最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一度、やってみれば どっちか工作員かわかりますw
どっちが工作員?さん
細かくは述べません。評価が両極端に割れることは、工作員が出没するほど 末期的状況になている 運営がクソということです。一度やってみれば どちらがホントのことを言っているか判るでしょう こんなとこまで工作に出てくるとは もう終わってるこの会社w
プレイ期間:1ヶ月2015/11/05
他のレビューもチェックしよう!
むぎさん
正式から一通りやったので感想を。
悪い所
大型のモンスターの種類が使い回しが多くモーションも似たのが多い。
怒り時のスタミナ減らしが揺さぶりオライオンになってつまらないor攻撃スキルの死亡。
IDのコピペが多く散策、ドキドキ感は最初だけで入る気すら起きない。
ジョブバランスが崩壊ぎみ。
弓の火力がぶっ飛んでいる(火力では他に弓を上回るジョブもあるが、あらゆる鏡面に対応出来総合的に強い)という意味で。
ロール?必要ありますか?というくらいタンク、ヒーラーが必要ない。
皆無ではないが無くても問題ない。
クイックPTはやるだけストレスが溜まる謎仕様なシステム。
良い所
友達同士、フレ同士でやる分には楽しい。
ボッチプレーはしんどいが……
じっくり時間をかけてやれば無課金でも最強まで行ける。
各ジョブの特性が色濃く出てるので転職するとまったく違う戦闘を楽しめる。
ハイスピードバトルでは無いので初心者でも出来る。
課金システムは良心的な方なので自分の好みにあった課金をすれば良い。
正直悪い点も多いです。
ポーンが馬鹿だったりUIが使いずらいとうシステム的にも分かりづらく細かい設定を知らないでプレーしてる人も多いと思います。
素材は良いのですが実装の仕方が癌になってもったいない事になっています。
この底評判もみなが期待してた分の反動ではないかと思いますね。
しっかり客の意見を聞き今後に繋げて行ければ化ける可能性はあります。
単純に無印と同じ仕様で敵を強くするだけで良かったのでは?
したらここまで評判が下がる事もなかったろうに……
サービスも開始して間もないので期待を込めて☆3とさせて頂きます。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/17
ブロントさん
我慢して合わないゲームを続けるのは精神衛生上良くない
だからオフゲードグマの移植をきっかけにやめる決心がついた
冒険パスだ、報酬パスだ、ガチャだ、倉庫パスだ、基本無料を盾にあらゆる課金を促して得た収入はどこに消えているのだろうか
DD2資金へのお布施、などとほざいている者もいるが
オンゲで得た収入はちゃんとそのタイトルに還元すべきだろう
しかし現状を見ても渋いサービスばかりで還元されているとはとても思えない
次のチャンスは3章アップデートだが約2年かけてこれでは最終章まで向上するとも思えない
1章は駆け出しだから運営が拙くても仕方ない、だが2章が勝負どころだと散々言われてあの様である
同接10万人を謳ってからの現在、数字は正直だ
メインシナリオに加えて非公開クエスト、という変り種を稀に仕込んでくる以外は全てにおいて周回仕様になっている
修練も周回、クランクエストも周回、クランポイントを稼ぐのも周回、ガチャ武器持って周回 ハムスターか
無論これを心から楽しんでプレイする者達もいる
どこに楽しさと価値を見出すかは人それぞれである、だが
ドグマと名がつくならDDONも愛し継続する者こそ真のドグマファン、ドグマが好きなだけなのでそこらのオン専ゲーマーとは違う、と言わんばかりの一部プレイヤーの選民思想にもうんざりした
それらの何割がドグマクエストをプレイしたのやら
巷で見られるオンラインゲームの盛衰表を例にすれば、DDONはフェーズ4から5にさしかかっている辺りではないだろうか
同社製別オンラインゲームが10年かけてフェーズ6あたりに落ち着いているが
DDONはそれ以上のスピードで進行しているので全5章完走するのも危ういと感じている
手前の運用ばかりを考えてユーザーをまともに見ない運営に未来はにぃ
プレイ期間:1年以上2017/05/23
あきさん
無課金でこれはどやり込めるゲームないと思うんですけど?星1の人って絶対他のゲームのほうがいいとか言うけど他のなんのゲームか名前言わんよね?星5のゲームなんてこの世にないんやろ?あるなら名前言わんと?文句ばっか言ってるたけやん?星5のゲーム名前言ったらやるからおねがいですから名前教えてください〜?自分でも三年もやるとは思ってなかったけれどいろいろアプデあって飽きずにやれるゲーム他にあるんですか?他ゲームの名前言えん人は星2で書き込んでください〜星1数減らしたいのでよろしくおねがいします!
プレイ期間:1年以上2018/08/19
CISさん
新コンテンツとかもういいから基本的な事からやり直してよ!
こういう年季の入った食堂って当たりが多いんだよなぁって入ったら糞不味定食におばちゃんが好意で超大盛にしてくれて涙流しながら食ってる心境だよ!
アップデートって出来る事や楽しさが増えるものじゃないの?何作業増やしてくれちゃってんの!?もとがつまらねぇんだからそれを薄くのばしちゃってどうすんの!?ボスが壁にうまって攻撃できないとかこれバグでしょ?こんなの2月かかってもなおせないの?それともなおす気がないの?なんか1500円以外にも課金必須なかじ取りにしてきたな最近、まだお前らが金とるの早いよ?いつまでハンター1強なの?職バランスもとれないの?ああ、揺さぶりが大好評なんだっけ?じゃあ何も言うことないわ。今から始める人はハンターという職で初めてください。他職は色々縛りがあるけどハンターという職は何のストレスもなく最高火力を出せるという壊れ職なので間違いはないです。(遠距離から攻撃でき、近接が攻撃を当てれない敵にも攻撃を当てれて、防御力も重鎧職と大差がなく、装備類が軽いのでスタミナ消費も微量です。)いやーこんな出来でGO出すってすごい勇気と決断力だよなー?そしてユーザーとして屈辱感と怒りをおぼえるわー、きっとユーザーの事なめてるんだろうな?その気持ちやってて伝わるよ?この先よくなる?いやいやプレイしたらわかるって、こんなの実装してる時点で作り手の力量くらい俺らも馬鹿じゃないからさ?期待してただけに本当に腹がたつよ。
☆1評価してる人も少なからず怒ってるんだろうな、、わざわざこんなとこにレビュー残すくらい。やっぱりオフゲと違って時間も労力もかかってしまうからね。でよくなるように調整してくれるものとの期待もあるし期待もあるから信じて続けてるし、、でもほんと何もしてくれない、皆が散々言ってるからここでは言わないけど。ここの開発は本当にユーザーをなめています。大盛にしてくれたのはありがたいが料理が不味いので残します。その好意はひとりよがりでもっとお客さんの視点にたって見つめないといけないものがあるのでは?
プレイ期間:3ヶ月2015/10/28
ゴブリン三兄弟さん
箱買いきり1500円ならまぁわかる、買いきりでずっと使えるならね
毎月1500だからね箱せますぎてはじめられないのですが 要らない素材捨てても
課金着飾り防具とかで一杯になるし
基本無料って言ってるけど箱使うのにサポいるから絶対ちがう
気軽にはじめられない月額払ってやってたけどね月額ゲーにしては薄すぎるし高すぎる
気軽にはじめられないー箱せまいのが人を減らす原因だと思うよ?
まぁいまさら改善するかわからないしこのままおわるかもしれない、したらしたで課金続けた人がおこりそう
プレイ期間:1年以上2018/02/18
hiroxxxxxxさん
開始すぐ無課金ソロではじめてLV3か6ぐらいで投げ出し、2年後ぐらいにイベントコードで武器をもらってから今も続けています。
だいぶ遊びやすくなりました。
が不満もあります。
竜防具1000Gぐらいで売れるようにしてほしかった。
捨てるのが苦痛でした。
前回の黒呪のカスマラ前に上限アップの告知はしておかないと反感買うでしょう。
前々回でやられてたら黄金けっこう使ったのでレビュー2とか1つけてたかも。
戦闘は最高です。
最近は使いまわしばかりでまたか…って気持ちで惰性で続けていますが、
私にとって神ゲーです。でした?
とある書き込みを見ました。PS5の記事のコメントです。
PS4に至ってはソニーが出してるはずなのに、日本の発売は後回しにされたからな。世界では一億台達成しそうだけど
PS4の世代になってゲームの中心は海外ですよ、
アジア圏でいえば中国、今後はハードどころか
ソフトも後回しになるよ、ここ数年の国内の
レビューは異常だしネガキャンばかりじゃ
そうなるのも当然だよ
ユザーに意地悪したくなる気持ちもわかるりますが、大好きなゲームなので続けてほしいです。
新大陸お願いします。
プレイ期間:1週間未満2019/04/17
通りすがりの覚者さん
ドラゴンズドグマのタイトルのファンだったので始めました。
モンスター沢山、色変えただけの使い回し。
武器装備沢山、デザインそのまま色変えただけの使い回し。課金装備ですらグラ使い回し
ダンジョン沢山、中身全部一緒。
クエスト沢山、ストーリーペラペラ。メインストーリーなのに音声入ってない。
不具合沢山、もうやだ。
ついにグラフィック使い回し、数字弄っただけの課金装備だし出した。
運営はユーザーの求めるものを何もわかっていない。ジョブビンゴ?アホみたいに全職カンストしろと?報酬ゴミなのに!
2.1大型アップデート(100近い不具合直しただけ)
アプデ直後の不具合だらけ。
クランメンバーがいるから我慢してやってきましたが、もう限界。
ドラゴンズドグマはとてもいいゲームでした。ddonはそんなタイトルに泥を塗る、無能な運営に嫌気がさして、今日引退します。ホントクソ、運営の人はまず普通にddonプレイしてみたらいいよ。
今から始めようと思った人はやらないほうがいい、やるならドラゴンズドグマをやりましょう。
プレイ期間:1年以上2016/09/22
お金くんさん
誰かが、書いてましたカプンコに期待してはいけないと ↓のほうに書いてる
先にここをよく読めば、無駄な課金せずに済みます
ガチャ3000で、2回同じ武器出ます 運営に問い合わせても無駄です
そういう仕様ですから、むしろどんどん回してほしいのですから
同じ武器が出たとか言ってもそういう仕様だから なに言っても聴いてません
むしろ無課金で、遊び抜く人がここまでくれば勝者で 運営の天敵でしょう
プレイ期間:1年以上2016/10/16
むだっちさん
黄金石が100円の価値が無い30円位が妥当かな~
いや黄金石を100円とするならばコンテンツ内容が見合って無い
例えば通常冒険パスだと500円程度の価値しか無いと言うこと。
しかし、いつになったらめり込みが解消するのか木や石等に普通に
敵がめり込むし弱点部位が埋まったらなお最悪、又小型がオブジェクトに
埋まるとこちらの攻撃は効かない所か当然敵の攻撃はこちらに効く・・・・
他に言いたい事は山ほどあるけど他のレビューで書き込まれているようなので
やめておくけども・・・。
え?タイトルの良い所ってどこだよって?
ああ、音楽ですよそれ以外に良い所が有る訳無いよね。
プレイ期間:1年以上2017/11/08
せつなさん
2015年11月ごろから初めました。
最初のジョブは片手剣。三か月くらいで38くらいですかね。課金はポーンボイスにしかしてないのでレベル上げに関しては無課金です。一時期めっちゃハマって朝まで募集をかけて集まった友達とプレイしてましたw 序盤は経験値少なくてもレベルがほいほい上がるのでメインクエも進めやすく、飽きなかったですね。メインクエもこなせば当然レベルも上がる。だから最初のジョブは自然にレベルが上がるので苦痛じゃないんです。 大変なのは他のジョブに転職したとき。
メインクエもなにもない状況で上げる必要があるのでとにかく経験値が高めの敵をひたすら倒す。これがキツイ。嫌なら課金しろってことです。元々無料だしこれは間違っているとは思いません。 私はよくネカフェに行ってログインしっぱなしでチケットもらったり、経験値二倍?なので頑張りましたね。ガチャは無課金でもそれなりに使えるものがもらえる印象です。
半年以上ぶりにログインしましたが過疎ってますね。レベルも上がらない。でも幸い私は踏み入れたことのないエリアや未クリアのダンジョンがたくさんあるのでレベル上げ頑張ろうという気持ちにはなります。無課金にはきついですが。。
私はシーカーがかっこよくて憧れて転職できた時は感動しましたね。大変ですが達成感はあります。知らない人といろんな地にいけるのも楽しい。レベル上げもうちょっと緩和してほしいですね。
プレイ期間:1年以上2016/11/24
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!