最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うーん、つまらん
なんだこれさん
少しやってみたけど長く続けられるようなゲームじゃないな
基本武器は使い捨て、大金突っ込んでせっかく強化してもすぐに新しい武器が追加され
今まで使っていたものをゴミにされる
自由行動できる場所(町みたいなもの)が狭く1つしかないから圧迫感が半端じゃない
マップも似たようなものばかりで新しいエリアを開放しても結局やることが同じ
アップデート後はラグが酷くおまけにバグもついてくる
う~ん、つまらんね これから始めようか検討中の方はすぐに飽きると思うから止めといた方がいいですよ
☆5つけて「面白い、おすすめ!」とか嘘言ってる馬鹿どもは金で雇われてる工作員だから騙されないでね^^
プレイ期間:3ヶ月2015/11/07
他のレビューもチェックしよう!
頑張らなければ楽しいさん
キャラクリエイトの自由度が高くて作り甲斐があります。武器やコスチュームのセンスはアバンギャルドな感じです。良い物は良いのですが、余計な装飾で台無しになっている物も多くあります。
アクション性は無双シリーズや戦国BASARAのような感じで、性能の高い技(フォトンアーツ、テクニック)を乱射して敵を蹴散らすタイプのゲームです。
モンスターハンターのようなシビアな戦闘を求めている人には向きませんが、多数の敵を蹴散らして爽快感を得たい人には向いていると思います。
ただし、クラス間のバランスがひどく、強いクラスと弱いクラスの差が激しいです。弱いクラスを使っているとストレスが溜まるだけです。
また、バランス調整がかなり迷走しており、エピソード3になってからは強化後に即弱体化されたり、ただでさえ最弱だったクラスが追い討ちをかけられるように弱体化され役立たずになったりしています。一応一部例外を除いて全体的に強化されたのですが、最強クラスとその他のクラスの差は全く縮まりませんでした。
2014年10月時点では法撃クラスのフォースと射撃クラスのレンジャーが最強で、この2クラスを使っていれば快適です。ただし、定期的に最強クラスが最弱クラスに叩き落される調整が入るので全クラスのレベルを上げておいた方がいいでしょう。ちなみに、現在最弱クラスのガンナーにも最強だった時代がありました。今は見る影もありません。
装備品を強化するシステムがあり、最高難易度ではレア度の高い装備を完全に強化していることが前提のゲームバランスになっています。
どんな装備でも一定の強さに強化できるクラフトシステムがあり、それを使えばレア度の高い装備がなくてもそこそこ強さになり、12人共闘型のクエストでも十分戦力になります。
当然レア度の高い装備には及びませんが、レア度の高い装備の強化はゲーム内通貨(メセタ)と時間と精神をごりごり削られます。
12人共闘型のクエストには、前述のクラフトシステムすら使わずにまるで戦力ならない状態で参加して強いプレイヤーに寄生しているプレイヤーも多数いるので、無理してレア度の高い装備を揃えても正直言って報われません。ストレスためて作った装備でクエストに行ってゴミのような装備のプレイヤーに寄生されてストレスためるなんてこともあります。
そこそこの装備で気ままにプレイすれば楽しめるでしょう。
プレイ期間:1年以上2014/10/15
雅さん
ないかと。運営の対応はいつも後手後手、バランス調整も下手、インフレが酷過ぎる上にTAなどの報酬は下がる、それを補うためのギャザリングらしいですが、スタミナ制により課金しないとコンボをつなげて掘ることができない。運営、ジリ貧なんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2016/03/18
ラグオル民さん
マークⅢ版ファンタシースターからプレイしてきたおっさんのレビューという事でご了承をば。
まず一言、
これは「PSO」ではないと思います。個人的な見分ですが・・・。
これからこのゲームのプレイを予定されている、当時のPSOユーザーならば
最早別ゲーと認識されてプレイした方が良いでしょう。それ位別物です。
思いで補正云々でプレイしてはいけません。
まず、NPC各々の喋り方がわざとらしいというか、気持ち悪い、そういった印象を受けました。
ストーリーも正直酷いです。要所要所の日本語の使い方とか、誤字識字etc…。
現在のPSO2の様な内容の方が若い方に受けるのでしょうが、
正直私からしたら、見ていて痛々しくて「なんだかなぁ」という印象しか残りませんでした。
個人的には「PSシリーズ」とは「スペースオペラ」であり、その世界観が好きなのですが
このゲームは最早そういった世界観が崩壊しているように思えました。
至る所に女性キャラクターが居り、その殆どが「露出度の高い如何わしい衣装や水着、
果ては浴衣やぬいぐるみ」等が闊歩する、とても「PSシリーズ」とは思えない光景でした。
これは果たして「PSシリーズ」と呼べるのだろうか・・・?
システム面やUIも、正直「10年・20年前の家庭用RPG並み」の不親切さが気になりました。
もっと快適にできるだろうという所に手が届いていない事が多いです。
スキルの選択にしろ、武器の強化にしろ、露店検索にしろ、「もう1クッション少ないアクションで
楽に操作できるのでは?」という事が多いと感じました。
倉庫の使い勝手も非常に悪かったです。そして素材アイテムが多すぎるが故、倉庫が圧迫し、
課金して倉庫拡張をしても全然追いつかない事が多かったです。
また、復活アイテムである「スケープドール」や「コスモアドマイザー」は全て課金です。
キャラクターの身長や体形の変更も課金です。
基本無料で遊べるのですが、もう少し何とかならなかったのでしょうか?
まあ、慈善事業で運営しているわけではないのでしょうから、とやかく言いませんが・・・。
アクション面やBGMに関しては良くできていると思いました。
恐らく、低評価を付けたが故、重箱の隅を突くが如く「的外れだ!」とか言われそうですが、
先にも書きましたが、あくまで個人的な意見という事をご了承下さればと。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/15
1鯖さん
ギャザリングがただの集金装置になって終わってますね
フィーバータイムに入る頃にちょうどスタミナが切れるように計算されて作られていて反吐が出る
「フィーバータイム突入!続行したけりゃ金払え!」
こういうことなんですよつまり
良い所も多かったゲームですが露骨な拝金主義に走り始めたのは非常に残念です
プレイ期間:1年以上2016/03/24
バカタナ特化さん
もうすぐダークブラストという新要素が実装されますが、
5年程前の別のゲームであった物の劣化版です。
前々からそうですが質の良い部分がありません、
ゲームの基本部分も今まで散々レビューで色々書かれている通りゲームか怪しい状態です。
しかも年数が経つ毎に改悪が繰り返されている感じでそろそろ本当に終わりそうです。
少し前に致命的なバランス崩壊(ヒーローというチート職実装、しかも低いレベルからこれが居るので面白くないと言う人多数。)を実行した為不満が非常に多い状態です。
これから遊ぶ人へ
高評価者はいい部分を書いていない(いい部分が無いから当たり前ですが)俗に構ってチャンと言われる荒らししかいませんが、
低評価者はわりかし具体的に書いてある人もいますので、ゲーム選びの参考になるのもあると思います。多分次のシナリオのEP6になって評判が少し良くなってたら遊ぶのがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2017/10/13
ダークうもうさん
このゲームはよく考えられたゲームだと思います。
一昔前のMMORPGはゲームのプレイヤー人口が増え、時間が経過すればするほどゲーム内通貨が多く出回り、インフレが起きていましたが、武器強化によってちょうど良いくらいのメセタ(ゲーム内通貨)を消費するため、ゲーム内通貨によるインフレが起き難くなっています。
また、超・高性能武器が存在するのですが、レアドロップ率もその性能に合ったもので、なかなかドロップしてくれません(10万人も同時接続しているはずなのに、ショップにもほとんど出回らない、さらに、販売不可能の一部の星11武器の1週間におけるドロップ数は指で数えられるレベル--アイテムレコードより)。
さらに、武器や防具の能力追加を最高まで極めようとすると、恐ろしく手間がかかります(不可能だと思ってもいいくらい)。
はっきり言って、最高の武器・防具・能力を手に入れるのは普通の人には不可能に近いと思います。
「低確率」と聞くと聞こえは悪いかもしれませんが、Lv60になったプレイヤーがこのゲームに飽きない理由の一つだと思います。もし、大半の人が最高の武器を手に入れ、最高の能力追加が簡単にできたら、このゲームはとっくにやめてたと思います。
また、従来のファンタシースターシリーズと比べ、アクション要素がかなり強くなっております(わかりやすく言えばモンハンに近づいた?)。作業ゲーっぽさはだいぶなくなっていると思います。
サービスが始まってから1年目、10万7000人もの同時接続が行われたオンラインゲームです。アップデートを重ねるごとに面白いゲームになりつつあると思います(一時、サブクラス実装などでバランス崩壊することもありましたが、徐々にゲームバランスが修正されてきてはいます。まだまだ課題は多いですが)。
あと、友達と一緒にプレイすることをオススメします。一人プレイだとだいぶ、評価が変わっていたかも。
プレイ期間:1年以上2013/08/24
真面目にやってた人さん
2年以上プレイしてきた訳だが、今夏実装したEP5でPSO2は自滅している。
今まで存在したクラス(職)を、一部除き軒並み弱体化した上、ぶっちぎりの超性能を持つヒーロー実装。これで今まで真面目にやってきたプレイヤーほど被害を受けた。
運営は「ヒーロー使ってくださいね」と言うが、それは「何でそんなクラス使ってんのw」って自分で言ってる様なもの。
なおヒーローを使うには複数あるクラスのうち打撃、射撃、法撃(魔法的な)の各1職ずつ合計3職をレベル75にしなければいけない。つまり新規がすぐにヒーローを使うことは出来ないということ。
チュートリアルが悲惨なほどお粗末だったり、レベル上げをしようにもコンテンツが死んでたり必要の無い晒しが横行していたりで新規にも全く優しくない。
やめておいた方がいいよ本当に。
プレイ期間:1年以上2017/09/23
悲しかったさん
いくつかチョンゲと呼ばれるゲームをしてきて小学生のような口論も見てきましたが、このゲームのユーザーも違う方向に最低中の最低です
チョンゲは小学生のようにその場で口ゲンカをしますが、このゲームはツイッターなどで本人の知らないところで晒されて笑いものにされて叩かれます
実際に私も晒されて好き放題言われていました
いきなり「○○って人は寄生で有名なのでみんな破棄しましょう」と周囲チャットで言われその人に話を聞くまで私は裏で何が起きてるかすら知りませんでした
それでわかったのですが、私は自分なりの最大限で頑張って強化したのですが、他の人からすれば最高レアじゃなければ許さないって人ばかりです
もし何か間違いをしていたならその時に直接私に教えてくれればいいのに、それをせず笑い者にしたがる人ばかりです
というより私は女なのになぜか下衆な男と冤罪までつけられていたので、不快に思い取り下げるよう伝えても、どうして装備鍛えないの?寄生する気だったんだよねと話をそらされ周囲の人たちからも攻撃され、もう聞く耳もたずというレベルでした
もちろん私は寄生する気ありませんし、必死に金策をしてレア11の武器を限界まで鍛えました
なのにそれを否定されていっきに熱が冷め、キャラを削除しゲームも辞めました
後から知りましたがこのゲームは周囲チャットもマナー違反だそうです
なので人は居るのになぜかゲーム全体の雰囲気が葬式でした
相手にガムがくっついてても相手にそれを教えず写真をとってツイッターに上げて笑い者にして楽しむような、自分が常に正しいと思い込んでる反抗期の中高生くらいのユーザーとエアプエアプと罵り合って口論をするのが楽しい人にはこのゲーム向いてます
FF14よりマシって聞いてたけどどっちも同じようなユーザーの質です
すべてのコンテンツをソロで遊ぶつもりならいいでしょうね・・・・
運営もソロ仕様にしているようなのでもし始めるなら緊急クエストにさえ参加しなければ大丈夫です
これじゃネトゲじゃなくていいですね
熱くなって書いたので読みづらいと思いますすみません
プレイ期間:1ヶ月2016/04/30
れいうんさん
ヒーローが実装された事により、ロビーにはヒーローしかいませんでしたが既存職上方修正によりマシにはなってきました。現在自分はバウンサーDB使っていますがクエスト中もヒーローに負けないステップ補正のおかげでまともに攻撃することができています。ヒーローはもう使わない(´・ω・`)
クエスト関連はまだまだだと思うのでもう少し改善ほしいのは事実ですm(_ _)
EP4から狂いだしたのは事実ですが、ヒーローの実装が1番の原因だとは思います。既存職の上位を実装してからヒーロー実装が妥当だと思ったのは気のせいか
プレイ期間:1年以上2017/10/24
レアドロKONEKONEさん
★の数での入手難易度についての表示詐欺は前々から噂(★3つのロビアクが全く出ないなど)はありましたが、
今回は確実に表示詐欺といえる検証結果が出ています。私も84回引いて完全18に属性強化10%は4つでした
同じ入手確率なのにここまで差が開くのは明らかにおかしいです
多くの人がやって同じ結果になっています。立派な詐欺だと思います。
検証動画もアップされていますので、「3周年記念スクラッチ詐欺検証」で動画検索してみてください。
PSO2は武器に属性値があり、この属性値が高いほど攻撃力もアップします。
属性強化に関してですが、同じ武器の同じ属性ならまるごと加算、同じ武器の違う属性なら+10、同じレアリティの同じ武器種なら+1上がります。
ユーザー取引が可能な属性強化+5%はゲーム内通貨で800万ほどし、ゲーム内金策で1キャラ2週間くらいの高額景品です。
属性強化+10%は取引不可能なので、課金して自力でガチャを回すしか入手方法がありません。
ゴミのように出るリスク軽減(完全)と同じ、「最も入手しやすい確率難易度」という表記を見たら、普通の人は「入手しやすいならガチャ回すか」って思うでしょう。
+5%は高くて買えないけど、ちょっとの課金でさらにいい+10%が沢山手に入るのですから尚更です。属性10%がゴミのように出るとは思いませんでしたが私もそれのためにガチャを回しました。
ですが結果属性+10%は全く出ず、リスク軽減(完全)というゴミ景品ばかりでます。同じ入手難易度なのに差がありすぎる。そもそも「入手確率」ではなく「入手難易度」として★の数で曖昧な表記をしているところにカラクリがあるのでしょう。完全と属性10%は「同じ難易度」であって「同じ確率」ではない。
「同じ難易度」を「同じ確率」に錯覚させて騙して課金させる。本当に汚すぎる。いざという時の言い逃れできる道はすでにあるわけです。私は法律はわかりませんが酷すぎますね。
課金ユーザーはただの養分。不買い運動したり公的機関に通報しないとユーザーを騙しつづけると思います。基本無料は無課金でやるのがベスト!
支援スクラッチのページは以下からいけます
PSO2のプレイヤーズサイト>お知らせ>8/5 AC・FUNスクラッチのアイテム更新について>3周年記念!支援アイテムセレクト
プレイ期間:1年以上2015/08/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!