、痛すぎてげんなりしますね。
プレイ期間:半年2016/01/28
サロンさん
そろそろサービスも終了のようですから課金はせずに本当にヒマな時に
プレイしましょう!今回のコラボも要求素材が多すぎて周回バカらしく
制作して強化してもゴミなのでバザーで売り飛ばして金策用です
同社のモンハンとか何回やれば気がすむのか??
これでユーザーが楽しんでくれるとマジメに思っているのか?
かんべんしてほしいですね修正とか他にもやることがヤマズミなのに
GWイベントがゴミ仕様で本当に面白くないオンゲ??です
新規で始めるカチないですからね注意ですでわ引退します
プレイ期間:3ヶ月2017/05/09
hideさん
引退して復帰したりの繰り返しをしていましたが、ゲーム性?というかアクション自体にはあまり文句はありません
どちらかというとIR制限や課金に関する事です。
経験値はオンゲだから100歩譲っていいですが、IR制限がかかるEMがおかしいとは思います。
無課金と課金者の差は必ずしもあります、ただ無課金者が必死にやって印章を集めてやっと参加するぞって時、他には冒険パスだけ入れて頑張ってる人で、さてEM実際!頑張るぞって時に課金武器を出したのはどうかとは思います。
多分一番初めのスカージでシャウトでボロカスに言われてたのでは?
それで続けるあたり金を搾り取ることしか考えてないかなーというのが自分なりの意見です。
搾り取るならもうちょっとグラフィッカーとか使って色々なりきり装備とかを課金で出すべきでは?コラボを見ていていつも思ってました。
課金武器以外にも稼ぐ方法は知らないかな思うくらい露骨に絞ってる感じがします。
ただそこら辺の改善やいろいろな要素を取り入れたら全然いいゲームにはなるとはやってて思いました。
というかシーズン1の頃を返して(切実)
プレイ期間:1年以上2017/08/11
糞下さん
無課金徹底なら★5でもいい 課金したら★マイナス-100
黒呪クソつまらないと思わないの?プリかハイセプほぼ2択やんハイ一択ともマルチなら
言える青とか息してないし、これつくった運営は糞こんなの不満しかないだろ黒呪おもしろいとか気が狂ってると思ってる、無課金★5でいいけど絶対課金はやめてほしい無駄に資金源に
されると迷惑なんだよ............................................................................................................................................................................................................................................................
プレイ期間:1年以上2018/07/17
somaさん
やっぱりつまんない。
なんか修正入れる程度ではどうにもならん気がします。特筆して優れた要素が何も無いです。ハンパな時代遅れゲーです。
ただそれでも興味がある方はまずは課金しないで1週間くらいやってみたらいいんではないでしょうか?大概飽きると思うので。その際、課金はしない方がいいです。不便がいくらかマシになるだけで、ゲーム性が変わったり、新要素が増えたりする訳ではありませんので。
無料の段階だからイマイチなわけではなく、課金してもイマイチなので、最初の内のテンションが落ち着くまで課金はしない方が正解です。課金して後悔するかどうかは、レビューの比率と比例すると考えれば、約半数以上の人は後悔するでしょう。確かにそんな感じがします。ご利用は計画的に。。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/25
もったいないオバケさん
このゲームにはストレス「しか」無いって、一緒に遊んでいた人は次々辞めていきました。
無印やって感動した部分が見事に台無しになってるって。期待はずれだったって。
私も思うことがあります。
アクションやキャラクター、グラフィックに音楽は本当に最高なのに・・・シナリオと仕様、運営が素人以下でホントに、もったいない。
お金を稼いでいる以上、ちゃんと「クリエイター」を起用して欲しいです。
これから始める方にレビューらしい事も一言。
モンスターが勝手に指定範囲?を飛び出して無敵状態でのそのそと元の位置に戻ってくる。そんなゲームです。
今続けている人達の大半はいつの日か、無印のようなあの楽しさが蘇るのを期待してお金を払ってます。
ですが、もう限界の様です。
スクエニさんなら社長が助走つけて土下座するレベルの裏切りですね。
プレイ期間:1年以上2016/11/23
古参ユーザwさん
これまで毎週行われるGM戦では一定数以上のポイントを稼ぐと報酬のひとつに
アビリティがありましたが、報酬からアビリティが無くなりました。
有用なアビリティかという話はともかく、これでは古参ユーザと新規ユーザで格差が出ます。
どうしてこんな運用になるんでしょうね。
プレイ期間:半年2016/03/21
アホかwさん
キングオブクソゲーです。★五つなんてあり得ない。バグだらけやし運営はなおす気ないし。今までいろんなオンラインゲームやってきたけどこんなクソゲーやったことないw何より課金のさせ方が酷すぎる。普通課金はすればプレイの幅がひろがって楽しみ増えますよってのが当たり前。ドグマは徹底的にプレイヤーに嫌がらせをしてそれが嫌なら課金しろって姿勢。あり得ないだろw今回出た福袋も3000円wアホかw中身は確かに強い装備やが直ぐゴミ箱行き。その装備あったらそこまで努力して作った装備もゴミ箱行きwなら時間をかけてプレイする必要性は無いのでは?課金すれば装備作る必要無いのだからwはっきり言って運営のセンスが無さすぎて笑える域だわwまあ★五つ付けてる人は関係者ですから評価は信じない方がいいですよ?ってかそこまでやらんとあかんなんて大変ですねwユーザーも激減してるし150万ダウンロードって稼働してるの1万人位しかいねーんだけど?残り149万人どこいったw最早ジャロに訴えられる位の過大広告じゃんw早々皆さん言ってるけどポーンもアホのままw全く言う事きかないですよ?突っ込み処有りすぎてきり無いからこの辺にしときます。当然おすすめは出来ませんw
プレイ期間:3ヶ月2015/12/30
(`_・)さん
1~2ヶ月前のレビューに、運営さん頑張ってるなと思います とかあるけど
頑張ってないから、コピペダンジョン、コピペモンスタ使ってるんでしょう?
頑張ってるのは、コピペガチャ一式装備売ることだよ 運営さん頑張ってるとか
ありえない、1回他のオンラインゲームやったほうがいいよ??
コピペダンジョン、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ、コピペ
プレイ期間:1年以上2016/10/17
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!